• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ワイヤ変位センサを援用した高精度ワイヤ放電加工シミュレーションの研究

研究課題

研究課題/領域番号 18H01346
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分18020:加工学および生産工学関連
研究機関東京大学

研究代表者

國枝 正典  東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 教授 (90178012)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
17,420千円 (直接経費: 13,400千円、間接経費: 4,020千円)
2020年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2019年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2018年度: 9,620千円 (直接経費: 7,400千円、間接経費: 2,220千円)
キーワードワイヤ放電加工 / シミュレーション / ワイヤ変位センサ / 加工精度 / 加工反力 / ワイヤ振動 / インプロセス測定 / スクイーズ効果 / 放電位置検出 / 放電遅れ時間
研究成果の概要

ワイヤ放電加工では、加工中に放電反力、静電力、電磁力、流体抵抗などの力がワイヤ電極に作用し、ワイヤ電極が振動したりたわんだりして加工精度に影響を及ぼす。そこで、ワイヤ電極の振動やたわみを計算し、加工形状を予測できるシミュレーションを開発した。具体的には、光学式センサを用いてワイヤ変位を測定し、計算されたワイヤ変位と比較することによって、放電反力や流体抵抗などの未知のパラメータを同定した。また、これらのパラメータが、切込量や工作物板厚の変化によって加工中に変動することを見出し、パラメータを随時更新することにより、板厚が変動する工作物の切断加工のシミュレーション精度が向上することを実証した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

ワイヤ放電加工は金型製作や、航空機、医療部品などの高精度加工に広く使用され、その加工精度は±1ミクロンの水準に達する。ただし、ワイヤ電極は直径が0.2mm以下の黄銅ワイヤなので、加工液を噴流するだけで数十ミクロンの振幅で振動する。しかも、放電による気泡の爆発的な膨張や、静電力、電磁力などの作用により、ワイヤは大きくたわみ、かつ振動する。従って、高精度加工の達成には、経験に基づく加工条件設定に頼らざるを得ない状況である。よって、計算したワイヤ挙動から加工形状を予測するシミュレーションを開発できれば、従来は経験と試し加工の繰返しに頼っていた条件設定を自動化し、さらなる加工精度の向上が可能となる。

報告書

(4件)
  • 2021 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2022 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] 放電加工プロセスのシミュレーション2022

    • 著者名/発表者名
      国枝正典
    • 雑誌名

      電気加工学会誌

      巻: 56, 141 ページ: 2-9

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] In-Process Simulation of Wire Electrode Displacement in WEDM using Optical Sensor2019

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Shibata, Masanori Kunieda
    • 雑誌名

      J. JSPE

      巻: 85, 10 号: 10 ページ: 879-884

    • DOI

      10.2493/jjspe.85.879

    • NAID

      130007723993

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] ワイヤ放電加工における流体力がカーフ幅に及ぼす影響について2022

    • 著者名/発表者名
      澤田智寛、国枝正典、松浦紘平、塙 智仁
    • 学会等名
      2022年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] ワイヤ放電加工における工作物への接近時のワイヤ電極挙動について2021

    • 著者名/発表者名
      澤田智寛、国枝正典、松浦紘平、塙 智仁
    • 学会等名
      2021年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 加工中のパラメータ更新によるワイヤ放電加工シミュレーション精度の向上2021

    • 著者名/発表者名
      澤田智寛、国枝正典、松浦紘平、塙 智仁
    • 学会等名
      電気加工学会全国大会(2021)講演論文集
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 段差のある工作物のワイヤ放電加工シミュレーション2020

    • 著者名/発表者名
      澤田智寛、国枝正典、松浦紘平、塙 智仁
    • 学会等名
      電気加工学会全国大会(2020)講演論文集
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] ワイヤ変位センサを用いたワイヤ放電加工のインプロセスシミュレーション2019

    • 著者名/発表者名
      柴田一貴、国枝正典
    • 学会等名
      2019年度精密工学会秋季大会学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 光学式センサを用いたワイヤ放電加工のインプロセスシミュレーション2019

    • 著者名/発表者名
      柴田一貴、国枝正典、山田邦治
    • 学会等名
      電気加工学会全国大会(2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 光学式センサを用いたワイヤ放電加工におけるセカンドカット時のワイヤ電極挙動測定2019

    • 著者名/発表者名
      青山高至、柴田一貴、国枝正典
    • 学会等名
      2019年度精密工学会秋季大会学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 光学式センサを用いたワイヤ放電加工におけるファーストカット時のワイヤ挙動測定2018

    • 著者名/発表者名
      柴田一貴、国枝正典
    • 学会等名
      2018年度精密工学会秋季大会学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] In-process simulation of wire electrode displacement in WEDM using optical sensor2018

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Shibata, Masanori Kunieda
    • 学会等名
      The 17th International Conference on Precision Engineering
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 光学式センサを用いたワイヤ放電加工におけるワイヤ電極挙動測定2018

    • 著者名/発表者名
      柴田一貴、国枝正典
    • 学会等名
      電気加工学会全国大会(2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi