• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

原子層物質積層構造を用いた超高効率平面型電子放出デバイスの創出

研究課題

研究課題/領域番号 18H01505
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分21060:電子デバイスおよび電子機器関連
研究機関国立研究開発法人産業技術総合研究所

研究代表者

村上 勝久  国立研究開発法人産業技術総合研究所, エレクトロニクス・製造領域, 主任研究員 (20403123)

研究分担者 山田 洋一  筑波大学, 数理物質系, 准教授 (20435598)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
17,420千円 (直接経費: 13,400千円、間接経費: 4,020千円)
2020年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2019年度: 5,850千円 (直接経費: 4,500千円、間接経費: 1,350千円)
2018年度: 6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
キーワードグラフェン / 六方晶窒化ホウ素 / 化学気相成長 / 電子放出 / 平面型電子放出デバイス / 電子放出デバイス
研究成果の概要

平面型電子放出デバイスで実用化に向けて課題となっていた、電子放出効率、放出電流密度、放出電子のエネルギー広がりの要因である、デバイス内部での電子の非弾性散乱による電子のエネルギー低下を抑制するために、電子の非弾性散乱の少ない原子層物質であるグラフェンと六方晶窒化ホウ素を用いた平面型電子放出デバイスを開発した。その結果、グラフェン電極を用いることで、電子放出効率48.5%と放出電流密度100mA/cm2以上と、従来素子と比較して1万倍の特性向上を達成した。更に、絶縁層に六方晶窒化ホウ素を用いることで、放出電子のエネルギー幅0.18Vの単色化に成功した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究では、原子層物質であるグラフェンや六方晶窒化ホウ素の電子透過性を活用した平面型電子放出デバイスを提案し、その特性を従来素子と比較して飛躍的に向上させることに成功した。特に、放出電子のエネルギー幅0.18eVは、従来最も単色性の高い電子源であるタングステン冷陰極のエネルギー幅0.3eVを凌駕するものであり、電子顕微鏡や電子線分析装置、半導体製造分野へ与えるインパクトは大きい。また、デバイス内部での電子散乱を放出電子のエネルギー分布から分析することで、従来計測が困難であった10eV帯低エネルギー電子の原子層物質内での電子散乱機構を明らかにでき、学術的にも興味深い知見が得られた。

報告書

(5件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 研究成果発表報告書
  • 研究成果

    (38件)

すべて 2024 2023 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (15件) (うち国際共著 2件、 査読あり 8件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (17件) (うち国際学会 5件、 招待講演 2件) 産業財産権 (6件) (うち外国 3件)

  • [雑誌論文] Origin of monochromatic electron emission from planar-type graphene/hexagonal boron nitride/n-type silicon electron emission devices2021

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Igari, Masayoshi Nagao, Kazutaka Mitsuishi, Masahiro Sasaki, Yoichi Yamada and Katsuhisa Murakami
    • 雑誌名

      Physical Review Applied

      巻: 15 号: 1 ページ: 014044-014044

    • DOI

      10.1103/physrevapplied.15.014044

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 高性能電子源の開発と広がる応用技術2020

    • 著者名/発表者名
      NAGAO Masayoshi、MURAKAMI Katsuhisa
    • 雑誌名

      表面と真空

      巻: 63 号: 1 ページ: 7-12

    • DOI

      10.1380/vss.63.7

    • NAID

      130007784334

    • ISSN
      2433-5835, 2433-5843
    • 年月日
      2020-01-10
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mechanism of Highly Efficient Electron Emission from Graphene/Oxide/Semiconductor Structure2020

    • 著者名/発表者名
      Katsuhisa Murakami, Manabu Adachi, Joji Miyaji, Ryo Furuya, Masayoshi Nagao, Yoichi Yamada, Yoichiro Neo, Yoshinori Takao, Masahiro Sasaki, and Hidenori Mimura
    • 雑誌名

      ACS Appl. Electron. Mater.

      巻: 2 号: 7 ページ: 2265-2273

    • DOI

      10.1021/acsaelm.0c00449

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Low-power-consumption, high-current-density, and propellantless cathode using graphene-oxide-semiconductor structure array2020

    • 著者名/発表者名
      Furuya Ryo、Takao Yoshinori、Nagao Masayoshi、Murakami Katsuhisa
    • 雑誌名

      Acta Astronautica

      巻: 174 ページ: 48-54

    • DOI

      10.1016/j.actaastro.2020.04.014

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Electron emission properties of planar-type electron emission sources based on nanocrystalline silicon2020

    • 著者名/発表者名
      Shimawaki H.、Murakami K.、Nagao M.、Mimura H.
    • 雑誌名

      Technical Digest of 33rd International Vacuum Nanoelectronics Conference

      巻: 1 ページ: 82-83

    • DOI

      10.1109/ivnc49440.2020.9203289

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] High-performance planar-type electron source based on a graphene-oxide-semiconductor structure2019

    • 著者名/発表者名
      Murakami Katsuhisa、Miyaji Joji、Furuya Ryo、Adachi Manabu、Nagao Masayoshi、Neo Yoichiro、Takao Yoshinori、Yamada Yoichi、Sasaki Masahiro、Mimura Hidenori
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 114 号: 21 ページ: 213501-213501

    • DOI

      10.1063/1.5091585

    • NAID

      120007127634

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Highly Monochromatic Electron Emission from Graphene/Hexagonal Boron Nitride/Si Heterostructure2019

    • 著者名/発表者名
      Murakami Katsuhisa、Igari Tomoya、Mitsuishi Kazutaka、Nagao Masayoshi、Sasaki Masahiro、Yamada Yoichi
    • 雑誌名

      ACS Applied Materials & Interfaces

      巻: 12 号: 3 ページ: 4061-4067

    • DOI

      10.1021/acsami.9b17468

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 小型イオンエンジン用Graphene/SiO2/Si積層型mA級平面電子源の開発2019

    • 著者名/発表者名
      古家 遼、長尾 昌善、村上 勝久、鷹尾 祥典
    • 雑誌名

      信学技報

      巻: 119 ページ: 21-24

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] Graphene/h-BNの積層構造を用いた平面型電子源2019

    • 著者名/発表者名
      Graphene/h-BNの積層構造を用いた平面型電子源
    • 雑誌名

      信学技報

      巻: 119 ページ: 63-66

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] Development of Low-Voltage-Driven Propellantless Cathodes with High-Current Density Based on Graphene-Oxide-Semiconductor Structure2019

    • 著者名/発表者名
      R. Furuya, K. Murakami, M. Nagao, Y. Takao
    • 雑誌名

      Proceedings of 36th International Electric Propulsion Conference

      巻: HS6-A153 ページ: 1-5

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] Graphene-oxide-semiconductor planar-type electron emission device and its applications2018

    • 著者名/発表者名
      Murakami Katsuhisa、Miyaji Joji、Furuya Ryo、Adachi Manabu、Nagao Masayoshi、Yoshihiro Nemoto、Takeguchi Masaki、Neo Yoichiro、Takao Yoshinori、Yamada Yoichi、Sasaki Masahiro、Mimura Hidenori
    • 雑誌名

      Technical digest 31st International Vacuum Nanoelectronics Conference

      巻: 31 ページ: 36-37

    • DOI

      10.1109/ivnc.2018.8520076

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Improvement of Electron Emission Efficiency of Graphene-Oxide-Semiconductor Planar-Type Electron Sources for Nanosatellite Neutralizers2018

    • 著者名/発表者名
      Furuya Ryo、Murakami Katsuhisa、Nagao Masayoshi、Takao Yoshinori
    • 雑誌名

      Technical digest 31st International Vacuum Nanoelectronics Conference

      巻: 31 ページ: 188-189

    • DOI

      10.1109/ivnc.2018.8519982

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Evaluation of electron emission properties of graphene-oxide-silicon planar type cold cathode for an electron microscope2018

    • 著者名/発表者名
      Miyaji Joji、Murakami Katsuhisa、Nagao Masayoshi、Neo Yoichiro、Mimura Hidenori
    • 雑誌名

      Technical digest 31st International Vacuum Nanoelectronics Conference

      巻: 31 ページ: 204-205

    • DOI

      10.1109/ivnc.2018.8520285

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Interface-induced perpendicular magnetic anisotropy of Co nanoparticles on single-layer h-BN/Pt(111)2018

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Takahiro、Yamada Yoichi、Koide Akihiro、Entani Shiro、Li Songtian、Popov Zakhar I.、Sorokin Pavel B.、Naramoto Hiroshi、Sasaki Masahiro、Amemiya Kenta、Sakai Seiji
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 112 号: 2 ページ: 022407-022407

    • DOI

      10.1063/1.5010836

    • NAID

      120007133813

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Dirac Cone Spin Polarization of Graphene by Magnetic Insulator Proximity Effect Probed with Outermost Surface Spin Spectroscopy2018

    • 著者名/発表者名
      Sakai Seiji、Erohin Sergei V.、Popov Zakhar I.、Haku Satoshi、Watanabe Takahiro、Yamada Yoichi、Entani Shiro、Li Songtian、Avramov Pavel V.、Naramoto Hiroshi、Ando Kazuya、Sorokin Pavel B.、Yamauchi Yasushi
    • 雑誌名

      Advanced Functional Materials

      巻: 28 号: 20 ページ: 1800462-1800462

    • DOI

      10.1002/adfm.201800462

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Resistance Investigation of Graphene-Oxide-Semiconductor Planar-Type Electron Sources against Atomic Oxygen2021

    • 著者名/発表者名
      Naoyuki Matsumoto, Katsuhisa Murakami, Masayoshi Nagao, and Yoshinori Takao
    • 学会等名
      The 10th Asian Joint Conference on Propulsion and Power
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 六方晶窒化ホウ素による平面型グラフェン電子源の酸素耐性向上と特性評価2020

    • 著者名/発表者名
      松本直之、村上勝久、長尾昌善、鷹尾祥典
    • 学会等名
      第64回宇宙科学技術連合講演会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Electron emission properties of planar-type electron emission sources based on nanocrystalline silicon2020

    • 著者名/発表者名
      Hidetaka Shimawaki, Katsuhisa Murakami, Masayoshi Nagao, and Hidenori Mimura
    • 学会等名
      33rd International Vacuum Nanoelectronics Conference
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Graphene/h-BN平面型電子源からの単色電子放出2020

    • 著者名/発表者名
      猪狩 朋也、長尾 昌善、三石 和貴、佐々木 正洋、山田 洋一、村上 勝久
    • 学会等名
      第67回応用物理学会春季学術講演会,東京
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Development of Planar-type Electron Emission Device Based on a Graphene/h-BN Heterostructure2019

    • 著者名/発表者名
      T. Igari, M. Nagao, Y. Yamada, M. Sasaki, and K. Murakami,
    • 学会等名
      Joint meeting of International Vacuum Nanoelectronics Conference and International Vacuum Electron Sources, Cincinnati, USA
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of Low-Voltage-Driven Propellantless Cathodes with High-Current Density Based on Graphene-Oxide-Semiconductor Structure2019

    • 著者名/発表者名
      R. Furuya, K. Murakami, M. Nagao, and Y. Takao
    • 学会等名
      36th International Electric Propulsion Conference, Austria
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Graphene/h-BN を用いた原子層物質積層平面型電子源2019

    • 著者名/発表者名
      猪狩 朋也、長尾 昌善、三石 和貴、佐々木 正洋、山田 洋一、村上勝久
    • 学会等名
      第80回応用物理学会秋期学術講演会,札幌
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 超小型イオンエンジン用Graphene/SiO2/Si積層平面型電子源の大電流化2019

    • 著者名/発表者名
      古家 遼、村上 勝久、長尾 昌善、鷹尾 祥典
    • 学会等名
      日本表面真空学会学術講演会,つくば市
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 低電圧駆動可能な小型中和器実現に向けたグラフェン/SiO2/Si積層型平面電子源の大電流化2019

    • 著者名/発表者名
      古家 遼、村上 勝久、長尾 昌善、鷹尾 祥典
    • 学会等名
      第63回宇宙科学技術連合講演会,徳島
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 小型イオンエンジン用Graphene/SiO2/Si積層型mA級平面電子源の開発2019

    • 著者名/発表者名
      古家 遼、長尾 昌善、村上 勝久、鷹尾 祥典
    • 学会等名
      電子情報通信学会電子デバイス研究会,東京
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Graphene/h-BNの積層構造を用いた平面型電子源2019

    • 著者名/発表者名
      猪狩 朋也、長尾 昌善、三石 和貴、佐々木 正洋、山田 洋一、村上 勝久
    • 学会等名
      電子情報通信学会電子デバイス研究会,東京
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 小型イオンエンジン用平面型グラフェン電子源の電子電流特性評価2019

    • 著者名/発表者名
      古家 遼、村上 勝久、長尾 昌善、鷹尾 祥典
    • 学会等名
      第66回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 宇宙利用を目指した平面型グラフェン電子源の放出電子電流向上2019

    • 著者名/発表者名
      古家 遼、村上 勝久、長尾 昌善、鷹尾 祥典
    • 学会等名
      宇宙輸送シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Graphene-oxide-semiconductor planar-type electron emission device and its applications2018

    • 著者名/発表者名
      K. Murakami
    • 学会等名
      31st International Vacuum Nanoelectronics Conference
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 絶縁基板上へのグラフェンの直接合成技術と新規電子デバイスへの応用2018

    • 著者名/発表者名
      村上 勝久、長尾 昌善
    • 学会等名
      産業技術連携推進会議 情報通信・エレクトロニクス部会 第14回電子技術分科会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 平面型グラフェン電子源の放出効率向上と 大電流化に向けた取り組み2018

    • 著者名/発表者名
      古家 遼、村上 勝久、長尾 昌善、鷹尾 祥典
    • 学会等名
      第62回宇宙科学技術連合講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 超小型人工衛星に搭載可能なマイクロ電気推進機2018

    • 著者名/発表者名
      鷹尾 祥典、土屋 智由、長尾 昌善、村上 勝久
    • 学会等名
      安全工学シンポジウム2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [産業財産権] 電子放出素子およびその製造方法2024

    • 発明者名
      村上勝久、長尾昌善
    • 権利者名
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
    • 産業財産権種類
      特許
    • 取得年月日
      2024
    • 関連する報告書
      研究成果発表報告書
    • 外国
  • [産業財産権] 電子放出素子およびその製造方法2023

    • 発明者名
      村上勝久、長尾昌善
    • 権利者名
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
    • 産業財産権種類
      特許
    • 取得年月日
      2023
    • 関連する報告書
      研究成果発表報告書
  • [産業財産権] 電子放出素子およびその製造方法2021

    • 発明者名
      村上 勝久, 長尾 昌善
    • 権利者名
      産業技術総合研究所
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2021
    • 関連する報告書
      研究成果発表報告書
    • 外国
  • [産業財産権] 電子放出素子およびその製造方法2021

    • 発明者名
      村上 勝久, 長尾 昌善
    • 権利者名
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2021
    • 関連する報告書
      研究成果発表報告書
    • 外国
  • [産業財産権] 平面型電子放出素子2020

    • 発明者名
      村上勝久、長尾昌善
    • 権利者名
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2020-051288
    • 出願年月日
      2020
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [産業財産権] 電子放出素子及び電子顕微鏡2019

    • 発明者名
      村上勝久、長尾昌善
    • 権利者名
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2019-088138
    • 出願年月日
      2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2025-03-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi