• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

健康な入浴環境設計のための血圧予測モデルの作成

研究課題

研究課題/領域番号 18H01595
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分23020:建築環境および建築設備関連
研究機関京都大学

研究代表者

鉾井 修一  京都大学, 工学研究科, 名誉教授 (80111938)

研究分担者 伊庭 千恵美  京都大学, 工学研究科, 准教授 (10462342)
小椋 大輔  京都大学, 工学研究科, 教授 (60283868)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
14,820千円 (直接経費: 11,400千円、間接経費: 3,420千円)
2020年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2019年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2018年度: 7,670千円 (直接経費: 5,900千円、間接経費: 1,770千円)
キーワード入浴環境 / 高齢者 / 非一様環境 / 非定常環境 / 血流分布 / 放熱特性 / 人体温熱モデル / 心臓血管制御系 / 血圧予測モデル / 入浴 / 健康環境 / シャワー / 浴室環境 / 血圧 / 超音波画像 / 心臓血管モデル
研究成果の概要

入浴時の人体生理応答と周辺温熱環境・被験者の行動との関係を被験者実験により調べた。入浴時の生理応答(皮膚・深部温度、血流、血圧、心拍数)とともに、血管系の時間的変化を超音波画像診断装置を用いて測定し、心拍出量の特徴、頭部、上下半身など身体各部の血流を明らかにした。測定結果をもとに入浴時における血圧や各部温度を再現する生理量予測モデルを作成した。このモデルは周辺環境の非一様性を考慮して皮膚温度や深部温度を予測するとともに、血圧・血流量を算定する心臓血管制御モデルを統合したものである。これを用いて入浴時の解析を行い、測定結果を再現できること、心拍数変化を考慮すると一致は更に良くなることを示した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

近年、高齢者を中心に浴室内での事故が多く発生している。その原因として主に、血圧変化により引き起こされる心血管系疾病、入浴時の行為に伴う血流変化による立ち眩みなどが挙げられている。従って、安全な入浴には浴室周りの温熱環境の適切な設計とともに、入浴時の行動に伴う温熱生理応答を理解することが不可欠である。本研究は、安全で健康的な入浴を可能とする入浴環境設計の基礎となる温熱生理モデルを提案しており、その社会的意義は大きい。また、提案した人体温熱生理モデルは、姿勢変化や非一様な周辺環境、深部・皮膚温度などの温熱生理応答と血圧・血流量との相互関係を考慮しており、学術的にも独創性の高いものである。

報告書

(4件)
  • 2022 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2023 2022 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 2件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (8件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] Study on physiological response considering blood flow volume in transient and non-uniform bathing thermal environment using thermo-cardiovascular regulation model2023

    • 著者名/発表者名
      Han Liu, Daisuke Ogura, Shuichi Hokoi, Chiemi Ib
    • 雑誌名

      Building and Environment

      巻: 228 ページ: 109826-109826

    • DOI

      10.1016/j.buildenv.2022.109820

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Analysis of temperature preference of guests from various countries/regions during summer and winter in a budget hotel in Kyoto, Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Ayaka Takii, Chiemi Iba, Shuichi Hokoi
    • 雑誌名

      Building and Environment

      巻: 232 ページ: 110052-110052

    • DOI

      10.1016/j.buildenv.2023.110052

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 多数室換気解析に基づく室内環境の改善策の検討2020

    • 著者名/発表者名
      高田暁、今井悠喜、鉾井修一、小椋大輔、伊庭千恵美
    • 雑誌名

      日本建築学会環境系論文集

      巻: 85 号: 770 ページ: 249-258

    • DOI

      10.3130/aije.85.249

    • NAID

      130007838037

    • ISSN
      1348-0685, 1881-817X
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 冬期のビジネスホテルにおける室内温湿度環境に関する検討2022

    • 著者名/発表者名
      瀧井 彩加、伊庭 千恵美、鉾井 修一
    • 学会等名
      建築学会大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 食品スーパーにおける滞在者の生理量・心理量の変化と生理量予測モデル2019

    • 著者名/発表者名
      浅野智司・伊庭千恵美・鉾井修一・土居信一
    • 学会等名
      平成令和元年度日本建築学会近畿支部研究発表会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 食品スーパーにおける空調の最適制御を目標とした滞在者の温冷感予測に関する研究(その1)食品スーパーにおける滞在者の生理量・心理量の変化2019

    • 著者名/発表者名
      土居信一・浅野智司・伊庭千恵美・鉾井修一
    • 学会等名
      令和元年度日本建築学会大会学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 食品スーパーにおける滞在者の生理量・心理量の変化と生理量予測モデル(その2)食品スーパーにおける滞在者の生理量予測モデル2019

    • 著者名/発表者名
      浅野智司・伊庭千恵美・鉾井修一・土居信一
    • 学会等名
      令和元年度日本建築学会大会学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 食品スーパーにおける滞在者の生理量・心理量の変化と生理量予測モデル2019

    • 著者名/発表者名
      土居信一・伊庭千恵美・浅野智司・鉾井修一
    • 学会等名
      空気調和衛生工学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] スーパーマーケットにおける温熱環境・設備使用に関する実態調査2018

    • 著者名/発表者名
      浅野智司・伊庭千恵美・鉾井修一・土居信一
    • 学会等名
      平成30年度日本建築学会近畿支部研究発表会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] スーパーマーケットにおける温熱環境・設備使用に関する実態調査2018

    • 著者名/発表者名
      浅野智司・伊庭千恵美・鉾井修一・土居信一
    • 学会等名
      平成30年度日本建築学会大会学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] スーパーマーケットにおける温熱環境・設備使用に関する実態調査2018

    • 著者名/発表者名
      土居信一・伊庭千恵美・浅野智司・鉾井修一
    • 学会等名
      空気調和衛生工学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] Indoor Environment and Air-conditioning of Residential Buildings in a Hot, Dry Climate (Oman): Present and Future, in Oman in the 21st Century: Issues and Challenges, Ch. 42019

    • 著者名/発表者名
      Noor Hanita Abdul Majid, Nozomi Takagi, Shuichi Hokoi, Tomoko Uno, Sri Nastiti N Ekasiwi
    • 総ページ数
      164
    • 出版者
      Nova, Science Publishers, Inc., New York.
    • ISBN
      9781536157543
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] Sustainable Houses and Living in the Hot-Humid Climates of Asia, Chapter 232018

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Uno, Shuichi Hokoi, Sri Nastiti N Ekasiwi
    • 総ページ数
      559
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      9789811084645
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] Sustainable Houses and Living in the Hot-Humid Climates of Asia, Chapter 132018

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Uno, Daisuke Oka, Shuichi Hokoi, Sri Nastiti N Ekasiwi, and Noor Hanita Abdul Majid
    • 総ページ数
      559
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      9789811084645
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] Sustainable Houses and Living in the Hot-Humid Climates of Asia, Chapter 392018

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Uno, Shuichi Hokoi and Sri Nastiti N. Ekasiwi
    • 総ページ数
      559
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      9789811084645
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi