• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

近代日本の産業基盤形成に果たしたエコール・サントラルの建築技術教育の役割について

研究課題

研究課題/領域番号 18H01617
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分23040:建築史および意匠関連
研究機関鹿児島大学

研究代表者

木方 十根  鹿児島大学, 理工学域工学系, 教授 (50273280)

研究分担者 中野 茂夫  大阪市立大学, 大学院生活科学研究科, 教授 (00396607)
中江 研  神戸大学, 工学研究科, 教授 (40324933)
小山 雄資  鹿児島大学, 理工学域工学系, 准教授 (80529826)
出村 嘉史  岐阜大学, 社会システム経営学環, 教授 (90378810)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
12,480千円 (直接経費: 9,600千円、間接経費: 2,880千円)
2021年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2020年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2019年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2018年度: 5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
キーワード建設技術 / 教育 / 建築 / 土木 / 都市計画 / エコール・サントラル / 技術教育 / 建築技術教育 / 山口半六 / 大阪 / 労働者住宅 / 産業都市
研究成果の概要

仏国立公文書館等で収集したエコール・サントラル関連史料、仏国立図書館、パリ公立図書館等で収集した同窓会名簿を分析し、日本人留学生が学んだ時期のエコール・サントラルの「学びの場」としての実態と、当時の建設技術教育の波及構造を、「学校」「学外実習」「卒業生の世界展開」といった多段階の時間・空間的枠組みにおいて把握した。また日本人サントラル卒業生が関与した、大阪での産業基盤整備における計画技術の集成について検討し、大阪築港・淀川改修並びに新設市街設計の三事業が、彼らが港湾産業都市建設の構想を共有しつつ、段階的に具現化していった一連の事業であったことなどを明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は、近代の建設分野における技術教育の源に遡ってその実態を明らかにすることにより、従来一面的に捉えられがちであった我が国の当該技術の複線的基盤の具体像を示した。さらに本研究は、技術教育の波及構造と定着の一端を明らかにした。これらの成果によって本研究は、我が国がいかなる学習を通して短期間に近代的産業基盤を形成するだけの技術力を獲得し得たのか、という近代国家の成立に関わる重要な問いに答える糸口を提示した。

報告書

(5件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2022 2021 2018

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 6件)

  • [雑誌論文] 山口半六『大阪市新設市街設計説明書』の校合と解題(その3):町名番地裏道小路の設計2022

    • 著者名/発表者名
      吉本 晃城, 木方 十根, 木和田 有美, 山田 幸長, 出村 嘉史, 小山 雄資, 中江 研, 中野 茂夫
    • 雑誌名

      日本建築学会技術報告集

      巻: 28

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 山口半六『大阪市新設市街設計説明書』の校合と解題(その2):堀川、公園と臨海停車場などの設計2021

    • 著者名/発表者名
      木和田 有美, 木方 十根, 吉本 晃城, 山田 幸長, 出村 嘉史, 小山 雄資, 中江 研, 中野 茂夫
    • 雑誌名

      日本建築学会技術報告集

      巻: 27 号: 67 ページ: 1536-1541

    • DOI

      10.3130/aijt.27.1536

    • NAID

      130008106212

    • ISSN
      1341-9463, 1881-8188
    • 年月日
      2021-10-20
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 山口半六『大阪市新設市街設計説明書』の校合と解題(その1):街路の設計2021

    • 著者名/発表者名
      木方十根,木和田有美,吉本晃城,小山雄資,中江研,中野茂夫,出村嘉史
    • 雑誌名

      日本建築学会技術報告集

      巻: 27 号: 66 ページ: 1080-1085

    • DOI

      10.3130/aijt.27.1080

    • NAID

      130008054483

    • ISSN
      1341-9463, 1881-8188
    • 年月日
      2021-06-20
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 大阪築港・淀川改修・大阪市新市街設計による近代港湾都市建設構想2021

    • 著者名/発表者名
      山田 幸長、出村 嘉史、木方 十根
    • 雑誌名

      土木学会論文集D2(土木史)

      巻: 77 号: 1 ページ: 121-132

    • DOI

      10.2208/jscejhsce.77.1_121

    • NAID

      130008131452

    • ISSN
      2185-6532
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 山口半六『大阪市新設市街設計説明書』の校合と解題(その1)2021

    • 著者名/発表者名
      木方十根,木和田有美,吉本晃城,小山雄資,中江研,中野茂夫,出村嘉史
    • 雑誌名

      日本建築学会技術報告集

      巻: 27 ページ: 1080-1085

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Japanese Students’ Studies at the Ecole Centrale des Arts et Manufactures in Paris in the 1870s and Its Impact on Urban Planning2018

    • 著者名/発表者名
      Junne Kikata, Ken Nakae
    • 雑誌名

      Proceedings of The 18th International Planning History Society Conference

      巻: 18 ページ: 435-446

    • DOI

      10.7480/IPHS.2018.1

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi