• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ミュオンスピンを利用した水素原子挙動と水素脆性抑制因子の非破壊評価法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 18H01747
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分26050:材料加工および組織制御関連
研究機関富山大学

研究代表者

西村 克彦  富山大学, 学術研究部都市デザイン学系, 教授 (70218189)

研究分担者 松田 健二  富山大学, 学術研究部都市デザイン学系, 教授 (00209553)
赤丸 悟士  富山大学, 学術研究部理学系, 助教 (10420324)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
17,160千円 (直接経費: 13,200千円、間接経費: 3,960千円)
2021年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2020年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2019年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2018年度: 10,790千円 (直接経費: 8,300千円、間接経費: 2,490千円)
キーワードアルミニウム合金 / 水素脆性 / ミュオンスピン緩和法 / 原子空孔 / ナノクラスタ / 組織観察 / イオンガン / 第一原理計算 / 水素原子拡散 / ミュオンスピン緩和 / 原子クラスター / 材料組織 / 自然時効 / 水素原子挙動 / 非破壊評価 / 組織制御 / 材料加工 / 水素脆性抑制
研究成果の概要

正ミュオンは、アルミニウム中で電気的に水素イオンと同じ様に振る舞うので、水素が捕獲される格子位置の近くに捕獲され、磁気相互作用を通じて、ミュオンの周りの水素の個数と距離の情報を提供する。よって、ミュオンスピン緩和法が水素動力学を研究する最適な研究手段と思われる。本研究の目的は、水素濃度が異なる高純度アルミニウム及びアルミニウム合金でミュオンスピン緩和実験を行い、ミュオン捕獲率の変化から、格子間の水素原子濃度評価法を確立する。また、スピン緩和率の変化は水素原子の数と距離に依存するので、水素原子の格子位置を明らかにする。アルミニウム合金で水素拡散を抑制する元素を探索する。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究では、アルミ合金に水素注入するイオンプラント装置を作製し、更に異なる3つの手法で水素注入を行い、それらの装置の性能評価を行った。水素注入したAl,Al-Cu,Al-Mg合金でゼロ磁場ミュオンスピン緩和実験を行い、ミュオンスピンと水素原子の磁気的相互作用に起因する緩和率の上昇を始めて観測した。また、Al-Mg-Si合金ではCu添加によってミュオン捕獲率が増加する現象を発見した。この研究成果は、アルミ合金中の水素拡散を抑制する手段を示唆している。これらは新規な研究成果であり、水素社会の安心・安全を確立する上で重要であり、産業界に大きなインパクトをもたらすと考える。

報告書

(5件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 6件、 査読あり 8件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (15件) (うち国際学会 6件、 招待講演 2件) 図書 (1件)

  • [国際共同研究] Helmholtz Zentrum Berlin(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] Materials and Nanotechnology, SINTEF/NTNU(ノルウェー)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] University of New South Wales, Canberra(オーストラリア)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] Magnetic property of Al-Mg alloys and intermetallic compounds2021

    • 著者名/発表者名
      Nishimura Katsuhiko、Imai Kosuke、Matsuda Kenji、Nunomura Norio、Tsuchiya Taiki、Isikawa Yosikazu、Adachi Hiroki、Hutchison Wayne D.
    • 雑誌名

      Journal of Alloys and Compounds

      巻: 877 ページ: 160226-160226

    • DOI

      10.1016/j.jallcom.2021.160226

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Anisotropy of Magnetization and Specific Heat of TmTi<sub>2</sub>Al<sub>20</sub> Single Crystal2021

    • 著者名/発表者名
      Namiki Takahiro、Matsumoto Yuki、Isikawa Yosikazu、Nishimura Katsuhiko
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 90 号: 11

    • DOI

      10.7566/jpsj.90.114602

    • NAID

      210000159385

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Time Dependence of Muon Spin Relaxation Rate in Aluminum and Al-1.6%Mg&lt;sub&gt;2&lt;/sub&gt;Si Alloy2020

    • 著者名/発表者名
      Nishimura Katsuhiko、Matsuda Kenji、Lee Seung Won、Watanabe Isao、Jawad Majed Abdel、Matsuzaki Teiichiro
    • 雑誌名

      Materials Science Forum

      巻: 985 ページ: 10-15

    • DOI

      10.4028/www.scientific.net/msf.985.10

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Muon Spin Relaxation Study of Solute Vacancy Interactions During Natural Aging of Al-Mg-Si-Cu Alloys2019

    • 著者名/発表者名
      Sigurd Wenner, Calin D. Marioara, Katsuhiko Nishimura, Kenji Matsuda, Seungwon Lee, Takahiro Namiki, Isao Watanabe, Teiichiro Matsuzaki & Randi Holmestad
    • 雑誌名

      Metallurgical and Materials Transactions A

      巻: 50 号: 8 ページ: 3446-3451

    • DOI

      10.1007/s11661-019-05285-y

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Abnormally enhanced diamagnetism in Al-Zn-Mg alloys2019

    • 著者名/発表者名
      Nishimura Katsuhiko、Matsuda Kenji、Lee Seungwon、Nunomura Norio、Shimano Tomoki、Bendo Artenis、Watanabe Katsumi、Tsuchiya Taiki、Namiki Takahiro、Toda Hiroyuki、Yamaguchi Masatake
    • 雑誌名

      Journal of Alloys and Compounds

      巻: 774 ページ: 405-409

    • DOI

      10.1016/j.jallcom.2018.10.037

    • NAID

      130008153845

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Critical concentrations of Zn and Mg for enhanced diamagnetism in Al-Zn-Mg alloys2019

    • 著者名/発表者名
      Nishimura Katsuhiko、Matsuda Kenji、Tsuchiya Taiki、Nunomura Norio、Bendo Artenis、Isikawa Yosikazu、Imai Kosuke、Adachi Hiroki、Hutchison Wayne D.
    • 雑誌名

      AIP Advances

      巻: 9 号: 12 ページ: 125111-125111

    • DOI

      10.1063/1.5126972

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Time Dependence of Muon Spin Relaxation Rate in Aluminum and Al-1.6%Mg2Si Alloy2019

    • 著者名/発表者名
      Katsuhiko Nishimura, Kenji Matsuda, Seungwon Lee, Isao Watanabe, Majed Abdel Jawad, Teiichiro Matsuzaki
    • 雑誌名

      Scientific.net

      巻: in press

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Muon spin relaxation study of solute vacancy interactions during natural aging of Al-Mg-Si-Cu alloys2019

    • 著者名/発表者名
      Sigurd Wenner, Calin D. Marioara, Katsuhiko Nishimura, Kenji Matsuda, Seungwon Lee, Takahiro Namiki, Isao Watanabe, Teiichiro Matsuzaki, and Randi Holmestad
    • 雑誌名

      Metallurgical and Materials Transactions A

      巻: in press

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Muon spin relaxation experiments for Al-Mg and Al-Cu alloys2021

    • 著者名/発表者名
      Katsuhiko Nishimura, Kenji Matsuda , Norio Nunomura , Takahiro Namiki , Seungwon Lee, Satoshi Akamaru, Wataru Higemoto, Teiichiro Matsuzaki, Isao Watanabe
    • 学会等名
      ICPMAT2021 (Czech)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Hydrogen Trapped Sites in Al-Mg and Al-Cu alloys studied by Muon Spin Relaxation Method2021

    • 著者名/発表者名
      K. Nishimura, K. Matsuda, N. Nunomura, T. Namiki, S. Lee, W. Higemoto, T. Tsuru, T. Matsuzaki, I. Watanabe, K. Shimizu, H. Toda
    • 学会等名
      Materials Research Meeting 2021 (Yokohama)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Muon Spin Relaxation of a Hydrogen Charged Aluminum2020

    • 著者名/発表者名
      Katsuhiko Nishimura, Kenji Matsuda, Takahiro Namiki, Seungwon Lee, Wataru Higemoto, Yasuhiro Miyake, Goroh Itoh, Hiroyuki Toda
    • 学会等名
      The 17th International Conference on Aluminum Alloys ICAA17(Grenoble)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 水素チャージしたAl-Cu,Al-Mg合金のミュオンスピン緩和測定2020

    • 著者名/発表者名
      西村克彦、松田健二、並木孝洋、李 昇原、土屋大樹、髭本 亘、三宅康博、戸田裕之、平山恭介、清水一行
    • 学会等名
      軽金属学会第139回
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 水素チャージしたアルミ合金のミュオンスピン緩和測定2020

    • 著者名/発表者名
      西村克彦
    • 学会等名
      京大複合研専門研究会「短寿命RIを用いた核分光と核物性研究Ⅵ」
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Muon Spin Relaxation of a Hydrogen Charged Aluminum (Plenary Lecture)2019

    • 著者名/発表者名
      Katsuhiko Nishimura
    • 学会等名
      International Conference on the Physical Properties and Application of Advanced Materials (Daegu, Republic of Korea, Sept. 1-4, 2109)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Hydrogen Trapped Sites in Aluminum Alloys Studied by Zero-Field Muon Spin Relaxation Method (Oral)2019

    • 著者名/発表者名
      Katsuhiko Nishimura
    • 学会等名
      Materials Research Meeting 2019 (Yokohama, Dec. 10-14)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 水素チャージしたAl-0.2%Cu合金のミュオンスピン緩和測定2019

    • 著者名/発表者名
      西村克彦,松田健二,並木孝洋,李昇原,赤丸悟士,髭本亘,三宅康博,戸田裕之,清水一行
    • 学会等名
      軽金属学会第137回秋季大会(東京工業大学,2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Al-Zn-Mg合金の自然時効における巨大反磁性2019

    • 著者名/発表者名
      今井康祐,西村克彦,松田健二,布村紀男,足立大樹
    • 学会等名
      軽金属学会第137回秋季大会(東京工業大学,2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 水素チャージしたアルミ合金のミュオンスピン緩和測定2019

    • 著者名/発表者名
      西村克彦,松田健二,布村紀男,三宅康博,髭本亘
    • 学会等名
      J-PARC MLF産業利用報告会(秋葉原コンベンションホール7月)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Al-Zn-Mg合金に発現する巨大反磁性2019

    • 著者名/発表者名
      西村克彦,松田健二,布村紀男,石川義和,並木孝洋,足立大樹
    • 学会等名
      日本物理学会2019秋季大会(岐阜大学、9月)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Al-1.6%Mg2Siの自然時効におけるミュオンスピン緩和率の時間変化2019

    • 著者名/発表者名
      西村克彦,松田健二,布村紀男,李昇原,並木孝洋,渡邉功雄,松崎禎市郎
    • 学会等名
      軽金属学会第165回春期大会(2019)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Time Dependence of Muon Spin Relaxation Rate in Aluminum and Al-1.6%Mg2Si Alloy2018

    • 著者名/発表者名
      Katsuhiko Nishimura, Kenji Matsuda, Seungwon Lee, Isao Watanabe, Majed Abdel Jawad, and Teiichiro Matsuzak
    • 学会等名
      International Conference on the Physical Properties and Application of Advanced Materials
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ミュオンスピン緩和法によるAl-Mg-Si の自然時効におけるCu 添加効果2018

    • 著者名/発表者名
      西村克彦,松田健二,布村紀男,李昇原,並木孝洋,渡邉功雄,松崎禎市郎
    • 学会等名
      軽金属学会第135回秋期大会(2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ミュオンスピン緩和法によるアルミ合金中の水素原子挙動2018

    • 著者名/発表者名
      西村克彦、松田健二、布村紀男、渡邊功雄、髭本亘、三宅康博
    • 学会等名
      短寿命RIを用いた核分光と核物性研究Ⅴ(京大原子炉)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] アルミニウム合金の熱処理とミュオン測定検討部会報告書2021

    • 著者名/発表者名
      松田健二、友野大、西村克彦、布村紀男、池田賢一、本間智之、立山真司、足立大樹、廣澤渉一、有賀康博、里達雄
    • 総ページ数
      124
    • 出版者
      一般社団法人 軽金属学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi