• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

三角形ナノプレートと脂質膜への誘導システムによる超高感度バイオセンサーの創製

研究課題

研究課題/領域番号 18H01804
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分28010:ナノ構造化学関連
研究機関北海道大学

研究代表者

三友 秀之  北海道大学, 電子科学研究所, 准教授 (50564952)

研究分担者 矢野 隆章  徳島大学, ポストLEDフォトニクス研究所, 准教授 (90600651)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
17,810千円 (直接経費: 13,700千円、間接経費: 4,110千円)
2020年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2019年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2018年度: 10,530千円 (直接経費: 8,100千円、間接経費: 2,430千円)
キーワード金ナノ構造 / 動的構造制御 / 表面プラズモン共鳴 / ゲル / 脂質膜 / 分子検出 / プラズモン / 金ナノ粒子
研究成果の概要

本研究では、ゲルを基材としたナノ構造体の動的構造制御システムに、鋭い頂点を有する三角形プレート状金ナノ粒子と脂質膜を組み込むことで①検出対象物質をナノ構造に誘導する仕組みと②金ナノ構造体の頂点の配置を制御する技術を導入し、超高感度バイオセンシング基材を創製することを目指した。その結果、流動的な脂質膜を導入しなくても、ゲルが収縮してナノ構造体が近接すると、構造体が回転することで自然と頂点付近が近づくようになることが見いだされた。一方で、対象物質の特異的なホットスポットへの導入にはさらなる工夫が必要であることが示唆された。超高感度バイオセンシング基材の開発にとって重要な知見が得られた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

金属のナノ構造体は表面プラズモン共鳴と呼ばれる特異な光学現象を示す。この表面プラズモン共鳴を利用した光エネルギーの効率的な利用や高感度なセンシング基材の開発などが期待されている。この表面プラズモン共鳴は金属ナノ構造体の大きさや形、構造体周囲の環境など、様々な因子の影響をうけるため、これまでその構造や形状の制御方法が開発されてきた。本研究では、高分子ゲルの体積変化を利用したナノメートルスケールで動的にナノ構造を制御する技術を発展させ、バイオセンシング基材へと展開するための実験を行い、鋭利な頂点を向かい合わせる方法を見いだした。本研究で得られた知見は、実用化に向けた重要な知見となる。

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 8件、 オープンアクセス 7件) 学会発表 (18件) (うち国際学会 6件、 招待講演 2件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Molecular configuration-mediated thermo-responsiveness in oligo(ethylene glycol) derivatives attached on gold nanoparticles2021

    • 著者名/発表者名
      Xiong Kun、Mitomo Hideyuki、Su Xueming、Shi Yier、Yonamine Yusuke、Sato Shin-ichiro、Ijiro Kuniharu
    • 雑誌名

      Nanoscale Advances

      巻: - 号: 13 ページ: 3762-3769

    • DOI

      10.1039/d1na00187f

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Assembly and Active Control of Nanoparticles using Polymer Brushes as a Scaffold2021

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Satoshi、Mitomo Hideyuki、Ijiro Kuniharu
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 50 号: 2 ページ: 361-370

    • DOI

      10.1246/cl.200767

    • NAID

      130007986382

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Controlled Nanostructures Fabricated by the Self-assembly of Gold Nanoparticles via Simple Surface Modifications2021

    • 著者名/発表者名
      Mitomo Hideyuki、Ijiro Kuniharu
    • 雑誌名

      Bulletin of the Chemical Society of Japan

      巻: - 号: 4 ページ: 1300-1310

    • DOI

      10.1246/bcsj.20210031

    • NAID

      130008037342

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Reversible Changes in the Orientation of Gold Nanorod Arrays on Polymer Brushes2020

    • 著者名/発表者名
      Sekizawa Yu、Mitomo Hideyuki、Nihei Mizuki、Nakamura Satoshi、Yonamine Yusuke、Kuzuya Akinori、Wada Takehiko、Ijiro Kuniharu
    • 雑誌名

      Nanoscale Advances

      巻: 2 号: 9 ページ: 3798-3803

    • DOI

      10.1039/d0na00315h

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Salt-triggered Active Plasmonic Systems Based on the Assembly/Disassembly of Gold Nanorods in a DNA Brush Layer on a Solid Substrate2020

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Satoshi、Mitomo Hideyuki、Yonamine Yusuke、Ijiro Kuniharu
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 49 号: 7 ページ: 749-752

    • DOI

      10.1246/cl.200185

    • NAID

      130007872527

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Strategy for Finely Aligned Gold Nanorod Arrays using Polymer Brushes as a Template2020

    • 著者名/発表者名
      S. Nakamura, H. Mitomo*, Y. Sekizawa, T. Higuchi, Y. Matsuo, H. Jinnai, K. Ijiro*
    • 雑誌名

      Langmuir

      巻: 36 号: 13 ページ: 3590-3599

    • DOI

      10.1021/acs.langmuir.9b03835

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fabrication of sophisticated metal nanostructures for actively tunable plasmonic devices2020

    • 著者名/発表者名
      Mitomo Hideyuki
    • 雑誌名

      Impact

      巻: 2020 号: 1 ページ: 54-56

    • DOI

      10.21820/23987073.2020.1.54

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] ハイドロゲル表面に固定化した金ナノドット間距離の動的変化のナノスケール評価2019

    • 著者名/発表者名
      濱島 暁、三友秀之、居城邦治
    • 雑誌名

      The Bulletin of the Nano Science and Technology(ナノ学会会誌)

      巻: 18 ページ: 1-7

    • NAID

      40022060820

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] Nanoscale uniformity in the active tuning of a plasmonic array using polymer gel volume change2019

    • 著者名/発表者名
      Satoru Hamajima, Hideyuki Mitomo, Takeharu Tani, Yasutaka Matsuo, Kenichi Niikura, Masayuki Naya, Kuniharu Ijiro
    • 雑誌名

      Nanoscale Advances

      巻: 1 号: 5 ページ: 1731-1739

    • DOI

      10.1039/c8na00404h

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Size-defined Cracked Vesicle Formation via Self-assembly of Gold Nanoparticles Covered with Carboxylic acid-Terminated Surface Ligands2018

    • 著者名/発表者名
      JinJian Wei, Hideyuki Mitomo, Takeharu Tani, Yasutaka Matsuo, Kenichi Niikura, Masayuki Naya, and Kuniharu Ijiro
    • 雑誌名

      Langmuir

      巻: 34 号: 41 ページ: 12445-12451

    • DOI

      10.1021/acs.langmuir.8b02966

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] DNA高分子ブラシを利用したpH依存的な金ナノロッド配向変化2021

    • 著者名/発表者名
      関澤祐侑、三友秀之、中村聡、与那嶺雄介、居城邦治
    • 学会等名
      日本化学会 第101春季年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] オリゴエチレングリコール系分子での表面修飾による金ナノ粒子集合化の温度応答性の制御2021

    • 著者名/発表者名
      熊 坤、三友秀之、石 イーエル、与那嶺雄介、居城邦治
    • 学会等名
      日本化学会 第101春季年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Thermo-Responsive Assembly of Gold Nanoparticles Depending on Oligo(ethylene glycol) Density at Their Surfaces2020

    • 著者名/発表者名
      Hideyuki Mitomo, Yier Shi, Yusuke Yonamine, and Kuniharu Ijiro
    • 学会等名
      第69回高分子学会年次大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] DNAブラシに吸着した金ナノロッドのpH応答型配向変化2020

    • 著者名/発表者名
      関澤 祐侑・三友 秀之・中村 聡・与那嶺 雄介・居城 邦治
    • 学会等名
      ナノ学会第18回大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] DNA ブラシ基板上での金ナノロッドの pH 応答型配向変化2020

    • 著者名/発表者名
      三友 秀之・関澤 祐侑・中村 聡・与那嶺 雄介・居城 邦治
    • 学会等名
      第30回バイオ高分子シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 金ナノ粒子表面のオリゴエチエレングリコールの 局所密度を利用した温度応答性制御2020

    • 著者名/発表者名
      三友 秀之・熊 坤・石 軼尓・与那嶺 雄介・居城 邦治
    • 学会等名
      第69回高分子討論会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Active Gap Control of Gold Nanodots using Gels in Nanoscale2019

    • 著者名/発表者名
      Hideyuki Mitomo, Satoru Hamajima, Kuniharu Ijiro
    • 学会等名
      The 3rd International Symposium for Advanced Gel Materials & Soft Matters (ISAGMSM), Xi’an, China
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Active Tuning of Plasmonic Nanostructures Using Polymer Gels2019

    • 著者名/発表者名
      Hideyuki Mitomo, Satoru Hamajima, Kuniharu Ijiro
    • 学会等名
      10th International Conference on Materials for Advanced Technologies (ICMAT 2019), Singapore, Singapore
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Tuning of Thermo-responsive Assembly of Gold Nanoparticles Coated with Oligo(Ethylene Glycol) Derivatives2019

    • 著者名/発表者名
      Hideyuki Mitomo, Yier Shi, Ryo Iida, Yusuke Yonamine, Kuniharu Ijiro
    • 学会等名
      Okinawa Colloids 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] DNAブラシを利用した金ナノロッドの外部環境変化に依存した配向変化2019

    • 著者名/発表者名
      三友 秀之、二瓶 瑞生、中村 聡、松尾 保孝、居城 邦治
    • 学会等名
      ナノ学会 第17回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ポリマーゲル表面に固定化した金ナノドットパターンの動的変化の評価2019

    • 著者名/発表者名
      三友 秀之、濱島 暁、松尾 保孝、新倉 謙一、居城 邦治
    • 学会等名
      第68回高分子学会年次大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] DNAブラシ基板上に吸着させたカチオン性金ナノロッドのpHに依存した配向変化2019

    • 著者名/発表者名
      三友 秀之、関澤 祐侑、二瓶 瑞生、中村 聡、与那嶺 雄介、松尾 保孝、居城 邦治
    • 学会等名
      第68回 高分子学討論会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Alignment Change of AuNRs on the DNA Brush Substrates by the Applied Electric Field towards Active Plasmonic Control2018

    • 著者名/発表者名
      Hideyuki Mitomo, Mizuki Nihei, Satoshi Nakamura, Yasutaka Matsuo, Kuniharu Ijiro
    • 学会等名
      SPIE optics + Photonics
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Two-Step Assembly of Gold Nanorods Using Curvature-Dependent Dehydration of the Surface Ligands2018

    • 著者名/発表者名
      Hideyuki Mitomo, Ryo Iida, Kenichi Niikura, Kuniharu Ijiro
    • 学会等名
      17th International Conference on Organized Molecular Films (ICOMF17)-LB17
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Active Gap Control of Gold Nanodots on the Gel Surface2018

    • 著者名/発表者名
      Hideyuki Mitomo, Satoru Hamajima, Yasutaka Matsuo, Kenichi Niikura, Kuniharu Ijiro
    • 学会等名
      Asian Conference on Nanoscience and Nanotechnology (AsiaNANO 2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 単一のリガンド分子で修飾した金ナノロッドの二段階温度応答性自己集合2018

    • 著者名/発表者名
      三友 秀之、飯田 良、新倉 謙一、居城 邦治
    • 学会等名
      第67回高分子学会年次大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 高分子ゲル表面に配置した金ナノドット間のギャップ距離変化の評価2018

    • 著者名/発表者名
      濱島 暁、三友 秀之、松尾 保孝、新倉 謙一、居城 邦治
    • 学会等名
      日本化学会北海道支部2018年夏季研究発表会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 高分子ゲルを利用した金ナノドット間距離と表面プラズモンの制御2018

    • 著者名/発表者名
      濱島 暁、三友 秀之、松尾 保孝、新倉 謙一、居城 邦治
    • 学会等名
      第67回高分子討論会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] 研究室HP

    • URL

      https://chem.es.hokudai.ac.jp

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] 研究室HP

    • URL

      https://chem.es.hokudai.ac.jp

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi