研究課題
基盤研究(B)
蛍光性ダイヤモンド内部に存在する窒素空孔中心(NVC)の電子スピンはms = 0 と縮退した ms = ±1の2つ量子状態を有しており、この量子状態間の磁気共鳴周波数(D)は温度によって変化する。そこで我々は蛍光性ナノダイヤモンド(FND)を使って、我々が開発した光検出磁気共鳴顕微鏡でDの値を計測することによって、FND周辺の温度を知ることができる。本研究では、FNDの温度計測能が周囲の環境に影響を受けない性質を利用して、細胞内の絶対温度を計測する方法を開発した。
温度は、生体機能の維持や細胞内反応を包括的に制御している最も基本的な物理量である。細胞の機能を深く理解するためには、細胞内の生体分子の振る舞いやそれを支配する温度の解明が不可欠である。これまでに、温度感受性のポリマーや蛍光タンパク質、蛍光色素を用いて、細胞内の温度を計測する研究が行われてきた。しかし、いずれの方法も、温度の時間変化や墓所による温度の違いなどの検出には有効であるが、絶対温度を計測することは非常に困難であった。今回FNDが周囲の環境にロバストである性質を利用して絶対温度を計測することができるようになったことで、細胞機能への温度の影響を明らかにする研究の進展が期待できる。
すべて 2021 2020 2019 2018 その他
すべて 雑誌論文 (10件) (うち国際共著 2件、 査読あり 10件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (23件) (うち国際学会 12件、 招待講演 9件) 備考 (3件) 産業財産権 (2件) (うち外国 1件)
Science Advances
巻: 7 号: 3
10.1126/sciadv.abd7888
Journal of the American Chemical Society
巻: 142 号: 16 ページ: 7542-7554
10.1021/jacs.0c01191
Molecular Cell
巻: 印刷中 号: 6 ページ: 1205-1214
10.1016/j.molcel.2019.04.022
Langmuir
巻: 35 ページ: 8357-8362
10.1021/acs.langmuir.9b00762
Japanese Journal of Applied Physics
巻: 58 号: SI ページ: SIIB26-SIIB26
10.7567/1347-4065/ab203c
210000156695
Nanoscale
巻: 11 号: 44 ページ: 21227-21248
10.1039/c9nr07976a
Sci.Rep.
巻: 8 号: 1 ページ: 5463-5463
10.1038/s41598-018-23635-5
120006517896
Bioconjugate Chemistry
巻: 29 号: 8 ページ: 2786-2792
10.1021/acs.bioconjchem.8b00412
Biophysics and Physicobiology
巻: 15 号: 0 ページ: 229-234
10.2142/biophysico.15.0_229
130007501130
Phys. Status Solidi A
巻: 215 号: 22 ページ: 1800254-1800254
10.1002/pssa.201800254
https://trais-out2.sakura.ne.jp/protein-nanobiology/research/
http://www.protein.osaka-u.ac.jp/laboratories/nanobiology
https://www.ccc.osaka-u.ac.jp/protein/nanobiology/research/