研究課題/領域番号 |
18H01893
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分30020:光工学および光量子科学関連
|
研究機関 | 筑波大学 |
研究代表者 |
安野 嘉晃 筑波大学, 医学医療系, 教授 (10344871)
|
研究分担者 |
三浦 雅博 東京医科大学, 医学部, 教授 (60199958)
大鹿 哲郎 筑波大学, 医学医療系, 教授 (90194133)
上野 勇太 筑波大学, 医学医療系, 講師 (90759317)
巻田 修一 筑波大学, 医学医療系, 准教授 (50533345)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2020年度)
|
配分額 *注記 |
17,030千円 (直接経費: 13,100千円、間接経費: 3,930千円)
2020年度: 5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2019年度: 6,240千円 (直接経費: 4,800千円、間接経費: 1,440千円)
2018年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
|
キーワード | 光コヒーレンストモグラフィー / 腫瘍 / 顕微鏡 / ラベルフリー / 非侵襲イメージング / 代謝イメージング / 偏光イメージング / 腫瘍スフェロイド / 非侵襲 / 偏光計測 / OCT顕微鏡 / Ex vivo イメージング / 動物イメージング / 偏光顕微鏡 / 光エラストグラフィー / biomechanics / microscopy / sclera / 生体機械特性 / 複屈折計測 / Jones matrix OCT / polarimetry / バイオメカニクス |
研究成果の概要 |
生体の光学特性、機械特性、組織内ダイナミクスを断層可視化するようなマルチコントラスト光コヒーレンス顕微鏡(MC-OCM)を開発した。この装置により、従来のOCMでは計測できなかったような ex vivo 動物組織の組織層構造、機械特性の断層内での分布の可視化に成功した。さらに、ヒト乳がん細胞スフェロイドの組織内ダイナミクスを可視化することにより、様々な濃度の抗がん剤に対する細胞スフェロイドの薬剤反応の可視化に成功した。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
本課題により、非侵襲・ラベルフリーな三次元顕微鏡技術が確立された。近年の細胞培養技術の発展に伴い、薬剤開発、医学基礎研究においてラベルフリーな生体活動可視化手法の必要性が高まっている。しかしながら、このような可視化ツールは限られていた。今回の研究は、ラベルフリーな生体可視化ツールを確立するものであり、今後の薬剤開発、医学基礎研究での活用が期待される。さらに、in vivo 計測を実現することにより、将来的には in situ 腫瘍診断への応用が期待される。
|