• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

フェムト秒レーザーにより非金属表面に励起される表面プラズモンのダイナミクス

研究課題

研究課題/領域番号 18H01894
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分30020:光工学および光量子科学関連
研究機関東京農工大学

研究代表者

宮地 悟代  東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (30378905)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
17,810千円 (直接経費: 13,700千円、間接経費: 4,110千円)
2020年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2019年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2018年度: 12,220千円 (直接経費: 9,400千円、間接経費: 2,820千円)
キーワード表面プラズモン / フェムト秒レーザー / レーザー加工 / ナノ構造 / 表面プラズモン・ポラリトン / 非金属 / レーザーナノ加工 / シリコン / ナノ加工 / 表面プラズモンポラリトン / ナノ構造生成 / 近接場
研究成果の概要

高強度のフェムト秒(fs)レーザーパルスをSiに集光照射することにより表面を金属化した後、低強度のfsパルスを照射することにより、表面プラズモン・ポラリトン(SPP)を過渡的に励起できることを初めて観測した。実験結果により、SPP波長や伝搬長、振幅が、高強度fsパルスのフルーエンスと2つのパルスの時間差によって変化すること、SPPを最も強く励起できる実験条件を初めて明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

表面プラズモンは伝導電子の集団振動であり、ナノメートル領域に高強度の電磁場を有する特徴から、様々な光デバイスに応用されている。本研究により、伝導電子が存在しない半導体・誘電体表面に高強度レーザー光を照射することにより、表面プラズモンを励起でき、ナノメートルサイズで微細加工できることが分かった。さらに、高強度レーザー光の照射条件によって、表面プラズモンの励起効率を数倍~数10倍増強できることを初めて明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 研究成果

    (34件)

すべて 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (5件) 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (22件) (うち国際学会 10件、 招待講演 13件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] Institute fur Nanophotonik Goettingen(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] Laser-Laboratorium Goettingen e.V.(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] P. N. Lebedev Physical Institute(ロシア連邦)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] Laser-Laboratorium Goettingen e.V.(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] P. N. Lebedev Physical Institute(ロシア連邦)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] フェムト秒レーザ誘起プラズモニック近接場アブレーションによる表層加工2021

    • 著者名/発表者名
      宮地悟代
    • 雑誌名

      スマートプロセス学会誌

      巻: 10 ページ: 46-52

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fabrication of Periodic Nanostructures on Silicon Suboxide Films with Plasmonic Near-Field Ablation Induced by Low-Fluence Femtosecond Laser Pulses2020

    • 著者名/発表者名
      Takaya Tatsuyoshi、Miyaji Godai、Takahashi Issei、Richter Lukas Janos、Ihlemann Juergen
    • 雑誌名

      Nanomaterials

      巻: 10 号: 8 ページ: 1495-1495

    • DOI

      10.3390/nano10081495

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Structural coloration of a stainless steel surface with homogeneous nanograting formed by femtosecond laser ablation2019

    • 著者名/発表者名
      Y.Tamamura and G.Miyaji
    • 雑誌名

      Opt. Mater. Express

      巻: 9 号: 7 ページ: 2902-2909

    • DOI

      10.1364/ome.9.002902

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Reduced damping of surface plasmon polaritons on silicon with intense femtosecond laser pulse2019

    • 著者名/発表者名
      Godai Miyaji, Masato Hagiya
    • 雑誌名

      Jpn. J. Appl. Phys. Rapid Communication

      巻: 58 号: 5 ページ: 050916-050916

    • DOI

      10.7567/1347-4065/ab13db

    • NAID

      210000155659

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Nanostructure Formation on Diamond-Like Carbon Films Induced with Few-Cycle Laser Pulses at Low Fluence from a Ti:Sapphire Laser Oscillator2018

    • 著者名/発表者名
      Nikaido Seiya, Natori Takumi, Saito Ryo、Miyaji Godai
    • 雑誌名

      Nanomaterials

      巻: 8 号: 7 ページ: 535-535

    • DOI

      10.3390/nano8070535

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Formation of sub-100 nm periodic nanostructure on DLC with few-cycle laser pulses at low fluence2021

    • 著者名/発表者名
      Y.Iida, G.Miyaji, and S.Nikaido
    • 学会等名
      LAMOM XXVI in Photonics West 2021
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 周期構造はなぜできるのか?使える形状にできるのか?2021

    • 著者名/発表者名
      宮地悟代
    • 学会等名
      第68回応用物理学会春季学術講演会 シンポジウム「T4 レーザー誘起ナノ周期構造の本質と展望に迫る」
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 高強度フェムト秒レーザーにより過渡的に金属化したSiへの表面プラズモン・ポラリトンの励起2021

    • 著者名/発表者名
      立田実花, 飯田悠斗, 宮地悟代
    • 学会等名
      第68回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 高強度フェムト秒レーザー照射によりシリコン回折格子へ過渡的に励起された表面プラズモンの観測2021

    • 著者名/発表者名
      飯田悠斗, 立田実花, 宮地悟代
    • 学会等名
      電気学会 光・量子デバイス研究会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Direct nanofabrication on solids with plasmonic near-field ablation induced by femtosecond laser pulses2020

    • 著者名/発表者名
      G.Miyaji
    • 学会等名
      39th International congress on applications of lasers & electro-optics (ICALEO 2020)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] フェムト秒レーザー誘起プラズモニック近接場アブレーションによる直接ナノ加工とその応用2020

    • 著者名/発表者名
      宮地悟代
    • 学会等名
      先進機能性表面・構造を創出するレーザー表層加工研究会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 高強度フェムト秒レーザー照射による非金属表面への表面プラズモンの励起2020

    • 著者名/発表者名
      宮地悟代, 萩谷将人
    • 学会等名
      レーザー学会学術講演会第40回年次大会年次大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 数サイクルレーザーパルスで励起される表面プラズモン・ポラリトンによる表面ナノ周期構造生成2020

    • 著者名/発表者名
      飯田悠斗, 宮地悟代, 二階堂誓哉
    • 学会等名
      応用物理学会第5回フォトニクスワークショップ
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 数サイクルレーザーパルスで励起される短距離伝搬型表面プラズモン・ポラリトンによる表面ナノ周期構造生成2020

    • 著者名/発表者名
      飯田悠斗, 宮地悟代, 二階堂誓哉
    • 学会等名
      レーザー学会年次大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 低フルーエンス数サイクルレーザパルスによるDLC表面へのナノ構造生成2019

    • 著者名/発表者名
      宮地悟代
    • 学会等名
      第91回レーザ加工学会講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] フェムト秒レーザー誘起プラズモニック近接場によるナノ加工2019

    • 著者名/発表者名
      宮地悟代
    • 学会等名
      電気学会c部門大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 超短パルスレーザーのための環状ビーム変換器とその出力特性2019

    • 著者名/発表者名
      齋藤諒,宮地悟代
    • 学会等名
      第80回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] フェムト秒レーザーによる表面プラズモンの過渡励起とナノ加工2019

    • 著者名/発表者名
      宮地悟代
    • 学会等名
      超高速光工学研究委員会第1回研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] アキシコンミラーを用いた非回折超短パルスレーザーの出力特性2019

    • 著者名/発表者名
      齋藤諒,下地裕也,宮地悟代
    • 学会等名
      レーザー学会第539回研究会「レーザー計測とその応用」
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Characterization of surface plasmons inducing nanoablation on nonmetallic materials excited with intense femtosecond laser pulses2019

    • 著者名/発表者名
      G.Miyaji, M.Hagiya, and D.Moriyama
    • 学会等名
      Frontiers in Ultrafast Optics: Biomedical, Scientific, and Industrial Applications XIX in Photonics West 2019
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Nanostructure formation on Silicon suboxide with plasmonic near-field ablation induced by femtosecond laser pulses2019

    • 著者名/発表者名
      T. Takaya, G. Miyaji, J. Ihlemann, and L.J. Richter
    • 学会等名
      CLEO-EUROPE 2019
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Origin of fluence dependence of periodicity in nanostructuring on diamond-like carbon films with femtosecond laser pulses2019

    • 著者名/発表者名
      G. Miyaji, S. Nikaido, T. Natori, and R. Saito
    • 学会等名
      International Conference on Ultrafast Optical Science (UltrafastLight-2019)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Observation of surface plasmon polaritons on nonmetallic materials excited with intense femtosecond laser pulses2018

    • 著者名/発表者名
      G.Miyaji
    • 学会等名
      International Workshop on Frontiers in Lasers and Applications (FLA 2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] A high-efficiency ring beam converter with axicon mirror2018

    • 著者名/発表者名
      Y.Shimoji and G.Miyaji
    • 学会等名
      The 7th Advanced Lasers and Photon Sources 2018(ALPS2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Excitation of surface plasmon polaritons on non-metallic materials with intense femtosecond laser pulses and its application to nano-processing2018

    • 著者名/発表者名
      G.Miyaji
    • 学会等名
      LPM2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Controlling of plasmon damping on nonmetallic gratings excited with intense femtosecond laser pulses2018

    • 著者名/発表者名
      G.Miyaji, S.I.Kudryashov, and S.V.Zabotnov
    • 学会等名
      International Conference on Ultrafast Optical Science (UltrafastLight-2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Manipulation by surface plasmon resonances: optical and materials aspects2018

    • 著者名/発表者名
      S.I.Kudryashov, P.A.Danilov, L.V.Nguyen, S.V.Zabotnov, I.N.Saraeva, N.I.Busleev, A.A.Rudenko, G.Miyaji, and A.A.Ionin
    • 学会等名
      International Conference on Ultrafast Optical Science (UltrafastLight-2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [備考] 東京農工大学 宮地研究室ホームページ

    • URL

      https://miyalab.themedia.jp/

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] 東京農工大学宮地研究室ホームページ

    • URL

      https://miyalab.themedia.jp/

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi