• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

有機ケイ素曲面σ共役化合物の合成、構造、性質

研究課題

研究課題/領域番号 18H01960
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分33010:構造有機化学および物理有機化学関連
研究機関群馬大学

研究代表者

久新 荘一郎  群馬大学, 大学院理工学府, 教授 (40195392)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
17,290千円 (直接経費: 13,300千円、間接経費: 3,990千円)
2020年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2019年度: 5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
2018年度: 6,110千円 (直接経費: 4,700千円、間接経費: 1,410千円)
キーワード有機ケイ素化合物 / 曲面σ共役 / かご形オリゴシラン / おわん形オリゴシラン
研究成果の概要

本研究では次のような結果が得られた。
1)オリゴシランデンドリマーと電子受容体の電荷移動錯体を生成し、その紫外可視吸収スペクトルを測定した。電荷移動錯体の生成定数を上げるために、大きな空孔をもつビシクロ[4.4.4]テトラデカシランの合成を検討した。
2)リン原子を1個含むオリゴシランを合成した。リン原子がオリゴシランのσ共役系とどのような相互作用をするかを調べるために、紫外吸収スペクトルと理論計算によってリン原子の電子的効果を明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

π共役はp軌道同士が平面上で相互作用することによって発現する現象で、有機化学における基本概念の一つである。最近のかご形化合物やおわん形化合物の研究によって、π共役が平面上だけではなく、曲面上でも発現することが明らかになっている。ところでケイ素化合物ではケイ素-ケイ素結合が相互作用するσ共役が知られているが、曲面上でσ共役化合物がどのような性質を示すかについてはほとんど明らかにされていない。本研究では有機ケイ素曲面σ共役化合物や関連化合物を合成して、その性質を明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 3件、 招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Silicon-Silicon π Single Bond2020

    • 著者名/発表者名
      Soichiro Kyushin, Yoshikuni Kurosaki, Kyohei Otsuka, Haruna Imai, Shintaro Ishida, Toru Kyomen, Minoru Hanaya, Hideyuki Matsumoto
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 11 号: 1

    • DOI

      10.1038/s41467-020-17815-z

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A Six-Coordinate Silicon Dihydride Embedded in a Porphyrin: Enhanced Hydride-Donor Properties and the Catalyst-Free Hydrosilylation of CO22020

    • 著者名/発表者名
      Shintaro Ishida, Takuroh Hatakeyama, Takuya Nomura, Maiko Matsumoto, Kimio Yoshimura, Soichiro Kyushin, Takeaki Iwamoto
    • 雑誌名

      Chemistry - A European Journal

      巻: 26 号: 68 ページ: 15811-15815

    • DOI

      10.1002/chem.202002587

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ruthenium-Catalyzed Hydrosilylation of Alkynes by Using Hydrooligosilanes without Si-Si Bond Cleavage2020

    • 著者名/発表者名
      Ken-ichiro Kanno, Yumi Aikawa, Soichiro Kyushin
    • 雑誌名

      Tetrahedron Letters

      巻: 61 号: 36 ページ: 152274-152274

    • DOI

      10.1016/j.tetlet.2020.152274

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Oxygen-Free Poly(dimethylsilylene)2020

    • 著者名/発表者名
      Soichiro Kyushin, Kazuto Mizoguchi, Tomohiro Tanaka, Takeshi Yamanobe, Kenichi Hayashi
    • 雑誌名

      Organometallics

      巻: 39 号: 24 ページ: 4651-4656

    • DOI

      10.1021/acs.organomet.0c00674

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of Perpendicular Aryl Groups on Electronic Properties and Complexation of 4,4-Dihydrodithienosilole2019

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Tsurusaki, Soichiro Kyushin
    • 雑誌名

      Bulletin of the Chemical Society of Japan

      巻: 92 号: 6 ページ: 1039-1046

    • DOI

      10.1246/bcsj.20190007

    • NAID

      130007663607

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stepwise Introduction of Different Substituents to α-Chloro-ω-hydrooligosilanes: Convenient Synthesis of Unsymmetrically Substituted Oligosilanes2018

    • 著者名/発表者名
      Ken-ichiro Kanno, Yumi Aikawa, Yuka Niwayama, Misaki Ino, Kento Kawamura, Soichiro Kyushin
    • 雑誌名

      Inorganics

      巻: 6 号: 3 ページ: 99-99

    • DOI

      10.3390/inorganics6030099

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Synthesis, Structures, and Reactivity of 9,9-Dialkoxy-9-silafluorenes2018

    • 著者名/発表者名
      Ken-ichiro Kanno, Satoshi Hirose, Soichiro Kyushin
    • 雑誌名

      Heteroatom Chemistry

      巻: 29 号: 5-6

    • DOI

      10.1002/hc.21478

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 大きな空孔をもつかご形オリゴシランの合成2020

    • 著者名/発表者名
      高橋雅英,久新荘一郎
    • 学会等名
      第10回CSJ化学フェスタ2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 大きな空孔をもつかご形オリゴシランの合成2020

    • 著者名/発表者名
      高橋雅英,久新荘一郎
    • 学会等名
      第24回ケイ素化学協会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] リン原子を含むケイ素クラスターの合成,性質2020

    • 著者名/発表者名
      円谷朋広,高橋雅英,久新荘一郎
    • 学会等名
      日本化学会第100春季年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 大きな空孔をもつかご形オリゴシランの合成2020

    • 著者名/発表者名
      高橋雅英,笠原一紘,久新荘一郎
    • 学会等名
      日本化学会第100春季年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Silicon Bond: Interaction to Form Micelles in a LC Phase2019

    • 著者名/発表者名
      Soichiro Kyushin, Kenji Nanba, Kimio Yoshimura, Yue Zhao, Yasunari Maekawa
    • 学会等名
      The 7th Asian Silicon Symposium
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 大きな空孔をもつかご形オリゴシランの合成2019

    • 著者名/発表者名
      高橋雅英,久新荘一郎
    • 学会等名
      第23回ケイ素化学協会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ケイ素クラスターの電子状態に及ぼすリン原子の効果2019

    • 著者名/発表者名
      円谷朋広,高橋雅英,久新荘一郎
    • 学会等名
      第46回有機典型元素化学討論会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Silicon Clusters: Synthesis, Structures, and Properties2018

    • 著者名/発表者名
      Soichiro Kyushin
    • 学会等名
      15th International Symposium on Inorganic Ring Systems
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ケイ素クラスターの電子状態に及ぼすリン原子の効果2018

    • 著者名/発表者名
      円谷朋広, 久新荘一郎
    • 学会等名
      第8回CSJ化学フェスタ2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ケイ素クラスターの電子状態に及ぼすリン原子の効果2018

    • 著者名/発表者名
      円谷朋広, 久新荘一郎
    • 学会等名
      第22回ケイ素化学協会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Effects of a Phosphorus Atom on Electronic States of Silicon Clusters2018

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Tsumuraya, Soichiro Kyushin
    • 学会等名
      5th International Symposium of Gunma University Medical Innovation and 9th International Conference on Advanced Micro-Device Engineering
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi