• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鉄および3d金属種の低スピン設計による高効率的貴金属代替触媒反応の開発

研究課題

研究課題/領域番号 18H01980
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分33020:有機合成化学関連
研究機関九州大学

研究代表者

永島 英夫  九州大学, グリーンテクノロジー研究教育センター, 特任教授 (50159076)

研究分担者 田原 淳士  東北大学, 学際科学フロンティア研究所, 助教 (50713145)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
15,730千円 (直接経費: 12,100千円、間接経費: 3,630千円)
2020年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2019年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2018年度: 7,410千円 (直接経費: 5,700千円、間接経費: 1,710千円)
キーワード3d金属 / 強配位子場配位子 / 錯体設計 / 触媒反応 / 反応機構 / ヒドロシリル化 / カルボニル化合物 / 還元反応 / 3d遷移金属 / 均一系触媒 / 有機・高分子合成 / 低スピン設計 / 錯体 / 触媒 / 有機合成 / 高分子合成 / 錯体触媒 / 機能性分子開発 / 鉄 / ベースメタル / 有機金属錯体
研究成果の概要

本研究では、「鉄および3d金属種錯体から発生する触媒活性種を、幾何構造と配位子の選択で低スピン状態に制御する」という考え方のもとに、イソシアニド等の強配位子場配位子を有する3d金属錯体の設計と効率的な貴金属代替反応を実現する目的で研究をおこなった。効果的低スピン設計により、鉄、ルテニウムジシラメタラサイクル錯体によるカルボニル化合物の高効率ヒドロシリル化反応、鉄、コバルトイソシアニド錯体触媒によるアルケンの高効率ヒドロシリル化反応、コバルトカルボン酸塩とイソシアニド触媒によるニトリルから一級アミンへの変換反応を実現するとともに、DFT計算による反応機構解明に成功した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

均一系触媒において、触媒金属は貴金属が一般的に用いられるが、元素戦略によるSDGsの実現が求められる中で、触媒金属の安価で地殻存在量が多い鉄および3d金属へのシフトが重要な課題となっている。本研究では、3d金属触媒開発の鍵を、高スピンになりやすい3d金属の低スピン化であると提案し、それを実現することにより、アルケンやカルボニル化合物の高効率的ヒドロシリル化反応を達成し、さらにその機構を理論的に解明することを通じて、学術界に新しい触媒設計概念を提供した点で優れた学術的意義を持つ。一方、高効率的ヒドロシリル化反応は、実験室的にも工業的にも実用性を持つことから、社会に与えたインパクトは大きい。

報告書

(4件)
  • 2021 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 研究成果

    (33件)

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 2件、 査読あり 9件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (18件) (うち国際学会 8件、 招待講演 7件) 図書 (1件) 産業財産権 (4件) (うち外国 3件)

  • [国際共同研究] Ajou University(韓国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 「1+1>2」~有機金属触媒反応における複数の元素の相乗効果~2022

    • 著者名/発表者名
      永島英夫
    • 雑誌名

      Organometallic News

      巻: 2022 ページ: 2-7

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Asymmetric Kharasch Addition “On Water” Catalyzed by “RhCl[(–)-DIOP]” Species2021

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Tahara, Hikaru Takao, Hiroshi Furuno, Hideo Nagashima
    • 雑誌名

      Evergreen

      巻: 8 号: 3 ページ: 535-543

    • DOI

      10.5109/4491639

    • NAID

      120007151385

    • ISSN
      2189-0420, 2432-5953
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Theoretical Study on the Rhodium-Catalyzed Hydrosilylation of C=C and C=O Double Bonds with Tertiary Silane2019

    • 著者名/発表者名
      Zhao Liming、Nakatani Naoki、Sunada Yusuke、Nagashima Hideo、Hasegawa Jun-ya
    • 雑誌名

      The Journal of Organic Chemistry

      巻: 84 号: 13 ページ: 8552-8561

    • DOI

      10.1021/acs.joc.9b00959

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Donor?Acceptor π-Conjugated Enamines: Functional Group-Compatible Synthesis from Amides and Their Photoabsorption and Photoluminescence Properties2019

    • 著者名/発表者名
      Tahara Atsushi、Kitahara Ikumi、Sakata Daichi、Kuninobu Yoichiro、Nagashima Hideo
    • 雑誌名

      The Journal of Organic Chemistry

      巻: 84 号: 23 ページ: 15236-15254

    • DOI

      10.1021/acs.joc.9b02267

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 原子移動ラジカル重合用鉄触媒設計法2019

    • 著者名/発表者名
      永島英夫
    • 雑誌名

      触媒

      巻: 61 ページ: 124-134

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] MAO-free and extremely active catalytic system for ethylene tetramerization2019

    • 著者名/発表者名
      Kim Tae Hee、Lee Hyun Mo、Park Hee Soo、Kim Sung Dong、Kwon Su Jin、Tahara Atsushi、Nagashima Hideo、Lee Bun Yeoul
    • 雑誌名

      Applied Organometallic Chemistry

      巻: 33 号: 4

    • DOI

      10.1002/aoc.4829

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Cobalt(0) and Iron(0) Isocyanides as Catalysts for Alkene Hydrosilylation with Hydrosiloxanes2018

    • 著者名/発表者名
      A. Sanagawa, H. Ngaashima
    • 雑誌名

      Organometallics

      巻: 37 号: 17 ページ: 2859-2871

    • DOI

      10.1021/acs.organomet.8b00389

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Remarkably high catalyst efficiency of a disilaruthenacyclic complex for hydrosilane reduction of carbonyl compounds2018

    • 著者名/発表者名
      Tahara Atsushi、Sunada Yusuke、Takeshita Takashi、Inoue Ryoko、Nagashima Hideo
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: 54 号: 79 ページ: 11192-11195

    • DOI

      10.1039/c8cc04780d

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hydrosilane Reduction of Nitriles to Primary Amines by CobaltーIsocyanide Catalysts2018

    • 著者名/発表者名
      A. Sanagawa, H. Nagashima
    • 雑誌名

      Organic Letters

      巻: 21 号: 1 ページ: 287-291

    • DOI

      10.1021/acs.orglett.8b03736

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 「1+1>2」2021

    • 著者名/発表者名
      永島英夫
    • 学会等名
      近畿化学協会有機金属部会2021年度第2回例会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Base metal catalyst systems for effective hydrosilylation reactions2021

    • 著者名/発表者名
      Nagashima, H.; Tachikawa, H.; Ninomiya, S.; Sanagawa, A.
    • 学会等名
      ISOS-2021, The 19th International Symposium on Silicon Chemistry
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Activation of H-H and H-Si bonds by transition metal-silicon linkage,2020

    • 著者名/発表者名
      Hideo Nagashima
    • 学会等名
      The 3rd IRCCS - The 2nd Reaction Infography Joint International Symposium: “Reaction Imaging Meets Materials Science”, January 31-February 1, 2020, Nagoya, Japan.
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 制御されたラジカル重合用Fe(II)錯体触媒の設計2020

    • 著者名/発表者名
      永島英夫
    • 学会等名
      制御されたラジカル重合用Fe(II)錯体触媒の設計, 永島英夫, 九州錯体化学懇談会第259回例会, 2019年7月12-13日, 長崎
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Ir-catalyzed Syntheses of Donor-Acceptor pai-Conjugated Enamines and Their Photoluminescence Properties.2020

    • 著者名/発表者名
      田原 淳士, 北原 いくみ, 坂田 大地, 國信 洋一郎, 永島 英夫
    • 学会等名
      日本化学会 第 100 回 春季年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 金属ジアリール錯体とアルコールまたはカルボン酸との反応による新規鉄およびコバルト錯体の合成およびアルケンの触媒的ヒドロシリル化2020

    • 著者名/発表者名
      二宮 俊吾, 田原 淳士, 永島 英夫
    • 学会等名
      日本化学会 第 100 回 春季年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Hydrosilane Reduction of Tertiary Amides: Controlling of the Product Selectivity by Transition Metal Catalysts2020

    • 著者名/発表者名
      立川 晴紀, 真川 敦嗣, 永島 英夫
    • 学会等名
      日本化学会 第 100 回 春季年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Photoabsorption and Photoluminescence Properties of Donor-Acceptor pai-Conjugated Enamines and Their Additive Effects with B(C6F5)32020

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Tahara, Daichi Sakata, Ikumi Kitahara, Yoichiro Kuninobu, Hideo Nagashima
    • 学会等名
      IRCCS the 3rd International Symposium, Nagoya University, Aichi (Japan), January 31-February 1 (2020).
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Environmentally Friendly Polymer Synthesis by Transition Metal Catalysts,2019

    • 著者名/発表者名
      Hideo Nagashima
    • 学会等名
      The International Polymer Conference of Thailand (PCT-9), June 13-14, 2019, Bangkok, Thailand
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] イリジウム触媒を用いたアミドの化学選択的ヒドロシラン還元による D-A 型 共役エナミンの合成2019

    • 著者名/発表者名
      田原 淳士, 北原 いくみ, 坂田 大地, 國信 洋一郎, 永島 英夫
    • 学会等名
      統合物質創成科学研究推進機構 (IRCCS) 第5回国内シンポジウム, 北海道大学 (北海道), 2019 年 11 月 18-19 日
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] イリジウム触媒を用いたアミドの化学選択的ヒドロシラン還元による D-A 型 pai 共役エナミンの合成2019

    • 著者名/発表者名
      田原 淳士, 北原 いくみ, 坂田 大地, 國信 洋一郎, 永島 英夫
    • 学会等名
      第23回ケイ素化学協会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Ir-Catalyzed Chemoselective Hydrosilane Reduction of Carboxamides bearing Electron-Withdrawing Group Leading to the Formation of Donor-Acceptor-Type pai-Conjugated Enamines and Their Photochemical Properties2019

    • 著者名/発表者名
      田原 淳士, 北原 いくみ, 坂田 大地, 國信 洋一郎, 永島 英夫
    • 学会等名
      近畿化学会 第 66 回 有機金属化学討論会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 3.Catalytic Hydrogenation Reactions by New Organometallic Catalysts2019

    • 著者名/発表者名
      Hideo Nagashima
    • 学会等名
      Pure and Applied Chemistry International Conference 2019
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 遷移金属とケイ素の結合がもたらす効率的な触媒反応2018

    • 著者名/発表者名
      永島英夫
    • 学会等名
      第22回ケイ素科学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 2.Highly Efficient Iridium-catalyzed Reduction of Amides to Enamines with 1,1,3,3-Tetramethyldisiloxane (TMDS): Catalyst design, Mechanisms, and Applications2018

    • 著者名/発表者名
      Hideo Nagashima
    • 学会等名
      The 18th Japan-Korea Joint Symposium on Organometallic and Coordination Chemistry
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Reverse ATRP of St and MMA Catalyzed by Me3TACNFeX3 (X = Cl, Br)2018

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Tahara, Yuto Ii, Yusuke Sunada, Mitsunobu Kawamura, Hideo Nagashima
    • 学会等名
      IRCCS the 2nd International Symposium
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Theoretical Studies for Hydrogenation of Multisubstituted Alkenes Catalyzed by Disilametalla-cycle Complexes Bearing Isocyanide Ligands (M=Fe, Ru)2018

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Tahara, Yusuke Sunada, Hideo Nagashima
    • 学会等名
      6th Japanー;UK Symposium on Asymmetric Catalysis
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Reverse Atom Transfer Radical Polymerization of St and MMA by (Me3TACN)FeX3 (X = Cl, Br)2018

    • 著者名/発表者名
      田原 淳士, 飯 勇人, 河村 充展, 砂田 祐輔, 永島 英夫
    • 学会等名
      第 65 回 有機金属化学討論会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] Hydrosilylation Catalyzed by Base Metals in Hiyama, T.; Oestreich, M. Eds. Organosilicon Chemistry: Novel Approach and Reactions2020

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Sunada and Hideo Nagashima
    • 総ページ数
      22
    • 出版者
      Wiley-VCH
    • ISBN
      9783527344536
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [産業財産権] 新規イソシアニド化合物、ホルムアミド化合物及びイソシアニド化合物を用いた有機ケイ素化合物の製造方法2019

    • 発明者名
      永島 英夫
    • 権利者名
      永島 英夫
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2019-166837
    • 出願年月日
      2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [産業財産権] Catalyst for hydrosilylation reaction, hydrogenation reaction, and hydrosilane reduction reaction2018

    • 発明者名
      Hideo Nagashima
    • 権利者名
      Hideo Nagashima
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 外国
  • [産業財産権] Method for producing transition metal-isocyanide complex2018

    • 発明者名
      Hideo Nagashima
    • 権利者名
      Hideo Nagashima
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 外国
  • [産業財産権] Enamine compound and use thereof as a donor-acceptor type compound2018

    • 発明者名
      Hideo Nagashima
    • 権利者名
      Hideo Nagashima
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 外国

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi