• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

結晶性オリゴ糖を構成成分とする機能性ゲル材料のボトムアップ創製

研究課題

研究課題/領域番号 18H02029
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分35020:高分子材料関連
研究機関東京工業大学

研究代表者

芹澤 武  東京工業大学, 物質理工学院, 教授 (30284904)

研究分担者 澤田 敏樹  東京工業大学, 物質理工学院, 助教 (20581078)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
17,420千円 (直接経費: 13,400千円、間接経費: 4,020千円)
2020年度: 4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2019年度: 5,980千円 (直接経費: 4,600千円、間接経費: 1,380千円)
2018年度: 6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
キーワードセルロース / 酵素反応 / 自己集合 / ハイドロゲル / 細胞培養 / 自己組織化 / ゲル
研究成果の概要

セルロースオリゴマーのアルカリ水溶液を酸で中和すると、セルロースオリゴマーの不溶化に伴い自己集合が誘起され、結晶性のナノリボン状集合体が物理架橋したハイドロゲルが得られることを明らかにした。この自己集合は様々な温度やイオン濃度の条件のみならず、血清を含む細胞培養液のような様々な夾雑物質の存在下でも進行した。得られたハイドロゲルは細胞を3次元培養するための良好なマトリックスとして機能し、生成した細胞集合体は自然濾過により容易に回収できた。本自己集合系は片末端に官能基をもつセルロースオリゴマー誘導体にも適用でき、また、水溶性高分子との複合ハイドロゲルの構築などにも利用できた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

水中における分子の自己集合は、生体内のいたるところで観察される普遍的な現象であり、精緻な生命活動を維持する上で必要不可欠である。これまでに、様々な生体分子の自己集合が研究されてきたが、セルロースなどの結晶性多糖の自己集合は十分には研究されてこなかった。本研究では、比較的分子量が小さなセルロースのアルカリ水溶液を酸で中和すると、それらの自己集合が誘起され、ナノリボン状の集合体からなるハイドロゲルが得られることを明らかにした。このハイドロゲルが細胞を生きたまま培養するための優れた材料であることを見出した。本成果は生体や環境にやさしい機能性材料を創成するための基礎的な知見になると考えられる。

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 研究成果

    (73件)

すべて 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 13件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (46件) (うち国際学会 6件、 招待講演 3件) 備考 (3件) 産業財産権 (9件) (うち外国 2件)

  • [国際共同研究] University of Wisconsin(米国)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Wisconsin(米国)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] Structured liquids with interfacial robust assemblies of a nonionic crystalline surfactant2021

    • 著者名/発表者名
      Hata Yuuki、Yoneda Shohei、Tanaka Shoki、Sawada Toshiki、Serizawa Takeshi
    • 雑誌名

      Journal of Colloid and Interface Science

      巻: 590 ページ: 487-494

    • DOI

      10.1016/j.jcis.2021.01.064

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] In-Paper Self-Assembly of Cellulose Oligomers for the Preparation of All-Cellulose Functional Paper2021

    • 著者名/発表者名
      Hanamura Misaki、Sawada Toshiki、Serizawa Takeshi
    • 雑誌名

      ACS Sustainable Chemistry & Engineering

      巻: in press 号: 16 ページ: 5684-5692

    • DOI

      10.1021/acssuschemeng.1c00815

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Confined Reduced Graphene Oxides as a Platform for DNA Sensing in Solutions Crowded with Biomolecules2020

    • 著者名/発表者名
      Hata Yuuki、Sawada Toshiki、Serizawa Takeshi
    • 雑誌名

      ACS Applied Bio Materials

      巻: - 号: 5 ページ: 3210-3216

    • DOI

      10.1021/acsabm.0c00206

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] pH‐Triggered Self‐Assembly of Cellulose Oligomers with Gelatin into a Double‐Network Hydrogel2020

    • 著者名/発表者名
      Hata Yuuki、Kojima Tomoya、Maeda Tohru、Sawada Toshiki、Serizawa Takeshi
    • 雑誌名

      Macromolecular Bioscience

      巻: 20 号: 9 ページ: 2000187-2000187

    • DOI

      10.1002/mabi.202000187

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Aqueous Suspensions of Cellulose Oligomer Nanoribbons for Growth and Natural Filtration-Based Separation of Cancer Spheroids2020

    • 著者名/発表者名
      Serizawa Takeshi、Maeda Tohru、Yamaguchi Saeko、Sawada Toshiki
    • 雑誌名

      Langmuir

      巻: 36 号: 46 ページ: 13890-13898

    • DOI

      10.1021/acs.langmuir.0c02294

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neutralization-Induced Self-Assembly of Cellulose Oligomers into Antibiofouling Crystalline Nanoribbon Networks in Complex Mixtures2020

    • 著者名/発表者名
      Serizawa Takeshi、Maeda Tohru、Sawada Toshiki
    • 雑誌名

      ACS Macro Letters

      巻: 9 号: 3 ページ: 301-305

    • DOI

      10.1021/acsmacrolett.9b01008

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Templated Synthesis of Gold Nanoparticles on Surface-Aminated 2D Cellulose Assemblies2019

    • 著者名/発表者名
      Nohara Takatoshi、Sawada Toshiki、Tanaka Hiroshi、Serizawa Takeshi
    • 雑誌名

      Bulletin of the Chemical Society of Japan

      巻: 92 号: 5 ページ: 982-988

    • DOI

      10.1246/bcsj.20190035

    • NAID

      130007649739

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Temperature-Directed Assembly of Crystalline Cellulose Oligomers into Kinetically Trapped Structures during Biocatalytic Synthesis2019

    • 著者名/発表者名
      Hata Yuuki、Sawada Toshiki、Marubayashi Hironori、Nojima Shuichi、Serizawa Takeshi
    • 雑誌名

      Langmuir

      巻: 35 号: 21 ページ: 7026-7034

    • DOI

      10.1021/acs.langmuir.9b00850

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Biocatalytic oligomerization-induced self-assembly of crystalline cellulose oligomers into nanoribbon networks assisted by organic solvents2019

    • 著者名/発表者名
      Hata Yuuki、Fukaya Yuka、Sawada Toshiki、Nishiura Masahito、Serizawa Takeshi
    • 雑誌名

      Beilstein Journal of Nanotechnology

      巻: 10 ページ: 1778-1788

    • DOI

      10.3762/bjnano.10.173

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Mechanically robust crystalline monolayer assemblies of oligosaccharide-based amphiphiles on water surfaces2019

    • 著者名/発表者名
      Yataka Yusuke、Tanaka Shoki、Sawada Toshiki、Serizawa Takeshi
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: 55 号: 76 ページ: 11346-11349

    • DOI

      10.1039/c9cc05629g

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Assembly of reduced graphene oxides into a three-dimensional porous structure via confinement within robust cellulose oligomer networks2019

    • 著者名/発表者名
      Hata Yuuki、Saito Yoshitaka、Sawada Toshiki、Matsumoto Hidetoshi、Serizawa Takeshi
    • 雑誌名

      RSC Advances

      巻: 9 号: 66 ページ: 38848-38854

    • DOI

      10.1039/c9ra08318a

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Nanoribbon network formation of enzymatically synthesized cellulose oligomers through dispersion stabilization of precursor particles2018

    • 著者名/発表者名
      Serizawa Takeshi、Fukaya Yuka、Sawada Toshiki
    • 雑誌名

      Polymer Journal

      巻: 50 号: 8 ページ: 799-804

    • DOI

      10.1038/s41428-018-0057-3

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Macromolecular crowding for materials-directed controlled self-assembly2018

    • 著者名/発表者名
      Hata Yuuki、Sawada Toshiki、Serizawa Takeshi
    • 雑誌名

      Journal of Materials Chemistry B

      巻: 6 号: 40 ページ: 6344-6359

    • DOI

      10.1039/c8tb02201a

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 末端アルキル化セルロースオリゴマーの酵素合成と集合構造制御2021

    • 著者名/発表者名
      城川 晃一,田中 翔生,澤田 敏樹,芹澤 武
    • 学会等名
      日本化学会第101春季年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] セルロースオリゴマー誘導体の自己組織化に基づく機能性濾紙の簡易構築2021

    • 著者名/発表者名
      網谷 萌,花村 美咲,澤田 敏樹,芹澤 武
    • 学会等名
      日本化学会第101春季年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] セルロースオリゴマー集合体環境における細胞の浮遊培養2020

    • 著者名/発表者名
      前田 亨,澤田 敏樹,芹澤 武
    • 学会等名
      第49回医用高分子シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 末端アルキル化セルロースオリゴマー集合体の分子配列制御2020

    • 著者名/発表者名
      田中 翔生,澤田 敏樹,芹澤 武
    • 学会等名
      第30回バイオ・高分子シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] セルロースオリゴマー誘導体の自己組織化に基づく機能性濾紙の簡易構築2020

    • 著者名/発表者名
      前田 亨,山口 彩英子,澤田 敏樹,芹澤 武
    • 学会等名
      第69回高分子討論会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 分子間相互作用の変調による酵素合成セルロースオリゴマーの分子量制御2020

    • 著者名/発表者名
      桜井 勇太,澤田 敏樹,芹澤 武
    • 学会等名
      日本化学会秋季事業 第10回CSJ化学フェスタ2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 二官能性プライマーを利用したセルロース誘導体の酵素合成とその集合化2020

    • 著者名/発表者名
      杉浦 開,澤田 敏樹,田中 浩士,芹澤 武
    • 学会等名
      日本化学会秋季事業 第10回CSJ化学フェスタ2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Preparation of Functional Paper via Self-Assembly of Reactive Cellulose Oligomers2020

    • 著者名/発表者名
      Misaki Hanamura, Toshiki Sawada, Takeshi Serizawa
    • 学会等名
      3rd GLowing Polymer Symposium in KANTO
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Control of Self-Assembly of Cellulose Oligomers by Macromolecular Crowding for the Formation of Nanoribbon Gels2019

    • 著者名/発表者名
      Yuuki Hata, Toshiki Sawada, Takeshi Serizawa
    • 学会等名
      第68回高分子学会年次大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 還元末端にアルキル基をもつセルロースオリゴマーの集合化制御2019

    • 著者名/発表者名
      田中翔生、澤田敏樹、芹澤武
    • 学会等名
      第68回高分子学会年次大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 自己組織化の制御に基づくセルロース系ハイドロゲルの構築と三次元細胞培養への応用2019

    • 著者名/発表者名
      前田亨、澤田敏樹、芹澤武
    • 学会等名
      第48回医用高分子シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Confinement of Graphene Oxides Within Cellulose Oligomer Gels for Constructing Functional Materials2019

    • 著者名/発表者名
      Yuuki Hata, Toshiki Sawada, Takeshi Serizawa
    • 学会等名
      The 10th Integrated Molecular / Materials Science & Engineering
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] セルロースオリゴマーゲル中でのナノ材料の拘束とそれに基づく機能性材料の創製2019

    • 著者名/発表者名
      秦裕樹、澤田敏樹、芹澤武
    • 学会等名
      第29回バイオ・高分子シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] セルロースオリゴマーの重合誘起自己組織化に基づいた還元型酸化グラフェンとの複合ゲル形成と応用展開2019

    • 著者名/発表者名
      秦裕樹、澤田敏樹、芹澤武
    • 学会等名
      第68回高分子討論会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 官能基化セルロースオリゴマーの自己組織化を利用した濾紙の機能化2019

    • 著者名/発表者名
      花村美咲、市川真祐子、澤田敏樹、芹澤武
    • 学会等名
      第68回高分子討論会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 末端にアルキル基を導入したセルロースオリゴマーの集合化制御2019

    • 著者名/発表者名
      田中翔生、澤田敏樹、芹澤武
    • 学会等名
      第9回CSJ化学フェスタ
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Confinement of Reduced Graphene Oxides within Cellulose Oligomer Networks for Constructing Functional Materials2019

    • 著者名/発表者名
      Yuuki Hata, Toshiki Sawada, Takeshi Serizawa
    • 学会等名
      OKINAWA COLLOIDS 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Templated Production of Gold Nanoparticles on Surface-Aminated 2D Cellulose Assemblies2019

    • 著者名/発表者名
      Takatoshi Nohara, Toshiki Sawada, Hiroshi Tanaka, Takeshi Serizawa
    • 学会等名
      OKINAWA COLLOIDS 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 片末端にカルボキシ基をもつセルロースオリゴマーの酵素合成とその機能化2019

    • 著者名/発表者名
      齋藤政司、澤田敏樹、田中浩士、芹澤武
    • 学会等名
      第29回日本MRS年次大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] アジド基をもつセルロースオリゴマーの自己組織化を利用した濾紙の機能化2019

    • 著者名/発表者名
      花村美咲、澤田敏樹、芹澤武
    • 学会等名
      第29回日本MRS年次大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Templated Synthesis of Au Nanoparticles on Surface-Aminated 2D Cellulose Assemblies2019

    • 著者名/発表者名
      Takatoshi Nohara, Toshiki Sawada, Hiroshi Tanaka, Takeshi Serizawa
    • 学会等名
      2nd GLowing Polymer Symposium in KANTO
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Approach to Polymer Materials Using Biological Mechanisms2019

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Serizawa
    • 学会等名
      2nd GLowing Polymer Symposium in KANTO
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 結晶性セルロースオリゴマーからなる堅牢なネットワークによるナノカーボンの拘束と応用2019

    • 著者名/発表者名
      秦裕樹、澤田敏樹、芹澤武
    • 学会等名
      日本化学会第100春季年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 酵素触媒重合に基づく末端親水化セルロースオリゴマーの集合化制御2019

    • 著者名/発表者名
      野原崇稔、澤田敏樹、田中浩士、芹澤武
    • 学会等名
      日本化学会第100春季年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 荷電基を有するセルロースオリゴマー集合体の創製とバイオ機能性材料への応用2019

    • 著者名/発表者名
      山口彩英子、澤田敏樹、芹澤武
    • 学会等名
      日本化学会第100春季年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 分子間相互作用の変調に基づく酵素合成セルロースオリゴマーの構造制御2019

    • 著者名/発表者名
      桜井勇太、澤田敏樹、芹澤武
    • 学会等名
      日本化学会第100春季年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 生体の分子機構から発想するバイオ界面制御2019

    • 著者名/発表者名
      芹澤 武
    • 学会等名
      日本化学会第99春季年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 片末端にカルボキシ基をもつセルロースオリゴマーの酵素合成と特性評価2019

    • 著者名/発表者名
      齋藤政司、澤田敏樹、田中浩士、芹澤 武
    • 学会等名
      日本化学会第99春季年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 片末端にアルキル基をもつセルロースオリゴマーの集合化制御2019

    • 著者名/発表者名
      田中翔生、澤田敏樹、芹澤 武
    • 学会等名
      日本化学会第99春季年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 官能基化セルロースオリゴマーの自己組織化を利用した機能紙の創製2019

    • 著者名/発表者名
      花村美咲、市川真祐子、澤田敏樹、芹澤 武
    • 学会等名
      日本化学会第99春季年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Construction of Functional Materials through Confinement of Graphene Oxides within Cellulose Oligomer Gels2019

    • 著者名/発表者名
      Yuuki Hata, Toshiki Sawada, Takeshi Serizawa
    • 学会等名
      日本化学会第99春季年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 反応性セルロースオリゴマーゲルの一段階酵素合成とポスト機能化2018

    • 著者名/発表者名
      深谷結花、澤田敏樹、芹澤 武
    • 学会等名
      第28回MRS年次大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 酵素合成されたセルロースオリゴマーによる濾紙の機能化2018

    • 著者名/発表者名
      市川真祐子、野原崇稔、澤田敏樹、芹澤 武
    • 学会等名
      第28回MRS年次大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Templated Production of Highly Active Gold Nanocatalysts on Surface-aminated 2D Cellulose Assemblies2018

    • 著者名/発表者名
      Nohara Takatoshi, Sawada Toshiki, Tanaka Hiroshi, Serizawa Takeshi
    • 学会等名
      International Polymer Conference 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 結晶性セルロースオリゴマーゲル中でのナノ材料の三次元構造化と機能2018

    • 著者名/発表者名
      秦 裕樹、澤田敏樹、酒井崇匡、芹澤 武
    • 学会等名
      第27回ポリマー材料フォーラム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] セルロースオリゴマーからなるクリスピーゲルの一段階調製と三次元細胞培養への応用2018

    • 著者名/発表者名
      前田 亨、澤田敏樹、芹澤 武
    • 学会等名
      第40回日本バイオマテリアル学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] セルロースオリゴマーの自己組織化によるクリスピーゲルの構築と三次元細胞培養への展開2018

    • 著者名/発表者名
      前田 亨、澤田敏樹、芹澤 武
    • 学会等名
      第8回CSJ化学フェスタ
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] セルロースオリゴマーゲル中におけるナノマテリアルの三次元構造化と機能2018

    • 著者名/発表者名
      秦 裕樹、澤田敏樹、酒井崇匡、芹澤 武
    • 学会等名
      第67回高分子討論会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] セルロースオリゴマーの自己組織化によるクリスピーゲルの構築と三次元細胞培養への展開2018

    • 著者名/発表者名
      前田 亨、澤田敏樹、芹澤 武
    • 学会等名
      第67回高分子討論会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] セルロースオリゴマーの酵素合成と反応中における集合化挙動の制御2018

    • 著者名/発表者名
      深谷結花、澤田敏樹、芹澤 武
    • 学会等名
      第67回高分子討論会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] セルロースオリゴマーからなる自己組織化ネットワークの構築と細胞培養足場材への展開2018

    • 著者名/発表者名
      前田 亨、澤田敏樹、芹澤 武
    • 学会等名
      第47回医用高分子シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 結晶性セルロースオリゴマーからなる自己組織化ハイドロゲル中へのナノ材料の空間固定2018

    • 著者名/発表者名
      秦 裕樹、澤田敏樹、酒井崇匡、芹澤 武
    • 学会等名
      第28回バイオ・高分子シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 結晶性セルロースオリゴマーの自己組織化によるハイドロゲル形成と機能性コロイド粒子の空間固定2018

    • 著者名/発表者名
      秦 裕樹、澤田敏樹、酒井崇匡、芹澤 武
    • 学会等名
      第67回高分子年次大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 機能性基を表面にもつセルロースナノリボンの構築と特性評価2018

    • 著者名/発表者名
      野原崇稔、田中浩士、澤田敏樹、芹澤 武
    • 学会等名
      第67回高分子年次大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] セルロースオリゴマーの自己組織化を利用した三次元ネットワークの構築2018

    • 著者名/発表者名
      前田 亨、澤田敏樹、芹澤 武
    • 学会等名
      第67回高分子年次大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 生体物質を用いる機能性高分子の創製2018

    • 著者名/発表者名
      芹澤 武
    • 学会等名
      第67回高分子年次大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [備考] 研究室ホームページ

    • URL

      http://www.serizawa-cap.mac.titech.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] 東京工業大学リサーチリポジトリ

    • URL

      http://t2r2.star.titech.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実績報告書 2018 実績報告書
  • [備考] 研究室ホームページ

    • URL

      http://www.serizawa.polymer.titech.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実績報告書
  • [産業財産権] 抗菌剤および抗菌性組成物2021

    • 発明者名
      芹澤 武,澤田 敏樹,西浦 聖人,村瀬 璃奈
    • 権利者名
      東京工業大学、第一工業製薬
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2021-034689
    • 出願年月日
      2021
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [産業財産権] セロオリゴ糖の製造方法2019

    • 発明者名
      芹澤武、澤田敏樹、西浦聖人
    • 権利者名
      東京工業大学、第一工業製薬
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 外国
  • [産業財産権] 酵素固定化用担体および固定化酵素2019

    • 発明者名
      芹澤武、澤田敏樹、西浦聖人
    • 権利者名
      東京工業大学、第一工業製薬
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 外国
  • [産業財産権] 複合体およびその製造方法2019

    • 発明者名
      芹澤武、澤田敏樹、西浦聖人
    • 権利者名
      東京工業大学、第一工業製薬
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2019-048128
    • 出願年月日
      2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [産業財産権] 浮遊培養用培地添加剤、培地組成物及び培養方法2019

    • 発明者名
      芹澤武、澤田敏樹、西浦聖人、村瀬璃奈
    • 権利者名
      東京工業大学、第一工業製薬
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2019-199228
    • 出願年月日
      2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [産業財産権] 浮遊培養用培地添加剤、培地組成物及び培養方法2019

    • 発明者名
      芹澤武、澤田敏樹、西浦聖人、村瀬璃奈
    • 権利者名
      東京工業大学、第一工業製薬
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2019-199231
    • 出願年月日
      2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [産業財産権] 酵素固定化用担体および固定化酵素2019

    • 発明者名
      芹澤 武ほか2名
    • 権利者名
      東京工業大学、第一工業製薬
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2019-048128
    • 出願年月日
      2019
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [産業財産権] セロオリゴ糖の製造方法2018

    • 発明者名
      芹澤 武ほか2名
    • 権利者名
      東京工業大学、第一工業製薬
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2018-088774
    • 出願年月日
      2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [産業財産権] 酵素固定化用担体および固定化酵素2018

    • 発明者名
      芹澤 武ほか2名
    • 権利者名
      東京工業大学、第一工業製薬
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2018-200157
    • 出願年月日
      2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi