• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

活物質/ナノ多孔カーボン複合材料の充放電プロセスの解明と全固体電池電極への新展開

研究課題

研究課題/領域番号 18H02060
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分36010:無機物質および無機材料化学関連
研究機関長崎大学

研究代表者

森口 勇  長崎大学, 工学研究科, 教授 (40210158)

研究分担者 瓜田 幸幾  長崎大学, 工学研究科, 准教授 (40567666)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
17,420千円 (直接経費: 13,400千円、間接経費: 4,020千円)
2021年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2020年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2019年度: 5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
2018年度: 7,670千円 (直接経費: 5,900千円、間接経費: 1,770千円)
キーワードLiイオン電池 / Naイオン電池 / 全固体電池 / ナノ多孔カーボン / ナノ複合体 / リン / 多孔カーボン / カーボンナノチューブ / リチウムイオン電池 / ナノ複合材料 / 酸化スズ / 拘束圧 / 合金・脱合金反応 / スズ / コンバージョン反応 / 硫化スズ
研究成果の概要

多孔性カーボン細孔内にSnS2やPを析出させ,LiやNa塩有機電解液中での高い充放電容量の発現やサイクル安定性の向上に成功した。カーボンナノチューブへの赤リンの導入では,超高圧条件で生成する黒リンが細孔内に常圧条件で生成するという特異的な結果を得た。また階層ナノ構造を有する金属硫化物・カーボン複合体を合成し,優れた充放電特性の発現を見出した。
一方,SnO2担持ナノ多孔カーボンを全固体電池電極へ応用し,固体電解質が細孔内に存在しないにもかかわらず安定な充放電が観測され,構造最適化により有機電解液系より高容量で,高レート特性を示すことも突き止めた。また,拘束圧低減も可能にした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

蓄電池の市場拡大に伴い,高エネルギー密度化や高出力化,長寿命化の性能向上,さらには安全性の向上や低コスト化が要求されている。既往のLiイオンのインターカレーションや挿入・脱離反応系を凌駕する高容量を安定に発現できる新しい反応系の開発が必要であり,また,有機電解液を不燃性の無機固体電解質に置き換えた全固体電池系での高容量かつサイクル安定性に優れる電極材料開発が望まれている。本研究の成果は,安定な高容量反応を実現する新材料を開発し,またLiイオン電池にとどまらずNaイオン電池電極材料としての機能発現も手掛け,また安定な全固体電池電極開発の新しいアプローチを提案しており,その意義は極めて大きい。

報告書

(5件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 研究成果

    (44件)

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 3件、 査読あり 8件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (30件) (うち国際学会 7件、 招待講演 7件) 図書 (2件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] 福州大学(中国)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] Direct Evidence of Black Phosphorus Formation in Carbon Nanospaces by Quasi-high Pressure Effect2022

    • 著者名/発表者名
      Komine Yuki、Urita Koki、Notohara Hiroo、Moriguchi Isamu
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 51 号: 2 ページ: 118-120

    • DOI

      10.1246/cl.210644

    • NAID

      130008161640

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Regulating the effects of SnS shrinkage in all-solid-state lithium-ion batteries with excellent electrochemical performance2022

    • 著者名/発表者名
      Wang Jianbiao、Huang Jiajia、Huang Shuping、Komine Yuki、Notohara Hiroo、Urita Koki、Moriguchi Isamu、Wei Mingdeng
    • 雑誌名

      Chemical Engineering Journal

      巻: 429 ページ: 132424-132424

    • DOI

      10.1016/j.cej.2021.132424

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Effective Carbon Pores to Improve the Electrochemical Performance of Phosphorus as an Anode for Sodium Ion Batteries2021

    • 著者名/発表者名
      Komine Yuki、Urita Koki、Notohara Hiroo、Moriguchi Isamu
    • 雑誌名

      ACS Applied Energy Materials

      巻: 4 号: 12 ページ: 13841-13846

    • DOI

      10.1021/acsaem.1c02605

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reduction of external pressure on all‐solid‐state battery using SnO 2 ‐embedded porous carbon by CNT assistance2021

    • 著者名/発表者名
      Notohara Hiroo、Urita Koki、Moriguchi Isamu
    • 雑誌名

      Nano Select

      巻: - 号: 11 ページ: 1-5

    • DOI

      10.1002/nano.202100042

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] SnO2-Embedded Nanoporous Carbon Electrode with a Reaction-Buffer Space for Stable All-Solid-State Li Ion Batteries2020

    • 著者名/発表者名
      Notohara Hiroo、Urita Koki、Moriguchi Isamu
    • 雑誌名

      ACS Applied Materials & Interfaces

      巻: 12 号: 38 ページ: 43042-43048

    • DOI

      10.1021/acsami.0c09792

    • NAID

      120006988503

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cu2S hollow spheres as an anode for high-rate sodium storage performance2020

    • 著者名/発表者名
      Wang Jianbiao、Okabe Jugo、Urita Koki、Moriguchi Isamu、Wei Mingdeng
    • 雑誌名

      Journal of Electroanalytical Chemistry

      巻: 874 ページ: 114523-114523

    • DOI

      10.1016/j.jelechem.2020.114523

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Rational Design of Hierarchical SnS2 Microspheres with S Vacancy for Enhanced Sodium Storage Performance2020

    • 著者名/発表者名
      Wang Jianbiao、Huang Jiajia、Huang Shuping、Notohara Hiroo、Urita Koki、Moriguchi Isamu、Wei Mingdeng
    • 雑誌名

      ACS Sustainable Chemistry & Engineering

      巻: 8 号: 25 ページ: 9519-9525

    • DOI

      10.1021/acssuschemeng.0c02535

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] ナノ多孔性蓄電電極材料の開発2019

    • 著者名/発表者名
      森口 勇,瓜田千春,能登原展穂,瓜田幸幾
    • 雑誌名

      ケミカルエンジニアリング

      巻: 64 ページ: 30-34

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] High capacity and stable all-solid-state Li ion battery using SnO2-embedded nanoporous carbon2018

    • 著者名/発表者名
      Notohara Hiroo、Urita Koki、Yamamura Hideyuki、Moriguchi Isamu
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 号: 1 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1038/s41598-018-27040-w

    • NAID

      120006988037

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Li/表面修飾多孔カーボンの全固体電池電極特性2021

    • 著者名/発表者名
      西中彰基, 能登原 展穂, 瓜田幸幾, 森口 勇
    • 学会等名
      第48回炭素材料学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] SnO2/カーボン複合材料におけるLiイオン伝搬挙動の追跡2021

    • 著者名/発表者名
      能登原 展穂,瓜田幸幾,森口 勇
    • 学会等名
      第62回電池討論会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Li/表面修飾多孔カーボンの全固体電池電極特性2021

    • 著者名/発表者名
      西中彰基, 能登原 展穂, 瓜田幸幾, 森口 勇
    • 学会等名
      第58回化学関連支部合同九州大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 全固体電池Al負極へのDLC被覆効果2021

    • 著者名/発表者名
      岩永 樹,能登原 展穂,瓜田幸幾,森口 勇
    • 学会等名
      第58回化学関連支部合同九州大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 全固体電池系におけるSnO2・CNT複合材料のLiイオン伝導挙動2020

    • 著者名/発表者名
      能登原展穂, 瓜田幸幾,森口勇
    • 学会等名
      第47回炭素材料学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] カーボンナノチューブの1次元ナノ空間におけるリンの構造及び充放電特性2020

    • 著者名/発表者名
      小峯祐輝,瓜田幸幾,森口勇
    • 学会等名
      第47回炭素材料学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Liドープナノ多孔カーボンの全固体電池負極特性2020

    • 著者名/発表者名
      西中彰基,瓜田幸幾,森口勇
    • 学会等名
      第47回炭素材料学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 電解液の脱溶媒和状態を考慮した多孔性カーボン電極の設計2020

    • 著者名/発表者名
      瓜田幸幾
    • 学会等名
      第88回電気化学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Development of High-Performance Energy Storage Electrode2019

    • 著者名/発表者名
      I. Moriguchi
    • 学会等名
      The 1st Joint Symposium between Fuzhou University and Nagasaki University on Energy and Materials Chemistry
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Energy Storage Electrodes Taking Advantage of Carbon Nanospace2019

    • 著者名/発表者名
      I. Moriguchi
    • 学会等名
      International Symposium on Adsorption 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] カーボンナノホーンの内部空間を利用したSnO2充放電特性2019

    • 著者名/発表者名
      亀田健太,瓜田幸幾, 森口 勇
    • 学会等名
      第46回炭素材料学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] SnO2/多孔カーボン系全固体電池電極におけるナノ空間の影響2019

    • 著者名/発表者名
      能登原 展穂,瓜田 幸幾,森口 勇
    • 学会等名
      第60回電池討論会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] リンとNaイオンの合金・脱合金化反応へのカーボン細孔空間の影響2019

    • 著者名/発表者名
      小峯 祐輝,瓜田 幸幾,森口 勇
    • 学会等名
      第60回電池討論会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Si/カーボンナノ複合体の合成と充放電特性2019

    • 著者名/発表者名
      隈 成輝,瓜田幸幾, 森口 勇
    • 学会等名
      第56回化学関連支部合同九州大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] カーボン細孔を利用したリンの充放電特性の向上2019

    • 著者名/発表者名
      小峯祐輝,瓜田幸幾, 森口 勇
    • 学会等名
      第56回化学関連支部合同九州大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Enhancement of electrochemical reactions of phosphorous with sodium ions by carbon nanopores2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Komine, K. Urita I. Moriguchi
    • 学会等名
      13th Fundamentals of Adsorption
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 蓄電機能向上に向けたカーボンナノ空間の設計2019

    • 著者名/発表者名
      森口 勇
    • 学会等名
      活性炭技術研究会第166回講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] カーボンナノ空間を活用した蓄電デバイス電極開発2018

    • 著者名/発表者名
      森口 勇
    • 学会等名
      電気化学会九州支部平成30年度秋季講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ナノ多孔材料の創製~合成と構造評価,電気化学機能~2018

    • 著者名/発表者名
      森口 勇
    • 学会等名
      触媒学会西日本支部 第12回触媒道場
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Liドープ合金系/多孔カーボン複合体電極の電気化学特性2018

    • 著者名/発表者名
      三牧勧大,瓜田幸幾,森口 勇
    • 学会等名
      第45回炭素材料学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Si・カーボン複合電極の構造と充放電特性の関係2018

    • 著者名/発表者名
      徳永倫果,瓜田幸幾,森口 勇
    • 学会等名
      第45回炭素材料学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] SnO2/CNH複合体の充放電特性2018

    • 著者名/発表者名
      亀田健太,瓜田幸幾,森口 勇
    • 学会等名
      第45回炭素材料学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] カーボンナノ空間におけるリンとナトリウムイオンの電気化学反応2018

    • 著者名/発表者名
      小峯祐輝,瓜田幸幾,森口 勇
    • 学会等名
      第45回炭素材料学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] SnS2・カーボン複合体の充放電特性に与えるナノ空間の影響2018

    • 著者名/発表者名
      田川光帆, 瓜田幸幾, 森口 勇
    • 学会等名
      第32回日本吸着学会研究発表会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] SnO2/多孔カーボン複合系全固体電池負極特性へのナノ空間構造の影響2018

    • 著者名/発表者名
      能登原展穂,瓜田幸幾,森口 勇
    • 学会等名
      第59回電池討論会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Design of SnO2-embedded Carbon Nanospace for Effective Li-ion Reactions in All-solid state Battery Electrode2018

    • 著者名/発表者名
      H. Notohara, K. Urita, I. Moriguchi
    • 学会等名
      8th Pacific Basin Conference on Adsorption Science and Technology (PBAST-8)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Influence of Carbon Pores on Electrochemical Performance on Phospherous/Porous Carbon Composite Electrodes2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Komine, K. Urita, I. Moriguchi
    • 学会等名
      8th Pacific Basin Conference on Adsorption Science and Technology (PBAST-8)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Charge-discharge properties of SnO2-embedded nanoporous carbons in all-solid-state lithium ion battery system2018

    • 著者名/発表者名
      H. Notohara, K. Urita, I. Moriguchi
    • 学会等名
      CARBON2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] リンの充放電反応へのカーボンナノ空間の影響2018

    • 著者名/発表者名
      小峯祐輝,瓜田幸幾,森口 勇
    • 学会等名
      第55回化学関連支部合同九州大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] SnO2-Embedded Nanoporous Carbon as an All-Solid-State LIB Electrode2018

    • 著者名/発表者名
      H. Notohara, K. Urita, I. Moriguchi
    • 学会等名
      The 19th International Meeting on Lithium Batteries (IMBL2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [図書] Tin oxide materials; synthesis, properties, and applications2019

    • 著者名/発表者名
      M. O. Orlandi, G. Watson, A. L. Gavin, A. K. Lucid, J. Savioli, P. H. Suman, V. Sharma, C. M. Aldao, J. M. Granjeiro, R. Cruz, P. E. Leite, L. D. Cunha, H. Notohara, K. Urita, I. Moriguchi
    • 総ページ数
      666
    • 出版者
      Elsevier
    • ISBN
      9780128159248
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] リチウムイオン二次電池用炭素系負極材の開発動向2019

    • 著者名/発表者名
      川崎晋司,福塚友和,安部武志,岡 秀亮,後藤和馬,森脇博文,馬場良貴,武内正隆,福井俊巳,藤本康治,田中俊輔,西山憲和,能登原展穂,瓜田幸幾,森口 勇,太田道也,清水雅裕,新井 進,石井陽祐,是津信行
    • 総ページ数
      237
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • ISBN
      9784781314358
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] 応用物理化学研究室HP

    • URL

      http://www.cms.nagasaki-u.ac.jp/lab/bukka/Bukka/groupA.html

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実績報告書
  • [備考] 長崎大学 学術研究成果リポジトリ

    • URL

      http://naosite.lb.nagasaki-u.ac.jp/dspace/

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi