• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

交尾受容性の進化メカニズムから解き明かす普遍的な性的対立

研究課題

研究課題/領域番号 18H02507
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分45040:生態学および環境学関連
研究機関東京大学

研究代表者

松尾 隆嗣  東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 准教授 (70301223)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
17,160千円 (直接経費: 13,200千円、間接経費: 3,960千円)
2021年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2020年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2019年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2018年度: 5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
キーワードDrosophila prolongata / 交尾頻度 / 交尾受容性 / 再交尾抑制 / seminal peptides / Drorophila prolongata / 交尾のコスト / テナガショウジョウバエ
研究成果の概要

メスの交尾受容性は、性選択においてオスの形質の進化を左右する一方、それ自身は自然選択の影響下にあり、それゆえ生物進化のかなめとなる形質であるが、その制御メカニズムはほとんど分かっていない。本研究では、他のモデル生物にはない固有の形態や行動特性を持つテナガショウジョウバエを用いて、メスの交尾受容性を変化させる遺伝的・分詞的・生理学的なメカニズムについて明らかにしようとした。その結果、求愛行動によってメスの交尾受容性が操作され、その結果として配偶システムが進化したという珍しい事例が発見された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

性選択を駆動する両輪として、選ばれる側のオスの形質の変異を生み出す仕組みと、選ぶ側のメスの交尾受容性を制御する仕組みが重要である。しかしながら、前者は比較的よくわかっているのに反して、後者についてはほとんど分かっていない。本研究の成果は、メスの交尾受容性に影響を与える様々な要因を見出しただけでなく、それらが引き起こす配偶システムの動的な進化過程についても明らかにした。

報告書

(5件)
  • 2022 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 研究成果

    (41件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 12件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (24件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] カリフォルニア大学(米国)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] Swiss Federal Institute of Technology(スイス)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] Vietnam National Univ. of Agriculture(ベトナム)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Cell-based analysis reveals that sex-determining gene signals in <i>Ostrinia</i> are pivotally changed by male-killing <i>Wolbachia</i>2023

    • 著者名/発表者名
      Herran Benjamin、Sugimoto Takafumi N、Watanabe Kazuyo、Imanishi Shigeo、Tsuchida Tsutomu、Matsuo Takashi、Ishikawa Yukio、Kageyama Daisuke
    • 雑誌名

      PNAS Nexus

      巻: 2 号: 1 ページ: 293-293

    • DOI

      10.1093/pnasnexus/pgac293

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Fight outcome influences male mating success in Drosophila prolongata2023

    • 著者名/発表者名
      Naoki Toyoshima, Takashi Matsuo
    • 雑誌名

      Journal of Ethology

      巻: 41 ページ: 119-127

    • DOI

      10.1007/s10164-023-00778-1

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Reproductive advantage of the winners of male-male competition in Drosophila prolongata2023

    • 著者名/発表者名
      Amino Kai、Matsuo Takashi
    • 雑誌名

      Behavioural Processes

      巻: 206 ページ: 104831-104831

    • DOI

      10.1016/j.beproc.2023.104831

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of a past contest on the future winning probability in a hyper‐aggressive fruit fly2023

    • 著者名/発表者名
      Amino Kai、Matsuo Takashi
    • 雑誌名

      Ethology

      巻: - 号: 8 ページ: 380-389

    • DOI

      10.1111/eth.13375

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] An Indirect Cost of Male-Male Aggression Arising from Female Response2022

    • 著者名/発表者名
      Toshiki Yoshimizu, Junichi Akutsu, Takashi Matsuo
    • 雑誌名

      Zoological Science

      巻: 39 号: 6 ページ: 514-520

    • DOI

      10.2108/zs210116

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Drosophila suzukii preferentially lays eggs on spherical surfaces with a smaller radius2022

    • 著者名/発表者名
      Junichi Akutsu, Takashi Matsuo
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 15792-15792

    • DOI

      10.1038/s41598-022-20022-z

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Contribution of visual stimuli to mating and fighting behaviors of Drosophila prolongata2022

    • 著者名/発表者名
      Ayumi Takau, Takashi Matsuo
    • 雑誌名

      Entomological Science

      巻: 25 号: 4

    • DOI

      10.1111/ens.12529

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A courtship behavior that makes monandrous females polyandrous2020

    • 著者名/発表者名
      Kazuyoshi Minekawa, Kai Amino, Takashi Matsuo
    • 雑誌名

      Evolution

      巻: 74 号: 11 ページ: 2483-2493

    • DOI

      10.1111/evo.14098

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Food availability reverses the effect of hunger state on copulation rate in Drosophila prolongata females2020

    • 著者名/発表者名
      Yuki Ando, Toshiki Yoshimizu, Takashi Matsuo
    • 雑誌名

      Animal Behaviour

      巻: 166 ページ: 51-59

    • DOI

      10.1016/j.anbehav.2020.06.003

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intra- versus inter-sexual selection on Sexually dimorphic traits in Drosophila prolongata2020

    • 著者名/発表者名
      Kai Amino, Takashi Matsuo
    • 雑誌名

      Zoological Science

      巻: 37 号: 3 ページ: 210-216

    • DOI

      10.2108/zs200010

    • NAID

      210000180537

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The adaptive role of a species-specific courtship behaviour in coping with remating suppression of mated females2018

    • 著者名/発表者名
      Kazuyoshi Minekawa, Takashisa Miyatake, Yukio Ishikawa, Takashi Matsuo
    • 雑誌名

      Animal Behaviour

      巻: 140 ページ: 29-37

    • DOI

      10.1016/j.anbehav.2018.04.002

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] <i>piggyBac</i>- and phiC31 integrase-mediated transgenesis in <i>Drosophila prolongata</i>2017

    • 著者名/発表者名
      Ayumi Kudo, Takeshi Awasaki, Yukio Ishikawa, Takashi Matsuo
    • 雑誌名

      Genes & Genetic Systems

      巻: 92 号: 6 ページ: 277-285

    • DOI

      10.1266/ggs.17-00024

    • NAID

      130006731267

    • ISSN
      1341-7568, 1880-5779
    • 年月日
      2017-12-01
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] オウトウショウジョウバエの産卵選好性に関する研究2023

    • 著者名/発表者名
      阿久津純一、松尾隆嗣
    • 学会等名
      第67回日本応用動物昆虫学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 物体検出アルゴリズムを用いた行動アノーテーション2023

    • 著者名/発表者名
      渠一村、松尾隆嗣
    • 学会等名
      第67回日本応用動物昆虫学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Preferential oviposition on spherical surfaces with a smaller radius in Drosophila suzukii2022

    • 著者名/発表者名
      Junichi Akutsu, Takashi Matsuo
    • 学会等名
      15th Japan Drosophila Research Conference
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Contribution of seminal fluid proteins to the evolution of mating systems in Drosophila prolongata2022

    • 著者名/発表者名
      Motoharu Ito, Kazuyoshi Minekawa, Takashi Matsuo
    • 学会等名
      15th Japan Drosophila Research Conference
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] The roles of visual and pheromone signals in the mating and fighting behavior of Drosophila prolongata2022

    • 著者名/発表者名
      Ayumi Takau, Yige Luo, Artyom Kopp, Takashi Matsuo
    • 学会等名
      15th Japan Drosophila Research Conference
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 視覚がテナガショウジョウバエの闘争・求愛活性に与える影響2022

    • 著者名/発表者名
      高卯歩実、松尾隆嗣
    • 学会等名
      第66回日本応用動物昆虫学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] テナガショウジョウバエにおける隠蔽された単婚性の進化とそのメカニズム2022

    • 著者名/発表者名
      伊藤元春、松尾隆嗣
    • 学会等名
      第66回日本応用動物昆虫学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 産卵基質の曲率とオウトウショウジョウバエの産卵選好性2022

    • 著者名/発表者名
      阿久津純一、松尾隆嗣
    • 学会等名
      第66回日本応用動物昆虫学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 深層ニューラルネットワークによる特徴抽出を利用したチョウ翅模様の類似度定量化2022

    • 著者名/発表者名
      網野 海、平川 翼、矢後 勝也、松尾 隆嗣
    • 学会等名
      第24回日本進化学会年大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Quantification of mimicry resemblance in butterflies using feature extractor of deep neural network2022

    • 著者名/発表者名
      Kai Amino, Tsubasa Hirakawa, Masaya Yago, Takashi Matsuo
    • 学会等名
      Congress of European Society for Evolutionary Biology
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] テナガショウジョウバエにおける隠蔽された単婚性の進化とそのメカニズム2022

    • 著者名/発表者名
      伊藤元春、松尾隆嗣
    • 学会等名
      第66回日本応用動物昆虫学会大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] テナガショウジョウバエにおける闘争行動と求愛行動の相互作用2021

    • 著者名/発表者名
      豊嶋直樹、網野海、松尾隆嗣
    • 学会等名
      第65回日本応用動物昆虫学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] テナガショウジョウバエにおいて闘争経験が次の闘争にもたらす効果の検証2021

    • 著者名/発表者名
      網野海、松尾隆嗣
    • 学会等名
      第65回日本応用動物昆虫学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 新奇求愛行動獲得による配偶システムの進化2020

    • 著者名/発表者名
      嶺川一喜、網野海、松尾隆嗣
    • 学会等名
      第22回日本進化学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] テナガショウジョウバエを用いたタカ・ハトゲームの再現2020

    • 著者名/発表者名
      吉水敏城、松尾隆嗣
    • 学会等名
      第39回日本動物行動学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 評価戦略は個性か?~テナガショウジョウバエにおける種内多様性の解明にむけて~2020

    • 著者名/発表者名
      網野海、松尾隆嗣
    • 学会等名
      第22回日本進化学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 一つの求愛行動が単婚性のメスを多婚性に変化させる2019

    • 著者名/発表者名
      嶺川一喜、石川幸男、松尾隆嗣
    • 学会等名
      第66回日本生態学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 空腹状態がテナガショウジョウバエの交尾行動に与える影響2019

    • 著者名/発表者名
      安藤優樹、吉水敏城、石川幸男、松尾隆嗣
    • 学会等名
      第63回日本応用動物昆虫学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 画像トラッキングによるテナガショウジョウバエの長時間・複数個体同時行動解析2019

    • 著者名/発表者名
      吉水敏城、石川幸男、松尾隆嗣
    • 学会等名
      第63回日本応用動物昆虫学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 求愛行動によって単婚性のメスが多婚性にかわる2019

    • 著者名/発表者名
      嶺川一喜、石川幸男、松尾隆嗣
    • 学会等名
      第63回日本応用動物昆虫学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Genetic basis of female mating receptivity in Drosophila prolongata2018

    • 著者名/発表者名
      Yurika Hitoshi, Hironobu Uchiyama, Taro Adati, Yukio Ishikawa, Takashi Matsuo
    • 学会等名
      2nd Joint Congress on Evolutionary Biology
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 飢餓状態におけるテナガショウジョウバエの交尾活性の変動2018

    • 著者名/発表者名
      安藤優樹、吉水敏城、石川幸男、松尾隆嗣
    • 学会等名
      日本昆虫学会第78回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] テナガショウジョウバエにおけるトラッキング技術を用いたなわばり行動の解析2018

    • 著者名/発表者名
      吉水敏城、石川幸男、松尾隆嗣
    • 学会等名
      日本動物行動学会第37回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] テナガショウジョウバエのメスはなぜ再交尾を受け入れるのか?2018

    • 著者名/発表者名
      嶺川一喜、石川幸男、松尾隆嗣
    • 学会等名
      日本動物行動学会第37回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] Automated Behavior Analysis Using a YOLO-Based Object Detection System (in Behavioral Neurogenetics, Daisuke Yamamoto Ed.)2022

    • 著者名/発表者名
      Kai Amino, Takashi Matsuo
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      Humana Press
    • ISBN
      1071623206
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] オス間のせめぎあいが求愛行動の進化を促進する?

    • URL

      https://sites.google.com/a/utlae.org/jp/home/research/prolongata/lv_remating

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi