研究課題
基盤研究(B)
(1)森林内ナトリウムの利用可能性、(2) 野生植食動物の食物のナトリウム含有量、(3)野生および飼育植食動物の、ナトリウム摂取レベルの変化に応じた、ナトリウム再吸収ホルモンであるアルドステロン濃度の変化について研究を進めた。海岸から数百メートルから7kmの範囲にある屋久島の海岸部と上部域では、海岸から20キロメートルほど離れた本土の森林よりも、生葉中のナトリウム濃度が高い傾向が見られた。野生個体の食物の中には、ほかよりもナトリウム濃度が高いものが存在した。海水を常習的に摂取する野生個体及び飼育個体で、アルドステロン濃度が低かった。
従来の動物生態学では、蛋白質や炭水化物などのマクロ成分の役割にのみ着目する者が多く、ミクロ成分であナトリウムaの摂取という観点から採食生態を見直すことで、蛋白質などのマクロ成分だけでは見えなかった、動物の生存条件についての新たな側面を明らかにすることができた。
すべて 2022 2021 2020 2019 2018 その他
すべて 雑誌論文 (10件) (うち国際共著 7件、 査読あり 10件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 3件) 図書 (1件) 備考 (2件)
Journal of Biogeography
巻: online 号: 6 ページ: 1-12
10.1111/jbi.14087
Am J Primatol
巻: 83 号: 5
10.1002/ajp.23242
American Journal of Primatology
10.1002/ajp.23245
International Journal of Primatology
巻: 42 号: 3 ページ: 442-462
10.1007/s10764-021-00211-9
Scientific Reports
巻: 11 号: 1 ページ: 19819-19819
10.1038/s41598-021-99341-6
Ecological Research
巻: 34 号: 6 ページ: 842-855
10.1111/1440-1703.12059
巻: - 号: 12
10.1002/ajp.23072
Folia Primatologica
巻: 89 号: 6 ページ: 397-414
10.1159/000493574
Journal of Thermal Biology
巻: 76 ページ: 139-146
10.1016/j.jtherbio.2018.07.009
Primates
巻: 59 号: 5 ページ: 423-436
10.1007/s10329-018-0671-x
40021661058
https://www.pri.kyoto-u.ac.jp/shakai-seitai/ecolcons/hanya/index.html
http://www.pri.kyoto-u.ac.jp/shakai-seitai/ecolcons/hanya/