• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

多様な翻訳後修飾のクロストークによるストレス応答シグナルの新規分子制御機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 18H02567
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分47030:薬系衛生および生物化学関連
研究機関東北大学

研究代表者

松沢 厚  東北大学, 薬学研究科, 教授 (80345256)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
17,420千円 (直接経費: 13,400千円、間接経費: 4,020千円)
2020年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2019年度: 5,850千円 (直接経費: 4,500千円、間接経費: 1,350千円)
2018年度: 6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
キーワード翻訳後修飾 / シグナル伝達 / ストレス応答 / リン酸化 / ユビキチン化
研究成果の概要

様々な内外環境ストレスに対して適切な応答を誘導するには、ストレス応答シグナルの活性化の持続時間・強度といった厳密なバランス制御が必須であり、その破綻が細胞機能障害や多様な疾患発症の原因となる。しかし、その制御の仕組みは良く分かっていない。本研究では、ストレス応答シグナルのバランスが、細胞死や炎症などのストレス応答の誘導に不可欠なシグナル分子としてのキナーゼ群に対する、ユビキチン化等の多彩な翻訳後修飾のクロストーク(協調的相互作用)によって実際に制御・微調整されることを見出し、その異常が癌・自己免疫疾患等の発症につながる可能性を明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

様々な内外環境ストレスに適応し、細胞死や炎症などの適切なストレス応答を誘導することで、生体や細胞はその恒常性を維持しているため、ストレス応答シグナルのバランスが破綻すると多様な疾患に陥る。本研究において、ストレス応答シグナルのバランス制御が、キナーゼのようなストレス応答シグナル分子に対する、ユビキチン化等の多彩な翻訳後修飾のクロストークで実際に制御・微調整されることを見出し、そのユビキチン化酵素やキナーゼ分子の異常が癌・自己免疫疾患等の発症に結び付く可能性を示せた点は、それらの疾患の原因解明と具体的な新規創薬標的分子の特定に繋がり、新規疾患治療戦略の提言を可能とする重要な研究成果である。

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 研究成果

    (122件)

すべて 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 雑誌論文 (16件) (うち国際共著 1件、 査読あり 15件、 オープンアクセス 12件) 学会発表 (102件) (うち国際学会 17件、 招待講演 12件) 備考 (2件) 産業財産権 (2件) (うち外国 1件)

  • [雑誌論文] Gefitinib initiates sterile inflammation by pomoting IL-1β and HMGB1 release via two distinct mechanisms2021

    • 著者名/発表者名
      Takuya Noguchi, Yuto Sekiguchi, Yuki Kudoh, Rio Naganuma, Tomohiro Kagi, Akiko Nishidate, Kazuhiro Maeda, Chizuru Ishii, Takashi Toyama, Yusuke Hirata, Gi-Wook Hwang, Atsushi Matsuzawa
    • 雑誌名

      Cell Death. Dis.

      巻: 12 号: 1 ページ: 49-49

    • DOI

      10.1038/s41419-020-03335-7

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Failure to Degrade CAT-Tailed Proteins Disrupts Neuronal Morphogenesis and Cell Survival2021

    • 著者名/発表者名
      Udagawa Tsuyoshi、Seki Moeka、Okuyama Taku、Adachi Shungo、Natsume Tohru、Noguchi Takuya、Matsuzawa Atsushi、Inada Toshifumi
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 34 号: 1 ページ: 108599-108599

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2020.108599

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Elaidic Acid Potentiates Extracellular ATP-Induced Apoptosis <i>via</i> the P2X<sub>7</sub>-ROS-ASK1-p38 Axis in Microglial Cell Lines2020

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Hirata, Yuki Nada, Yuto Yamada, Takashi Toyama, Kohji Fukunaga, Gi-Wook Hwang, Takuya Noguchi, Atsushi Matsuzawa
    • 雑誌名

      Biological & Pharmaceutical Bulletin

      巻: 43 号: 10 ページ: 1562-1569

    • DOI

      10.1248/bpb.b20-00409

    • NAID

      130007920887

    • ISSN
      0918-6158, 1347-5215
    • 年月日
      2020-10-01
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] TAK1 Mediates ROS Generation Triggered by the Specific Cephalosporins through Noncanonical Mechanisms.2020

    • 著者名/発表者名
      Midori Suzuki, Yukino Asai, Tomohiro Kagi, Takuya Noguchi, Mayuka Yamada, Yusuke Hirata, Atsushi Matsuzawa
    • 雑誌名

      Int. J. Mol. Sci.

      巻: 21 号: 24 ページ: 9497-9497

    • DOI

      10.3390/ijms21249497

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Redox cycling of 9,10-phenanthrenequinone activates epidermal growth factor receptor signaling through <i>S</i>-oxidation of protein tyrosine phosphatase 1B2020

    • 著者名/発表者名
      Luong, N. C., Abiko, Y., Shibata, T., Uchida, K., Warabi, E., Suzuki, M., Noguchi, T., Matsuzawa, A., Kumagai, Y.
    • 雑誌名

      The Journal of Toxicological Sciences

      巻: 45 号: 12 ページ: 807-807

    • DOI

      10.2131/jts.45.807

    • NAID

      130007948805

    • ISSN
      0388-1350, 1880-3989
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Characterization of PC12 cell subclones with different sensitivities to programmed thermal stimulation.2020

    • 著者名/発表者名
      Kudo, T., Tominami, K., Izumi, S., Hayashi, Y., Noguchi, T., Matsuzawa, A., Hong, G., Nakai, J.
    • 雑誌名

      Int. J. Mol. Sci.

      巻: 21 号: 21 ページ: 8356-8356

    • DOI

      10.3390/ijms21218356

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] trans-Fatty acids facilitate DNA damage-induced apoptosis through the mitochondrial JNK-Sab-ROS positive feedback loop2020

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Hirata, Aya Inoue, Saki Suzuki, Miki Takahashi, Ryosuke Matsui, Nozomu Kono, Takuya Noguchi, Atsushi Matsuzawa
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 1-16

    • DOI

      10.1038/s41598-020-59636-6

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Pro-apoptotic functions of TRAF2 in p53-mediated apoptosis induced by cisplatin2020

    • 著者名/発表者名
      Tsuchida, M., Yokozawa, T., Noguchi, T., Shimada, T., Yamada, M., Sekiguchi, Y., Hirata, Y., Matsuzawa, A.
    • 雑誌名

      The Journal of Toxicological Sciences

      巻: 45 号: 4 ページ: 219-226

    • DOI

      10.2131/jts.45.219

    • NAID

      130007825449

    • ISSN
      0388-1350, 1880-3989
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The antibiotic cefotaxime works as both an activator of Nrf2 and an inducer of HSP70 in mammalian cells.2020

    • 著者名/発表者名
      Yamada, M., Suzuki, M., Noguchi, T., Yokozawa, T., Sekiguchi, Y., Mutoh, N., Toyama, T., Hirata, Y., Hwang, G. W., Matsuzawa, A.
    • 雑誌名

      BPB Rep.

      巻: 3 ページ: 16-21

    • NAID

      130007944896

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Pro-caspase-3 protects cells from polymyxin B-induced cytotoxicity by preventing ROS accumulation2020

    • 著者名/発表者名
      T Yokosawa, M Yamada, T Noguchi, S Suzuki, Y Hirata, A Matsuzawa
    • 雑誌名

      The Journal of antibiotics

      巻: 72 号: 11 ページ: 848-852

    • DOI

      10.1038/s41429-019-0216-6

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The anti-cancer drug gefitinib accelerates Fas-mediated apoptosis by enhancing caspase-8 activation in cancer cells2019

    • 著者名/発表者名
      Yuto Sekiguchi, Mayuka Yamada, Takuya Noguchi, Chise Noomote, Mei Tsuchida, Yuki Kudoh, Yusuke Hirata, Atsushi Matsuzawa
    • 雑誌名

      The Journal of Toxicological Sciences

      巻: 44 号: 6 ページ: 435-440

    • DOI

      10.2131/jts.44.435

    • NAID

      130007659535

    • ISSN
      0388-1350, 1880-3989
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Functional interaction between PXR and YAP in xenobiotic-dependent liver hypertrophy and drug metabolism.2019

    • 著者名/発表者名
      Abe, T., Shizu, R., Sasaki, T., Shimizu, Y., Hosaka, T., Kodama, S., Matsuzawa, A., Yoshinari, K.
    • 雑誌名

      J. Pharmacol. Exp. Ther.

      巻: 371 号: 3 ページ: 590-601

    • DOI

      10.1124/jpet.119.258632

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nuclear-accumulated SQSTM1/p62-based ALIS act as microdomains sensing cellular stresses and triggering oxidative stress-induced parthanatos2018

    • 著者名/発表者名
      Noguchi Takuya、Suzuki Midori、Mutoh Natsumi、Hirata Yusuke、Tsuchida Mei、Miyagawa Sayoko、Hwang Gi-Wook、Aoki Junken、Matsuzawa Atsushi
    • 雑誌名

      Cell Death & Disease

      巻: 9 号: 12 ページ: 1193-1193

    • DOI

      10.1038/s41419-018-1245-y

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Antibiotic vancomycin promotes the gene expression of NOD-Like receptor families in macrophages.2018

    • 著者名/発表者名
      Kudo, Y., Noguchi, T., Ishii, C., Maeda, K., Nishidate, A., Hirata, Y., Matsuzawa, A.
    • 雑誌名

      BPB Rep.

      巻: 1 ページ: 6-10

    • NAID

      130007938418

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Role of YAP Activation in Nuclear Receptor CAR-Mediated Proliferation of Mouse Hepatocytes.2018

    • 著者名/発表者名
      Abe, T., Amaike, Y., Shizu, R., Takahashi, M., Kano, M., Hosaka, T., Sasaki, T., Kodama, S., Matsuzawa, A., Yoshinari, K.
    • 雑誌名

      Toxicol Sci.

      巻: 165 号: 2 ページ: 408-419

    • DOI

      10.1093/toxsci/kfy149

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 多様な翻訳後修飾を介したストレス応答シグナル伝達の制御機構2018

    • 著者名/発表者名
      平田祐介,松沢厚
    • 雑誌名

      生化学

      巻: 90 ページ: 815-819

    • NAID

      40021783184

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 新たなストレス誘導性細胞死と疾患制御2021

    • 著者名/発表者名
      松沢厚
    • 学会等名
      日本薬学会第141年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ストレス応答キナーゼによる細胞老化・細胞死の新たな制御機構2021

    • 著者名/発表者名
      松沢厚
    • 学会等名
      第93回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ゲフィチニブによる炎症性副作用発症の新たなメカニズムの解明2021

    • 著者名/発表者名
      鍵智裕,永沼理央,関口雄斗,平田祐介,野口拓也,松沢厚
    • 学会等名
      日本薬学会第141年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] DNA損傷応答におけるMDM2-p53制御系の新規調節機構の解明2021

    • 著者名/発表者名
      島田竜耶, 土田芽衣, 平田祐介, 野口拓也, 松沢厚
    • 学会等名
      日本薬学会第141年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 分子標的薬ゲフィチニブによる新規がん細胞浸潤抑制機構2021

    • 著者名/発表者名
      関口雄斗,平田祐介,野口拓也,松沢厚
    • 学会等名
      日本薬学会第141年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] ユビキチンリガーゼRoquin-2によるTAK1活性調節を介した酸化ストレス応答制御機構2021

    • 著者名/発表者名
      小松寛武,平田祐介,野口拓也,松沢厚
    • 学会等名
      日本薬学会第141年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] トランス脂肪酸のDNA損傷様式によって異なる細胞死促進作用の分子機構2021

    • 著者名/発表者名
      山田侑杜, 井上綾, 平田祐介, 野口拓也, 松沢厚
    • 学会等名
      日本薬学会第141年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 神経変性疾患治療のための新規パータナトス阻害剤の探索2021

    • 著者名/発表者名
      濵野修平, 鈴木碧, 浅井雪乃, 平田祐介, 野口拓也, 松沢厚
    • 学会等名
      日本薬学会第141年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 内外環境ストレスに対する生体応答シグナルとその分子制御機構の研究2020

    • 著者名/発表者名
      松沢厚
    • 学会等名
      フォーラム2020衛生薬学・環境トキシコロジー
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 活性酸素シグナルによる新たな細胞死パータナトスの誘導制御機構2020

    • 著者名/発表者名
      松沢厚
    • 学会等名
      フォーラム2020衛生薬学・環境トキシコロジー
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ゲフィチニブによる新たな炎症性副作用発症メカニズムの解明2020

    • 著者名/発表者名
      関口雄斗,永沼理央,鍵智裕,平田祐介,野口拓也,松沢厚
    • 学会等名
      第43回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] トランス脂肪酸によるDNA損傷時の新規細胞死促進機構2020

    • 著者名/発表者名
      山田侑杜,平田祐介,野口拓也,松沢厚
    • 学会等名
      第59回日本薬学会東北支部大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] ユビキチンリガーゼRoquin-2を介したTAK1分解による酸化ストレス応答制御機構2020

    • 著者名/発表者名
      小松寛武,平田祐介,野口拓也,松沢厚
    • 学会等名
      第59回日本薬学会東北支部大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 神経変性疾患克服のための新規パータナトス阻害剤の探索2020

    • 著者名/発表者名
      濵野修平,鈴木碧,浅井雪乃,平田祐介,野口拓也,松沢厚
    • 学会等名
      第59回日本薬学会東北支部大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] トランス脂肪酸の細胞老化促進作用による関連疾患発症機序の解明2020

    • 著者名/発表者名
      平田祐介,井上綾,蘆田諒,野口拓也,松沢厚
    • 学会等名
      第59回日本薬学会東北支部大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] トランス脂肪酸によるDNA損傷時の細胞死促進作用とその分子機構の解明2020

    • 著者名/発表者名
      井上綾,平田祐介,野口拓也,松沢厚
    • 学会等名
      第59回日本薬学会東北支部大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] DNA損傷応答における新規MDM2-p53経路制御機構の解明2020

    • 著者名/発表者名
      島田竜耶,平田祐介,野口拓也,松沢厚
    • 学会等名
      第59回日本薬学会東北支部大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] トランス脂肪酸によるミトコンドリアROS産生を介したDNA損傷誘導性細胞死の促進機構2020

    • 著者名/発表者名
      平田祐介, 井上綾, 野口拓也, 松沢厚
    • 学会等名
      第73回日本酸化ストレス学会・第20回日本NO学会合同学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] シスプラチン誘導性アポトーシスにおけるTRAF2の機能的役割2020

    • 著者名/発表者名
      島田竜耶, 土田芽衣, 横沢拓海, 平田祐介, 野口拓也, 松沢厚
    • 学会等名
      第93回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] トランス脂肪酸によるシスプラチン誘導性細胞死の促進作用機構2020

    • 著者名/発表者名
      山田侑杜, 平田祐介, 野口拓也, 松沢厚
    • 学会等名
      第93回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] トランス脂肪酸による DNA損傷時の細胞 死促進機構の解明2020

    • 著者名/発表者名
      井上綾, 平田祐介, 野口拓也, 松沢厚
    • 学会等名
      第93回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] ゲフィチニブによるALB形成を介した新規がん細胞浸潤抑制機構2020

    • 著者名/発表者名
      関口雄斗, 平田祐介, 野口拓也, 松沢厚
    • 学会等名
      第93回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 非典型的細胞死パータナトスの誘導剤を用いた革新的癌治療戦略の構築2020

    • 著者名/発表者名
      山田真佑花, 平田祐介, 野口拓也, 松沢厚
    • 学会等名
      第93回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] トランス脂肪酸のDNA損傷様式によって異なる細胞死促進機構2020

    • 著者名/発表者名
      山田侑杜,井上綾,平田祐介,野口拓也,松沢厚
    • 学会等名
      フォーラム2020衛生薬学・環境トキシコロジー
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] ゲフィチニブによる新たな炎症性副作用発症メカニズムの解明2020

    • 著者名/発表者名
      鍵智裕,永沼理央,関口雄斗,平田祐介,野口拓也,松沢厚
    • 学会等名
      フォーラム2020衛生薬学・環境トキシコロジー
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] トランス脂肪酸による細胞老化促進作用を介した関連疾患発症機構の解析2020

    • 著者名/発表者名
      平田祐介,井上綾,蘆田諒,野口拓也,松沢厚
    • 学会等名
      フォーラム2020衛生薬学・環境トキシコロジー
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 神経変性疾患克服のための新規パータナトス阻害剤の探索2020

    • 著者名/発表者名
      濵野修平, 鈴木碧, 浅井雪乃, 平田祐介, 野口拓也, 松沢厚
    • 学会等名
      第19回次世代を担う若手のためのファーマ・バイオフォーラム2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] MDM2-p53制御系におけるMKRN1の機能的役割の解明2020

    • 著者名/発表者名
      島田竜耶, 平田祐介, 野口拓也, 松沢厚
    • 学会等名
      第19回次世代を担う若手のためのファーマ・バイオフォーラム2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 分子標的薬ゲフィチニブによる新規がん細胞浸潤抑制機構2020

    • 著者名/発表者名
      関口雄斗, 平田祐介, 野口拓也, 松沢厚
    • 学会等名
      第47回日本毒性学会学術年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 非典型的細胞死パータナトスの誘導剤を用いた新規癌治療戦略の構築2020

    • 著者名/発表者名
      山田真佑花, 平田祐介, 野口拓也, 松沢厚
    • 学会等名
      第47回日本毒性学会学術年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] トランス脂肪酸による細胞老化の促進作用機構および関連疾患発症機序の解明2020

    • 著者名/発表者名
      平田祐介, 井上綾, 蘆田諒, 野口拓也, 松沢厚
    • 学会等名
      第47回日本毒性学会学術年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] トランス脂肪酸によるDNA損傷誘導性細胞死の促進作用機構の解明2020

    • 著者名/発表者名
      井上綾, 平田祐介, 野口拓也, 松沢厚
    • 学会等名
      第47回日本毒性学会学術年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] シスプラチン誘導性アポトーシスにおけるTRAF2の機能的役割2020

    • 著者名/発表者名
      島田竜耶, 土田芽衣, 横沢拓海, 平田祐介, 野口拓也, 松沢 厚
    • 学会等名
      第47回日本毒性学会学術年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] トランス脂肪酸によるDNA損傷誘導性細胞死の促進作用とその分子機構の解明2020

    • 著者名/発表者名
      井上綾,平田祐介,野口拓也,松沢厚
    • 学会等名
      日本生化学会東北支部 第86回例会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] トランス脂肪酸による細胞老化促進作用とその分子機構の解明2020

    • 著者名/発表者名
      平田祐介,蘆田諒, 井上綾,野口拓也,松沢厚
    • 学会等名
      日本生化学会東北支部 第86回例会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] シスプラチン誘導性アポトーシスにおけるTRAF2の機能的役割2020

    • 著者名/発表者名
      島田竜耶, 土田芽衣, 横沢拓海, 平田祐介, 野口拓也, 松沢厚
    • 学会等名
      日本生化学会東北支部 第86回例会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] トランス脂肪酸による毒性発現の分子メカニズムと関連疾患の発症予防2020

    • 著者名/発表者名
      松沢厚
    • 学会等名
      日本薬学会第140年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 分子標的薬ゲフィチニブによる新規がん細胞浸潤抑制機構2020

    • 著者名/発表者名
      関口雄斗,平田祐介,野口拓也,松沢厚
    • 学会等名
      日本薬学会第140年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 非典型的細胞死パータナトスの誘導剤を用いた新規癌治療戦略の構築2020

    • 著者名/発表者名
      山田真佑花,平田祐介,野口拓也,松沢厚
    • 学会等名
      日本薬学会第140年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 新たな酸化ストレス誘導性細胞死パータナトスとその制御機構2019

    • 著者名/発表者名
      松沢厚
    • 学会等名
      第17回レドックス・ライフイノベーションシンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Development of a novel therapeutic strategy for cancers caused by loss-of-function mutations in p532019

    • 著者名/発表者名
      Mayuka Yamada, Yusuke Hirata, Takuya Noguchi, Atsushi Matsuzawa
    • 学会等名
      Tohoku Forum for Creativity, Cancer - from Biology to Acceptance, International Symposium
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Nuclear-accumulated SQSTM1/p62-based ALIS act as microdomains sensing cellular stresses and triggering oxidative stress-induced parthanatos2019

    • 著者名/発表者名
      Midori Suzuki, Yusuke Hirata, Takuya Noguchi, Atsushi Matsuzawa
    • 学会等名
      2nd Tohoku University-Sichuan University Pharmaceutical Sciences Collaboration Symposium
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Nuclear-accumulated SQSTM1/p62-based aggresome-like induced structures (ALIS) act as microdomains sensing cellular stresses and triggering oxidative stress-induced parthanatos2019

    • 著者名/発表者名
      Midori Suzuki, Yusuke Hirata, Takuya Noguchi, Atsushi Matsuzawa
    • 学会等名
      The Environmental Response V / 17th JBS Biofrontier Symposium
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The antibiotic cefotaxime works as both an activator of Nrf2 and an inducer of HSP70 in mammalian cells2019

    • 著者名/発表者名
      Mayuka Yamada, Midori Suzuki, Takumi Yokosawa, Yusuke Hirata, Takuya Noguchi, Atsushi Matsuzawa
    • 学会等名
      The Environmental Response V / 17th JBS Biofrontier Symposium
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Pro-caspase-3 and Nrf2 protect cells from polymyxin B-induced cytotoxicity by preventing ROS accumulation2019

    • 著者名/発表者名
      Takumi Yokosawa, Mayuka Yamada, Yuto Sekiguchi, Yusuke Hirata, Takuya Noguchi, Atsushi Matsuzawa
    • 学会等名
      The Environmental Response V / 17th JBS Biofrontier Symposium
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Caspase-3 and Nrf2 protect cells from polymyxin B-induced cytotoxicity by preventing ROS accumulation2019

    • 著者名/発表者名
      Takumi Yokosawa, Mayuka Yamada, Yusuke Hirata, Takuya Noguchi, Atsushi Matsuzawa
    • 学会等名
      Forum 2019 Pharmaceutical Health Science, Environmental Toxicology
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The antibiotic cefotaxime works as both an activator of Nrf2 and an inducer of HSP70 in mammalian cells2019

    • 著者名/発表者名
      Mayuka Yamada, Midori Suzuki, Takumi Yokosawa, Yusuke Hirata, Takuya Noguchi, Atsushi Matsuzawa
    • 学会等名
      Forum 2019 Pharmaceutical Health Science, Environmental Toxicology
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Molecular mechanism underlying the pro-apoptotic effect of trans-fatty acids during DNA damage2019

    • 著者名/発表者名
      Aya Inoue, Yusuke Hirata, Miki Takahashi, Takuya Noguchi, Atsushi Matsuzawa
    • 学会等名
      Forum 2019 Pharmaceutical Health Science, Environmental Toxicology
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Elucidation of the molecular mechanisms underlying proapoptotic effect of trans-fatty acid in response to DNA damage2019

    • 著者名/発表者名
      Miki Takahashi, Yusuke Hirata, Saki Suzuki, Ryosuke Matsui, Takuya Noguchi, Atsushi Matsuzawa
    • 学会等名
      The International Union of Toxicology (IUTOX) 15th International Congress of Toxicology
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Gefitinib, an anticancer drug inhibiting EGFR, stimulates IL-1β secretion by activating Drp1 and p38 MAPK2019

    • 著者名/発表者名
      Yuki Kudoh, Rio Naganuma, Yusuke Hirata, Takuya Noguchi, Atsushi Matsuzawa
    • 学会等名
      The International Union of Toxicology (IUTOX) 15th International Congress of Toxicology
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] trans-Fatty acids facilitate DNA damage-induced apoptosis by augmenting mitochondrial JNK signaling2019

    • 著者名/発表者名
      Aya Inoue, Yusuke Hirata, Saki Suzuki, Miki Takahashi, Ryosuke Matsui, Takuya Noguchi, Atsushi Matsuzawa
    • 学会等名
      60th International Conference on the Bioscience of Lipids
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] trans-Fatty acids promote pro-inflammatory signaling and cell death by potentiating the ASK1-p38 MAP kinase signaling pathway2019

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Hirata, Miki Takahashi, Yuki Kudoh, Takuya Noguchi, Atsushi Matsuzawa
    • 学会等名
      60th International Conference on the Bioscience of Lipids
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Toxicological evaluation of trans-fatty acids using novel molecular bases2019

    • 著者名/発表者名
      Yuki Nada, Yusuke Hirata, Miki Takahashi, Saki Suzuki, Ryosuke Matsui, Takuya Noguchi, Atsushi Matsuzawa
    • 学会等名
      60th International Conference on the Bioscience of Lipids
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 分子標的薬ゲフィチニブによる新規がん細胞浸潤抑制機構2019

    • 著者名/発表者名
      関口雄斗,平田祐介,野口拓也,松沢厚
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 非典型的細胞死パータナトスの誘導剤を用いた新規癌治療戦略の構築2019

    • 著者名/発表者名
      野口拓也,山田真佑花,平田祐介,松沢厚
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 酸化ストレス誘導性パータナトスにおける多機能分子p62の役割2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木碧,平田祐介,野口拓也,松沢厚
    • 学会等名
      第58回日本薬学会東北支部大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 非典型的細胞死パータナトスの誘導剤を用いた新規癌治療戦略の構築2019

    • 著者名/発表者名
      山田真佑花,平田祐介,野口拓也,松沢厚
    • 学会等名
      第58回日本薬学会東北支部大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 分子標的薬ゲフィチニブによる新規がん細胞浸潤抑制機構2019

    • 著者名/発表者名
      関口雄斗,平田祐介,野口拓也,松沢厚
    • 学会等名
      第58回日本薬学会東北支部大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] トランス脂肪酸によるDNA損傷誘導性細胞死の促進作用機構2019

    • 著者名/発表者名
      平田祐介,高橋未来,井上綾,野口拓也,松沢厚
    • 学会等名
      第58回日本薬学会東北支部大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] NASH治療薬創出を目指した低分子化合物スクリーニング2019

    • 著者名/発表者名
      小島秀介,平田祐介,野口拓也,松沢厚
    • 学会等名
      第58回日本薬学会東北支部大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] トランス脂肪酸の新規分子基盤に基づく毒性リスク評価2019

    • 著者名/発表者名
      灘雄貴,平田祐介,高橋未来,野口拓也,松沢厚
    • 学会等名
      第58回日本薬学会東北支部大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 多様な翻訳後修飾とそのクロストークを介したリン酸化シグナルの新たな制御機構2019

    • 著者名/発表者名
      土田芽衣,平田祐介,野口拓也,松沢厚
    • 学会等名
      第92回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 細胞内ストレスのバロメーターとしての細胞内凝集体ALIS2019

    • 著者名/発表者名
      野口拓也,松沢厚
    • 学会等名
      第92回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 分子標的薬ゲフィチニブによる新規がん細胞浸潤抑制機構2019

    • 著者名/発表者名
      関口雄斗,平田祐介,野口拓也,松沢厚
    • 学会等名
      第92回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 新規ASK1活性調節因子TRIM48の発現制御機構とその病態生理学的意義の解明2019

    • 著者名/発表者名
      平田祐介,中島謙心,野口拓也,松沢厚
    • 学会等名
      第92回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] NASH治療薬開発を目指した低分子シード化合物スクリーニング2019

    • 著者名/発表者名
      小島秀介,灘雄貴,平田祐介,野口拓也,松沢厚
    • 学会等名
      第92回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 規分子基盤に基づくトランス脂肪酸の毒性リスク評価2019

    • 著者名/発表者名
      灘雄貴,平田祐介,野口拓也,松沢厚
    • 学会等名
      第92回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 酸化ストレス誘導性パータナトスにおける多機能分子p62/SQSTM1の役割2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木碧,平田祐介,野口拓也,松沢厚
    • 学会等名
      第18回次世代を担う若手のためのファーマ・バイオフォーラム2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] トランス脂肪酸による細胞老化促進作用とその分子機構の解析2019

    • 著者名/発表者名
      井上綾,高橋未来,平田祐介,野口拓也,松沢厚
    • 学会等名
      フォーラム2019衛生薬学・環境トキシコロジー
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] FGF19による非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)改善の新規分子メカニズム2019

    • 著者名/発表者名
      山田真佑花,土田芽衣,平田祐介,宮田昌明,吉成浩一,野口拓也,松沢厚
    • 学会等名
      フォーラム2019衛生薬学・環境トキシコロジー
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] STK11/LKB1によるFas誘導性アポトーシス制御機構の解析2019

    • 著者名/発表者名
      土田芽衣, 平田祐介, 野口拓也, 松沢厚
    • 学会等名
      第46回日本毒性学会学術年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 分子標的薬ゲフィチニブが誘導する新たな細胞毒性亢進機構2019

    • 著者名/発表者名
      山田真佑花, 関口雄斗, 土田芽衣, 平田祐介, 野口拓也, 松沢厚
    • 学会等名
      第46回日本毒性学会学術年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] トランス脂肪酸によるDNA 損傷応答促進作用とその分子機構の解明2019

    • 著者名/発表者名
      平田祐介,高橋未来,井上綾,野口拓也,松沢厚
    • 学会等名
      日本生化学会東北支部 第85回例会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] TK11/LKB1によるFas誘導性アポトーシス促進機構の解析2019

    • 著者名/発表者名
      土田芽衣,平田祐介,野口拓也,松沢厚
    • 学会等名
      日本生化学会東北支部 第85回例会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 酸化ストレス誘導性パータナトスにおける多機能分子p62/SQSTM1の機能的役割2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木碧,平田祐介,野口拓也,松沢厚
    • 学会等名
      日本生化学会東北支部 第85回例会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Fas誘導性アポトーシスにおけるNF-κBの機能的役割2019

    • 著者名/発表者名
      横沢拓海, 平田祐介, 野口拓也, 松沢厚
    • 学会等名
      日本生化学会東北支部 第85回例会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] FGF19による非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)改善の新規分子メカニズム2019

    • 著者名/発表者名
      野口拓也,山田真佑花,土田芽衣,平田祐介,宮田昌明,吉成浩一,松沢厚
    • 学会等名
      日本生化学会東北支部 第85回例会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] FGF19 による非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)改善の新規分子メカニズム2019

    • 著者名/発表者名
      山田真佑花,土田芽衣,平田祐介,宮田昌明,吉成浩一,野口拓也,松沢厚
    • 学会等名
      日本薬学会第139年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 酸化ストレス誘導性パータナトスにおける多機能分子p62/SQSTM1の新たな機能的役割2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木碧,平田祐介,野口拓也,松沢厚
    • 学会等名
      日本薬学会第139年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] トランス脂肪酸特異的なDNA損傷応答の促進作用機構の解明2019

    • 著者名/発表者名
      平田祐介,高橋未来,鈴木沙季,松井稜祐,野口拓也,松沢厚
    • 学会等名
      日本薬学会第139年
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Regulatory mechanisms of the stress-responsive kinase ASK1 by the ubiquitin ligase TRIM48, a new potential target for cancer2018

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Matsuzawa
    • 学会等名
      The symposium of the 2018 Fall International Convention of The Pharmaceutical Society of Korea
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 多様な翻訳後修飾のクロストークを介したストレス応答シグナルの新たな制御機構2018

    • 著者名/発表者名
      松沢厚
    • 学会等名
      平成30年度日本薬学会東北支部 第40回東北薬学セミナー
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Nuclear-translocated SQSTM1/p62-based aggresome-like induced structures (ALIS) act as microdomains sensing cellular stresses and triggering oxidative stress-induced parthanatos2018

    • 著者名/発表者名
      Midori Suzuki, Yusuke Hirata, Takuya Noguchi, Atsushi Matsuzawa
    • 学会等名
      Forum 2018 Pharmaceutical Health Science, Environmental Toxicology
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Elucidation of the mechanism by which Gefitinib induces IL-1β-mediated inflammation2018

    • 著者名/発表者名
      Rio Naganuma, Yuki Kudoh, Yusuke Hirata, Takuya Noguchi, Atsushi Matsuzawa
    • 学会等名
      Forum 2018 Pharmaceutical Health Science, Environmental Toxicology
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Molecular mechanisms for fine-tuning ASK1 activation orchestrated by the ubiquitin ligase TRIM482018

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Hirata, Atsushi Matsuzawa
    • 学会等名
      Young Researcher’s Meeting in the 16th Protein Island Matsuyama International Symposium 2018 (PIM2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 酸化ストレス誘導性パータナトスにおける多機能分子p62の役割2018

    • 著者名/発表者名
      野口拓也,鈴木碧,平田祐介,松沢厚
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ユビキチン-プロテアソーム系を介した腫瘍抑制因子STK11/LKB1の新規発現量調節機構2018

    • 著者名/発表者名
      土田芽衣,山田真佑花,横沢拓海,平田祐介,野口拓也,松沢厚
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] DNA損傷時におけるトランス脂肪酸特異的な細胞死促進作用とその分子機構の解明2018

    • 著者名/発表者名
      高橋未来,平田祐介,鈴木沙季,松井稜祐,野口拓也,松沢厚
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] DNA損傷時のトランス脂肪酸特異的な細胞死促進機構の解明2018

    • 著者名/発表者名
      高橋未来,平田祐介,鈴木沙季,松井稜祐,野口拓也,松沢厚
    • 学会等名
      第57回日本薬学会東北支部大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] FGF19による非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)改善作用の分子機構2018

    • 著者名/発表者名
      山田真佑花,土田芽衣,高橋未来,平田祐介,宮田昌明,吉成浩一,野口拓也,松沢厚
    • 学会等名
      第57回日本薬学会東北支部大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 自然免疫応答におけるRING型ユビキチン化酵素LINCRの役割2018

    • 著者名/発表者名
      宮川紗央子,灘雄貴,平田祐介,野口拓也,松沢厚
    • 学会等名
      第57回日本薬学会東北支部大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 酸化ストレス誘導性パータナトスにおける多機能分子p62の役割2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木碧,平田祐介,野口拓也,松沢厚
    • 学会等名
      第57回日本薬学会東北支部大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] NASH治療薬開発を目指した低分子シード化合物スクリーニング2018

    • 著者名/発表者名
      長岡恵多,平田祐介,野口拓也,松沢厚
    • 学会等名
      第40回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] DNA損傷時におけるトランス脂肪酸特異的な細胞死亢進機構の解明2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木沙季,平田祐介,松井稜祐,高橋未来,野口拓也,松沢厚
    • 学会等名
      第40回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ストレス応答キナーゼASK1を介した免疫応答におけるトランス脂肪酸特異的作用機構2018

    • 著者名/発表者名
      高橋未来,平田祐介,工藤勇気,野口拓也,松沢厚
    • 学会等名
      第40回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] トランス脂肪酸による細胞老化促進作用とその分子機序の解明2018

    • 著者名/発表者名
      松井稜祐,高橋未来,平田祐介,野口拓也,松沢厚
    • 学会等名
      第40回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ストレス応答キナーゼASK1のユビキチン化修飾を介した活性制御機構の解明2018

    • 著者名/発表者名
      平田祐介,松沢厚
    • 学会等名
      第91回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] FGF19による非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)改善作用の分子機構の解明2018

    • 著者名/発表者名
      山田真佑花,土田芽衣,平田祐介,宮田昌明,吉成浩一,野口拓也,松沢厚
    • 学会等名
      第91回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 酸化ストレス応答におけるRING型ユビキチンリガーゼRoquin-2の機能的役割の解析2018

    • 著者名/発表者名
      中田悠靖,平田祐介,工藤勇気,長岡恵多,野口拓也,松沢厚
    • 学会等名
      第91回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] トランス脂肪酸によるDNA損傷応答の促進作用機構の解明2018

    • 著者名/発表者名
      平田祐介,高橋未来,鈴木沙季,松井稜祐,野口拓也,松沢厚
    • 学会等名
      フォーラム2018衛生薬学・環境トキシコロジー
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ゲフィチニブによる成熟型IL-1β産生を介した炎症応答機構の解明2018

    • 著者名/発表者名
      永沼理央,工藤勇気,平田祐介,野口拓也,松沢厚
    • 学会等名
      フォーラム2018衛生薬学・環境トキシコロジー
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 酸化ストレス誘導性パータナトスにおける多機能分子p62/SQSTM1の機能的役割2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木碧,平田祐介,野口拓也,松沢厚
    • 学会等名
      フォーラム2018衛生薬学・環境トキシコロジー
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] 東北大学薬学部衛生化学分野

    • URL

      http://www.pharm.tohoku.ac.jp/~eisei/eisei.HP/

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実績報告書
  • [備考] 東北大学 大学院薬学研究科 衛生化学分野

    • URL

      http://www.pharm.tohoku.ac.jp/~eisei/eisei.HP/index.html

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [産業財産権] NLRP3インフラマソーム阻害剤及び炎症性疾患の予防又は治療のための医薬組成物2021

    • 発明者名
      野口拓也、松沢厚
    • 権利者名
      野口拓也、松沢厚
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2020-037181
    • 出願年月日
      2021
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 外国
  • [産業財産権] 新規NLRP3インフラマソーム阻害薬の発明2020

    • 発明者名
      野口拓也、松沢厚
    • 権利者名
      野口拓也、松沢厚
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2020-037181
    • 出願年月日
      2020
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi