• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

iPS細胞を用いたDMD遺伝子エクソン3-9スキップ治療の開発

研究課題

研究課題/領域番号 18H02577
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分47040:薬理学関連
研究機関信州大学

研究代表者

中村 昭則  信州大学, 医学部, 特任教授 (10303471)

研究分担者 柴 直子  信州大学, 医学部, 助教 (00639289)
柴 祐司  信州大学, 学術研究院医学系, 教授 (70613503)
青木 吉嗣  国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター, 神経研究所 遺伝子疾患治療研究部, 部長 (80534172)
宮崎 大吾  信州大学, 医学部附属病院, 講師(特定雇用) (80596370)
武田 伸一  国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター, その他部局等, 顧問 (90171644)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
17,420千円 (直接経費: 13,400千円、間接経費: 4,020千円)
2020年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2019年度: 4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2018年度: 7,540千円 (直接経費: 5,800千円、間接経費: 1,740千円)
キーワードデュシェンヌ型筋ジストロフィー / ベッカー型筋ジストロフィー / DMD遺伝子 / エクソン・スキップ治療 / アンチセンス薬 / ゲノム編集 / iPS細胞 / Duchenne型筋ジストロフィー / アンチセンス核酸 / エクソンスキップ治療
研究成果の概要

デュシェンヌ型筋ジストロフィー(DMD)はDMD遺伝子変異により発症する致死性筋疾患である。近年、DMDを軽症ベッカー型筋ジストロフィー(BMD)に変換するエクソン・スキップ治療開発が進んでいる。DMD遺伝子エクソン3-9欠失が無症候であり、DMDの約10%がエクソン3~9に変異を持つことからエクソン3-9スキップ治療開発のためiPS細胞を用いて検討した。ゲノム編集で作製したエクソン3-7(DMD型)および3-9欠失型(無症候型)iPS細胞から心筋細胞を分化誘導し比較したところ、エクソン3-7欠失に比しエクソン3-9欠失では成熟化因子及び心筋負荷マーカー関連遺伝子の発現異常が改善していた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究では多くのジストロフィン異常症患者を無症候性にまで改善させることが可能なエクソン3-9スキップ治療の基盤研究を行うことである。エクソン・スキップ治療はアンチセンス核酸やゲノム編集を用いて行うことができるが、特に心筋細胞についてはエクソン・スキップ治療後に細胞の機能や遺伝子発現がどの程度正常化するかについての検証はほとんどない。そこで、健常男性iPS細胞からゲノム編集を用いてDMD型と無症候性型のiPS細胞作製し、さらに各細胞から分化誘導した心筋細胞について分子レベルにおける有効性を検証した成果である。エクソン3-9スキップ治療の臨床応用に向けた基盤となるデータを示すことができた。

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 3件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 1件、 招待講演 4件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Amelioration of intracellular Ca2+ regulation by exon-45 skipping in Duchenne muscular dystrophy-induced pluripotent stem cell-derived cardiomyocytes.2019

    • 著者名/発表者名
      Sato M, Shiba N, Miyazaki D, Shiba Y, Echigoya Y, Yokota T, Takizawa H, Aoki Y, Takeda S, Nakamura A.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun

      巻: 520 号: 1 ページ: 179-185

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2019.09.095

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Application of Urine-Derived Stem Cells to Cellular Modeling in Neuromuscular and Neurodegenerative Diseases2019

    • 著者名/発表者名
      Sato Mitsuto、Takizawa Hotake、Nakamura Akinori、Turner Bradley J.、Shabanpoor Fazel、Aoki Yoshitsugu
    • 雑誌名

      Frontiers in Molecular Neuroscience

      巻: 12 ページ: 1-9

    • DOI

      10.3389/fnmol.2019.00297

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Mutation-Based Therapeutic Strategies for Duchenne Muscular Dystrophy: From Genetic Diagnosis to Therapy2019

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Akinori
    • 雑誌名

      Journal of Personalized Medicine

      巻: 9 号: 1 ページ: 16-16

    • DOI

      10.3390/jpm9010016

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Multiple Exon Skipping in the Duchenne Muscular Dystrophy Hot Spots: Prospects and Challenges2018

    • 著者名/発表者名
      Echigoya Yusuke、Lim Kenji Rowel Q.、Nakamura Akinori、Yokota Toshifumi
    • 雑誌名

      Journal of Personalized Medicine

      巻: 8 号: 4 ページ: 41-41

    • DOI

      10.3390/jpm8040041

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] BMDの自然歴調査研究の成果2021

    • 著者名/発表者名
      中村昭則
    • 学会等名
      令和2年度筋ジストロフィー合同班会議
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] DMDに対するエクソン・スキップ治療開発には自然歴の理解が重要である2020

    • 著者名/発表者名
      中村昭則
    • 学会等名
      第74回国立病院総合医学会シンポジウム15「筋ジストロフィー治療開発の最先端、次の10年に何が起こるか」
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] BMDの自然歴調査研究の結果(第一報)2020

    • 著者名/発表者名
      中村昭則
    • 学会等名
      精神・神経疾患研究開発費「筋ジストロフィーの臨床開発推進、ならびにエビデンス構築を目指した研究」班 令和2年度班会議
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Development of DMD exon 3-9 skip therapy and examination of the direction of exon skip therapy from the viewpoint of natural history of BMD2020

    • 著者名/発表者名
      中村昭則
    • 学会等名
      精神・神経疾患研究開発費「疾患モデル動物を基板とした筋ジストロフィーの新しい治療法開発」班 令和2年度班会議
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Natural history study for preventative medicine for cardiac involvement of Becker muscular dystrophy.2019

    • 著者名/発表者名
      Nakamura A.
    • 学会等名
      60th Annual Meeting of The Japanese Society of Neurology
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Gene expression in cardiomyocytes from DMD with exon 46-55 deletion after exon 45 skipping therapy.2019

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki D., Sato M., Shiba N., Shiba Y., Echigoya Y., Yokota T., Aoki Y., Takeda S., Nakamura A.
    • 学会等名
      60th Annual Meeting of The Japanese Society of Neurology
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] DMD遺伝子exon46-55欠失変異を持つDMD患者iPSC由来心筋細胞に対するexon 45 skip治療に関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤充人、宮崎大吾、柴直子、柴祐司、越後谷裕介、横田俊文、青木吉嗣、武田伸一、中村昭則
    • 学会等名
      日本筋学会第5回学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] DMD患者由来心筋細胞における分化・再生関連遺伝子の発現低下と心筋障害への影響に関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      宮崎大吾、柴直子、佐藤充人、柴祐司、越後谷裕介、横田俊文、溝部吉高、青木吉嗣、武田伸一、中村昭則
    • 学会等名
      第14回筋ジストロフィー治療研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ベッカー型筋ジストロフィーの自然歴調査研究―先制医療に向けてー2019

    • 著者名/発表者名
      中村昭則
    • 学会等名
      第6回筋ジストロフィー医療研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 筋ジストロフィーの最新治療2019

    • 著者名/発表者名
      中村昭則
    • 学会等名
      第1回長野県筋ジストロフィー市民公開講座
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] Progress in Medicine2020

    • 著者名/発表者名
      中村昭則
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      ライフ・サイエンス
    • ISBN
      9784898017197
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] BIO Clinica 慢性炎症と疾患2020

    • 著者名/発表者名
      中村昭則
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      北隆館
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi