• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

生体内恒常性制御システムを標的とした、生活習慣病と慢性臓器障害治療薬の創出

研究課題

研究課題/領域番号 18H02602
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分48030:薬理学関連
研究機関信州大学

研究代表者

新藤 隆行  信州大学, 学術研究院医学系, 教授 (90345215)

研究分担者 神吉 昭子  信州大学, 学術研究院医学系, 助教 (10397309)
村田 敏規  信州大学, 学術研究院医学系, 教授 (50253406)
桜井 敬之  信州大学, 学術研究院医学系, 准教授 (80317825)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
17,290千円 (直接経費: 13,300千円、間接経費: 3,990千円)
2020年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2019年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
2018年度: 6,240千円 (直接経費: 4,800千円、間接経費: 1,440千円)
キーワード分子血管病学 / 生理活性因子 / 癌転移 / 癌関連線維芽細胞 / 生活習慣病 / 臓器障害 / 臓器不全
研究成果の概要

本研究では、アドレノメデュリン(AM)をはじめとし、多彩な生理活性を有するカルシトニンスーパーファミリーの機能を制御する受容体活性調節タンパクRAMPを新たな創薬ターゲットとして着目した。
RAMPには複数のサブアイソフォームが存在するが、我々は、インプットとしてもたらされた生理活性因子の情報を、各RAMPが巧妙に情報処理、翻訳を行うことで、アウトプットとしての生理機能の多様性を生み出すことを見出した。我々は特に、RAMP2とRAMP3の機能分化に注目し、各々の異常と病態との関係を解明した。これらの成果は、生活習慣病や慢性臓器障害などに対する新たな創薬につなげることが期待される。

研究成果の学術的意義や社会的意義

超高齢化社会に突入した我が国においては、生活習慣病や慢性臓器障害への医学的対策が喫緊の課題である。RAMPが生活習慣病や慢性臓器障害の治療標的として応用展開できれば、これらの問題の解決につながり、医学と医療に大きな貢献ができると期待される。また生活習慣病に対する治療薬の開発は、医療の在り方をより予防の方にシフトさせることにつながり、国民の福祉に寄与しつつ医療費を抑制することにつながる。

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 雑誌論文 (16件) (うち査読あり 16件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 1件、 招待講演 3件) 図書 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Adrenomedullin-RAMP2 system ameliorates pulmonary fibrosis by regulating TGF-β-Smads pathway and differentiation of myofibroblasts.2021

    • 著者名/発表者名
      Wei Y, Tanaka M, Sakurai T, Kamiyoshi A, Ichikawa-Shindo Y, Kawate H, Cui1 N, Kakihara S, Zhao Y, Aruga K, Sanjo H, Shindo T.
    • 雑誌名

      Endocrinology.

      巻: in press

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Adrenomedullin-RAMP2 and -RAMP3 systems regulate cardiac homeostasis during cardiovascular stress.2021

    • 著者名/発表者名
      Cui N, Sakurai T, Kamiyoshi A, Ichikawa-Shindo Y, Kawate H, Tanaka M, Tanaka M, Wei Y, Kakihara S, Zhao Y, Aruga K, Kawagishi H, Nakada T, Yamada M, ShindoT
    • 雑誌名

      Endocrinology.

      巻: in press

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Adrenomedullin-receptor activity-modifying protein 2 system ameliorates subretinal fibrosis by suppressing epithelial-mesenchymal transition in age-related macular degeneration2021

    • 著者名/発表者名
      Tanaka M, Kakihara S, Hirabayashi K, Imai A, Toriyama Y, Iesato Y, Sakurai T, Kamiyoshi A, Ichikawa-Shindo Y, Kawate H, Tanaka M, Cui N, Wei Y, Zhao Y, Aruga K, Yamauchi A, Murata T, Shindo T
    • 雑誌名

      Am J Pathol

      巻: 191(4) 号: 4 ページ: 652-668

    • DOI

      10.1016/j.ajpath.2020.12.012

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mid-regional pro-adrenomedullin is a novel biomarker for arterial stiffness as the criterion for vascular failure in a cross-sectional study2021

    • 著者名/発表者名
      Koyama T, Kuriyama N, Suzuki Y, Saito S, Tanaka R, Iwao M, Tanaka M, Maki T, Itoh H, Ihara M, Shindo T, Uehara R.
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 11 号: 1 ページ: 305-305

    • DOI

      10.1038/s41598-020-79525-2

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Placental extract ameliorates liver fibrosis in a methionine- and choline-deficient diet-induced mouse model of non-alcoholic steatohepatitis2020

    • 著者名/発表者名
      Yamauchi A. Tone T, Tokedo A, Igarashi K, Sugimoto K, Miyai H, Deng D, Nakamura J, Lim HS, Kaku T, Hirano E, Shindo T.
    • 雑誌名

      Biomedical Research

      巻: 41 号: 1 ページ: 1-12

    • DOI

      10.2220/biomedres.41.1

    • NAID

      130007801485

    • ISSN
      0388-6107, 1880-313X
    • 年月日
      2020-02-01
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Deficiency of the adrenomedullin-RAMP3 system suppresses metastasis through the modification of cancer-associated fibroblasts2020

    • 著者名/発表者名
      Dai K, Tanaka M, Kamiyoshi A, Sakurai T, Ichikawa-Shindo Y, Kawate H, Cui N, Wei Y, Tanaka M, Kakihara S, Matsui S, Shindo T
    • 雑誌名

      Oncogene

      巻: 39(9) 号: 9 ページ: 1914-1930

    • DOI

      10.1038/s41388-019-1112-z

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Investigation of the therapeutic mechanism of subthreshold micropulse laser irradiation in retina2020

    • 著者名/発表者名
      Kazutaka Hirabayashi, Shinji Kakihara, Masaaki Tanaka, Takayuki Shindo, Toshinori Murata
    • 雑誌名

      Graefe's Archive for Clinical and Experimental Ophthalmology

      巻: 258 号: 5 ページ: 1039-1047

    • DOI

      10.1007/s00417-020-04638-3

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Placental extract suppresses cardiac hypertrophy and fibrosis in an angiotensin II-induced cachexia model in mice2019

    • 著者名/発表者名
      Yamauchi Akihiro、Kamiyoshi Akiko、Sakurai Takayuki、Miyazaki Hiroyuki、Hirano Eiichi、Lim Hong Seok、Kaku Taiichi、Shindo Takayuki
    • 雑誌名

      Heliyon

      巻: 5 号: 10 ページ: e02655-e02655

    • DOI

      10.1016/j.heliyon.2019.e02655

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Porcine placental extract facilitates memory and learning in aged mice2019

    • 著者名/発表者名
      Yamauchi Akihiro、Tone Takahiro、Sugimoto Koji、Seok Lim Hong、Kaku Taiichi、Tohda Chihiro、Shindo Takayuki、Tamada Koji、Mizukami Yoichi、Hirano Eiichi
    • 雑誌名

      Food Science & Nutrition

      巻: 7 号: 9 ページ: 2995-3005

    • DOI

      10.1002/fsn3.1156

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Endogenous Calcitonin Gene-Related Peptide Deficiency Exacerbates Postoperative Lymphedema by Suppressing Lymphatic Capillary Formation and M2 Macrophage Accumulation2019

    • 著者名/発表者名
      Matsui S, Tanaka M, Kamiyoshi A, Sakurai T, Ichikawa-Shindo Y, Kawate H, Dai K, Cui N, Wei Y, Tanaka M, Kakihara S, Nakamura K, Yamauchi A, Ishida K, Tanaka S, Kawamata M, Shindo T
    • 雑誌名

      Am J Pathol

      巻: 189(12) 号: 12 ページ: 2487-2502

    • DOI

      10.1016/j.ajpath.2019.08.011

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of a mouse iron overload-induced liver injury model and evaluation of the beneficial effects of placenta extract on iron metabolism2019

    • 著者名/発表者名
      Yamauchi A. Kamiyoshi A, Sakurai T, Miyazaki H, Hirano E, Lim HS, Kaku T, Shindo T.
    • 雑誌名

      Heliyon.

      巻: 5 号: 5 ページ: e01637-e01637

    • DOI

      10.1016/j.heliyon.2019.e01637

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Bindel-PCR: a novel and convenient method for identifying CRISPR/Cas9-induced biallelic mutants through modified PCR using Thermus aquaticus DNA polymerase2019

    • 著者名/発表者名
      Sakurai Takayuki、Kamiyoshi Akiko、Takei Norio、Watanabe Satoshi、Sato Masahiro、Shindo Takayuki
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 9923-9923

    • DOI

      10.1038/s41598-019-46357-8

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Development of a novel model of central retinal vascular occlusion and the therapeutic potential of the adrenomedullin-RAMP2 system.2019

    • 著者名/発表者名
      Hirabayashi K, Tanaka M, Imai A, Toriyama Y, Iesato Y, Sakurai T, Kamiyoshi A, Ichikawa-Shindo Y, Kawate H, Tanaka M, Dai K, Cui N, Wei Y, Nakamura K, Iida S, Matsui S, Yamauchi A, Murata T, Shindo T.
    • 雑誌名

      Am J Pathol.

      巻: 189 号: 2 ページ: 449-466

    • DOI

      10.1016/j.ajpath.2018.10.021

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Regulation of cardiovascular development and homeostasis by the adrenomedullin-RAMP system2019

    • 著者名/発表者名
      Shindo T, Tanaka M, Kamiyoshi A, Ichikawa-Shindo Y, Kawate H, Yamauchi A, Sakurai T.
    • 雑誌名

      Peptides.

      巻: 111 ページ: 55-61

    • DOI

      10.1016/j.peptides.2018.04.004

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of a novel model of central retinal vascular occlusion and the therapeutic potential of the adrenomedullin-RAMP2 system.2019

    • 著者名/発表者名
      Hirabayashi K, Tanaka M, Imai A, Toriyama Y, Iesato Y, Sakurai T, Kamiyoshi A, Ichikawa-Shindo Y, Kawate H, Tanaka M, Dai K, Cui N, Wei Y, Nakamura K, Iida S, Matsui S, Yamauchi A, Murata T, Shindo T.
    • 雑誌名

      Am J Pathol.

      巻: 189 ページ: 449-466

    • DOI

      10.1016/j.peptides.2018.10.006

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Endogenous calcitonin gene-related peptide suppresses ischemic brain injuries and progression of cognitive decline2018

    • 著者名/発表者名
      Zhai L, Tanaka M, et al.
    • 雑誌名

      J Hypertens.

      巻: 36 号: 4 ページ: 876-891

    • DOI

      10.1097/hjh.0000000000001649

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Adrenomedullin-RAMP2 system regulates vascular endothelial homeostasis, which suppresses hematogenous and lymphogenous metastasis.2021

    • 著者名/発表者名
      Tanaka M, Sakurai T, Kamiyoshi A, Ichikawa-Shindo Y, Kawate H, Cui N, Wei Y, Tanaka M, Kakihara S, Zhao Y, Kasahara T, Aruga K, Shindo T
    • 学会等名
      第85回日本循環器学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Adrenomedullin-RAMP2 and -RAMP3 systems regulate cardiac homeostasis during cardiovascular stress2021

    • 著者名/発表者名
      Cui N, Sakurai T, Kamiyoshi A, Ichikawa-Shindo Y, Kawate H, Tanaka M, Wei Y, Tanaka M, Kakihara S, Zhao Y, Kasahara T, Aruga K, Shindo T
    • 学会等名
      第85回日本循環器学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Adrenomedullin-RAMP2 system ameliorates age-related macular degeneration by suppressing choroidal neovascularization and subretinal fibrosis2021

    • 著者名/発表者名
      Tanaka M, Kakihara S, Sakurai T, Kamiyoshi A, Ichikawa-Shindo Y, Kawate H, Tanaka M, Cui N, Wei Y, Zhao Y, Kasahara T, Aruga K, Shindo T
    • 学会等名
      第85回日本循環器学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] アドレノメデュリン-RAMP2システムの糖尿病合併症への応用2020

    • 著者名/発表者名
      新藤隆行
    • 学会等名
      第49回日本心脈管作動物質学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Pathophysiological significance of adrenomedullin-RAMP2 system in age-related macular degeneration2019

    • 著者名/発表者名
      Tanaka M, Hirabayashi K, Iesato Y, Imai A, Toriyama Y, Sakurai T, Kamiyoshi A, Ichikawa-Shindo Y, Kawate H, Tanaka M, Yamauchi A, Murata T, Shindo T.
    • 学会等名
      The Association for Research in Vision and Ophthalmology (ARVO) 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] シンポジウム がんと心脈管作動物質との新たな接点 アドレノメデュリン-RAMP2系による血管恒常性制御機構と、癌転移抑制法への展開2019

    • 著者名/発表者名
      新藤隆行
    • 学会等名
      第48回日本心脈管作動物質学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] シンポジウム 糖尿病における血管病態の共通項を巡って  Vascular homeostasis regulated by adrenomedullin-RAMP2 system and its application for diabetic vascular complications2018

    • 著者名/発表者名
      新藤隆行
    • 学会等名
      第61回日本糖尿病学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] Methods Mol Biol.2019

    • 著者名/発表者名
      Sakurai T, Kamiyoshi A, Ohtsuka M, Gurumurthy CB, Sato M, Shindo T.
    • 総ページ数
      15
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] Results Probl Cell Differ2018

    • 著者名/発表者名
      Sakurai T, Shindo T, Sato M.
    • 総ページ数
      16
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] 信州大学医学部 循環病態学教室

    • URL

      http://www7a.biglobe.ne.jp/~shindo/

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi