• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

PATHOME解析による病原酵母カンジダ・グラブラータの病原性解明

研究課題

研究課題/領域番号 18H02653
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分49050:細菌学関連
研究機関千葉大学

研究代表者

知花 博治  千葉大学, 真菌医学研究センター, 准教授 (30333488)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
17,290千円 (直接経費: 13,300千円、間接経費: 3,990千円)
2020年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2019年度: 6,630千円 (直接経費: 5,100千円、間接経費: 1,530千円)
2018年度: 7,410千円 (直接経費: 5,700千円、間接経費: 1,710千円)
キーワード真菌 / 病原性 / 薬剤標的 / 病原因子 / 病原真菌 / 真菌感染 / 深在性真菌症 / 常在菌 / 日和見感染 / in vivo解析 / 生育必須遺伝子 / 次世代シークエンサー / 感染経路 / カンジダ症 / Candida / ハイスループット / 腸管定着 / カンジダ・アルビカンス / アスペルギルス・フミガタス / クリプトコックス・ネオホルマンス / 血流感染 / 感染メカニズム
研究成果の概要

カンジダ・グラブラータは、有性世代が見つかっていない一倍体生物である。系統分類学的にパン酵母に近縁な種であるが、致死的な感染症の原因菌である。近年既存薬に対する耐性菌の増加が問題となっており、本菌の病原性の理解と薬剤開発は重要な研究課題である。生育に非必須な遺伝子の改変株を用いてマウス感染時における各遺伝子の感染における重要性を評価した。その結果、肝臓や腎臓などの臓器へ到達し維持されなかった株が見出された。これらの遺伝子ついて、様々な培養条件による生育状況を調査し、カンジダ・グラブラータの病原因子の特定を行った。

研究成果の学術的意義や社会的意義

病原性カンジダ菌は、抗癌剤、抗生物質、ステロイドの長期投与、AIDS、高齢化などにより、易感染状態になった患者に対して重篤な日和見感染症を発症する。世界的な死亡者数は40万人/年に達しており、国内においても、カンジダ血症患者数は1万人、死亡者数は1,000-5,000人/年と推定されている。今後世界的な高齢化において易感染患者の増加は不可避であり、カンジダを原因とする疾患は益々大きな問題になると予測されている。カンジダ種の中でも特にカンジダ・グラブラータにおいて既存の抗真菌薬に対する耐性菌が増加しており、本菌の病原性の理解と薬剤開発は重要課題でなっており、本課題の成果は多くの知見を提供する。

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2021 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (4件) 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 7件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件)

  • [国際共同研究] Univerity of Lisbon(ポルトガル)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Exeter(英国)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] Charite; University Medicine(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] Universidade de Lisboa(ポルトガル)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] The Lack of SNARE Protein Homolog Syn8 Influences Biofilm Formation of Candida glabrata2021

    • 著者名/発表者名
      Chen Xinyue、Iwatani Shun、Kitamoto Toshitaka、Chibana Hiroji、Kajiwara Susumu
    • 雑誌名

      Frontiers in Cell and Developmental Biology

      巻: 9 ページ: 607188-607188

    • DOI

      10.3389/fcell.2021.607188

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Role of CgTpo4 in Polyamine and Antimicrobial Peptide Resistance: Determining Virulence in Candida glabrata2021

    • 著者名/発表者名
      Cavalheiro Mafalda、Romo Daniela、Santos Rui、Mil-Homens Dalila、Pais Pedro、Costa Catarina、Galocha Monica、Pereira Diana、Takahashi-Nakaguchi Azusa、Chibana Hiroji、Fialho Arsenio M.、Teixeira Miguel C.
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 22 号: 3 ページ: 1376-1376

    • DOI

      10.3390/ijms22031376

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A new regulator in the crossroads of oxidative stress resistance and virulence in Candida glabrata: The transcription factor CgTog12020

    • 著者名/発表者名
      Pais Pedro、Vagueiro Susana、Mil-Homens Dalila、Pimenta Andreia I.、Viana Romeu、Okamoto Michiyo、Chibana Hiroji、Fialho Ars?nio M.、Teixeira Miguel C.
    • 雑誌名

      Virulence

      巻: 11 号: 1 ページ: 1522-1538

    • DOI

      10.1080/21505594.2020.1839231

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Candida glabrata Transcription Factor Rpn4 Mediates Fluconazole Resistance through Regulation of Ergosterol Biosynthesis and Plasma Membrane Permeability2020

    • 著者名/発表者名
      Pais Pedro、Califrnia Raquel、Galocha Monica、Viana Romeu、Ola Mihaela、Cavalheiro Mafalda、Takahashi-Nakaguchi Azusa、Chibana Hiroji、Butler Geraldine、Teixeira Miguel C.
    • 雑誌名

      Antimicrobial Agents and Chemotherapy

      巻: 64 号: 9

    • DOI

      10.1128/aac.00554-20

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Functional characteristics of Svl3 and Pam1 that are required for proper cell wall formation in yeast cells2020

    • 著者名/発表者名
      Jin Yifan、Okamoto Michiyo、Chibana Hiroji、Liu Guoyu、Gao Xiao‐Dong、Nakanishi Hideki
    • 雑誌名

      Yeast

      巻: 37 号: 7-8 ページ: 359-371

    • DOI

      10.1002/yea.3502

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Screening the Drug:H+ Antiporter Family for a Role in Biofilm Formation in Candida glabrata2020

    • 著者名/発表者名
      Santos R, Cavalheiro M, Costa C, Takahashi-Nakaguchi A, Okamoto M, Chibana H, Teixeira MC.
    • 雑誌名

      Front Cell Infect Microbiol

      巻: 4 ページ: 10-29

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Deletion of CDR1 reveals redox regulation of pleiotropic drug resistance in Candida glabrata.2020

    • 著者名/発表者名
      Galkina KV, Okamoto M, Chibana H, Knorre DA, Kajiwara S.
    • 雑誌名

      Biochimie

      巻: 170 ページ: 49-56

    • DOI

      10.1016/j.biochi.2019.12.002

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] The Tog1 pathway: in the crossroads of oxidative stress resistance and virulence in C. glabrata2021

    • 著者名/発表者名
      Pedro Pais, Susana Vagueiro, Dalila Mil-Homens, Andreia. Pimenta, Romeu Viana, Michiyo Okamoto, Hiroji Chibana, Arsenio M. Fialho, Miguel C. Teixeira
    • 学会等名
      ASM conference Candida and Candidasis 2021
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The complete functional analysis of Candida glabrata drug:H+ antiporters: players in multidrug resistance and virulence2020

    • 著者名/発表者名
      Mafalda Cavalheiro, Catarina Costa, Pedro Pais, Rui Santos, Daniela Romeo, Dalila Mil-Homens, Daniela Pimenta, Azusa Takahashi-Nakaguchi, Michiyo Okamoto, Hiroji Chibana, Arsenio M. Fialho, Miguel Cacho Teixeira
    • 学会等名
      ASM conference Candida and Candidasis 2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ゲノムカバー率99.9%Candida glabrataの組換え体コレクションを用いた抗真菌薬の開発2020

    • 著者名/発表者名
      知花博治
    • 学会等名
      日本細菌学会総会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Candida glabrataにおける強酸耐性機構2020

    • 著者名/発表者名
      高橋梓,佐藤美智代,知花博冶
    • 学会等名
      日本細菌学会総会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Erg25pは病原性酵母Candida glabrataのErg11p(アゾール標的分子)より優れた標的分子である2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤(岡本)美智代、高橋梓、手島健吾、笹本要、山口正視、梶原将、知花博治
    • 学会等名
      日本医真菌学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Candida glabrataにおける病原性関連遺伝子の網羅的解析法の開発2019

    • 著者名/発表者名
      高橋梓,笹本 要、佐藤美智代,知花博冶
    • 学会等名
      日本医真菌学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi