• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

うつ病のグリア抗うつ薬受容体(LPA1)を基盤とした創薬・バイオマーカー研究

研究課題

研究課題/領域番号 18H02756
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分52030:精神神経科学関連
研究機関熊本大学 (2020-2022)
独立行政法人国立病院機構(呉医療センター臨床研究部) (2018-2019)

研究代表者

竹林 実  熊本大学, 大学院生命科学研究部(医), 教授 (60304440)

研究分担者 功刀 浩  帝京大学, 医学部, 教授 (40234471)
井上 飛鳥  東北大学, 薬学研究科, 教授 (50525813)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
17,030千円 (直接経費: 13,100千円、間接経費: 3,930千円)
2022年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2021年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2020年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2019年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2018年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
キーワードうつ病 / リゾリン脂質代謝 / リゾフォスファチジン酸 / リゾフォスファチジン酸受容体1 / 抗うつ薬 / 創薬 / 栄養療法 / LPA1受容体 / バイオマーカー / 抗うつ薬受容体 / LPA受容体 / 抗うつ薬創薬 / DHA-LPA / うつ病バイオマーカー / リゾホスファチジン酸1受容体 / グリア / 脂質メディエーター / リゾリン脂質 / オートタキシン / リン脂質
研究成果の概要

うつ病患者において、リゾリン脂質の一つであるドコサヘキサエン酸-リゾフォスファチジン酸(DHA-LPA)およびLPA合成酵素であるオートタキシンが低下し、抑うつ症状と相関していた。一方、プレクリニカル研究で、LPA受容体1(LPA1)アゴニストが、抗うつ効果を有することを明らかにし、既存治療薬ライブラリーを用いてLPA1アッセイによる一次スクリーニングを行った。まとめると、うつ病の病態にリゾリン脂質代謝異常の可能性を見出し、さらにLPA1アゴニストが新しい創薬の標的分子となることを明らかにして、ドラッグリポジショニングの基盤づくりを行った。

研究成果の学術的意義や社会的意義

うつ病は近年増加が著しく2020年の障害調整生存年(DALY)で虚血性心疾患に次ぐ2位で、社会経済的な影響が大きい疾患である。特に難治化が問題となっているうつ病において、今までの病態理解・創薬の視点と大きく異なった、脂質メディエーターという新しい視点の生物学的病態を明らかにして、その病態に基づいた治療標的を明らかにした。従って、今回の発見は新しいうつ病治療薬や栄養療法の開発につながる可能性があり、学術的意義や社会的意義は高いと考えられる。

報告書

(6件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 雑誌論文 (16件) (うち国際共著 1件、 オープンアクセス 8件、 査読あり 12件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 5件、 招待講演 3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] G protein-biased LPAR1 agonism promotes prototypic antidepressant effects2022

    • 著者名/発表者名
      Kajitani Naoto、Okada-Tsuchioka Mami、Inoue Asuka、Miyano Kanako、Masuda Takeshi、Boku Shuken、Iwamoto Kazuya、Ohtsuki Sumio、Uezono Yasuhito、Aoki Junken、Takebayashi Minoru
    • 雑誌名

      bioRxiv

      巻: - ページ: 514841-514841

    • DOI

      10.1101/2022.11.02.514841

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Tetraspanin heterogeneity of small extracellular vesicles in human biofluids and brain tissue2022

    • 著者名/発表者名
      Okada-Tsuchioka Mami、Kajitani Naoto、Omori Wataru、Kurashige Takashi、Boku Shuken、Takebayashi Minoru
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 627 ページ: 146-151

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2022.08.025

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Reduced Cerebrospinal Fluid Levels of Lysophosphatidic Acid Docosahexaenoic Acid in Patients with Major Depressive Disorder and Schizophrenia2021

    • 著者名/発表者名
      Omori Wataru、Kano Kuniyuki、Hattori Kotaro、Kajitani Naoto、Okada-Tsuchioka Mami、Boku Shuken、Kunugi Hiroshi、Aoki Junken、Takebayashi Minoru
    • 雑誌名

      International Journal of Neuropsychopharmacology

      巻: 24 号: 12 ページ: 948

    • DOI

      10.1093/ijnp/pyab044

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Dysfunction of the proteoglycan Tsukushi causes hydrocephalus through altered neurogenesis in the subventricular zone in mice2021

    • 著者名/発表者名
      Ito Naofumi、(24/28)
    • 雑誌名

      Science Translational Medicine

      巻: 13 号: 587 ページ: 7896-7896

    • DOI

      10.1126/scitranslmed.aay7896

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Identification and functional characterization of the extremely long allele of the serotonin transporter-linked polymorphic region.2021

    • 著者名/発表者名
      1.Ikegame T, Hidaka Y, Nakachi Y, Murata Y, Watanabe R, Sugawara H, Asai T, Kiyota E, Saito T, Ikeda M, Sasaki T, Hashimoto M, Ishikawa T, Takebayashi M, Iwata N, Kakiuchi C, Kato T, Kasai K, Bundo M, Iwamoto K
    • 雑誌名

      Transl Psychiatry.

      巻: 11;11(1) 号: 1 ページ: 119-119

    • DOI

      10.1038/s41398-021-01242-9

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 気分障害におけるグリア研究と創薬に向けた試み2021

    • 著者名/発表者名
      竹林 実
    • 雑誌名

      日本生物学的精神医学雑誌

      巻: 32(1) ページ: 44-50

    • NAID

      130008003202

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 脳内変化を反映する脳由来エクソソームに着目したうつ病の診断および治療反応性バイオマーカーの探索研究2021

    • 著者名/発表者名
      岡田 麻美,大盛 航,梶谷 直人,竹林 実
    • 雑誌名

      医療の広場

      巻: 61(8) ページ: 11-14

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 単極性気分障害(うつ病)を治療するための標準的知識と技術2021

    • 著者名/発表者名
      竹林 実
    • 雑誌名

      精神科治療学

      巻: 36(3) ページ: 251-255

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] Differential anatomical and cellular expression of lysophosphatidic acid receptor 1 in adult mouse brain2020

    • 著者名/発表者名
      Kajitani Naoto、Okada-Tsuchioka Mami、Kano Kuniyuki、Omori Wataru、Boku Shuken、Aoki Junken、Takebayashi Minoru
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 531 号: 2 ページ: 89-95

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2020.05.068

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lysophosphatidic acid induces thrombospondin‐1 production in primary cultured rat cortical astrocytes2020

    • 著者名/発表者名
      Hisaoka‐Nakashima Kazue、Yokoe Toshiki、Watanabe Shintaro、Nakamura Yoki、Kajitani Naoto、Okada‐Tsuchioka Mami、Takebayashi Minoru、Nakata Yoshihiro、Morioka Norimitsu
    • 雑誌名

      Journal of Neurochemistry

      巻: in press 号: 4 ページ: 849-864

    • DOI

      10.1111/jnc.15227

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Increased Matrix Metalloproteinases in Cerebrospinal Fluids of Patients with Major Depressive Disorder and Schizophrenia2020

    • 著者名/発表者名
      Omori Wataru、Hattori Kotaro、Kajitani Naoto、Okada-Tsuchioka Mami、Boku Shuken、Kunugi Hiroshi、Okamoto Yasumasa、Takebayashi Minoru
    • 雑誌名

      International Journal of Neuropsychopharmacology

      巻: 23 号: 11 ページ: 713

    • DOI

      10.1093/ijnp/pyaa049

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Decreased serum levels of thrombospondin-1 in female depressed patients.2020

    • 著者名/発表者名
      Okada-Tsuchioka M,Omori W,Kajitani N,Shibasaki C,Itagaki K,Takebayashi M.
    • 雑誌名

      Neuropsychopharmacology Reports

      巻: 40 ページ: 39-45

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Differential anatomical and cellular expression of lysophosphatidic acid receptor 1 in adult mouse brain.2020

    • 著者名/発表者名
      Kajitani N,Okada-Tsuchioka M,Kano K,Omori W,Boku S,Aoki J,Takebayashi M
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: in press

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reduced serum and cerebrospinal fluid levels of autotaxin in major depressive disorder.2019

    • 著者名/発表者名
      Itagaki K,Takebayashi M,Abe H,Shibasaki C,Kajitani N,Okada-Tsuchioka M,Hattori K,Yoshida S,Kunugi H,Yamawaki S.
    • 雑誌名

      International Journal of Neuropsychopharmacology

      巻: 22 ページ: 261-269

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reduced Serum and Cerebrospinal Fluid Levels of Autotaxin in Major Depressive Disorder2019

    • 著者名/発表者名
      Itagaki Kei、Takebayashi Minoru、Abe Hiromi、Shibasaki Chiyo、Kajitani Naoto、Okada-Tsuchioka Mami、Hattori Kotaro、Yoshida Sumiko、Kunugi Hiroshi、Yamawaki Shigeto
    • 雑誌名

      International Journal of Neuropsychopharmacology

      巻: 22 号: 4 ページ: 261

    • DOI

      10.1093/ijnp/pyz005

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Antidepressant amitriptyline‐induced matrix metalloproteinase‐9 activation is mediated by Src family tyrosine kinase, which leads to glial cell line‐derived neurotrophic factor mRNA expression in rat astroglial cells.2019

    • 著者名/発表者名
      Abe Hiromi、Kajitani Naoto、Okada‐Tsuchioka Mami、Omori Wataru、Yatsumoto Masahide、Takebayashi Minoru
    • 雑誌名

      Neuropsychopharmacology Reports

      巻: 印刷中 号: 3 ページ: 156-163

    • DOI

      10.1002/npr2.12055

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] ECTの炎症・脂質変化からみたうつ病の病態2022

    • 著者名/発表者名
      竹林実
    • 学会等名
      第118回日本精神神経学会学術総会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] うつ病の病態メカニズムにおけるリゾホスファチジン酸受容体の役割2022

    • 著者名/発表者名
      梶谷直人,岡田麻美,朴秀賢,竹林実
    • 学会等名
      第44回日本生物学的精神医学会・第32回日本臨床精神神経薬理学会・第52回日本神経精神薬理学会年会・第6回日本精神薬学会総会・学術集会 4学会合同年会(BPCNPPPP4学会合同年会)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 気分障害におけるグリア病態研究と創薬に向けた試み2020

    • 著者名/発表者名
      竹林 実
    • 学会等名
      第50回日本神経精神薬理学会年会 第42回日本生物学的精神医学会年会 第4回日本精神薬学会総会・学術集会合同年会ON LINE
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Distribution of multiple lysophosphatidic acid receptors in adult mouse brain.2019

    • 著者名/発表者名
      Kajitani N,Okada-Tsuchioka M,Abe H,Omori W,Itagaki K,Machino A,Takebayashi M.
    • 学会等名
      Neuroscience 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Abnormality in metabolism of docosahexaenoic acid-lysophosphatidic acid(DHA-LPA) in major depressive disorder and schizophrenia2019

    • 著者名/発表者名
      Omori W,Kano K,Hattori K,Kajitani N,Itagaki K,Okada-Tsuchioka M,Abe H,Machino A,Inoue A,Kunugi H,Aoki J,Takebayashi M.
    • 学会等名
      Neuroscience 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Antidepressant induces glial cell line-derived neurotrophic factor production through Gαi/o-coupled lysophosphatidic acid receptor 1/Src tyrosine kinase/matrix metalloproteinase-9 cascade in rat astroglial cells.2019

    • 著者名/発表者名
      Abe H,Kajitani N,Okada-Tsuchioka M,Omori W,Yatsumoto M,Takebayashi M.
    • 学会等名
      AsCNP2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Altered cerebrospinal fluid levels of matrix metalloproteinases in mood disorders and schizophrenia.2018

    • 著者名/発表者名
      Omori W,Hattori K,Okada-Tsuchioka M,Itagaki K,Kajitani N,Abe H,Kunugi H,Takebayashi M
    • 学会等名
      Neuroscience 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Cellular localization of lysophosphatidic acid receptor 1 in the mouse brain2018

    • 著者名/発表者名
      Kajitani N,Okada-Tsuchioka M,Abe H,Omori W,Itagaki K,Takebayashi M.
    • 学会等名
      Neuroscience 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [備考] 熊本大学大学院 生命科学研究部神経精神医学講座

    • URL

      https://www.kumamoto-neuropsy.jp/

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi