• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ストレス誘導性老化細胞の挙動解析から迫る未知なる骨形成阻害機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 18H02986
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分57040:口腔再生医学および歯科医用工学関連
研究機関大阪歯科大学

研究代表者

本田 義知  大阪歯科大学, 歯学部, 教授 (90547259)

研究分担者 橋本 典也  大阪歯科大学, 歯学部, 教授 (20228430)
片岡 宏介  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(歯学域), 教授 (50283792)
田中 知成  京都工芸繊維大学, 繊維学系, 准教授 (70585695)
南部 隆之  大阪歯科大学, 歯学部, 講師 (80367903)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
17,680千円 (直接経費: 13,600千円、間接経費: 4,080千円)
2021年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2020年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2019年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2018年度: 10,140千円 (直接経費: 7,800千円、間接経費: 2,340千円)
キーワード老化細胞 / 老化 / 細胞老化 / 骨 / 再生 / 生体材料 / ストレス誘導性老化 / 骨再生 / 骨形成 / カテキン / ストレス / 再生医療
研究成果の概要

本研究の目的は、人工的なストレス誘導性早期老化細胞の増減を通して、「骨形成阻害に影響を及ぼす老化細胞とSASP関連因子の挙動と分子機構の一端を解明し、同阻害機構から解放された次世代の骨再生治療開発の礎を築く事」を目的とした。研究の結果、リポ多糖あるいは材料埋入時等に引き起こされる刺激で誘導されるストレス誘導性早期老化細胞は、骨再生阻害機構に関与している可能性が明らかとなった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究の結果、リポ多糖あるいは材料埋入によりストレス誘導性早期老化細胞が誘導され、同細胞が骨再生の阻害に関与している可能性が明らかとなった。これらの知見は、未知なる骨再生阻害メカニズムの解明に繋がりうる知見であり、関連する細胞老化随伴分泌現象因子などの解明が更に進めば、既存の治療法とは異なる新規再生医療やバイオマテリアルの開発などに道を拓くと予想される。

報告書

(5件)
  • 2022 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2023 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 2件、 招待講演 2件)

  • [雑誌論文] A Senomorphic‐Conjugated Scaffold for Application of Senescent Cells in Regenerative Medicine2023

    • 著者名/発表者名
      Deng Wenqi、Jo Jun‐ichiro、Tanaka Tomonari、Morikuni Hidetoshi、Hashimoto Yoshiya、Matsumoto Naoyuki、Honda Yoshitomo
    • 雑誌名

      Advanced Therapeutics

      巻: 0 号: 5 ページ: 2200276-2200276

    • DOI

      10.1002/adtp.202200276

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Augmentation of Bone Regeneration by Depletion of Stress-Induced Senescent Cells Using Catechin and Senolytics2020

    • 著者名/発表者名
      Honda Yoshitomo、Huang Anqi、Tanaka Tomonari、Han Xiaoyu、Gao Beiyuan、Liu Haitao、Wang Xinchen、Zhao Jianxin、Hashimoto Yoshiya、Yamamoto Kazuyo、Matsumoto Naoyuki、Baba Shunsuke、Umeda Makoto
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 21 号: 12 ページ: 4213-4213

    • DOI

      10.3390/ijms21124213

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Sustained Release of Catechin from Gelatin and Its Effect on Bone Formation in Critical Sized Defects in Rat Calvaria2020

    • 著者名/発表者名
      Honda Y, Huang A, Zhao J, Han X, Kurushima Y, Gong Y, Kanzaki H, Katsumata Y, Yamada Y, Hashimoto Y, Matsumoto N, Baba S, Tanaka T, Umeda M
    • 雑誌名

      Journal of Hard Tissue Biology

      巻: 29 号: 2 ページ: 77-84

    • DOI

      10.2485/jhtb.29.77

    • NAID

      130007833332

    • ISSN
      1341-7649, 1880-828X
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Gas Permeability of Mold during Freezing Process Alters the Pore Distribution of Gelatin Sponge and Its Bone-Forming Ability2020

    • 著者名/発表者名
      Han Xiaoyu、Honda Yoshitomo、Tanaka Tomonari、Imura Kazuki、Hashimoto Yoshiya、Yoshikawa Kazushi、Yamamoto Kazuyo
    • 雑誌名

      Materials

      巻: 13 号: 21 ページ: 4705-4705

    • DOI

      10.3390/ma13214705

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Releasing Behavior of Lipopolysaccharide from Gelatin Modulates Inflammation, Cellular Senescence, and Bone Formation in Critical-Sized Bone Defects in Rat Calvaria2019

    • 著者名/発表者名
      Zhao J, Honda Y, Tanaka T, Hashimoto Y, Matsumoto N.
    • 雑誌名

      Materials

      巻: 13 号: 1 ページ: 95-95

    • DOI

      10.3390/ma13010095

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] ストレス誘導性老化細胞の出現を促す材料の開発と骨再生阻害機序の解明2021

    • 著者名/発表者名
      本田義知,Zhao Jianxin,馬場俊輔,松本尚之,橋本典也
    • 学会等名
      日本歯科理工学会 近畿・中四国地方会 令和2 年度冬期セミナー
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] ストレス誘導性老化細胞を出現させる疾患モデル構築用材料の開発と骨再生への影響2021

    • 著者名/発表者名
      Zhao Jianxin、本田義知、Wang Xinchen、田中知成、橋本典也、松本尚之
    • 学会等名
      第20回日本再生医療学会総会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 凍結乾燥時に用いる鋳型の通気性がゼラチンスポンジの構造に及ぼす影響2021

    • 著者名/発表者名
      韓 嘯宇、本田 義知、田中 知成、Zhao Jianxin、鞏 雅楠、劉 海濤、井村 和希、橋本 典也、吉川 一志 、山本 一世
    • 学会等名
      第20回日本再生医療学会総会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] What is stress induced cellular senescence?2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshitomo Honda
    • 学会等名
      KIT International OPEN-TECH Webinar 2021
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 植物由来物質とストレス誘導性老化細胞の接点2021

    • 著者名/発表者名
      本田義知
    • 学会等名
      第70回医用高分子研究会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 生体材料埋入で誘導されるストレス誘導性老化細胞が骨形成に及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      本田 義知,黄 安祺,田中 知成,韓 嘯宇,Beiyuan Gao,Xinchen Wang,劉 海濤,松本 尚之,馬場 俊輔,梅田 誠
    • 学会等名
      第41回日本バイオマテリアル学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi