• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

口腔顔面痛治療に向けたニューロン-グリア シグナルプロセッシング解明

研究課題

研究課題/領域番号 18H02992
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分57050:補綴系歯学関連
研究機関徳島大学

研究代表者

松香 芳三  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(歯学域), 教授 (90243477)

研究分担者 大島 正充  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(歯学域), 准教授 (00548307)
山本 由弥子  岡山大学, 医歯薬学域, 助教 (20403496)
岩田 幸一  日本大学, 歯学部, 特任教授 (60160115)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
17,420千円 (直接経費: 13,400千円、間接経費: 4,020千円)
2021年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2020年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2019年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2018年度: 7,280千円 (直接経費: 5,600千円、間接経費: 1,680千円)
キーワードグリア細胞 / 口腔顔面痛 / 痛み / サイトカイン / 三叉神経節 / 慢性痛 / 薬液投与 / 神経節
研究成果の概要

顔や口腔内の痛みの発症メカニズム解明を目的として、研究を実施した。末梢神経節である三叉神経節内において、神経細胞周囲に存在するサテライトグリア細胞が、免疫機能に関連する炎症性サイトカインを遊離することにより、顔や口腔内の痛みが増強する可能性が示唆された。また、サテライトグリア細胞機能を抑制し、サイトカインの遊離を抑制することにより、顔や口腔内の痛みが抑制される可能性が示唆された。以上から、サテライトグリア細胞と神経細胞の関連性が理解できた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

局所に原因を認めない難治性慢性の顔や口腔内の痛みに悩んでいる患者は多く、臨床補綴歯科医師の多くが経験している。この病態や痛みのメカニズムは十分には解明されていないため、治療は困難なことが多い。また、これらの顔や口腔内の痛みは高齢者において顕著であり、増加傾向にあるため、治療法の開発は喫緊の課題である。本研究成果は、顔や口腔内の痛みで苦悩している患者を救う治療法開発の一助となるものである。

報告書

(5件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 4件、 査読あり 9件、 オープンアクセス 7件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 6件、 招待講演 4件)

  • [国際共同研究] Aligarh Muslim University(インド)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] Low-Intensity Pulsed Ultrasound Ameliorates Neuropathic Pain Induced by Partial Sciatic Nerve Ligation Via Regulating Macrophage Polarization2021

    • 著者名/発表者名
      Liu Y, Xia L, Kano F, Hashimoto N, Matsuka Y, Yamamoto A, Tanaka E
    • 雑誌名

      Journal of Oral Health and Biosciences

      巻: 34 号: 1 ページ: 11-18

    • DOI

      10.20738/johb.34.1_11

    • NAID

      130008086126

    • ISSN
      2188-7888, 2189-6682
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Peripherally Administered Botulinum Toxin Type A Localizes Bilaterally in Trigeminal Ganglia of Animal Model2021

    • 著者名/発表者名
      Waskitho Arief、Yamamoto Yumiko、Raman Swarnalakshmi、Kano Fumiya、Yan Huijiao、Raju Resmi、Afroz Shaista、Morita Tsuyoshi、Ikutame Daisuke、Okura Kazuo、Oshima Masamitsu、Yamamoto Akihito、Baba Otto、Matsuka Yoshizo
    • 雑誌名

      Toxins

      巻: 13 号: 10 ページ: 704-704

    • DOI

      10.3390/toxins13100704

    • NAID

      120007163708

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Role of CGRP in Neuroimmune Interaction via NF-κB Signaling Genes in Glial Cells of Trigeminal Ganglia2020

    • 著者名/発表者名
      Afroz Shaista、Arakaki Rieko、Iwasa Takuma、Waskitho Arief、Oshima Masamitsu、Matsuka Yoshizo
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 21 号: 17 ページ: 6005-6005

    • DOI

      10.3390/ijms21176005

    • NAID

      120006877883

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Immediate Effect of Masticatory Muscle Activity with Transcutaneous Electrical Nerve Stimulation in Muscle Pain of Temporomandibular Disorders Patients2020

    • 著者名/発表者名
      Abe Susumu、Miyagi Akane、Yoshinaga Kaoru、Matsuka Yoshizo、Matsumoto Fumihiro、Uyama Emi、Suzuki Yoshitaka、Oshima Masamitsu、Okura Kazuo、Tanaka Eiji
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Medicine

      巻: 9 号: 10 ページ: 3330-3330

    • DOI

      10.3390/jcm9103330

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The role of chemical transmitters in neuron-glia interaction and pain in sensory ganglion2020

    • 著者名/発表者名
      Matsuka Yoshizo、Afroz Shaista、Dalanon Junhel C.、Iwasa Takuma、Waskitho Arief、Oshima Masamitsu
    • 雑誌名

      Neuroscience & Biobehavioral Reviews

      巻: 108 ページ: 393-399

    • DOI

      10.1016/j.neubiorev.2019.11.019

    • NAID

      120006808072

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Effects of exercise therapy on painful temporomandibular disorders2019

    • 著者名/発表者名
      Shimada Akiko、Ishigaki Shoichi、Matsuka Yoshizo、Komiyama Osamu、Torisu Tetsurou、Oono Yuka、Sato Hitoshi、Naganawa Takuya、Mine Atsushi、Yamazaki Yoko、Okura Kazuo、Sakuma Yasushi、Sasaki Keiichi
    • 雑誌名

      Journal of Oral Rehabilitation

      巻: 印刷中 号: 5 ページ: 475-481

    • DOI

      10.1111/joor.12770

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Neuropathic pain: the evidence behind the facts2019

    • 著者名/発表者名
      Padilla Mariela、Matsuka Yoshizo
    • 雑誌名

      Revista iDental, ULACIT-Costa Rica

      巻: 11 ページ: 1659-4916

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] CGRP Induces Differential Regulation of Cytokines from Satellite Glial Cells in Trigeminal Ganglia and Orofacial Nociception.2019

    • 著者名/発表者名
      Afroz S, Arakaki R, Iwasa T, Oshima M, Hosoki M, Inoue M, Baba O, Okayama Y, Matsuka Y.
    • 雑誌名

      Int J Mol Sci.

      巻: 20 号: 3 ページ: 1-20

    • DOI

      10.3390/ijms20030711

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] IL-10 and CXCL2 in trigeminal ganglia in neuropathic pain.2019

    • 著者名/発表者名
      Iwasa T, Afroz S, Inoue M, Arakaki R, Oshima M, Raju R, Waskitho A, Inoue M, Baba O, Matsuka Y.
    • 雑誌名

      Neurosci Lett.

      巻: 703 ページ: 132-138

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2019.03.031

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Tetrahydrobiopterin pathway: A therapeutic target for neuropathic pain model2021

    • 著者名/発表者名
      Swarna R, Waskitho A, Oshima M, Matsuka Y
    • 学会等名
      Japanese Association for Dental Research
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Effects of a dual orexin receptor antagonist drug on nociceptive behavior in predictable chronic mild stress: an animal study2021

    • 著者名/発表者名
      Chavan P, Chikahisa S, Dalanon J, Okura K, Matsuka Y
    • 学会等名
      Asian Academy of Orofacial Pain and Temporomandibular Disorders
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Evaluation of BH4 pathway in chronic pain model2021

    • 著者名/発表者名
      S.Laksmi, A.Waskitho, R.Raju, Y.Matsuka
    • 学会等名
      徳島大学脳科学クラスターミニリトリート
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Effects of dual orexin receptor antagonist drug on nociceptive behavior in predictable chronic mild stress mouse model2021

    • 著者名/発表者名
      P.Chavan, S.Chikahisa, J.Dalanon, K.Okura, Y.Matsuka
    • 学会等名
      徳島大学脳科学クラスターミニリトリート
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 抗がん薬誘発性神経障害性疼痛モデルにおいて片側に投与されたA型ボツリヌス神経毒素の両側性の鎮痛効果2021

    • 著者名/発表者名
      山本由弥子, A.Waskitho, H.Yan, R.Raju, S.L.Raman, 美間健彦, 後藤和義, 横田憲治, 松下 治, 松香芳三
    • 学会等名
      日本細菌学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] IL-10は神経障害性疼痛を抑制する2020

    • 著者名/発表者名
      岩浅匠真, 井上美穂, R.Raju, 大島正充, 松香芳三
    • 学会等名
      日本補綴歯科学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Diagnosis and management of occlusal discomfort (occlusal dysesthesia)2019

    • 著者名/発表者名
      Matsuka Yoshizo
    • 学会等名
      Philippine Dental Association
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Orofacial nociception due to glial expressed cytokines in trigeminal ganglia2019

    • 著者名/発表者名
      Afroz Shaista、Arakaki Rie、Iwasa Takuma、Oshima Masamitsu、Hosoki Maki、Inoue Miho、Baba Otto、Okayama Yoshihiro、Matsuka Yoshizo
    • 学会等名
      International Association for Dental Research
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Orofacial pain due to glial expressed cytokines in trigeminal ganglion2019

    • 著者名/発表者名
      Afroz Shaista、Arakaki Rie、Iwasa Takuma、Oshima Masamitsu、Baba Otto、Matsuka Yoshizo
    • 学会等名
      Dentisphere
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 三叉神経痛モデルラットにおける炎症性サイトカインの変動解析2018

    • 著者名/発表者名
      岩浅匠真, S.Afroz, J.Danalon, 大島正充, 大倉一夫, 井上美穂, 松香芳三
    • 学会等名
      日本顎関節学会・日本口腔顔面痛学会・日本歯科心身医学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Basic pain mechanisms and management of orofacial pain and temporomandibular disorders2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshizo Matsuka
    • 学会等名
      Indian Prosthodontic Society
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Neurotransmitters in orofacial pain transmission mechanisms2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshizo Matsuka
    • 学会等名
      Philippine Dental Association
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi