• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

褥瘡ハイリスク者を同定する遺伝子検査法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 18H03068
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分58050:基礎看護学関連
研究機関東京大学

研究代表者

峰松 健夫  東京大学, 大学院医学系研究科(医学部), 特任准教授 (00398752)

研究分担者 真田 弘美  東京大学, 大学院医学系研究科(医学部), 教授 (50143920)
仲上 豪二朗  東京大学, 大学院医学系研究科(医学部), 准教授 (70547827)
玉井 奈緒  東京大学, 大学院医学系研究科(医学部), 特任准教授 (80636788)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
17,290千円 (直接経費: 13,300千円、間接経費: 3,990千円)
2020年度: 4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2019年度: 5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2018年度: 7,280千円 (直接経費: 5,600千円、間接経費: 1,680千円)
キーワード褥瘡 / 遺伝子多型 / 一塩基多型 / リスクアセスメント
研究成果の概要

本研究は、褥瘡発生に関与する遺伝的要因の同定を目的に、6遺伝子(HIF1A、VEGFC、 MSTN、PAI1、HSP90AA1, VDR)に着目して、動物実験および臨床調査を行った。
動物実験では、各遺伝子の発現ベクターおよびsiRNAを皮膚に導入し、同部位を圧迫した。その結果、圧迫による組織損傷が遺伝子導入/抑制により重症化することが観察された。
臨床調査では、入院高齢者における6遺伝子8一塩基多型(SNPs)と褥瘡との関連を調査した。その結果、浅い褥瘡および深い褥瘡にそれぞれVEGFC (rs1485766)およびHIF1A (rs11549465)が関連することが示された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

褥瘡は、加齢や疾患などの全身要因で脆弱になった皮膚に外力が加わることで発生する。褥瘡対策としては、リスクアセスメント基づいて体圧分散が行われてきたが、最も高機能なエアマットレスを用いても褥瘡発生を避けられない患者が存在するは、組織耐久性に遺伝的個人差が存在することを示唆している。
本研究では、組織耐久性の個人差を規定していると考えられる遺伝的背景としてリンパ管再生に関わるVEGFC (rs1485766) および低酸素下における組織反応を制御するHIF1A (rs11549465))を同定した。この成果は、遺伝的褥瘡リスクを考慮したテーラーメイド褥瘡予防ケアの開発に繋がるものである。

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2021 2020 2019 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 2件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Polymorphism analysis of candidate risk genes for pressure injuries in older Japanese patients: A cross‐sectional study at a long‐term care hospital2021

    • 著者名/発表者名
      Tsukatani Toshihiro、Minematsu Takeo、Dai Misako、Tamai Nao、Nakagami Gojiro、Sugama Junko、Takada Chika、Sanada Hiromi
    • 雑誌名

      Wound Repair and Regeneration

      巻: - 号: 5 ページ: 741-751

    • DOI

      10.1111/wrr.12912

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 日本人高齢者における褥瘡の保有に関連する一塩基多型の探索.2020

    • 著者名/発表者名
      峰松健夫,塚谷才弘,冨田早苗,Sofoklis Koudounas,臺美佐子,大貝和裕,須釜淳子,真田弘美.
    • 学会等名
      第50回日本創傷治癒学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 日本人高齢患者における褥瘡リスク遺伝子の多型解析:長期療養型病院における横断研究.2020

    • 著者名/発表者名
      塚谷才弘,峰松健夫,臺美佐子,玉井奈緒,仲上豪二朗,須釜淳子,高田千嘉,真田弘美.
    • 学会等名
      第22回日本褥瘡学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Myostatin-regulated muscle regeneration in compressed rat skin.2019

    • 著者名/発表者名
      Minematsu T, Tsunokuni S, Nakai A, Urai T, Tsukatani T, Sanada H.
    • 学会等名
      SAWC Spring/WHS 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Pressure ulcer development in PAI1-overexpressed mice.2019

    • 著者名/発表者名
      Tsukatani T, Minematsu T, Tomida S, Koudounas S, Sanada H.
    • 学会等名
      APETNA2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [備考] 東京大学大学院医学系研究科社会連携講座スキンケアサイエンス

    • URL

      http://skincarescience.m.u-tokyo.ac.jp/index.html

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] 社会連携講座スキンケアサイエンス

    • URL

      http://skincarescience.m.u-tokyo.ac.jp/index.html

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi