• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

幼老共生施設での世代間交流プログラムと継続実践システム活用効果と確立を実証する

研究課題

研究課題/領域番号 18H03086
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分58060:臨床看護学関連
研究機関三重県立看護大学

研究代表者

六角 僚子  三重県立看護大学, 看護学部, 教授 (10382813)

研究分担者 吉田 和樹  医療創生大学, 看護学部, 准教授 (10738363)
関 由香里  獨協医科大学, 看護学部, 助教 (20613285)
篠原 真咲  三重県立看護大学, 看護学部, 助教 (30846366)
種市 ひろみ  東都大学, 幕張ヒューマンケア学部, 教授 (40525143)
坂田 信裕  獨協医科大学, 医学部, 教授 (50362132)
林 幸子  獨協医科大学, 看護学部, 講師 (70642263)
松岡 千代  甲南女子大学, 看護リハビリテーション学部, 教授 (80321256)
井出 訓  放送大学, 教養学部, 教授 (10305922)
粟生田 友子  埼玉医科大学, 保健医療学部, 教授 (50150909)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
13,520千円 (直接経費: 10,400千円、間接経費: 3,120千円)
2022年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2021年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2020年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2019年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2018年度: 5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
キーワード世代間交流 / 幼老共生施設 / 認知症 / 老年看護 / 高齢者 / 子ども / 幼児 / 看護 / 教育プログラム / 継続的世代間交流 / 高齢者看護 / 世代間交流プログラム / アクティビティケア / 介入調査
研究成果の概要

本研究は、継続的世代間交流プログラムと実践継続システムの効果と確立を明らかにする実証研究を北関東・関東・東海地区の3地域の幼老共生施設で展開した。2019年末からのコロナ感染拡大から、週1回程度のオンライン交流,手紙交換交流、窓越し交流、ビデオレターなどの方法が実施された。対象職員は12名で、質的記述的研究とした。コロナ禍で工夫した世代間交流実践や今後の課題に関連する内容を抽出し、コード化した。結果,【オンライン交流は子どもに適応したが、高齢者には不十分であった】【コロナ渦でそれぞれの施設の特徴に合わせた工夫の交流は高齢者・子ども・職員に効果があった】などの7カテゴリーが生成された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

研究成果から、まず施設の特徴を踏まえ,非接触型継続的世代間交流を可能にするために、統括的継続的にサポートするシステム構築が求められると示唆された。2019年末からのCOVID-19感染以前は手法として対面交流しか視野に入れておらず、非接触型継続的世代間交流を施設の個性に合わせながらオンライン交流,手紙交換交流、窓越し交流、ビデオレターなどの方法を施設側と考案できたことも今回はプラスの効果であったと考える。それぞれの交流の課題はあるが、ポジティブに解決策を模索し、老人施設・保育園・事務職など多職種で連携を強化していくことが世代間交流継続につながっていくと考えられる。

報告書

(6件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2023 2022

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] 幼老共生施設での世代間交流プログラムの構築2023

    • 著者名/発表者名
      六角 僚子
    • 雑誌名

      Geriatric Medicine  老年医学

      巻: 61(3) ページ: 263-266

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] コロナ禍におけるオンラインでの世代間交流の試行:軽度認知機能障害を持つ高齢者に与える影響2022

    • 著者名/発表者名
      篠原真咲、六角僚子、吉田和樹、榎本真紀、中村由喜子
    • 学会等名
      日本老年看護学会 第27回学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] コロナ禍におけるオンラインでの世代間交流の試行:認知症高齢者に与える影響2022

    • 著者名/発表者名
      篠原真咲
    • 学会等名
      日本老年看護学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi