研究課題/領域番号 |
18H03113
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
|
研究機関 | 広島大学 |
研究代表者 |
森山 美知子 広島大学, 医系科学研究科(保), 教授 (80264977)
|
研究分担者 |
RAHMAN MDMOSHIUR 広島大学, 医系科学研究科(保), 准教授 (10796056)
Ashir Ahmed 九州大学, システム情報科学研究院, 准教授 (30457444)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2020年度)
|
配分額 *注記 |
17,550千円 (直接経費: 13,500千円、間接経費: 4,050千円)
2020年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2019年度: 7,280千円 (直接経費: 5,600千円、間接経費: 1,680千円)
2018年度: 9,230千円 (直接経費: 7,100千円、間接経費: 2,130千円)
|
キーワード | 高齢者看護学 / 地域看護学 / 疾病管理 / 高血圧 / CKD / バングラデシュ / 健康教育 / 住民教育 |
研究成果の概要 |
本研究は、代表的な非感染性疾患である高血圧の疾病管理について、我々が構築し、成果を実証してきた慢性疾患管理の手法を技術移転するもので、バングラデシュの高血圧患者及び慢性腎臓病(CKD)患者の意識、健康リテラシー、行動の変化を高めるために、3つの研究プロジェクト(高血圧疫学調査と介入研究、CKD有病率の疫学調査と介入研究、看護師等の教育プログラム)を実施した。CKDの有病率は22%であり、発症に関連する因子が抽出された。高血圧の意識付けと行動変容においては、訓練を受けた女性健康教育補助者による、家庭訪問での個別健康教育が有効であり、我々の技術及び現地の文化に根差した介入の有効性が示された。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
識字率の低い、医療資源の限られた地域において、どのような介入が、脆弱な地域住民を意識づけ、ヘルスリテラシーを高めるかについてのエビデンスを示すことができた。簡便で科学的な方法を地域の訓練を受けた女性が提供することで、地域住民の行動変容を起こすことが可能であることを示した。この技術は他の開発途上国に移転可能で、地域保健の発展に寄与することができる。また、CKDの有病率については、バングラデシュの農村部及び都市周辺部の有病率を明らかにした初めての研究であり、他の国や地域との比較を可能とするデータベースが構築できた。
|