• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

重度の上肢麻痺に対するニューロフィードバックを併用した複合的CI療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 18H03136
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分59010:リハビリテーション科学関連
研究機関兵庫医科大学

研究代表者

道免 和久  兵庫医科大学, 医学部, 教授 (50207685)

研究分担者 小山 哲男  兵庫医科大学, 医学部, 特別招聘教授 (40538237)
内山 侑紀  兵庫医科大学, 医学部, 准教授 (50725992)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
17,420千円 (直接経費: 13,400千円、間接経費: 4,020千円)
2022年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2021年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2020年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2019年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2018年度: 11,440千円 (直接経費: 8,800千円、間接経費: 2,640千円)
キーワード上肢 / ロボット / 活動 / リハビリテーション / CI療法 / ロボットリハビリテーション / 上肢機能障害 / ニューロリハビリテーション / 非侵襲的脳刺激 / 運動学習 / 脳卒中 / 非侵襲的脳刺激法 / 上肢機能 / ニューロフィードバック / CI療法
研究成果の概要

重度上肢麻痺の脳卒中患者に対する上肢リハビリテーション支援ロボットを併用したCI療法により、上肢機能の改善が得られることがわかった。さらにCI療法に経頭蓋直流電気刺激や末梢神経筋電気刺激の併用すると、通常のCI療法の効果をさらに高める可能性が示された。CI療法前後の脳血流においては、同じ難易度の運動課題でもCI療法前後で脳血流が変化する可能性があることが示唆された。CI療法に伴うウェアラブル活動量計を用いた上肢活動量の検討の結果、患者報告型の上肢使用頻度は長期的に大きな低下はない一方、非麻痺側に対する麻痺側の上肢の活動量の割合が徐々に減少していく例も比較的多いことが明らかとなった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

重度の上肢麻痺を呈する脳卒中患者に対し、従来は治療の選択肢が限られていたが、様々な治療法を組み合わせることで、上肢機能の改善やの脳血流の変化が得られることが明らかとなり、重度の上肢麻痺に対する治療法の可能性が得られた。しかしながら、麻痺側上肢の活動量は治療後に長期的に徐々に低下していくケースが多いことも判明した。本研究の結果から、上肢麻痺に対する治療においては、実生活において上肢の活動量を増加させるための方策が必要不可欠である、という新たな課題にも直面した。本研究の結果は今後の上肢麻痺治療の発展の方向性に大きく影響を与える可能性があり、非常に重要な意義があったと考える。

報告書

(6件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2022 2021 2019 2018

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 3件、 招待講演 8件)

  • [雑誌論文] 上肢機能障害の治療をどう考えていくか?2021

    • 著者名/発表者名
      内山侑紀, 道免和久
    • 雑誌名

      The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine

      巻: 58 ページ: 66-74

    • NAID

      130007998810

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 上肢機能障害に対するロボットリハビリテーション2022

    • 著者名/発表者名
      内山侑紀、岩佐沙弥、道免和久
    • 学会等名
      第95回日本整形外科学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ニューロリハビリテーション 最新情報と未来に向けて2022

    • 著者名/発表者名
      内山侑紀、岩佐沙弥、道免和久
    • 学会等名
      第6回日本リハビリテーション医学会秋季学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 脳卒中上肢のロボットリハビリテーション2022

    • 著者名/発表者名
      内山侑紀、岩佐沙弥、道免和久
    • 学会等名
      第59回日本リハビリテーション医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 上肢リハビリテーション支援ロボットの臨床実践と課題2022

    • 著者名/発表者名
      内山侑紀、道免和久
    • 学会等名
      第13回日本ニューロリハビリテーション学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Impact of Repeated Treatment by Modified Constraint-Induced Movement Therapy Combined with Robotic Training in A Chronic Stroke Patient with Severe Upper Limb Paralysis2022

    • 著者名/発表者名
      Yuki Uchiyama, Saya Iwasa, Kazuhisa Domen
    • 学会等名
      12th World Congress of Neurorehabilitation
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] CI療法とロボットリハビリテーション2021

    • 著者名/発表者名
      内山侑紀, 道免和久
    • 学会等名
      第46回日本脳卒中学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 脳卒中上肢リハビリテーション支援ロボットの実際と課題2021

    • 著者名/発表者名
      内山侑紀, 岩佐沙弥, 道免和久
    • 学会等名
      第5回日本リハビリテーション医学会秋季学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 脳卒中リハビリテーション-常識から最先端まで-2021

    • 著者名/発表者名
      道免和久
    • 学会等名
      医療と介護の総合展
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Improvement of Upper Extremity Function after Constraint-Induced Movement Therapy Combined with Robotic Training Following Botulinum Toxin Injection in Patients with Chronic Severe-Moderate Hemiparesis after Stroke2019

    • 著者名/発表者名
      Yukihisa Hashimoto, Satoru Amano, Atsushi Umeji, Akira Uchita, Yuki Uchiyama, Kazuhisa Domen
    • 学会等名
      13th International Society of Physical and Rehabilitation Medicine World Congress
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Multimodal Neurorehabilitation for Upper Limb Paralysis2019

    • 著者名/発表者名
      Kazuhisa Domen, Yuki Uchiyama
    • 学会等名
      13th International Society of Physical and Rehabilitation Medicine World Congress
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] CI療法前後に近赤外分光法を用いた脳機能マッピングの課題依存的変化を検討した2例2018

    • 著者名/発表者名
      内山侑紀,深井茉由佳,長谷川恭子,宮部由利,山下泰治,児玉典彦,道免和久
    • 学会等名
      第55回日本リハビリテーション医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi