研究課題/領域番号 |
18H03137
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分59010:リハビリテーション科学関連
|
研究機関 | 熊本保健科学大学 |
研究代表者 |
飯山 準一 熊本保健科学大学, 保健科学部, 教授 (00398299)
|
研究分担者 |
岩下 佳弘 熊本保健科学大学, 保健科学部, 准教授 (70623510)
桑原 孝成 熊本大学, 大学院生命科学研究部(医), 准教授 (00393356)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2020年度)
|
配分額 *注記 |
17,550千円 (直接経費: 13,500千円、間接経費: 4,050千円)
2020年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2019年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2018年度: 14,040千円 (直接経費: 10,800千円、間接経費: 3,240千円)
|
キーワード | 内部障害リハビリテーション / 慢性腎臓病 / 温熱習慣 / 生活習慣 / 疫学研究 / CKD / ライフスタイルプロフィール / ウェブアンケートシステム / TRPV4 / 温熱習慣(入浴、サウナ) / 疫学研究(前向きコホート) / TRPV3,4チャネル / 細胞内シグナル伝達 / 温熱感受性遺伝子群 / ROCK1発現減少 / MYLK発現減少 / 温熱療法 / リハビリテーション |
研究成果の概要 |
今回立ち上げた疫学研究プロジェクトに日本国内どこからでも簡単にエントリー出来るようにするために、ホームページ内にウェブアンケートシステムを埋め込み、データ入力や生活習慣プロファイルのためのアンケート実施など、すべての作業をウェブ上で行うよう工夫した。今後は多くの方にエントリーいただけるよう、様々なメディアを通じて疫学研究プロジェクトの目的や意義などの周知広報を継続して行う。 温熱が効能をもたらすメカニズムの解明については、TRPV4の熱受容の役割について薬理学的阻害を行い熱受容の一部を担っていることを確認した。引き続き、複合的なTRPチャネルの役割解明を目指す。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
今後研究を継続し、入浴やサウナなどの温熱習慣がCKDの予後に影響することがわかれば、食習慣や運動習慣などと同じように、自宅で可能な日々の入浴を腎保護を目的とした治療として継続する高い意義が見出せる。 侵襲性がなく、心地よい生活習慣は、対象者にも負担なく実行でき容易な行動変容が期待できる。また医療経済的にも高い有用性が期待できる。
|