• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

運動に伴う汗腺機能の適応メカニズム解明と熱中症予防への応用

研究課題

研究課題/領域番号 18H03146
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分59020:スポーツ科学関連
研究機関新潟大学

研究代表者

天野 達郎  新潟大学, 人文社会科学系, 准教授 (60734522)

研究分担者 藤井 直人  筑波大学, 体育系, 助教 (00796451)
井上 芳光  大阪国際大学, 人間科学部, 教授 (70144566)
近藤 徳彦  神戸大学, 人間発達環境学研究科, 教授 (70215458)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
17,680千円 (直接経費: 13,600千円、間接経費: 4,080千円)
2020年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2019年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2018年度: 10,530千円 (直接経費: 8,100千円、間接経費: 2,430千円)
キーワードエクリン汗腺 / 熱中症 / 体温調節 / イオントフォレーシス / 経皮薬剤送達 / 運動トレーニング / 発汗 / 皮膚血管 / カリウムチャネル / マイクロニードルパッチ / 経皮ドラッグデリバリー / アドレナリン受容体 / カルシウムチャンネル / アドレナリン / アポクリン汗腺 / 暑熱順化 / ノルアドレナリン / 汗腺 / マイクロダイアリシス / カルシトニン遺伝子関連ペプチド / 神経伝達物質
研究成果の概要

本研究では運動選手の高い発汗機能を支えるメカニズムの解明に取り組んできた.研究ではイオントフォレーシスという経皮的に薬剤を局所投与する方法を用いて,発汗に関わる可能性のある汗生成の機構を阻害したり刺激した.その時の反応を運動選手と非運動選手と比較した.本研究で得られた主な成果として,運動選手の高い発汗量(暑熱下運動,安静暑熱負荷,発汗刺激薬投与)に関与する仕組みとしてノルアドレナリン性交感神経,αアドレナリン受容体,L型電位依存性カルシウムチャネルなどがあった.一方βアドレナリン受容体刺激による発汗は運動適応に関与しないようであった.そのほかにも発汗の性差や基盤的メカニズムの解明も進めてきた.

研究成果の学術的意義や社会的意義

我が国の夏の熱中症問題を解決することは国民の健康や多くの命を守るために不可欠である.ヒトが生来有する体温調節能力のうち,発汗は体内の熱を体外に放散する強力な機構である.本研究では,運動トレーニングによって改善される発汗機能のメカニズムの解明を試みた.本研究で得られた結果は,熱中症を予防する身体機能を支える基盤の解明につながっており,将来的には得られた結果を実際の熱中症予防へ応用する試みにつながる.

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (14件) (うち国際共著 8件、 査読あり 12件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 3件、 招待講演 4件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] University of Ottawa(カナダ)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] オタワ大学(カナダ)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] Comparisons of cardiorespiratory and thermoregulatory responses to table tennis and cycling at similar perceived levels of effort2021

    • 著者名/発表者名
      Ishiguro A and Amano T
    • 雑誌名

      Science and Sports

      巻: -

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The relative contribution of α- and β-adrenergic sweating during heat exposure and the influence of sex and training status2020

    • 著者名/発表者名
      Amano T, Fujii N, Kenny GP, Nishiyasu T, Inoue Y, and Kondo N
    • 雑誌名

      Experimental Dermatology

      巻: 29 号: 12 ページ: 1216-1224

    • DOI

      10.1111/exd.14208

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Effects of L-type voltage-gated Ca2+ channel blockade on cholinergic and thermal sweating in habitually trained and untrained men2020

    • 著者名/発表者名
      Amano T, Fujii N, Kenny GP, Okamoto Y, Inoue Y, and Kondo N
    • 雑誌名

      Am J Physiol Regul Integr Comp Physiol

      巻: 319 号: 5 ページ: R584-R591

    • DOI

      10.1152/ajpregu.00167.2020

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Does the iontophoretic application of bretylium tosylate modulate sweating during exercise in the heat in habitually trained and untrained men?2020

    • 著者名/発表者名
      Amano T, Sekihara S, Fujii N, Kenny GP, Inoue Y, and Kondo N
    • 雑誌名

      Exp Physiol

      巻: 105 号: 10 ページ: 1692-1699

    • DOI

      10.1113/ep088797

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Effects of casein hydrolysate ingestion on thermoregulatory responses in healthy adults during exercise in heated conditions: a randomized crossover trial2020

    • 著者名/発表者名
      Sakata Y, Yoshida C, Fujiki Y, Matsunaga Y, Nakamura H, Shimizu T, Takeda Y, and Amano T
    • 雑誌名

      Nutrients

      巻: 12 号: 3 ページ: 867-867

    • DOI

      10.3390/nu12030867

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Does α1-adrenergic receptor blockade modulate sweating during incremental exercise in young endurance-trained men?2020

    • 著者名/発表者名
      Amano T, Fujii N, Kenny GP, Inoue Y, and Kondo N
    • 雑誌名

      European Journal of Applied Physiology

      巻: 120 号: 5 ページ: 1123-1129

    • DOI

      10.1007/s00421-020-04351-3

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Effects of isomaltulose ingestion on postexercise hydration state and heat loss responses in young men2019

    • 著者名/発表者名
      Amano T, Sugiyama Y, Okumura J, Fujii N, Kenny GP, Nishiyasu T, Inoue Y, Kondo N, Sasagawa K, Enoki Y, and Maejima D
    • 雑誌名

      Experimental Physiology

      巻: 104 号: 10 ページ: 1494-1504

    • DOI

      10.1113/ep087843

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The influence of local skin temperature on the sweat glands maximum ion reabsorption rate2019

    • 著者名/発表者名
      Gerrett N, Amano T, Havenith G, Inoue Y, Kondo N
    • 雑誌名

      Eur J Appl Physiol

      巻: 119 号: 3 ページ: 685-695

    • DOI

      10.1007/s00421-018-04059-5

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Effect of ice slushy ingestion and cold water immersion on thermoregulatory behavior2019

    • 著者名/発表者名
      Choo HC, Peiffer JJ, Lopes-Silva JP, Mesquita RN, Amano T, Kondo N, and Abbiss CR
    • 雑誌名

      PloS one

      巻: 14 号: 2 ページ: e0212966-e0212966

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0212966

    • NAID

      120006599087

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Influence of dietary nitrate supplementation on local sweating and cutaneous vascular responses during exercise in a hot environment2018

    • 著者名/発表者名
      Amano Tatsuro、Okushima Dai、Breese Brynmor C.、Bailey Stephen J.、Koga Shunsaku、Kondo Narihiko
    • 雑誌名

      European Journal of Applied Physiology

      巻: 118 号: 8 ページ: 1579-1588

    • DOI

      10.1007/s00421-018-3889-9

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Cutaneous adrenergic nerve blockade attenuates sweating during incremental exercise in habitually trained men2018

    • 著者名/発表者名
      Amano T, Fujii N, Inoue Y, and Kondo N.
    • 雑誌名

      Journal of Applied Physiology

      巻: 125 号: 4 ページ: 1041-1050

    • DOI

      10.1152/japplphysiol.00370.2018

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] β-adrenergic receptor blockade does not modify non-thermal sweating during static exercise and following muscle ischemia in habitually trained individuals2018

    • 著者名/発表者名
      Amano T, Igarashi A, Fujii N, Hiramatsu D, Inoue Y, Kondo N
    • 雑誌名

      Eur J Appl Physiol

      巻: 118 号: 12 ページ: 2669-2677

    • DOI

      10.1007/s00421-018-3993-x

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 運動時の体温調節2018

    • 著者名/発表者名
      天野達郎,Nicola Gerrett,近藤徳彦
    • 雑誌名

      臨床スポーツ医学

      巻: 35 ページ: 660-663

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 暑熱環境における身体能力のリミットコントロール2018

    • 著者名/発表者名
      天野達郎,Zachary Schlader,Toby Mundel,Nicola Gerrett,近藤徳彦
    • 雑誌名

      体育の科学

      巻: 68 ページ: 561-565

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 経皮ドラッグデリバリー技術を用いた運動時の発汗研究2020

    • 著者名/発表者名
      天野達郎
    • 学会等名
      第34回運動と体温の研究会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 局所的なαアドレナリン受容体阻害は漸増負荷運動時の発汗に影響するか?2019

    • 著者名/発表者名
      天野 達郎,藤井 直人,井上 芳光,近藤 徳彦
    • 学会等名
      第74回日本体力医学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] アドレナリン性発汗の特性:環境温度,運動トレーニング,性差の影響2019

    • 著者名/発表者名
      天野 達郎,藤井 直人,西保 岳 ,井上 芳光,近藤 徳彦
    • 学会等名
      第33回運動と体温の研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 運動後のイソマルチュロース飲料摂取が体液および体温調節反応に及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      前島大輔,杉山裕紀,奥村準哉,榎康明,天野達郎
    • 学会等名
      第74回日本体力医学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Regulation and Adaptation of Human Sweating2019

    • 著者名/発表者名
      Tatsuro Amano
    • 学会等名
      快適性とスマートテキスタイル国際シンポジウム2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Does alpha adrenergic receptor blockade modulate sweating during incremental exercise in habitually trained men?2019

    • 著者名/発表者名
      Amano T, Fujii N, Inoue Y, and Kondo N
    • 学会等名
      International Conference on Environmental Ergonomics
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 体温調節からみた暑熱環境下のランニングパフォーマンスと暑熱順化2019

    • 著者名/発表者名
      天野達郎
    • 学会等名
      第18回陸上競技学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Cutaneous adrenergic nerve blockade attenuates sweating response during incremental exercise in habitually trained and untrained men2018

    • 著者名/発表者名
      Tatsuro Amano, Naoto Fujii, Yoshimitsu Inoue, Narihiko Kondo
    • 学会等名
      Experimental Biology
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 運動選手の発汗メカニズムに関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      天野達郎
    • 学会等名
      第26回日本発汗学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 運動トレーニング者の優れた発汗機能の新メカニズム:ノルアドレナリン性交感神経に着目して2018

    • 著者名/発表者名
      天野達郎,藤井直人,井上芳光,近藤徳彦
    • 学会等名
      第72回日本体力医学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] 新潟大学教育学部運動と環境生理学研究室

    • URL

      https://www.leep-niigata.com/

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi