• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

老化・疾病をもたらすミトコンドリア機能障害を鋭敏に捕らえる手法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 18H03180
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分59040:栄養学および健康科学関連
研究機関九州大学

研究代表者

松島 雄一  九州大学, 医学研究院, 助教 (20571342)

研究分担者 瀬戸山 大樹  九州大学, 大学病院, 助教 (30550850)
相原 正宗  九州大学, 大学病院, 臨床検査技師 (30748843)
内海 健  九州大学, 医学研究院, 教授 (80253798)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
17,290千円 (直接経費: 13,300千円、間接経費: 3,990千円)
2021年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2020年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2019年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2018年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
キーワードミトコンドリア / タンパク質凝集
研究成果の概要

ミトコンドリア機能異常が老化や生活習慣病発症の引き金となることが示唆されている。しかしATP合成低下などのミトコンドリア機能異常を簡便に再現性良く評価する手法は見つかっていない。本研究ではミトコンドリアマトリクスに局在するプロテアーゼLONP1に着目し、LONP1は ATP加水分解に依存して機能していること、その機能低下はミトコンドリアマトリクスでのタンパク質凝集体の蓄積を引き起こすことを明らかにした。このことから、タンパク質凝集体の蓄積がミトコンドリアマトリクス内のATP量の低下を伴うミトコンドリア機能異常の指標となる可能性を示した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究はミトコンドリア機能異常をタンパク質凝集体の蓄積を介して評価するというこれまでとは全く異なるミトコンドリア機能解析法の可能性を示したものである。また。LONP1の機能低下に伴うミトコンドリアマトリクスでのタンパク質凝集体の蓄積はLONP1の変異が引き起こす「脳・眼・歯・耳介・骨格症候群」でも観察され現象であり、本研究成果は「脳・眼・歯・耳介・骨格症候群」の病態解明にも寄与する。

報告書

(5件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] ミトコンドリアプロテアーゼLONP1の機能低下に伴うタンパク質凝集体の生成2022

    • 著者名/発表者名
      松島雄一
    • 雑誌名

      バイオサイエンスとインダストリー

      巻: 80(2) ページ: 126-127

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] Mitochondrial Lon protease is a gatekeeper for proteins newly imported into the matrix2021

    • 著者名/発表者名
      Matsushima Yuichi、Takahashi Kazuya、Yue Song、Fujiyoshi Yuki、Yoshioka Hideaki、Aihara Masamune、Setoyama Daiki、Uchiumi Takeshi、Fukuchi Satoshi、Kang Dongchon
    • 雑誌名

      Communications Biology

      巻: 4 号: 1 ページ: 974-974

    • DOI

      10.1038/s42003-021-02498-z

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Selective Suppression of Endogenous Gene Expression Using RNAi in Schneider S2 Cells2021

    • 著者名/発表者名
      Matsushima Yuichi
    • 雑誌名

      Methods Mol Biol .

      巻: 2281 ページ: 303-312

    • DOI

      10.1007/978-1-0716-1290-3_19

    • ISBN
      9781071612897, 9781071612903
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] CODAS症候群原因遺伝子LONP1の機能低下により生じるタンパク質凝集体形成機構の解析2021

    • 著者名/発表者名
      松島雄一、吉岡秀明、瀬戸山大樹、康東天
    • 学会等名
      日本臨床化学会 第61回年次学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ミトコンドリアマトリクスに局在するプロテアーゼLonによるタンパク質の可溶性制御2020

    • 著者名/発表者名
      松島雄一
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ミトコンドリアマトリクスに局在するプロテアーゼLonによるタンパク質の可溶性制御2019

    • 著者名/発表者名
      松島雄一
    • 学会等名
      日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Mitochondrial Lon protease is a gatekeeper for proteins newly imported into the matrix.2019

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Matsushima
    • 学会等名
      Conference of Asian Society for Mitochondrial Research and Medicine and The 19th Conference of Japanese Society of Mitochondrial Research and Medicine
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi