• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

SIMDベクトル演算活用のための規則化技術の研究

研究課題

研究課題/領域番号 18H03249
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分60090:高性能計算関連
研究機関京都大学

研究代表者

中島 浩  京都大学, 学術情報メディアセンター, 教授 (10243057)

研究分担者 岩下 武史  北海道大学, 情報基盤センター, 教授 (30324685)
深沢 圭一郎  京都大学, 学術情報メディアセンター, 准教授 (50377868)
研究期間 (年度) 2018 – 2020
研究課題ステータス 中途終了 (2020年度)
配分額 *注記
16,900千円 (直接経費: 13,000千円、間接経費: 3,900千円)
2020年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2019年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2018年度: 5,980千円 (直接経費: 4,600千円、間接経費: 1,380千円)
キーワード規則化 / SIMDベクトル演算 / データ構造変換
研究実績の概要

物体・粒子集合に関して、これまでに実装した各機能のライブラリ化を実施するとともに、ベクトル長を単位とした部分集合の線形リストを用いる手法の実装・評価・比較検討を行った。疎行列に関して、疑似平面集合を決定するアルゴリズムの改良と実装を行い、併せて各疑似平面内および隣接疑似平面間の接続関係に基づくオーダリングについても性能改善に取り組んだ。これらの成果の発表準備を令和3年10月から行い、11月に発表予定であった。

現在までの達成度 (段落)

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(3件)
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 2件、 招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Performance Evaluation and Optimization of MagnetoHydroDynamic Simulation for Planetary Magnetosphere with Xeon Phi KNL2018

    • 著者名/発表者名
      K. Fukazawa, T. Soga, T. Umeda, T. Nanri
    • 雑誌名

      Advances in Parallel Computing

      巻: 32 ページ: 178-187

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Development of Cross-Reference Numerical Simulation Framework: Macro- and Micro-Scale Simulations of the Magnetosphere2019

    • 著者名/発表者名
      K. Fukazawa, Y. Katoh, T. Nanri, Y. Miyake
    • 学会等名
      Conference on Magnetospheres of the Outer Planets 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 惑星磁気圏MHDシミュレーションコードによるThunderX2 ARMプロセッサの性能評価2019

    • 著者名/発表者名
      深沢圭一郎
    • 学会等名
      第172回ハイパフォーマンスコンピューティング研究発表会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Automated Subspace Correction Method and Its Evaluation in Computational Electromagnetics2019

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Iwashita, Shigeru Kawaguchi, Takeshi Mifune, Tetsuji Matsuo
    • 学会等名
      The 3rd cross-disciplinary Workshop on Computing Systems, Infrastructures, and Programming
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] DIA 形式と CRS 形式を組み合わせた Hybrid 形式を用いた疎行列ベクトル積のキャッシュブロッキング2018

    • 著者名/発表者名
      石田 幸輝, 三浦 瑛絵, 深谷 猛, 岩下 武史, 中島 浩
    • 学会等名
      xSIG2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] An Implementation of PIC Method with OhHelp Load Balancing Library for Manycore Processors2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Nakashima
    • 学会等名
      NEXT Workshop
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Six Players in Exa-Scale HPC Games and Beyond2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Nakashima
    • 学会等名
      IC3INA 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2023-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi