• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

次世代HMDのための1000volume/s超高速体積ディスプレイの開発

研究課題

研究課題/領域番号 18H03271
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分61020:ヒューマンインタフェースおよびインタラクション関連
研究機関群馬大学

研究代表者

奥 寛雅  群馬大学, 大学院理工学府, 教授 (40401244)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
16,380千円 (直接経費: 12,600千円、間接経費: 3,780千円)
2020年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2019年度: 7,280千円 (直接経費: 5,600千円、間接経費: 1,680千円)
2018年度: 6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
キーワード体積表示 / 高速 / 液体可変焦点レンズ / ヘッドマウントディスプレイ / 共振型液体可変焦点レンズ / 三次元ディスプレイ / 可変焦点レンズ / DMD
研究成果の概要

本研究は光学シースルー型のHMDにおいて,(1)眼の輻輳と焦点調節の間の矛盾の問題と,(2)像提示遅延の問題の両方を解決するディスプレイ方式の実現を目的とするものである.高速な可変焦点レンズと高速ストロボによる提示奥行き位置制御によって1000Hzの提示像更新周波数を実現する体積型ディスプレイ原理の研究・開発を行い,評価実験からその有効性を実証した.

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究により,人間の眼の焦点調節に整合する高速な三次元ディスプレイを実現する手法が開発できた.この技術は従来技術に比べてより自然な三次元画像を人間に提示できるため,視聴者がより自然にかつストレスなく利用できるヘッドマウントディスプレイやARディスプレイを実現するための基礎技術として学術的・社会的意義を持つものである.

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2021 2020 2019 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 3件、 招待講演 2件) 図書 (1件) 備考 (4件)

  • [雑誌論文] 1000-volume/s high-speed volumetric display for high-speed HMD2020

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Kohei、Fukano Yugo、Oku Hiromasa
    • 雑誌名

      Optics Express

      巻: 28 号: 20 ページ: 29455-29455

    • DOI

      10.1364/oe.401778

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Quasi-simultaneous multi-focus imaging using a lock-in pixel image sensor and TAG lens2020

    • 著者名/発表者名
      Yamato Kazuki、Tanaka Yusuke、Oku Hiromasa、Yasutomi Keita、Kawahito Shoji
    • 雑誌名

      Optics Express

      巻: 28 号: 13 ページ: 19152-19152

    • DOI

      10.1364/oe.394760

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 高速光学素子と高速画像処理によるダイナミックイメージコントロールとその応用展開2020

    • 著者名/発表者名
      奥寛雅
    • 雑誌名

      光アライアンス

      巻: 31 ページ: 46-51

    • NAID

      40022424038

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 高速可変光学デバイスによるダイナミックイメージコントロール2020

    • 著者名/発表者名
      奥寛雅
    • 雑誌名

      光学

      巻: 49 ページ: 256-262

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Vergence-accommodation conflict free near eye volumetric display principle with high-speed display rate of 1000 volumes/s2020

    • 著者名/発表者名
      Kohei Suzuki, Yugo Fukano, Hiromasa Oku
    • 学会等名
      OSA Imaging and Applied Optics Congress
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Arbitrary Focusing based on Nano-Second Multi-Exposure and TAG Lens2020

    • 著者名/発表者名
      Hiromasa Oku, Kazuki Yamato, Keita Yasutomi, Shoji Kawahito
    • 学会等名
      The 27th International Display Workshops (IDW'20)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 共振型液体レンズと露光タイミング制御によるマイクロ秒フォーカシングとその応用2020

    • 著者名/発表者名
      奥寛雅,山登一輝,安富啓太,川人祥二
    • 学会等名
      一般社団法人映像情報メディア学会 情報センシング研究会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 1000-volume/s高速体積型ディスプレイにおける多ビット画像提示手法の提案2020

    • 著者名/発表者名
      鈴木康平,深野悠吾,奥寛雅
    • 学会等名
      日本光学会年次学術講演会 Optics & Photonics Japan 2020 (OPJ2020)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 1000volumes/s高速体積型ディスプレイによる像提示奥行位置の実物体への追従制御2020

    • 著者名/発表者名
      深野悠吾,鈴木康平,奥寛雅
    • 学会等名
      第 25 回日本バーチャルリアリティ学会大会 (VRSJ2020)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 透過型HMD のための1000volumes/s 高速体積型ディスプレイの試作と性能評価2020

    • 著者名/発表者名
      深野悠吾,鈴木康平,奥寛雅
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会2020 (ROBOMECH2020)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Simulfocus imaging: quasi-simultaneous multi-focus imaging using Lock-in Pixel imager and TAG lens2020

    • 著者名/発表者名
      Hiromasa Oku, Kazuki Yamato, Yusuke Tanaka, Keita Yasutomi, and Shoji Kawahito
    • 学会等名
      ACM SIGGRAPH 2020 Emerging Technologies (SIGGRAPH '20)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 高速HMDのための1000volumes/s高速体積型ディスプレイ原理の提案2019

    • 著者名/発表者名
      奥寛雅,鈴木康平,春原岳
    • 学会等名
      第 24 回日本バーチャルリアリティ学会大会 (VRSJ2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 1000volumes/s高速体積型ディスプレイ用光学系の基礎評価2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木康平,春原岳,奥寛雅
    • 学会等名
      第 24 回日本バーチャルリアリティ学会大会 (VRSJ2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] VR/AR/MR技術の最新動向と応用事例2021

    • 著者名/発表者名
      奥寛雅,他
    • 出版者
      株式会社技術情報協会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] 1000-volume/s高速体積型ディスプレイ

    • URL

      https://okulab.wixsite.com/okulab/1000volume

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] 群馬大学奥研究室

    • URL

      http://www.okulab.cs.gunma-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] Oku Laboratory channel (YouTube)

    • URL

      https://www.youtube.com/channel/UC7vJ6ckgT_bnXzKTnWMGuPQ

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] 群馬大学理工学部電子情報理工学科 奥研究室

    • URL

      http://www.okulab.cs.gunma-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi