• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高齢操船者のヒューマンエラーを予防するAR操船支援システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 18H03280
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分61020:ヒューマンインタフェースおよびインタラクション関連
研究機関長岡工業高等専門学校

研究代表者

池田 富士雄  長岡工業高等専門学校, 機械工学科, 教授 (30353337)

研究分担者 井山 徹郎  長岡工業高等専門学校, 機械工学科, 准教授 (00452087)
外山 茂浩  長岡工業高等専門学校, 電子制御工学科, 教授 (60342507)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
14,950千円 (直接経費: 11,500千円、間接経費: 3,450千円)
2021年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2020年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2019年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2018年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
キーワードヒューマンエラー / ハンガー反射 / ハプティクス / HMD / Unity / モーションシミュレータ / 仮現運動 / AR(拡張現実) / AR / MR / ヘッドマウントディスプレイ / ベクション / AR/MR / 海難事故 / 高齢操船者 / 操船シミュレータ / 小型船舶 / HUD
研究成果の概要

本研究は、高齢操船者によるヒューマンエラーを原因とする小型船舶の衝突海難事故を減らすことを目指し、高齢者への効果的な触覚・視線情報を支援するシステムの検討および開発を行うことを目的としている。ヒューマンエラーを予防するため、以下の3つのシステムを提案した。1つ目に、ハンガー反射を用いた身体能力の補完支援デバイス。2つ目に、視線移動による操船者の負荷を軽減させるため、ヘッドマウントディスプレイ(HMD)を用いたサポート情報の視覚提示の方法。3つ目に、運転操作の維持が困難になり得る異常を検知した際に警告等を通知し、正常な操船状態に復帰を促すシステム。

研究成果の学術的意義や社会的意義

近年、高齢ドライバによる自動車事故が社会問題化し、加齢による機能低下が自動車の運転能力に与える影響について重要な示唆が得られている。具体的には、加齢によって感覚・認知・運動機能が低下することにより、ヒューマンエラーを誘発するとされている。本研究の特徴は、高齢操船者の認知機能の低下、反応動作の衰え、視野狭窄の要因に着目している点である。本研究で提案する支援システムは、高齢操船者の実質的な身体能力の改善を目的とし、小型船舶のヒューマンエラーに対する根本的な解決策を導く学際的研究課題であり、交通安全、ヒューマンエラー等に対する新たな学術分野の創成が期待される。

報告書

(5件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2022 2021 2020 2019 2018

すべて 学会発表 (16件) (うち国際学会 5件)

  • [学会発表] 簡易ドライビングシミュレータを用いた居眠り運転の検知2022

    • 著者名/発表者名
      古川悠人、池田富士雄、外山茂浩
    • 学会等名
      第27回 高専シンポジウムオンライン
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 近赤外線分光法を用いた脳機能面からの平衡感覚の評価2022

    • 著者名/発表者名
      藤田悠生、土田泰子、外山茂浩、上村健二、池田富士雄
    • 学会等名
      第27回 高専シンポジウムオンライン
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] バーチャルグリッドを用いた操船支援システムの開発2022

    • 著者名/発表者名
      小林みう、外山茂浩、上村健二、池田富士雄
    • 学会等名
      第27回 高専シンポジウムオンライン
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 前庭電気刺激を用いた操船支援システムの開発2021

    • 著者名/発表者名
      大谷佳輔, 外山茂浩, 上村健二, 池田富士雄
    • 学会等名
      第26回 高専シンポジウムオンライン
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] MRデバイスを用いたコンクリート補修のための損傷記録システムの開発2021

    • 著者名/発表者名
      長島春澄, 池田富士雄, 村上祐貴, 外山茂浩
    • 学会等名
      第26回 高専シンポジウムオンライン
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Application of mixed reality technology in hammering inspection work2020

    • 著者名/発表者名
      Shuntaro Hatori, Fujio Ikeda, Yuki Murakami and Shigehiro Toyama
    • 学会等名
      The 15th International Conference on Motion and Vibration Control
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of automatic tomato-harvesting system using universal vacuum gripper and RGB-D camera2020

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Oguma, Shota Higuchi, Fujio Ikeda, Yuki Murakami and Shigehiro Toyama
    • 学会等名
      The 15th International Conference on Motion and Vibration Control
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ドライバ認知の補助に有効なAR 情報提示手法の検討2020

    • 著者名/発表者名
      金田駿平, 池田富士雄, 外山茂浩
    • 学会等名
      日本機械学会北陸信越学生会第49回学生員卒業研究発表講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 手書き風文字生成システムの開発2020

    • 著者名/発表者名
      長島春澄, 池田富士雄, 外山茂浩
    • 学会等名
      日本機械学会北陸信越学生会第49回学生員卒業研究発表講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 水田におけるGPS とトラッキングカメラを用いた自己位置推定2020

    • 著者名/発表者名
      竹内系太郎, 池田富士雄, 外山茂浩, 豊永有
    • 学会等名
      日本機械学会北陸信越学生会第49回学生員卒業研究発表講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ディープラーニング技術とRGB-Dカメラを用いた自動融雪の高度化2020

    • 著者名/発表者名
      大谷俊介, 池田富士雄, 外山茂浩
    • 学会等名
      日本機械学会北陸信越支部第57期総会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 高齢者の操縦ミスを予防するハンガー反射を用いたデバイスの開発2019

    • 著者名/発表者名
      小林勇人、池田富士雄、外山茂浩
    • 学会等名
      日本機械学会北陸信越学生会第48回学生員卒業研究発表講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 野菜の自動収穫に向けたディープラーニングによる物体検出2019

    • 著者名/発表者名
      樋口翔太、池田富士雄、村上祐貴、外山茂浩
    • 学会等名
      日本機械学会北陸信越学生会第48回学生員卒業研究発表講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Reproducibility of Acceleration Sensation by Galvanic Vestibular Stimulation for Smart Assist Maneuvering System2018

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Otani, Kazu Irisawa, Shigehiro Toyama, Kenji Kamimura and Fujio Ikeda
    • 学会等名
      The 6th International Conference on Smart Systems Engineering
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Operability evaluation for Smart Maneuvering System with simplified ship simulator2018

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Kawamata, Shigehiro Toyama, Kenji Kamimura and Fujio Ikeda
    • 学会等名
      The 6th International Conference on Smart Systems Engineering
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Interface for Smart Assist Maneuvering System2018

    • 著者名/発表者名
      Yuki Nakamura, Keisuke Ohtani, Shigehiro Toyama, Kenji Kamimura and Fujio Ikeda
    • 学会等名
      The 6th International Conference on Smart Systems Engineering
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi