• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

オノマトペや比喩による主観表現に着目した病態分類に基づく診断推論支援システム構築

研究課題

研究課題/領域番号 18H03319
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分61060:感性情報学関連
研究機関電気通信大学

研究代表者

坂本 真樹  電気通信大学, 大学院情報理工学研究科, 教授 (80302826)

研究分担者 松田 隆秀  聖マリアンナ医科大学, 医学部, 教授 (40190475)
藤林 和俊  順天堂大学, 医学部, 准教授 (40722351)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
17,290千円 (直接経費: 13,300千円、間接経費: 3,990千円)
2020年度: 7,540千円 (直接経費: 5,800千円、間接経費: 1,740千円)
2019年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2018年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
キーワードオノマトペ / 比喩 / 痛み / 診断 / 病態分類 / 早期発見 / 医工連携 / システム / 感性情報学 / 診断推論 / 認知科学 / 診断推論システム / 認知症 / 質感 / 感性計測評価 / 問診システム / 認知症診断 / ソフトウェア
研究成果の概要

「オノマトペや比喩などの主観表現には体の不調の何が表されるのか」という学術的問いを設定しています。本研究課題では、オノマトペを構成する音韻に感覚的印象が結びつくとされる「音象徴性」に着目し、痛みの強度や炎症値、病巣の広がりや深さといったデータとオノマトペを構成する各音韻の相関を解析することで、オノマトペに反映されやすいデータと反映されにくいデータ、オノマトペにしか現れないかもしれない体の不調の可能性についても追及することを目指しました。この目的を達成するための方法として、順天堂大学の総合診療内科の外来でオノマトペや比喩による主観表現の収集を行いました。

研究成果の学術的意義や社会的意義

医療現場で患者が痛みなどの不快感を表す際に用いる「がーん」といったオノマトペや「ハンマーで殴られたような」といった比喩などの主観表現に着目し病気の診断を支援する技術開発の研究です。オノマトペを構成する音韻と、痛みの強度や炎症度や疾患の深さや広がりなどの関係を数量化できる研究代表者独自の技術により、pain scaleや検査結果などの数値データとの相関を解析できます。主観表現に体の不調の何が表されるのかを把握できるだけでなく、検査データでは見えない体の不調を言語で捉えられる可能性や、オノマトペに着目して病態分類を試みることによる新たな分類基準を発見できる可能性があります。

報告書

(4件)
  • 2021 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 1件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 7件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 3件、 招待講演 2件) 図書 (4件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Using Mobile Phone Data to Estimate the Relationship between Population Flow and Influenza Infection Pathways.2021

    • 著者名/発表者名
      Chen, Q., Tsubaki, M., Minami, Y., Fujibayashi, K., Yumoto, T., Kamei, J., Yamada, Y., Kominato, H., Oono, H., & Naito, T.
    • 雑誌名

      International journal of environmental research and public health

      巻: 18(14) 号: 14 ページ: 7439-7439

    • DOI

      10.3390/ijerph18147439

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Computer Vision System for Expressing Texture Using Sound-Symbolic Words2021

    • 著者名/発表者名
      Yamagata Koichi、Kwon Jinhwan、Kawashima Takuya、Shimoda Wataru、Sakamoto Maki
    • 雑誌名

      Frontiers in Psychology

      巻: 12 ページ: 654779-654779

    • DOI

      10.3389/fpsyg.2021.654779

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] System to quantify the impression of sounds expressed by onomatopoeias2020

    • 著者名/発表者名
      坂本真樹
    • 雑誌名

      Acoustical Science and Technology

      巻: 41 号: 1 ページ: 229-232

    • DOI

      10.1250/ast.41.229

    • NAID

      130007782619

    • ISSN
      0369-4232, 1346-3969, 1347-5177
    • 年月日
      2020-01-01
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Controlled emotional tactile stimulation during functional magnetic resonance imaging and electroencephalography2019

    • 著者名/発表者名
      N. Kanayama, M. Hara, J. Watanabe, R. Kitada, M. Sakamoto, and S. Yamawaki
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience Methods

      巻: 327 ページ: 108393-108393

    • DOI

      10.1016/j.jneumeth.2019.108393

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Brain networks underlying tactile softness perception: A functional magnetic resonance imaging study2019

    • 著者名/発表者名
      Kitada Ryo、Doizaki Ryuichi、Kwon Jinhwan、Tanigawa Tsubasa、Nakagawa Eri、Kochiyama Takanori、Kajimoto Hiroyuki、Sakamoto Maki、Sadato Norihiro
    • 雑誌名

      NeuroImage

      巻: 197 ページ: 156-166

    • DOI

      10.1016/j.neuroimage.2019.04.044

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Physical origin of a complicated tactile sensation: ‘ shittori feel'2019

    • 著者名/発表者名
      Kikegawa Kana、Kuhara Rieko、Kwon Jinhwan、Sakamoto Maki、Tsuchiya Reiichiro、Nagatani Noboru、Nonomura Yoshimune
    • 雑誌名

      Royal Society Open Science

      巻: 6 号: 7 ページ: 190039-190039

    • DOI

      10.1098/rsos.190039

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Visualizing Individual Perceptual Differences Using Intuitive Word-Based Input2019

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto Maki、Watanabe Junji
    • 雑誌名

      Frontiers in Psychology

      巻: 10 ページ: 1-8

    • DOI

      10.3389/fpsyg.2019.01108

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] A Study on Emotional Analysis Focusing on Onomatopoeia Used on SNS for the COVID-192021

    • 著者名/発表者名
      Takuro Okada, Fujio Toriumi, Maki Sakamoto
    • 学会等名
      WI-IAT 2021
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Automatic Estimation of Affective Impressions from a Single Sound-symbolic Word and Word-based Visualization of Perceptual Space2020

    • 著者名/発表者名
      Maki Sakamoto
    • 学会等名
      International Symposium on Affective Science and Engineering 2020 (ISASE2020)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Effects of Lighting Color on Promoting Emotional States2020

    • 著者名/発表者名
      Yuka Matsumoto, Midori Tanaka, Takahiko Horiuchi, Yuki Nakahodo, Maki Sakamoto, Toyoshige Nohnishi
    • 学会等名
      International Symposium on Affective Science and Engineering 2020 (ISASE2020)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 10年後AIは複雑な膠原病診断に役立つか2018

    • 著者名/発表者名
      坂本真樹
    • 学会等名
      第10回RainbowMeeting
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] I.医療AI入門 1.人工知能(AI)の基礎,これだけでわかる!医療AI2021

    • 著者名/発表者名
      坂本真樹
    • 総ページ数
      218
    • 出版者
      中外医学社
    • ISBN
      449804892X
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] New Frontiers in Artificial Intelligence2019

    • 著者名/発表者名
      1)Kazuhiro Kojima, Maki Sakamoto, Koji Mineshima, Ken Satoh (Eds.)
    • 総ページ数
      494
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      9783030316044
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 五感を探るオノマトペ2019

    • 著者名/発表者名
      坂本真樹
    • 総ページ数
      182
    • 出版者
      共立出版
    • ISBN
      9783030316044
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 感性情報学ーオノマトペから人工知能までー2018

    • 著者名/発表者名
      坂本真樹
    • 総ページ数
      188
    • 出版者
      コロナ社
    • ISBN
      9784339028867
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] 坂本・松倉研究室ホームページ

    • URL

      http://www.sakamoto-lab.hc.uec.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] 坂本真樹研究室

    • URL

      http://www.sakamoto-lab.hc.uec.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.sakamoto-lab.hc.uec.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi