研究課題
基盤研究(B)
人工遺伝子回路を活用した合成生物学の発展は、広範な細胞機能の再構成を可能にしてきた。しかし、哺乳動物細胞における細胞間の動的コミュニケーションを人工的に構築した例はほとんど報告されていない。そこで、synNotchシステムを起点とした新規人工シグナル伝達経路を作製し、光遺伝学技術によって動的コミュニケーション能力を検証することを試みた。その結果、改変synNotchシステムを使用することで送信細胞における振動的な転写活性を隣接細胞間で様々な速度で伝達可能であることが明らかになった。さらに、得られた新しい人工シグナル伝達経路を応用することで、変異細胞集団の遺伝子発現の集団同期の回復が観察された。
本研究によって、効率的な動的情報伝達を可能とする人工リガンド・人工受容体の選別プラットフォームが実現した。この技術の更なる進展によって、哺乳動物細胞の多細胞動態を人工遺伝子回路を使って制御・再構築することが可能になり、再生医療に資する人工多細胞組織の作製などの応用に繋がることが期待される。
すべて 2020 2019 2018 その他
すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (1件) (うち招待講演 1件) 備考 (1件)
Gene Expression Patterns
巻: 35 ページ: 119094-119094
10.1016/j.gep.2019.119094
Nature
巻: 580 号: 7801 ページ: 119-123
10.1038/s41586-019-1882-z
Genes & Development
巻: 33 号: 9-10 ページ: 524-535
10.1101/gad.322818.118
https://www.infront.kyoto-u.ac.jp/achievements/post-5104/