• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

人智を超えるゲームAIを利用した知の拡張

研究課題

研究課題/領域番号 18H03347
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分62040:エンタテインメントおよびゲーム情報学関連
研究機関電気通信大学

研究代表者

伊藤 毅志  電気通信大学, 大学院情報理工学研究科, 教授 (40262373)

研究分担者 保木 邦仁  電気通信大学, 大学院情報理工学研究科, 准教授 (00436081)
山本 雅人  北海道大学, 情報科学研究院, 教授 (40292057)
松原 仁  東京大学, 大学院情報理工学系研究科, 教授 (50325883)
池田 心  北陸先端科学技術大学院大学, 先端科学技術研究科, 教授 (80362416)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
17,290千円 (直接経費: 13,300千円、間接経費: 3,990千円)
2022年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2021年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2020年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2019年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2018年度: 6,110千円 (直接経費: 4,700千円、間接経費: 1,410千円)
キーワードゲームAI / 深層学習 / 知の拡張 / 可視化技術 / 学習支援 / 思考支援 / 人間らしさ / 実環境シミュレータ / ゲーム情報学 / 人工知能 / 認知科学 / 学習支援システム / 思考の可視化 / 実環境データ / 機械学習 / プレイヤレベルの調整 / モティベーション / 思考支援システム
研究成果の概要

AlphaGoに代表されるように、様々なゲームにおいて人間の能力を超えるAIが開発されるようになってきた。これらの技術を用いて人間の能力を拡張する技術が求められている。本研究では、十分に強くなったゲームAIを用いた学習支援システムの開発と実際に強くなったゲームAIを用いて人間プレイヤがどの程度レベルがアップしているのかを明らかにしていく研究を行ってきた。
具体的には、以下のような研究成果を得た。1)人間を超えるゲームAIを用いて、人間の理解や学習を支援するシステムを提案した。2)ゲームAIがトッププレイヤのプレイに与えた影響を数値的に示して、その特徴について考察した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

人工知能は、2045年問題に代表されるように人智を超えるレベルが近づきつつある。ゲームAIは問題解決空間の狭さから、一足先に人間を超える性能のAIが登場している。ゲームAIを用いて、人間を超えたレベルのAIとどのように付き合っていくべきかを考えることは、さまざまな分野で人間を超える人工知能が出現した場合の良いベンチマークになると考える。特に、深層学習を用いた人工知能は、学習内容がブラックボックスであるという問題があり、これを可視化する技術やこのようなAIが人間の思考にどのような影響を与える可能性があるのかを調べることは学術的にも社会的にも有意義であると考える。

報告書

(6件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 研究成果

    (82件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (22件) (うち査読あり 10件、 オープンアクセス 9件) 学会発表 (57件) (うち国際学会 10件、 招待講演 5件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] 人間の感覚と異なる囲碁AI特有の手の抽出手法の提案とその評価2023

    • 著者名/発表者名
      馬志偉、伊藤毅志
    • 雑誌名

      情報処理学会ゲーム情報学研究会

      巻: 49(18) ページ: 1-8

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 将棋AIがプロ棋士の棋譜に与えた影響―トッププロ棋士の分析からの考察―2023

    • 著者名/発表者名
      齋藤 雅史, 伊藤 毅志
    • 雑誌名

      情報処理学会ゲーム情報学研究会

      巻: 49(14) ページ: 1-6

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 5人人狼におけるプレイヤの熟達過程2023

    • 著者名/発表者名
      金泉 則天, 伊藤 毅志
    • 雑誌名

      情報処理学会ゲーム情報学研究会

      巻: 49(24) ページ: 1-7

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] Improving Mini-Shogi Engine Using Self-play and Possibility of White’s Advantage2022

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Shioda and Takeshi Ito
    • 雑誌名

      Journal of Information Science and Engineering

      巻: 38 ページ: 591-603

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 将棋AI がプロ棋士の棋譜に与えた影響 ―定量的分析からの考察―2022

    • 著者名/発表者名
      齋藤 雅史 , 伊藤 毅志
    • 雑誌名

      ゲームプログラミングワークショップ2022論文集

      巻: 1 ページ: 159-166

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 人間の感覚と異なる囲碁AI特有の手の抽出2022

    • 著者名/発表者名
      馬 志偉 , 伊藤 毅志
    • 雑誌名

      ゲームプログラミングワークショップ2022論文集

      巻: 1 ページ: 221-226

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] シミュレーションモデルの追加拡張が可能な新しいデジタルカーリングシステムの構築2022

    • 著者名/発表者名
      上原 嘉織 , 伊藤 毅志
    • 雑誌名

      ゲームプログラミングワークショップ2022論文集

      巻: 1 ページ: 61-67

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] Visualizing and Understanding Policy Networks of Computer Go2021

    • 著者名/発表者名
      Pang Yuanfeng and Takeshi Ito
    • 雑誌名

      IPSJ Journal

      巻: 29 ページ: 347-359

    • NAID

      130008025158

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Method for Constructing Artificial Intelligence Player With Abstractions to Markov Decision Processes in Multiplayer Game of Mahjong2021

    • 著者名/発表者名
      Moyuru Kurita, Kunihito Hoki
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Games

      巻: 13 ページ: 99-110

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Position Control and Production of Various Strategies for Game of Go Using Deep Learning Methods2021

    • 著者名/発表者名
      Yuan Shi,Tianwen Fan,Wanxiang Li,Chu-Hsuan Hsueh and Kokolo Ikeda
    • 雑誌名

      Journal of Information Science and Engineering

      巻: 37 ページ: 553-573

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] Generation of Game Stages with Quality and Diversity by Reinforcement Learning in Turn-based RPG2021

    • 著者名/発表者名
      Nam Sanggyu,Hsueh Chu-Hsuan,Ikeda Kokolo
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Games

      巻: -

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] カーリングの競技支援を目的とした工学的アプローチによる実証型研究2020

    • 著者名/発表者名
      桝井文人、伊藤毅志、松原仁、竹川佳成、山本雅人、河村隆、柳等
    • 雑誌名

      情報処理

      巻: 61(11) ページ: 1-17

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 少ない棋譜からの将棋プレイヤ棋力推定手法の提案2020

    • 著者名/発表者名
      馬場匠、伊藤毅志
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌

      巻: 61(6) ページ: 1190-1199

    • NAID

      170000181978

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 条件の変更にロバストなデジタルカーリングの改良2019

    • 著者名/発表者名
      森健太郎、伊藤毅志
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌

      巻: 60(11) ページ: 2085-2092

    • NAID

      170000180836

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Game learning support system based on future position2019

    • 著者名/発表者名
      Ito Takeshi
    • 雑誌名

      ICGA Journal

      巻: 40 号: 4 ページ: 450-459

    • DOI

      10.3233/icg-180068

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Reinforcement Learning to Create Value and Policy Functions using Minimax Tree Search in Hex2019

    • 著者名/発表者名
      Takada Kei、Iizuka Hiroyuki、Yamamoto Masahito
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Games

      巻: ? 号: 1 ページ: 1-1

    • DOI

      10.1109/tg.2019.2893343

    • NAID

      120006843074

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Adjusting the evaluation function for weakening the competency level of a computer shogi program2018

    • 著者名/発表者名
      Nakamichi Takafumi、Ito Takeshi
    • 雑誌名

      ICGA Journal

      巻: 40 号: 1 ページ: 15-31

    • DOI

      10.3233/icg-180042

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 囲碁学習支援のための用語判定システムの提案2018

    • 著者名/発表者名
      ホウエンホウ,伊藤毅志
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌

      巻: 4 ページ: 1286-1294

    • NAID

      120006644911

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] カーリングとAI2018

    • 著者名/発表者名
      山本雅人、伊藤毅志、桝井文人、松原仁
    • 雑誌名

      情報処理学会誌

      巻: 59(6) ページ: 500-504

    • NAID

      40021580149

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 工学的アプローチによるカーリング戦術支援2018

    • 著者名/発表者名
      桝井文人、柳等、伊藤毅志
    • 雑誌名

      化学工学

      巻: 82-2 ページ: 84-87

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] AI技術の最新技術と今後の展開2018

    • 著者名/発表者名
      山本 雅人
    • 雑誌名

      環境浄化技術

      巻: 5/6 ページ: 1-4

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 強化学習法によるデジタルカーリングの初歩的な行動知識の獲得2018

    • 著者名/発表者名
      松井亮平, 保木邦仁
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌

      巻: 59(11) ページ: 2063-2073

    • NAID

      170000149890

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 9路盤囲碁における未来局面を用いた学習支援システム2021

    • 著者名/発表者名
      王利峰、伊藤毅志
    • 学会等名
      情報処理学会ゲーム情報学研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] AIを用いた5×5盤将棋における新しい初期配置の自動生成手法の提案2021

    • 著者名/発表者名
      明石禎紀, 伊藤毅志
    • 学会等名
      情報処理学会ゲーム情報学研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 京都将棋の弱解決2021

    • 著者名/発表者名
      塩田雅弘、伊藤毅志
    • 学会等名
      ゲームプログラミングワークショップ2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Procedural Maze Generation with Considering Difficulty from Human Players’ Perspectives2021

    • 著者名/発表者名
      Keita Fujihira, Chu-Hsuan Hsueh, and Kokolo Ikeda
    • 学会等名
      Advances in Computer Games conference (ACG 2021)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Graph Convolutional Networks for Turn-Based Strategy Games2021

    • 著者名/発表者名
      Wanxiang Li, Houkuan He, Chu-Hsuan Hsueh and Kokolo Ikeda
    • 学会等名
      14th International Conference on Agents and Artificial Intelligence
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Visualization techniques to give insight into the operation of the Go policy network2020

    • 著者名/発表者名
      Yuanfeng Pang and Takeshi Ito
    • 学会等名
      TAAI2020 Proceedings
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Learning of Evaluation Functions on Mini-Shogi Using Self-playing Game Records2020

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Shioda and Takeshi Ito
    • 学会等名
      TAAI2020 Proceedings
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 動的な難易度調整により対戦して楽しい格闘ゲームAI2020

    • 著者名/発表者名
      Deng Shida,伊藤毅志
    • 学会等名
      ゲームプログラミングワークショップ2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] VRを用いたエンターテインメント性を付与したカーリングシステムの開発に関する研究2020

    • 著者名/発表者名
      山崎貴之、伊藤毅志
    • 学会等名
      エンタテインメントコンピューティングシンポジウム2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 非言語的コミュニケーションゲーム「DREAMS」における相手モデル構築過程2020

    • 著者名/発表者名
      浅野旬吾、伊藤毅志
    • 学会等名
      日本認知科学会第37回大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 人狼プレイヤの意思決定過程2020

    • 著者名/発表者名
      伊藤毅志、杉本磨美
    • 学会等名
      第34回人工知能学会全国大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 囲碁初心者の動機づけを目的とした着手を褒めるシステム2020

    • 著者名/発表者名
      若林広志、伊藤毅志
    • 学会等名
      情報処理学会ゲーム情報学研究会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実績報告書
  • [学会発表] エージェントとのインタラクションにおける時間的制約が相手に対する思考に与える影響について2020

    • 著者名/発表者名
      浅田麻菜、伊藤毅志
    • 学会等名
      研究報告ヒューマンコンピュータインタラクション(HCI)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] コンピュータ将棋における平均損失を用いた棋力調整手法の提案2020

    • 著者名/発表者名
      林俊佐、伊藤毅志
    • 学会等名
      情報処理学会ゲーム情報学研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 研究奨励賞後退解析による詰めガイスター問題の列挙2020

    • 著者名/発表者名
      川上直人、池田心
    • 学会等名
      情報処理学会ゲーム情報学研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 4人でプレイするBlokusのAIプレイヤの強化学習2020

    • 著者名/発表者名
      大西紘史,保木邦仁
    • 学会等名
      情報処理学会ゲーム情報学研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] CFR法とQ学習法の格闘ゲーム人工知能への適用2020

    • 著者名/発表者名
      山岡勇太,保木邦仁
    • 学会等名
      情報処理学会ゲーム情報学研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Nメンズモリスのコマの配置の数の分析2020

    • 著者名/発表者名
      武田弾,保木邦仁
    • 学会等名
      情報処理学会ゲーム情報学研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ゲーム情報学の現状と展望~ゲームAIに起こっていることと実社会への繋がり~2020

    • 著者名/発表者名
      伊藤毅志
    • 学会等名
      中部電力有識者講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Learning of Evaluation Function in Digital Curling Considering the Probability of Scores at Each End2020

    • 著者名/発表者名
      Kotaro Ataka, Wataru Noguchi, Iizuka Hiroyuki, Masahito Yamamoto
    • 学会等名
      Proceeding of AAAI20 Workshop "Artificial Intelligence in Team Sports"
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 非言語的コミュニケーションゲーム「DREAMS」の紹介2019

    • 著者名/発表者名
      浅野旬吾、伊藤毅志
    • 学会等名
      情報処理学会ゲーム情報学研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ゲーム研究の新展開と認知科学2019

    • 著者名/発表者名
      伊藤毅志、松原仁、山本雅人、狩野芳伸、大澤博隆
    • 学会等名
      第36回日本認知科学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 非言語的コミュニケーションゲーム「DREAMS」を用いた研究計画2019

    • 著者名/発表者名
      浅野旬吾、伊藤毅志
    • 学会等名
      第36回日本認知科学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 囲碁初心者の動機づけを目的とした着手を褒めるシステムの提案2019

    • 著者名/発表者名
      若林広志、伊藤毅志
    • 学会等名
      ゲームプログラミングワークショップ2019論文集
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 深層強化学習を用いたガイスターAI の構築2019

    • 著者名/発表者名
      木村勇太、伊藤毅志
    • 学会等名
      ゲームプログラミングワークショップ2019論文集
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Procedural Content Generation of Rhythm Games Using Deep Learning Methods2019

    • 著者名/発表者名
      Yubin Liang, Wanxiang Li and Kokolo Ikeda
    • 学会等名
      International Conference on Entertainment Computing (ICEC) & Joint Conference on Serious Games (JCSG)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Position Control and Production of Various Strategies for Deep Learning Go Programs2019

    • 著者名/発表者名
      Tianwen Fan, Yuan Shi, Wanxiang Li and Kokolo Ikeda
    • 学会等名
      2019 International Conference on Technologies and Applications of Artificial Intelligence (TAAI 2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Enhancing Human Players’ T-Spin Technique in Tetris with Procedural Problem Generation2019

    • 著者名/発表者名
      Taishi Oikawa, Chu-Hsuan Hsueh and Kokolo Ikeda
    • 学会等名
      16th Advances in Computer Games Conference
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Designing policy network with deep learning in turn-based strategy games2019

    • 著者名/発表者名
      Tomihiro Kimura and Kokolo Ikeda
    • 学会等名
      16th Advances in Computer Games Conference
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Generating Stages in Turn-Based RPG using Reinforcement Learning2019

    • 著者名/発表者名
      SangGyu Nam, Kokolo Ikeda
    • 学会等名
      IEEE Conference on Games (COG)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 強いゲームAIから楽しませるゲームAIへ2019

    • 著者名/発表者名
      池田心
    • 学会等名
      北陸4大学連携まちなかセミナー
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 楽しませる囲碁プログラム~強すぎるAIにどう接待させるか2019

    • 著者名/発表者名
      池田心
    • 学会等名
      第4回ジャパン碁コングレスin金沢
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 人智を超えるゲームAIとその利用2019

    • 著者名/発表者名
      伊藤毅志、松原仁、山本雅人、保木邦仁、勝又清和、大橋拓文
    • 学会等名
      AIXシンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ゲーム人工知能の現状~コンピュータ将棋と囲碁の躍進2019

    • 著者名/発表者名
      保木邦仁
    • 学会等名
      第13回情報科学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 人智を超えるゲームAIが世界を変える~バックギャモン、将棋、囲碁から学ぶ未来~2019

    • 著者名/発表者名
      伊藤毅志
    • 学会等名
      第6回データサイエンティスト協会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] デジタルカーリングにおける局面に対する期待得点分布の学習2019

    • 著者名/発表者名
      安宅耕太郎,飯塚博幸,山本雅人
    • 学会等名
      情報処理学会ゲーム情報学研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Long Short Term Memoryによる複数人の人狼推定2019

    • 著者名/発表者名
      源智也, 松原仁
    • 学会等名
      ゲームプログラミングワークショップ2019論文集
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ゲームプレイ特徴のクラスタリングによるローグライクゲームの動的難易度調整2019

    • 著者名/発表者名
      阿保達也, 松原仁
    • 学会等名
      ゲームプログラミングワークショップ2019論文集
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 少ない棋譜からの将棋プレイヤ棋力推定手法の提案2019

    • 著者名/発表者名
      馬場匠、伊藤毅志
    • 学会等名
      情報処理学会ゲーム情報学研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 囲碁AIを用いたプレイヤーの棋力推定2019

    • 著者名/発表者名
      小坂悠登、伊藤毅志
    • 学会等名
      情報処理学会ゲーム情報学研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 不確定ゲームにおける深層強化学習による評価関数の獲得2019

    • 著者名/発表者名
      安宅 耕太郎, 飯塚 博幸, 山本 雅人
    • 学会等名
      第18回複雑系マイクロシンポジウム講演論文集
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] エラーレートを用いた麻雀プレイヤの実力推定2019

    • 著者名/発表者名
      久米洋輝, 栗田萌, 保木 邦仁
    • 学会等名
      情報処理学会ゲーム情報学研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 連鎖構成力向上のための多様で面白いなぞぷよ提供法の提案2019

    • 著者名/発表者名
      牧田 光平,池田 心
    • 学会等名
      情報処理学会ゲーム情報学研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 不完全情報ゲーム『ガイスター』における2種の詰め問題の提案と考察2019

    • 著者名/発表者名
      石井 岳史,川上 直人,橋本 剛,池田 心
    • 学会等名
      情報処理学会ゲーム情報学研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 深層学習囲碁プログラムを用いた場合の手加減に関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      Shi Yuan,Fan Tianwen,Li Wanxiang,池田 心
    • 学会等名
      情報処理学会ゲーム情報学研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Examination of Indicators for Estimating Players’ Strength by using Computer Go2018

    • 著者名/発表者名
      Yuuto Kosaka and Takeshi Ito
    • 学会等名
      The Proceedings in the 2018 Conference on Technologies and Applications of Artificial Intelligence
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Visualizing and Understanding Policy Networks of Computer Go2018

    • 著者名/発表者名
      Yuanfeng Pang and Takeshi Ito
    • 学会等名
      PRICAI2018: Trends in Artificial Intelligence
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 条件の変更にロバストなデジタルカーリングの改良2018

    • 著者名/発表者名
      森健太郎、伊藤毅志
    • 学会等名
      情報処理学会ゲーム情報学研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] An AI-Assisted Strategy Learning Support System Using Digital Curling2018

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Higuchi, Kentaro Mori, Takeshi Ito
    • 学会等名
      Workshop on Curling Informatics 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Improvements to the Digital Curling System2018

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Mori , Toshiyuki Higuchi , Takeshi Ito
    • 学会等名
      Workshop on Curling Informatics 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Learning of Expected Scores Distribution for Positions of Digital Curling2018

    • 著者名/発表者名
      Masahito Yamamoto, Shu Kato, Hiroyuki Iizuka
    • 学会等名
      Workshop on Curling Informatics 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Watkins の Q(λ) 法に基づく Multiple Choice System のボスの強化学習,2018

    • 著者名/発表者名
      吉田直人, 保木邦仁
    • 学会等名
      情報処理学会ゲーム情報学研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 強化学習を用いたターン制 RPG のステージ自動生成2018

    • 著者名/発表者名
      ナムサンギュ,池田心
    • 学会等名
      第23回ゲームプログラミングワークショップ
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] テトリスにおけるT-spin構成力向上のための問題作成2018

    • 著者名/発表者名
      及川 大志 ,池田心
    • 学会等名
      第23回ゲームプログラミングワークショップ(GPW-18)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] コンピューターゲームプレイヤにおける人間らしさの調査2018

    • 著者名/発表者名
      テンシリリックン シラ,高橋 一幸,ナム サンギュ,池田 心
    • 学会等名
      情報処理学会ゲーム情報学研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Human-like Computer Game Players2018

    • 著者名/発表者名
      Kokolo Ikeda
    • 学会等名
      2018 ASEAN Workshop on Information Science and Technology
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 人間にとって乱数らしく見える疑似乱数の生成方法2018

    • 著者名/発表者名
      池田 心
    • 学会等名
      平成30年度(2018)理工系情報学科・専攻協議会 総会研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] ゲームAI研究の新展開2023

    • 著者名/発表者名
      伊藤毅志(編著)
    • 総ページ数
      360
    • 出版者
      オーム社
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 「次の一手」はどう決まるか: 棋士の直観と脳科学2018

    • 著者名/発表者名
      中谷 裕教、伊藤 毅志、他
    • 総ページ数
      183
    • 出版者
      勁草書房
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] ゲーム情報学概論-ゲームが切り拓く人工知能-2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤毅志、保木邦仁、三宅
    • 総ページ数
      223
    • 出版者
      コロナ社
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi