• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

太陽光誘起クロロフィル蛍光による光合成量評価能力の統合解析

研究課題

研究課題/領域番号 18H03350
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分63010:環境動態解析関連
研究機関北海道大学

研究代表者

加藤 知道  北海道大学, 農学研究院, 准教授 (60392958)

研究分担者 彦坂 幸毅  東北大学, 生命科学研究科, 教授 (10272006)
小林 秀樹  国立研究開発法人海洋研究開発機構, 地球環境部門(北極環境変動総合研究センター), グループリーダー代理 (10392961)
市井 和仁  千葉大学, 環境リモートセンシング研究センター, 教授 (50345865)
野田 響  国立研究開発法人国立環境研究所, 地球環境研究センター, 主任研究員 (60467214)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
17,810千円 (直接経費: 13,700千円、間接経費: 4,110千円)
2020年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2019年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2018年度: 11,050千円 (直接経費: 8,500千円、間接経費: 2,550千円)
キーワードリモートセンシング / CO2吸収量 / 生態系タイプ / 生態系モデル / 分光観測 / 炭素循環 / 光合成
研究成果の概要

陸域生態系の光合成量の把握は、CO2吸収による気候変動緩和効果の見積もりのために非常に重要である。新しい植生リモートセンシング指標である太陽光誘起クロロフィル蛍光(SIF)は広域・リアルタイムな生態系光合成量の推定に非常に役立つと期待されており、SIFの利用可能性を向上させるため、個葉-生態系スケールの観測と3次元放射伝達モデルの開発・検証を行った。その結果、SIFの光等の環境要因による挙動を明らかにし、さらにそれらを元にした生態系光合成量の推定について、高低解像度システムの協働による新しいアプローチの提案と、それらを再現する3次元放射伝達モデルの開発に成功した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究で着目した太陽光誘起クロロフィル蛍光を、個葉から生態系レベルの幅広い空間スケールで、生態系光合成量の推定に活かせることがわかったことで、温室効果ガスである二酸化炭素の陸域生態系によるシンク活動をより正確に推定できる可能性が高いことを示したところに学術的な意義がある。
そのことは現在の生態系による二酸化炭素吸収量の把握だけではなく、生態系CO2循環モデルの精度向上のためにも利用でき、将来の気候変動予測向上にも繋がるために、非常に社会的意義がある。

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 研究成果

    (63件)

すべて 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (10件) (うち国際共著 3件、 査読あり 8件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (52件) (うち国際学会 17件、 招待講演 3件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Photosynthesis, chlorophyll fluorescence and photochemical reflectance index in photoinhibited leaves2021

    • 著者名/発表者名
      Hikosaka Kouki
    • 雑誌名

      Functional Plant Biology

      巻: in press 号: 8 ページ: 815-826

    • DOI

      10.1071/fp20365

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Estimating leaf photosynthesis of C3 plants grown under different environments from pigment index, photochemical reflectance index, and chlorophyll fluorescence2021

    • 著者名/発表者名
      Tsujimoto K, Hikosaka K
    • 雑誌名

      Photosynthesis Research

      巻: in press

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] FLiES-SIF version 1.0: three-dimensional radiative transfer model for estimating solar induced fluorescence2020

    • 著者名/発表者名
      Sakai Yuma、Kobayashi Hideki、Kato Tomomichi
    • 雑誌名

      Geoscientific Model Development

      巻: 13 号: 9 ページ: 4041-4066

    • DOI

      10.5194/gmd-13-4041-2020

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Variations in leaf economics spectrum traits for an evergreen coniferous species: Tree size dominates over environment factors2020

    • 著者名/発表者名
      Liu Zhili、Hikosaka Kouki、Li Fengri、Jin Guangze
    • 雑誌名

      Functional Ecology

      巻: 34 号: 2 ページ: 458-467

    • DOI

      10.1111/1365-2435.13498

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Modeling leaf CO2 assimilation and Photosystem II photochemistry from chlorophyll fluorescence and the photochemical reflectance index2019

    • 著者名/発表者名
      Hikosaka Kouki、Noda Hibiki M.
    • 雑誌名

      Plant, Cell & Environment

      巻: 42 号: 2 ページ: 730-739

    • DOI

      10.1111/pce.13461

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Acclimation and adaptation components of the temperature dependence of plant photosynthesis at the global scale.2019

    • 著者名/発表者名
      Kumarathunge et al. (including Onoda Y)
    • 雑誌名

      New Phytologist

      巻: 222 号: 2 ページ: 768-784

    • DOI

      10.1111/nph.15668

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Plasticity of functional traits and optimality of biomass allocation in elevational ecotypes of Arabidopsis halleri grown at different soil nutrient availabilities2019

    • 著者名/発表者名
      Wang Qing-Wei、Daumal Maya、Nagano Soichiro、Yoshida Naofumi、Morinaga Shin-Ichi、Hikosaka Kouki
    • 雑誌名

      Journal of Plant Research

      巻: 132 号: 2 ページ: 237-249

    • DOI

      10.1007/s10265-019-01088-9

    • NAID

      40021851847

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] The role of biomass allocation between lamina and petioles in a game of light competition in a dense stand of an annual plant2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshinaka Kenta、Nagashima Hisae、Yanagita Yusuke、Hikosaka Kouki
    • 雑誌名

      Annals of Botany

      巻: 121 号: 5 ページ: 1055-1064

    • DOI

      10.1093/aob/mcy001

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Physiological validation of photochemical reflectance index (PRI) as a photosynthetic parameter using Arabidopsis thaliana mutants2018

    • 著者名/発表者名
      Kohzuma Kaori、Hikosaka Kouki
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 498 号: 1 ページ: 52-57

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2018.02.192

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Dependence of functional traits related to growth rates and their CO2 response on multiple habitat climate factors across Arabidopsis thaliana populations2018

    • 著者名/発表者名
      Ozaki Hiroshi、Oguchi Riichi、Hikosaka Kouki
    • 雑誌名

      Journal of Plant Research

      巻: 131 号: 6 ページ: 987-999

    • DOI

      10.1007/s10265-018-1058-1

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] コムギ窒素施肥処理区における群落条構造とクロロフィル濃度から受ける光合成指標SIFへの影響2021

    • 著者名/発表者名
      両角友喜,加藤知道,小林秀樹,酒井佑槙,辻本克人,中島直久,ビュワイール・カノクラット,烏蘭,二宮秀輝,水野ゆかり
    • 学会等名
      日本農業気象学会全国大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Simulation of sun-induced chlorophyll fluorescence in spatially heterogeneous plant canopies2021

    • 著者名/発表者名
      Hideki Kobayashi, Yuma Sakai, Tomomichi Kato
    • 学会等名
      International Symposium on Agricultural Meteorology 2021
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Winter leaf reddening phenomenon: the long-term track of PRI and phenology changes in a temperate Japanese cypress forest at Kiryu Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Siyu CHEN, Yoshiko KOSUGI, Linjie JIAO, Tatsuro NAKAJI, Hibiki NODA, Kouki HIKOSAKA, Kenlo Nishida NASAHARA
    • 学会等名
      第68回日本生態学会大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 衛星観測クロロフィル蛍光とPRIを用いたモンゴルでの草原・森林の乾燥応答の識別2021

    • 著者名/発表者名
      清野 友規, 野田 響, 熊谷 朝臣, 押尾 晴樹, 吉田 幸生, 松永 恒雄, 彦坂 幸毅
    • 学会等名
      第68回日本生態学会大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 衛星リモートセンシングにより検出された日本のブナ林の過去21年間の春期晩霜害2021

    • 著者名/発表者名
      青野葉介, 野田響, 彦坂幸毅
    • 学会等名
      第68回日本生態学会大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] リモートセンシングパラメータと葉光合成速度の関係2021

    • 著者名/発表者名
      彦坂幸毅, 辻本克斗
    • 学会等名
      第68回日本生態学会大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Assessing the effect of nitrogen addition treatment on Solar-Induced Chlorophyll Fluorescence on winter wheat in Japan: Field-based detection and radiative modelling2020

    • 著者名/発表者名
      Tomoki Morozumi, Tomomichi Kato, Hideki Kobayashi, Yuma Sakai, Kanokrat Buareal, Katsuo Tsujimoto, Lan Wu, Hideki Ninomiya and Yukari Mizuno
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Challenging the detection of solar-induced fluorescence from lower resolution field-measured spectrum in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Naohisa Nakashima, Tomoki Morozumi, Kanokrat Buareal, Tomomichi Kato, Katsuto Tsujimoto, Tomoko Akitsu, Kenlo Nasahara, Keisuke Ono, Hiroyuki Muraoka
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 陸域植生SIF/PRIの高分解能観測衛星の開発2020

    • 著者名/発表者名
      野田 響、大政 謙次、彦坂 幸毅、市井 和仁、小林 秀樹、加藤 知道、村岡 裕由
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] ハイパースペクトルカメラで解析した植物群落の光化学反射指数(PRI) と葉群光合成速度の関係2020

    • 著者名/発表者名
      中村 由紀子,小川 哲,辻本 克斗,彦坂 幸毅
    • 学会等名
      日本植物学会第84回大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] ハイパースペクトルカメラで解析した植物群落内の個葉の光環境と光化学反射指数(PRI)の関係2020

    • 著者名/発表者名
      小川 哲,中村 由紀子,辻本 克斗,彦坂 幸毅
    • 学会等名
      日本植物学会第84回大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] リモセンで光合成2020

    • 著者名/発表者名
      彦坂幸毅
    • 学会等名
      アストロバイオロジーセンター(ABC)シンポジウム 2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Detection of solar-induced fluorescence from lower resolution field-measured spectra over the past decade in deciduous forest in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Naohisa Nakashima, Tomoki Morozumi, Tomomich Kato, Katsuto Tsujimoto, Tomoko Kawaguchi Akitsu, Kenlo Nishida Nasahara, Hiroyuki Muraoka
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Continuous Ground Measurement of Solar-Induced Chlorophyll Fluorescence and Its Link to Ecosystem-Level Photosynthesis in Wetland by High Resolution Spectrometer2020

    • 著者名/発表者名
      Kitpanuwat Tanatarakeree, Tomomichi Kato, Tomoki Morozumi, Naohisa Nakashima, Kanokrat Buareal, Lan Wu, Masahito Ueyama, Takashi Hirano and Hideki Ninomiya
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Detection of solar-induced fluorescence from lower resolution field-measured spectra over the past decade in deciduous broad-leaf forest in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Naohisa Nakashima, Tomoki Morozumi, Tomomichi Kato, Katsuo Tsujimoto, Tomoko Akitsu, Kenlo Nishida Nasahara and Hiroyuki Muraoka
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Ground-based observation on Solar-induced chlorophyll fluorescence in rice ecosystem with high-spectral resolutions2020

    • 著者名/発表者名
      Kanokrat Buareal, Tomoki Morozumi, Tomomichi Kato, Naohisa Nakashima and Keisuke Ono
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Field-based detection of Solar-Induced Chlorophyll Fluorescence for remote-sensing of the photosynthetic activity in winter wheat with Nitrogen addition treatments in Hokkaido2020

    • 著者名/発表者名
      Tomoki Morozumi, Kanokrat Buareal, Katsuto Tsujimoto, Lan Wu, Hideki Ninomiya, Yukari Mizuno, Tomomichi Kato
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union JpGU - AGU Joint Meeting 2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Solar-induced chlorophyll fluorescence in rice paddy field ecosystem detected by high spectral resolution2020

    • 著者名/発表者名
      KANOKRAT BUAREAL, Tomoki Morozumi, Tomomichi Kato, Keisuke Ono
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union JpGU - AGU Joint Meeting 2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 分光観測によって得られたクロロフィル蛍光,光化学反射指数(PRI),群落光合成速度の関係2020

    • 著者名/発表者名
      辻本 克斗,中村 由紀子,小川 哲,彦坂 幸毅
    • 学会等名
      日本植物学会第84回大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 光阻害が起こった葉における光合成・クロロフィル蛍光・ 光化学反射指数(PRI)2020

    • 著者名/発表者名
      彦坂幸毅
    • 学会等名
      日本植物学会第84回大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] PRI(光化学反射指数)と NPQ の関係の種間差 とその補正法の検討2020

    • 著者名/発表者名
      中村 由紀子(東北大学大学院), 辻本 克斗(東 北大学大学院), 小川 哲(ソニーIP&S(株)), 野田 響(国立環境研究所), 彦坂 幸毅(東北大学大学院)
    • 学会等名
      第67回日本生態学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Validation of simulated SIF and GPP by the 3D radiative transfer model FLiES-SIF: A case study in a cool temperate deciduous forest2019

    • 著者名/発表者名
      Yuma Sakai, Hideki Kobayashi, Tomomichi Kato, Kastuto Tshujimoto, Kenro Nishida-Nasahara, Tomoko Akitsu, Syohei Murayama, Hibiki Noda, Hiroyuki Muraoka, Toshiyuki Ohtsuka, Sinphei Yoshitake, Kouki Hikosaka
    • 学会等名
      AGU Fall meeting 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] クロロフィル蛍光と分光反射指数を用いて異なる光合成能 力の葉の光合成速度を推定する2019

    • 著者名/発表者名
      辻本 克斗,彦坂 幸毅
    • 学会等名
      日本植物学会第83回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] The relationship between photosynthetic rate and chlorophyll fluorescence: an overview2019

    • 著者名/発表者名
      Kouki Hikosaka
    • 学会等名
      The 83rd Annual Meeting of the Botanical Society of Japan
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 光阻害葉における光合成速度・クロロフィル蛍光・光化学反射指数の関係2019

    • 著者名/発表者名
      彦坂幸毅
    • 学会等名
      東北植物学会第9回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 太陽光誘起クロロフィル蛍光による生態系光合成量推定- CO2吸収量を宇宙から測る2019

    • 著者名/発表者名
      加藤知道
    • 学会等名
      日本農業気象学会北海道支部大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 本州中部冷温帯林における太陽光誘起クロロフィル蛍光観測の手法検討および日中・季節変動2019

    • 著者名/発表者名
      両角友喜, 加藤知道, 辻本克斗, ブアリール・カノクラット, 酒井佑槙, 小林秀樹, 奈佐原顕郎, 秋津智子・村山昌平, 野田響, 村岡裕由
    • 学会等名
      日本農業気象学会北海道支部大会,
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] The temporal variation of Solar Induced Fluorescence detected by the canopy spectroscopy in cool-temperate broad leaf deciduous forest in central Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Tomoki Morozumi , Tomomichi Kato, Katsuto Tsujimoto, Kanokrat Buareal, Yuma Sakai, Hideki Kobayashi, Kenlo Nishida Nasahara, Tomoko Akitsu, Shohei Murayama, Hibiki Noda, Hiroyuki Muraoka
    • 学会等名
      Asiaflux 2019-20th Anniversary-
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Ground based measurement of solar-induced chlorophyll fluorescence dynamics in rice paddy field ecosystem2019

    • 著者名/発表者名
      Kanokrat Buareal, Tomomichi Kato, Tomoki Morozumi, Keisuke Ono
    • 学会等名
      Asiaflux 2019-20th Anniversary-
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Ground-based Measurement of Solar-induced Chlorophyll Fluorescence with High-resolution Spectrum in Paddy Field Ecosystem,2019

    • 著者名/発表者名
      Kanokrat Buareal, Tomomichi Kato, Keisuke Ono
    • 学会等名
      15th International Workshop on Greenhouse Gas Measurements from Space
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Solar induced chlorophyll fluorescence for detecting ecosystem photosynthetic activity by high‒resolution spectrum measurement in a paddy field in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Kanokrat Buareal, Tomomichi Kato, Keisuke Ono
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Phenological changes in GOSAT SIF in temperate vegetations in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Noda HM, Yoshida Y, Oshio H and Matsunaga T
    • 学会等名
      International Network on Remote Sensing of Terrestiral and Aquatic Fluorescence
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] GOSAT衛星で観測された太陽光励起クロロフィル蛍光の温帯域における季節変動2019

    • 著者名/発表者名
      野田響,彦坂幸毅,吉田幸生,押尾晴樹,宮内達也,松永恒雄
    • 学会等名
      第66回日本生態学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 反射分光を用いた植物の強光乾燥ストレス応答の検出2019

    • 著者名/発表者名
      上妻馨梨・彦坂幸毅
    • 学会等名
      第60回日本植物生理学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 太陽光誘起クロロフィル蛍光による光合成活性診断2019

    • 著者名/発表者名
      加藤知道
    • 学会等名
      愛媛大学植物工場研究センター先端技術セミナー
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 衛星観測クロロフィル蛍光の導入による光合成量推定精度の向上2018

    • 著者名/発表者名
      林 悠介・村上和隆・劉 治彦・市井和仁
    • 学会等名
      日本リモートセンシング学会 第65回(平成30年度秋季)学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Seasonal changes in SIF in a warm-temperate evergreen coniferous forest in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Noda HM, Kosugi Y, Tsujimoto K, Hikosaka K, Matsunaga T
    • 学会等名
      14th International Workshop on Greenhouse Gas Measurements from Space
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] On-going Challenges and Future Perspective of Satellite Based Solar-induced Chlorophyll Fluorescence2018

    • 著者名/発表者名
      Noda HM, Hikosaka K, Oshio H,Yoshida Y, Miyauchi T, SaitoM and Matsunaga T,
    • 学会等名
      OzFlux-AsiaFlux Joint Conference
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Phenological changes in SIF and carbon flux in a warm-temperate evergreen forest in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Noda HN, Kosugi Y, Hikosaka K, Tsujimoto K, Yoshida Y, Oshio H, Matsunaga T
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 温帯ヒノキ林における太陽光誘起クロロフィル蛍光の環境依存性2018

    • 著者名/発表者名
      桑田清史,野田響,小杉緑子,饗庭正寛,中路達郎,辻本克斗,彦坂幸毅
    • 学会等名
      日本植物学会第82回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 野外型分光データを利用したアラスカ内陸部のクロトウヒ林の季節変化の観測2018

    • 著者名/発表者名
      小林 秀樹,永井 信,Kim Yongwon, Yang Wei, 加藤 知道, 池田 教子, 伊川 浩樹, 永野 博彦,鈴木 力英
    • 学会等名
      日本リモートセンシング学会 第65回(平成30年度秋季)学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 野外型分光データを利用した永久凍土上のアラスカ・クロトウヒ林の季節変動の観測2018

    • 著者名/発表者名
      小林 秀樹,永井 信,金 龍元, Yang Wei, 池田 教子, 伊川 浩樹, 永野 博彦, 斉藤 和之, 鈴木 力英
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 植物葉群における葉間窒素分配の最適性2018

    • 著者名/発表者名
      彦坂幸毅
    • 学会等名
      第9回日本光合成学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 反射分光を用いた植物ストレスのリモートセンシング2018

    • 著者名/発表者名
      上妻馨梨・彦坂幸毅
    • 学会等名
      第9回日本光合成学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Estimating leaf photosynthesis of C3 plants grown under different environments from photochemical reflectance index (PRI) and Chl fluorescenc2018

    • 著者名/発表者名
      Katsuto Tsujimoto, Kouki Hikosaka
    • 学会等名
      1st Asia-Oceania International Congress on Photosynthesis
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 反射分光を用いた光合成挙動のリモートセンシング2018

    • 著者名/発表者名
      上妻馨梨・彦坂幸毅
    • 学会等名
      日本植物学会第82回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 温帯ヒノキ林における太陽光誘起クロロフィル蛍光の環境 依存性2018

    • 著者名/発表者名
      桑田清史・野田響・小杉緑子・饗庭正寛・中路達郎・辻本克斗・○彦坂幸毅
    • 学会等名
      日本植物学会第82回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] GOSAT 衛星で観測された太陽光励起クロロフィル蛍光の温帯域における季節変動2018

    • 著者名/発表者名
      野田 響・彦坂 幸毅・吉田 幸生・押尾晴樹・宮内 達也・松永 恒雄
    • 学会等名
      第66回日本生態学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Constructing the simulation model to estimate the SIF using remote sensing data2018

    • 著者名/発表者名
      Yuma Sakai, Tomomichi Kato, Katsuto Tsujimoto, Hideki Kobayashi, Kenlo Nishida Nasahara, Tomoko Akitsu, Shohei Murayama, Hibiki Noda, Hiroyuki Muraoka
    • 学会等名
      American Geophysical Union 2018 Fall Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Bottom-up and top-down approach investigations on solar induced fluorescence for estimating the photosynthesis at ecosystem scale by both ground-based measurement and modeling2018

    • 著者名/発表者名
      Tomomichi Kato, Hideki Kobayashi, Yuma Sakai, Hibiki Noda, Tatsuya Miyauchi, Kenlo Nishida Nasahara, Tomoko Akitsu, Shohei Murayama, Hiroyuki Muraoka
    • 学会等名
      American Geophysical Union 2018 Fall Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Relationship in anomalous changes in solar-induced chlorophyll fluorescence to the environmental factors for last 10 years,2018

    • 著者名/発表者名
      加藤 知道, 水野 一樹
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] The simulation model of energy partition in leaf scale to estimate GPP from SIF2018

    • 著者名/発表者名
      酒井 佑槙, 加藤 知道, 辻本 克斗, 小林 秀樹, 奈佐原 顕郎, 秋津 朋子, 村山 昌平, 野田 響, 村岡 裕由
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 生態系生態学(第2版)2018

    • 著者名/発表者名
      F. Stuart Chapin III、Pamela A. Matson、Peter M. Vitousek、加藤 知道
    • 総ページ数
      608
    • 出版者
      森北出版
    • ISBN
      4627261225
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi