• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

北東インド洋海域における大気窒素化合物沈着の海洋表層生態系への寄与解明

研究課題

研究課題/領域番号 18H03369
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分63010:環境動態解析関連
研究機関国立研究開発法人海洋研究開発機構

研究代表者

竹谷 文一  国立研究開発法人海洋研究開発機構, 地球環境部門(地球表層システム研究センター), 主任研究員 (50377785)

研究分担者 関谷 高志  国立研究開発法人海洋研究開発機構, 地球環境部門(地球表層システム研究センター), 研究員 (00781460)
山地 一代  神戸大学, 海事科学研究科, 准教授 (40399580)
松本 和彦  国立研究開発法人海洋研究開発機構, 地球環境部門(地球表層システム研究センター), 准研究副主任 (50359155)
岩本 洋子  広島大学, 統合生命科学研究科(生), 准教授 (60599645)
相田 真希  国立研究開発法人海洋研究開発機構, 地球環境部門(地球表層システム研究センター), グループリーダー代理 (90463091)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
17,550千円 (直接経費: 13,500千円、間接経費: 4,050千円)
2020年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2019年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2018年度: 10,920千円 (直接経費: 8,400千円、間接経費: 2,520千円)
キーワード大気海洋物質循環 / 窒素化合物 / 沈着 / 海洋生態系 / 基礎生産 / 洋上観測 / 数値計算 / 衛星解析 / 大気窒素化合物 / 物質循環 / 数値モデル / 北東インド洋 / 海洋低次生態系 / 数値モデル計算
研究成果の概要

北東インド洋おいて、大気窒素化合物の海洋表層への影響評価のため、洋上大気海洋観測、衛星解析、数値モデル計算の総合研究を実施した。白鳳丸航海において、海洋への大気窒素化合物の乾性・湿性沈着フラックスを見積もった結果、北半球で高く、南半球低いことが示された。その大気窒素化合物の起源解析を数値モデル計算を用いて推定し、主に産業由来によることが示唆された。北東インド洋における現場観測および衛星観測から見積もった海洋表層の基礎生産力と大気窒素化合物の供給量/レッドフィールド比を用い、比較した結果、北東インド洋の大気窒素化合物の海洋表層の基礎生産力への影響は北半球において有意な寄与がある可能性が示された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究の成果は大気窒素化合物の海洋への沈着過程が北半球の北東インド洋海域において非常に重要なプロセスであることが示されたことにある。これにより、大気からの海洋への窒素化合物に関わらず、他の栄養物質の供給過程に関する議論を推進させることになると考えられる。また、これまで考えてこられなかった表層基礎生産に対する大気からの沈着の影響を考慮することで、表層植物プランクトンの増減による二酸化炭素吸収能力等の海洋環境の変化などに対して、より正確な把握が可能となる。

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 1件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (24件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] 大気窒素化合物の日本海への沈着が表層クロロフィルa濃度に及ぼす影響2021

    • 著者名/発表者名
      竹谷文一, 相田真希,関谷高志,山地一代,池田恒平,松本和彦,本多牧生,金谷有剛
    • 雑誌名

      エアロゾル研究

      巻: 36 号: 1 ページ: 46-54

    • DOI

      10.11203/jar.36.46

    • NAID

      130008002848

    • ISSN
      0912-2834, 1881-543X
    • 年月日
      2021-03-20
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 大気-海洋間の物質循環研究2020

    • 著者名/発表者名
      竹谷文一
    • 雑誌名

      表面と真空

      巻: 63 号: 4 ページ: 165-170

    • DOI

      10.1380/vss.63.165

    • NAID

      130007830720

    • ISSN
      2433-5835, 2433-5843
    • 年月日
      2020-04-10
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 東アジア大気汚染物質の海洋沈着が海洋低次生態系へ及ぼす影響評価2020

    • 著者名/発表者名
      竹谷文一、野口真希、関谷高志、松本和彦、山地一代
    • 雑誌名

      食生活化学・文化、環境に関する研究助成研究紀要

      巻: 2018 ページ: 1-8

    • NAID

      40022266691

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] Global Bromine- and Iodine-Mediated Tropospheric Ozone Loss Estimated Using the CHASER Chemical Transport Model2020

    • 著者名/発表者名
      Sekiya, T., Y. Kanaya, K. Sudo, F. Taketani, Y. Iwamoto, M. N. Aita, A. Yamamoto, and K. Kawamoto
    • 雑誌名

      SOLA

      巻: 16 号: 0 ページ: 220-227

    • DOI

      10.2151/sola.2020-037

    • NAID

      130007944802

    • ISSN
      1349-6476
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 海洋生態系モデルと人為的影響評価~地域から全球スケール~2020

    • 著者名/発表者名
      野口真希、岸道郎
    • 雑誌名

      海洋と生物

      巻: 42 ページ: 433-438

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] Seasonal Response of North Western Pacific Marine Ecosystems to Deposition of Atmospheric Inorganic Nitrogen Compounds from East Asia2018

    • 著者名/発表者名
      Taketani Fumikazu、Aita Maki N.、Yamaji Kazuyo、Sekiya Takashi、Ikeda Kohei、Sasaoka Kosei、Hashioka Taketo、Honda Makio C.、Matsumoto Kazuhiko、Kanaya Yugo
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 号: 1 ページ: 9324-9324

    • DOI

      10.1038/s41598-018-27523-w

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 日本海に沈着する大気窒素化合物が表層植物プランクトン濃度へ与える影響評価2020

    • 著者名/発表者名
      竹谷文一, 相田真希, 関谷高志, 山地一代, 池田恒平, 松本和彦,  本多牧生, 金谷有剛
    • 学会等名
      第25回大気化学会討論会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Influence of deposition of atmospheric nitrogen compounds on the surface marine ecosystem at the Japan Sea2020

    • 著者名/発表者名
      竹谷文一、野口真希、山地一代 、関谷高志 、池田恒平 、笹岡晃征 、本多牧生 、松本和彦 、金谷有剛
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Atmospheric Nitrogen Deposition to the Eastern Indian Ocean and Its Implication for Primary Production2020

    • 著者名/発表者名
      Y. Iwamoto, K. Kawamoto, K. Matsumoto, M. C. Honda, Y. Kanaya, T. Sekiya, Maki Noguchi, K. Yamaji, F. Taketani,
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 大気起源窒素が秋季東部インド洋の基礎生産に及ぼす影響評価2020

    • 著者名/発表者名
      岩本洋子, 川本雄大, 竹谷文一, 松本和彦, 本多牧生, Eko Siswanto, 金谷有剛, 野口真希, 関谷高志, 山地一代
    • 学会等名
      2020年度日本海洋学会秋季大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] The impact of aerosols on primary productivity in the oligotrophic ocean based on the field observation2020

    • 著者名/発表者名
      松本和彦、竹谷文一、岩本洋子、山地一代、本多牧生
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Model analysis of atmospheric concentrations and depositions on the Eastern Indian Ocean by observed by R/V Hakuho Maru2020

    • 著者名/発表者名
      山地一代、川本雄大、田内萌絵、岩本洋子、松本和彦、本多牧生、金谷有剛、関谷高志、相田真希、中山智喜、茶谷聡、竹谷文一
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Impacts of tropospheric bromine and iodine on global tropospheric ozone: a modeling study using CHASER2020

    • 著者名/発表者名
      T. Sekiya, Y. Kanaya, K. Sudo, F. Taketani, M. N. Aita, A. Yamamoto, Y. Iwamoto, K. Kawamoto
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] ベンガル湾における大気窒素化合物沈着よる海洋低次生態系への影響評価2019

    • 著者名/発表者名
      竹谷文一・野口真希・山地一代 ・関谷高志・池田恒平・橋岡豪人・松本和彦・岩本洋子・本多牧生・金谷有剛
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 粒子状物質を介した大気海洋間の物質循環過程 -日本大気化学会奨励賞受賞記念講演-2019

    • 著者名/発表者名
      岩本洋子
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 北半球秋季の東部インド洋における無機態窒素の大気沈着フラックス2019

    • 著者名/発表者名
      岩本洋子、川本雄大、竹谷文一、金谷有剛、野口真希、関谷高志、山地一代
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 乾季の東部インド洋における大気汚染物質の変動2019

    • 著者名/発表者名
      川本雄大、田内萌絵、山地一代、岩本洋子、 竹谷文一、 金谷有剛、関谷高志、 野口真希、 中山智喜
    • 学会等名
      第24回大気化学討論会(2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Impacts of decadal-scale climate variability on marine ecosystems2019

    • 著者名/発表者名
      M.N. Aita., Fujiki T., Tadokoro K., Komuro Y., Taketani F. and Harada N
    • 学会等名
      OCEAN OBS’19
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 洋上および陸上での大気エアロゾル観測2019

    • 著者名/発表者名
      竹谷文一
    • 学会等名
      エアロゾル学会若手フォーラム 2020
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Potentials of Deposition of Atmospheric Inorganic Nitrogen Compounds to the Surface Marine Ecosystem at Sea of Japan2019

    • 著者名/発表者名
      F. Taketani, M.N. Aita, K. Yamaji, T. Sekiya, K. Ikeda, K. Sasaoka, M.C. Honda, K. Matsumoto and Y. Kanaya
    • 学会等名
      AGU Ocean Sciences Meeting2020
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Atmospheric Nitrogen Deposition to the Eastern Indian Ocean during Boreal Autumn2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Iwamoto, K. Kawamoto, F. Taketani, Y. Kanaya, T. Sekiya, M.N. Aita and K. Yamaji
    • 学会等名
      AGU Ocean Sciences Meeting2020
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Field evidences for the positive effects of atmospheric deposition on primary productivity in the oligotrophic ocean2019

    • 著者名/発表者名
      K. Matsumoto, F. Taketani, K. Yamaji, Y. Iwamoto, M. Honda
    • 学会等名
      AGU Ocean Sciences Meeting2020
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Effects of air-sea exchange of reactive gases on global atmospheric chemistry system2019

    • 著者名/発表者名
      T. Sekiya, M. N. Aita, A. Yamamoto, F. Taketani, Y. Iwamoto, K. Kawamoto, K. Sudo, Y. Kanaya
    • 学会等名
      AGU Ocean Sciences Meeting2020
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 西部北太平洋域での東アジア由来大気窒素化合物沈着による海洋低次生態系への寄与2018

    • 著者名/発表者名
      竹谷文一・野口真希・山地一代 ・関谷高志・池田恒平・橋岡豪人・松本和彦・岩本洋子・本多牧生・金谷有剛
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Characteristics of Atmospheric Aerosol Particles and gases observed by R/V Mirai over the Bering Sea and Arctic Ocean during September 20162018

    • 著者名/発表者名
      F. Taketani, T. Miyakawa, M. Takigawa, M. Yamaguchi, H. Takashima, P. Mordovskoi, Y. Komazaki, Y. Tohjima, Y. Kanaya
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Primary productivity in response to the nutrients availability associated with the water column stability and aerosol deposition in the tropical Indian Ocean2018

    • 著者名/発表者名
      K. Matsumoto, F. Taketani, M. C. Honda, E. Siswanto, K. Yamaji
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] アジア大気窒素化合物が西部北太平洋の海洋低次生態系へ与える影響2018

    • 著者名/発表者名
      竹谷文一,野口真希,山地一代、関谷高志,池田恒平,笹岡晃征,橋岡豪人,本多牧生,松本和彦,金谷有剛
    • 学会等名
      東京理科大学 研究推進機構 総合研究院 大気科学研究部門 第3回 成果報告会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 白鳳丸KH-18-6 Leg2航海における東部インド洋海洋大気観測の速報結果2018

    • 著者名/発表者名
      岩本洋子,川本雄大,竹谷文一,金谷有剛,関谷高志, 山地一代
    • 学会等名
      東京理科大学 研究推進機構 総合研究院 大気科学研究部門 第3回 成果報告会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Modelling impacts of atmospheric and riverine nitrogen inputs on marine biogeochemistry2018

    • 著者名/発表者名
      M. Noguchi, F. Taketani, T. Sekiya, K. Yamaji, T. Hashioka, M. Watanabe, T. Hajima, N. Harada
    • 学会等名
      2nd International Symposium “Ocean Mixing Processes: Impact on Biogeochemistry, Climate and Ecosystem
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 海洋低次生態系モデルを使った大気窒素沈着による海洋一次生産へのインパクト2018

    • 著者名/発表者名
      野口真希、渡辺路生、羽島知洋、山本彬友、山崎大、竹谷文一、関谷高志、山地一代、橋岡豪人、原田尚美
    • 学会等名
      日本エアロゾル学会「海洋大気エアロゾル研究会」大気-海洋境界層における大気物質の役割 -現場観測の視点から-
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi