研究課題/領域番号 |
18H03392
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分64010:環境負荷およびリスク評価管理関連
|
研究機関 | 鹿児島大学 |
研究代表者 |
児玉谷 仁 鹿児島大学, 理工学域理学系, 准教授 (30434468)
|
研究分担者 |
一谷 勝之 鹿児島大学, 農水産獣医学域農学系, 准教授 (10305162)
山本 正浩 国立研究開発法人海洋研究開発機構, 超先鋭研究開発部門(超先鋭研究プログラム), 研究員 (60435849)
武内 章記 国立研究開発法人国立環境研究所, 環境計測研究センター, 主任研究員 (10469744)
神崎 亮 鹿児島大学, 理工学域理学系, 准教授 (50363320)
冨安 卓滋 鹿児島大学, 理工学域理学系, 教授 (60217552)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2020年度)
|
配分額 *注記 |
17,810千円 (直接経費: 13,700千円、間接経費: 4,110千円)
2020年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2019年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2018年度: 10,400千円 (直接経費: 8,000千円、間接経費: 2,400千円)
|
キーワード | コメ / 水銀汚染 / メチル水銀 / 土壌 / 水田 / 無機水銀 / 汚染 / 土壌汚染 / 水銀 / 稲 / 化学形態 |
研究成果の概要 |
コメのメチル水銀汚染の発生について調べるため,培養液に水銀を加えた水耕栽培実験により,稲の水銀取込み挙動を調べた.また水銀イオンを添加した土壌でのメチル水銀生成と,生成したメチル水銀の稲の取り込みについて検討を進めた.水耕栽培実験の結果,培養液に添加した水銀イオン,メチル水銀は根に蓄積し,特にメチル水銀のみが穂の成長とともに穂に移行していく結果が確認された.また,湛水条件とした土壌のメチル水銀濃度は,稲の有無によらず湛水期間の間に大きく変動することが明らかになり,特に土壌の酸化還元電位の低下に合わせ上昇した後,減少していくことを確認した.
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
本研究は,水銀汚染を受けた水田土壌でのメチル水銀生成と,コメのメチル水銀汚染について検討を進めたものである.水耕栽培実験により,根から吸収されたメチル水銀の状況がコメの水銀濃度に与える影響を確認した.また土壌でのメチル水銀生成は,稲の成長とは関係なく育成期間の間に大きく変動し,また土壌の水銀形態がメチル水銀生成に与える影響が大きいことを確認した.人体への影響は今後の課題となるが,コメは世界人口半分の主食であり,そのコメのメチル水銀汚染がどのように起こるのか詳細に調べた本研究成果の社会的意義は大きいと言える.
|