研究課題/領域番号 |
18H03462
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分80020:観光学関連
|
研究機関 | 立命館アジア太平洋大学 |
研究代表者 |
吉田 香織 立命館アジア太平洋大学, アジア太平洋学部, 教授 (00550386)
|
研究分担者 |
DIMACHE ALEXANDRU 立命館アジア太平洋大学, アジア太平洋学部, 助教 (30870240)
BUI ThanhHuong 立命館アジア太平洋大学, アジア太平洋学部, 教授 (80711556)
YOUN SeungHo 立命館アジア太平洋大学, アジア太平洋学部, 准教授 (80804757)
リー ティモシー 立命館アジア太平洋大学, アジア太平洋学部, 教授 (20635495)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2022-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2022年度)
|
配分額 *注記 |
14,950千円 (直接経費: 11,500千円、間接経費: 3,450千円)
2021年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2020年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2019年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2018年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
|
キーワード | war memory / educational tourism / memory studies / dark tourism / heritage tourism / war heritage / war and tourism / education and tourism / mediated memory / educational dark tourism / Dark tourism education / War memory and education / War educational tourism |
研究成果の概要 |
本研究は、ダークツーリズムの概念の妥当性を問い直し、アジアの文脈における教育ダークツーリズムの複雑な仕組みや文化政治的要素を明らかにした。具体的には以下である:1)アジアにおける戦跡関連教育ツーリズムは「希望ツーリズム」と呼ばれることもあり、暗く致死の苦しみを強調するとは限らず、その後生まれる光をも示し、2)若者の戦争の記憶は、教育ツーリズム資料や歴史教科書とともに、様々な形での戦争の表象の相互関係により(再)構築される。本研究結果はアジアにおけるダークツーリズムの実情を解明し、また若者世代の戦争の記憶構築を理解するために、大衆メディア等‘ポップ’な形式の媒体を考え合わせる必要性を指摘した。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
Educational dark tourism, a sub-category of dark tourism, had a large gap in theory, with reference to the Asia Pacific region. Our findings revealed the theoretical limitation of common Western-based approach to dark tourism, stressing the need of incorporating Asian-based conceptualization.
|