• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

会議録を活用した希少がん診断支援情報システムの構築

研究課題

研究課題/領域番号 18H03497
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分90020:図書館情報学および人文社会情報学関連
研究機関日本大学

研究代表者

中西 陽子  日本大学, 医学部, 准教授 (90366592)

研究分担者 増田 しのぶ  日本大学, 医学部, 教授 (20276794)
五味 悠一郎  日本大学, 理工学部, 准教授 (70440807)
根東 義明  日本大学, 医学部, 教授 (00221250)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
8,320千円 (直接経費: 6,400千円、間接経費: 1,920千円)
2022年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2021年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2020年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2019年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2018年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワードがん / 意思決定支援 / タンパク質 / 遺伝子 / 情報組織化 / 会議録 / EBM / 鑑別診断 / エビデンス / テキストデータ / 希少がん / 病理診断 / システム構築 / テキストマイニング / 診断支援 / データベース / データマイニング / 機械学習 / 臨床意思決定支援システム
研究成果の概要

がんの薬物治療が目覚ましい発展を遂げている現在において、患者個々のがんに合った治療法を選択するためには、がんの適切な診断が必要である。本研究では、多くの書籍に分散している、がんの鑑別診断に必要な分子検査情報を集約して提供することで、医師の診断業務の効率化への貢献を目的とした。本システムは、診療科の違いに関係なく、全てのがんの分子検査情報を簡便に確認できるため、医師の経験や専門による情報格差を解消し、適切な治療を受けられる患者の利益向上への貢献が期待される。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究成果として構築したシステムは、医師は、がんの鑑別診断の際に必要な最新の分子検査項目を迅速かつ的確に選択できるよう支援する。がんの診断そのものではなく、診断に必要な情報をがん種横断的に提供する本システムは、がんの診断業務を効率化することで、適切な時期に適切ながん治療を受けられるという患者の利益向上に貢献できることが期待される。また、会議録の速報性に着目した新たな情報分析手法は、確立された情報の少ないがん種の診断に有用な分子情報を見出せる可能性があり、シーズ探索としての学術的意義を有していると考える。

報告書

(6件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件) 学会発表 (15件) (うち国際学会 3件、 招待講演 1件) 備考 (4件)

  • [雑誌論文] Development of an Guideline-Based Decision Support System for Effective Diagnostic Workflow for Oncologic Pathologists.2019

    • 著者名/発表者名
      Nakanishi Y, Takahashi R, Haga T, Inoue N, Kondo Y, Masuda S, Gomi Y.
    • 雑誌名

      Stud Health Technol Inform

      巻: 21 ページ: 1735-1736

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] 病理学的知識データベースによるがん種横断的な分子情報検索2023

    • 著者名/発表者名
      中西陽子、五味悠一郎、廣谷ゆかり、谷野智将、野嵜史、大荷澄江、西巻はるな、唐小燕、大城真理子、増田しのぶ
    • 学会等名
      第112回日本病理学会総会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ガイドラインに基づいた免疫染色の提示による病理診断業務支援のためのアプリケーションの構築2022

    • 著者名/発表者名
      中西陽子、澤良太、根東義明、増田しのぶ、五味悠一郎
    • 学会等名
      第26回日本医療情報学会春季学術大会 シンポジウム2022inせとうち
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] がんの鑑別診断のための分子検査業務支援アプリケーション2022

    • 著者名/発表者名
      中西陽子
    • 学会等名
      第4回ファーマラボEXPO アカデミックフォーラム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 免疫染色ガイドによる病理診断支援のためのアプリ開発の検討 第3報2022

    • 著者名/発表者名
      中西陽子、五味悠一郎、廣谷ゆかり、谷野智将、野嵜史、大荷澄江、 西巻はるな、唐小燕、大城真理子、増田しのぶ
    • 学会等名
      第111回日本病理学会総会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 病理診断ガイドアプリケーションにおけるマスタ作成支援システム実装による効率化2021

    • 著者名/発表者名
      澤良太、中西陽子、 増田しのぶ 、根東義明、五味悠一郎
    • 学会等名
      第41回医療情報学連合大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 免疫染色ガイドによる病理診断支援のためのアプリ開発の検討(第2報)2020

    • 著者名/発表者名
      中西 陽子, 五味 悠一郎, 根東 義明, 西巻 はるな, 小林 博子, 大荷 澄江, 楠美 嘉晃, 唐 小燕, 大城 真理子, 増田 しのぶ
    • 学会等名
      第109回日本病理学会総会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 免疫染色ガイドによる病理診断支援のためのアプリ開発の検討.2019

    • 著者名/発表者名
      中西陽子, 五味悠一郎, 高橋 遼, 西巻はるな, 小林博子, 大荷澄江, 楠美嘉晃, 唐 小燕, 根東義明, 増田しのぶ.
    • 学会等名
      第108回日本病理学会総会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Development of a Guideline-Based Decision Support System for Effective Diagnostic Workflow for Oncologic Pathologists.2019

    • 著者名/発表者名
      Yoko Nakanishi, Ryo Takahashi, Takuya Haga, Noriyuki Inoue, Yoshiaki Kondo, Shinobu Masuda, Yuichiro Gomi
    • 学会等名
      17th International Congress of Medical Information
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 免疫染色ガイドによる病理診断業務支援のためのアプリケーションシステム開発の検討2019

    • 著者名/発表者名
      中西陽子, 五味悠一郎, 池上浩樹, 芳賀 卓也, 西巻はるな, 小林博子, 大荷澄江, 楠美嘉晃, 唐 小燕, 根東義明, 大城真理子, 増田しのぶ
    • 学会等名
      第18回日本デジタルパソロジー研究会総会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Study of an Evidence-Based Application System to Improve Efficiency of Diagnostic Workflow for Oncologic Pathologists.2019

    • 著者名/発表者名
      Yoko Nakanishi, Yuichiro Gomi, Haruna Nishimaki, Hiroko Kobayashi, Sumie Ohni, Yoshiaki Kondo, Shinobu Masuda.
    • 学会等名
      第78回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 病理診断ガイドアプリケーションのマスタデータ作成支援機能による効率化の検討2019

    • 著者名/発表者名
      池上浩樹、中西陽子、 増田しのぶ、根東義明、五味悠一郎
    • 学会等名
      第39回医療情報学連合大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 免疫染色ガイドによる病理診断支援のためのアプリ開発の検討2019

    • 著者名/発表者名
      中西陽子, 五味悠一郎, 高橋 遼, 西巻はるな, 小林博子, 大荷澄江, 楠美嘉晃, 唐 小燕, 根東義明, 増田しのぶ
    • 学会等名
      第108回日本病理学会総会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Development of an Guideline-Based Decision Support System for Effective Diagnostic Workflow for Oncologic Pathologists2019

    • 著者名/発表者名
      Yoko Nakanishi, Ryo Takahashi, Takuya Haga, Noriyuki Inoue, Yoshiaki Kondo, Shinobu Masuda, Yuichiro Gomi
    • 学会等名
      MEDINFO2019
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Genetic analysis from respiratory cytology specimens for lung cancer treatment2018

    • 著者名/発表者名
      Yoko Nakanishi
    • 学会等名
      16 th Chinese National Cytopathology Conference
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 病理診断ガイドアプリケーションの検討2018

    • 著者名/発表者名
      高橋 遼, 五味 悠一郎, 中西 陽子, 増田 しのぶ, 根東 義明
    • 学会等名
      第38回医療情報学連合大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] eVico ver1.4 病理診断ガイドアプリケーション

    • URL

      https://evico.jp/

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書
  • [備考] eVico ver1.3a 病理診断ガイドアプリケーション

    • URL

      https://nsp.ce.cst.nihon-u.ac.jp/evico/

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] eVico 病理診断ガイドアプリケーション

    • URL

      https://nsp.ce.cst.nihon-u.ac.jp/evico/

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] 病理診断ガイドアプリケーション

    • URL

      https://nsp.ce.cst.nihon-u.ac.jp/evico/index.php#

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi