研究課題/領域番号 |
18H03564
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分90150:医療福祉工学関連
|
研究機関 | 国立障害者リハビリテーションセンター(研究所) |
研究代表者 |
中山 剛 国立障害者リハビリテーションセンター(研究所), 研究所 障害工学研究部, 研究室長 (90370874)
|
研究分担者 |
松日楽 信人 芝浦工業大学, 工学部, 教授 (20393902)
尾形 邦裕 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 情報・人間工学領域, 主任研究員 (40641436)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2021年度)
|
配分額 *注記 |
15,080千円 (直接経費: 11,600千円、間接経費: 3,480千円)
2020年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2019年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2018年度: 8,580千円 (直接経費: 6,600千円、間接経費: 1,980千円)
|
キーワード | 褥瘡予防 / 車椅子 / ずれ力 / 慣性センサ / 簡易臀部モデル / シミュレーション / 褥瘡リスク / 車いす / 動力学シミュレーション |
研究成果の概要 |
本研究では動力学シミュレーション技術を用いることで、車いす上での様々な動作中に身体にかかる負荷(皮膚に掛かる荷重でせん断方向も含む)を定量化することで、動作中による褥瘡リスクの定量化を目標とした。「車いすを漕いでいる際の車いす座面上のずれ力の計測」「運動解析とモデル構築」「ダイナミクスシミュレータを用いたシミュレーションモデルの構築」等を実施した。実測から得られた座面の接触圧力分布とシミュレータによる接触圧力分布との比較を行ったところ車椅子進行方向における圧力中心は中程度の正の相関を得られた。以上、構築したシミュレーションモデルが褥瘡リスクの定量化に有用である可能性が示唆された。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
車いすユーザにとって外界から皮膚に掛かる外力(荷重)のコントロールは極めて重要である。褥瘡予防を車いすユーザの身体内の応力分布のシミュレーション解析の試みがこれまで幾つか行われているがそれらの多くは静的な状態での解析であり、車いすを漕いでいる最中のような動的な状態を考慮した解析は殆ど行われていない。以上、計測実験をもとにして得られたシミュレーション結果は貴重である。車いすユーザにとっては褥瘡予防は極めて重要な課題であり、重篤な場合には手術のため長期の入院が必要なことも多い。本研究で得られた結果は褥瘡対応あるいは褥瘡予防の臨床現場においても参考データとして活用できることが期待できる。
|