• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

パルテノン彫刻研究-オリエント美術を背景とする再解釈の構築

研究課題

研究課題/領域番号 18H03566
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 中区分1:思想、芸術およびその関連分野
研究機関筑波大学

研究代表者

長田 年弘  筑波大学, 芸術系, 教授 (10294472)

研究分担者 田中 咲子  新潟大学, 人文社会科学系, 教授 (00641101)
小堀 馨子  帝京科学大学, 総合教育センター, 准教授 (00755811)
師尾 晶子  千葉商科大学, 商経学部, 教授 (10296329)
中村 るい  東海大学, 文化社会学部, 教授 (50535276)
仏山 輝美  筑波大学, 芸術系, 教授 (70315274)
大原 央聡  筑波大学, 芸術系, 教授 (80361327)
齊藤 貴弘  愛媛大学, 法文学部, 教授 (80735291)
中村 義孝  筑波大学, 芸術系, 教授 (10198252)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
43,940千円 (直接経費: 33,800千円、間接経費: 10,140千円)
2021年度: 9,360千円 (直接経費: 7,200千円、間接経費: 2,160千円)
2020年度: 11,700千円 (直接経費: 9,000千円、間接経費: 2,700千円)
2019年度: 12,220千円 (直接経費: 9,400千円、間接経費: 2,820千円)
2018年度: 10,660千円 (直接経費: 8,200千円、間接経費: 2,460千円)
キーワードパルテノン / ギリシア美術 / ギリシア宗教 / ギリシア神話 / ギリシア彫刻
研究成果の概要

パルテノン彫刻に関して新しい解釈モデルを構築するために、古代ギリシア美術におけるオリエント由来の図像と神殿装飾に関する研究を実施した。(1)ギリシャ共和国、英国、エジプト共和国において①現地調査、②特別撮影、③海外研究者との共同セミナーを実施した。(2)研究例会を実施し、美術史学、歴史学、美術制作学の専門家による共同研究を行った。(3)海外の専門研究者を招聘し研究例会および講演会を実施した。(4)日本隊独自の特色ある研究として、フリーズ中央場面の儀式空間の復元を試み、①石膏による立体復元、②CG による仮想空間の復元、③3D計測データによるVR制作を行い、鑑賞および鑑賞教育について検討した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本課題は、アクロポリス丘と新アクロポリス美術館において、奉納記念物群に関する独自の調査と検討を行った。オリエント由来の図像と、富裕層による奉納の分析を通じて、「アテナイ民主政」とは別の、むしろ古代文明に一般的な強調点(=奉納文化)が基礎にあったことを解明した。東方文明と通底する、古代文明に一般の宗教観がアテナイにおいても富裕層によって支えられ維持されていたこと、そしてその宗教観は、神殿装飾にも色濃く反映していたことを指摘し、パルテノン神殿を「民主政の象徴」と見なし西洋文明のアイデンティティを想定する旧来の解釈に対して、パラダイムの再検討を提起した。

報告書

(5件)
  • 2022 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 研究成果

    (104件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (10件) 雑誌論文 (24件) (うち国際共著 1件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (40件) (うち国際学会 8件、 招待講演 10件) 図書 (23件) 学会・シンポジウム開催 (7件)

  • [国際共同研究] ジョージタウン大学(米国)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] 新アクロポリス美術館(ギリシャ)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] ブリュッセル大学(ベルギー)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] ウィーン大学(オーストリア)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] ブリュッセル大学(ベルギー)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] ノッティンガム大学(英国)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Edinburgh/University of Oxford/University of Durham(英国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] Georgetown University/University of California, Berkeley/National Hellenic Research Foundation(米国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] Acropolis Restoration Service/Natinoal University of Athens/Hellenic Education and Research Center(ギリシャ)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Vienna(オーストリア)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] The West Pediment of the Parthenon and the Representation of Autochthony2023

    • 著者名/発表者名
      長田年弘
    • 雑誌名

      芸叢

      巻: 38 ページ: 1-9

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 「ギリシア美術における夢と眠りの表現」2023

    • 著者名/発表者名
      中村るい
    • 雑誌名

      西洋古典学研究

      巻: 70 ページ: 67-68

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 書評:岸本廣大『古代ギリシアの連邦-ポリスを超えた共同体』京都大学学術出版会、2021年2023

    • 著者名/発表者名
      師尾晶子
    • 雑誌名

      西洋史学論集

      巻: 59 ページ: 20-23

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 書評:Rosalind Thomas, Polis Histories, Collective Memories and the Greek World. Cambridge UP 20192023

    • 著者名/発表者名
      師尾晶子
    • 雑誌名

      西洋古典学研究

      巻: 69 ページ: 147-149

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 巻頭言:「悪しきことを思い出さない」誓い2023

    • 著者名/発表者名
      師尾晶子
    • 雑誌名

      CUC View & Vision

      巻: 55 ページ: 1-1

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 古代ギリシアの戦争神話を表す美術とその語る内容について2022

    • 著者名/発表者名
      長田年弘
    • 雑誌名

      かいほう 古代世界研究会

      巻: 155 ページ: 1-3

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 座談会 画家小堀鞆音を語る2022

    • 著者名/発表者名
      小堀 馨子その他計5名
    • 雑誌名

      甲冑武具研究

      巻: 217 ページ: 17-23

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 「聖なる武具」ヒエラ・ホプラ ―古典期アテナイにおける「聖-俗」の変容を巡って ―2022

    • 著者名/発表者名
      齋藤貴弘
    • 雑誌名

      多文化社会研究

      巻: 9 ページ: 28-42

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] Keeping the Sacred Landscape Beautiful and Elaborate: Maintenance of Sanctuaries in Ancient Greece2022

    • 著者名/発表者名
      MOROO, Akiko
    • 雑誌名

      Journal of Ancient History and Archaeology

      巻: 9 号: 1 ページ: 105-110

    • DOI

      10.14795/j.v9i1.713

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 古代ギリシアの聖俗空間をめぐる一考 察―『聖なる杜』alsos について―2021

    • 著者名/発表者名
      齋藤貴弘
    • 雑誌名

      多文化社会研究

      巻: 8 ページ: 10-23

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 古代ギリシアにおける若者教育とス ポーツ―実態とその神話化2021

    • 著者名/発表者名
      師尾晶子
    • 雑誌名

      国府台経済研究

      巻: 31 ページ: 9-31

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] Divination in Ancient Rome2020

    • 著者名/発表者名
      Keiko Grace Kobori
    • 雑誌名

      JCSKOR

      巻: 59 ページ: 87-121

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 時評 極右政党「黄金の夜明け」の台 頭と極左連合政権下のギリシアにおける古典教育 と古代史の再定義2020

    • 著者名/発表者名
      師尾晶子
    • 雑誌名

      歴史学研究

      巻: 997 ページ: 48-56

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 松明競走2020

    • 著者名/発表者名
      師尾晶子
    • 雑誌名

      地中海学会月報

      巻: 429 ページ: 8-8

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] パルテノン・フリーズ東面聖衣奉納場面に関する小論2020

    • 著者名/発表者名
      長田年弘
    • 雑誌名

      藝叢

      巻: 35 ページ: 1-11

    • NAID

      40022197268

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] Rethinking the Parthenon Frieze as a Votive List of Dedicator, Recipient, and Beneficiary2020

    • 著者名/発表者名
      Toshihiro Osada
    • 雑誌名

      Jahrbuch des Deutschen Archaeologischen Instituts

      巻: 134 ページ: 1-51

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Die Darstellung der Asylie bei Kindern, Alten und Frauen in der attischen Kunst aus dem 6. und 5. Jahrhundert v. Chr.2020

    • 著者名/発表者名
      Toshihiro Osada
    • 雑誌名

      Akten des 17. Oesterreichischen Archaeologentages am Fachbereich Altertumswissenschaften, Klassische und Fruehaegaeische Archaeologie der Universitaet Salzburg vom 26. bis 28. Februar 2018

      巻: 11 ページ: 389-395

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Athletenvasen klassischer Zeit2020

    • 著者名/発表者名
      Emiko Tanaka
    • 雑誌名

      Akten des 17. Oesterreichischen Archaeologentages am Fachbereich Altertumswissenschaften, Klassische und Fruehaegaeische Archaeologie der Universitaet Salzburg vom 26. bis 28. Februar 2018

      巻: 11 ページ: 527-532

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 企画セッション「古代ギリシア・ローマ世界における身振り図像とその形成、変遷、差異のメカニズム:両手を上げる身振りを中心に」2020

    • 著者名/発表者名
      田中咲子
    • 雑誌名

      オリエント

      巻: 62-2 ページ: 193-194

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] エーゲ時代からヘレニズム時代における「両手を上げる」身振りの編年と意味:哀悼と嘆願を中心に2020

    • 著者名/発表者名
      田中咲子
    • 雑誌名

      オリエント

      巻: 62-2 ページ: 194-195

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 〈書評〉「郊外」(上野愼也「郊外―古典期のアテーナイ」(浦野聡編『古代地中海の聖域と社会』勉誠出版, 2017, 49-105)に寄せて―古代ギリシアの「聖-俗」空間についての覚え書2020

    • 著者名/発表者名
      齋藤貴弘
    • 雑誌名

      愛媛大学法文学部論集〈人文学編〉

      巻: 48 ページ: 85-96

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 古代ギリシアの陶器画におけるアスリート図像 前5世紀のメディアとしての陶器画試論2019

    • 著者名/発表者名
      田中咲子
    • 雑誌名

      DNP文化振興財団 学術研究助成紀要

      巻: 2 ページ: 58-67

    • NAID

      40022284612

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] ギリシア・ローマ文化の受容史研究の広がり2019

    • 著者名/発表者名
      中村るい
    • 雑誌名

      地中海学会月報

      巻: 424 ページ: 7-7

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 古代ギリシアの動物犠牲について2018

    • 著者名/発表者名
      長田年弘
    • 雑誌名

      地中海学会月報

      巻: 415 ページ: 4-4

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [学会発表] パルテノン神殿西破風の政治的 implication について2023

    • 著者名/発表者名
      長田年弘
    • 学会等名
      科研費「パルテノン彫刻研究-オリエント美術を背景とする再解釈の構築」第3回研究例会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] IG VII 53とメガラにおけるペルシア戦争の記憶の継承2023

    • 著者名/発表者名
      師尾晶子
    • 学会等名
      科研費合同研究会「歴史叙述の場と記憶」
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Tombs for All to See: Mortuary Landscape and the Civic Identity in the Hellenistic and Roman Lycia2023

    • 著者名/発表者名
      Akiko Moroo
    • 学会等名
      Diving into Asia Minor: Multiple Sources for the Hellenistic and Imperial Greek World
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 「買うか借りるか・電子か紙か―地方大学の立場から」2022

    • 著者名/発表者名
      齋藤貴弘
    • 学会等名
      シンポジウム 「西洋古代史研究における史資料の安定的利用をめざして」
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Female, citizenship and "hiera kai hosia" from a perspective of outside/beyond polis2022

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Saito
    • 学会等名
      Workshop Citizenship and participation in classical Athens
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ギリシア美術における夢と眠りの表現 フォーラム「夢」2022

    • 著者名/発表者名
      中村るい
    • 学会等名
      日本西洋古典学会 第72回大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 『生きられた宗教』と研究の方向性 『オランス像と祈りの身体動作』2021

    • 著者名/発表者名
      小堀馨子
    • 学会等名
      基盤研究(A)20H00004 研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 古代ローマの個人庭園におけるニンフェウムの宗教性2021

    • 著者名/発表者名
      小堀馨子
    • 学会等名
      第80回日本宗教学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 古典期の弁論:研究史の展開―本邦を中心に―2021

    • 著者名/発表者名
      齋藤貴弘
    • 学会等名
      古代史研究会特別研究集会「古代ギリシア史研究の現在地-古典期・ヘレニズム期・帝政期の対話」
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Keeping the Sacred Landscape Beautiful and Elaborate: Maintenance of Sanctuaries in Ancient Greece2021

    • 著者名/発表者名
      Akiko Moroo
    • 学会等名
      Sacred Landscapes in Archaeological Contexts, 2nd International Conference on Global Issues of Environment and Culture
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] How were religious topics used as “proofs” with the speaker’s character in inheritance cases?2021

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Saito
    • 学会等名
      Online International Conference on Character Portrayal on Attic Forensic Speeches
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 『親密さ』の虚像―イサイオス第 1 番 の事例から2021

    • 著者名/発表者名
      齋藤貴弘
    • 学会等名
      第 19 回古代史研究会大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 古代ギリシア・ローマ世界におけるニンファエウム2020

    • 著者名/発表者名
      小堀馨子
    • 学会等名
      日本宗教学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] ペルシア戦争の記憶と《ヘレネス》意 識の創造と展開2020

    • 著者名/発表者名
      師尾晶子
    • 学会等名
      2020 年度西洋古代史セミナー
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 古典期アテナイの献堂奉名録について2019

    • 著者名/発表者名
      長田年弘
    • 学会等名
      パルテノン彫刻研究-オリエント美術を背景とする再解釈の構築
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 前5世紀アテナイ碑文の刻文年代再考:年代の問題と美術史・政治史・宗教史の叙述への影響2019

    • 著者名/発表者名
      師尾晶子
    • 学会等名
      パルテノン彫刻研究-オリエント美術を背景とする再解釈の構築
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 実見調査ノート:パルテノン・フリーズ浮彫にみる絵画的な性質について2019

    • 著者名/発表者名
      仏山輝美
    • 学会等名
      パルテノン彫刻研究-オリエント美術を背景とする再解釈の構築
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] エーゲ時代からヘレニズム時代における「両手を上げる」身振りの編年と意味―哀悼と嘆願を中心に―2019

    • 著者名/発表者名
      田中咲子
    • 学会等名
      パルテノン彫刻研究-オリエント美術を背景とする再解釈の構築
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 帝政期ローマにおける「両手を上げる」身振りの意味の変遷―哀悼・貞節から女神の顕現へ―2019

    • 著者名/発表者名
      小堀馨子
    • 学会等名
      パルテノン彫刻研究-オリエント美術を背景とする再解釈の構築
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 軍隊と神域―《ユリウス・テレンティウスのフレスコ》を例に―2019

    • 著者名/発表者名
      坂田道生
    • 学会等名
      パルテノン彫刻研究-オリエント美術を背景とする再解釈の構築
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] エジプト、イタリア南部 実見調査(2019年8月-9月)の報告 (エジプト彫刻、モティアの若者、リアーチェの戦士)2019

    • 著者名/発表者名
      大原央聡
    • 学会等名
      科研集会「パルテノン・フリーズを制作者の視点から検討する」
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] パルテノン神殿フリーズ騎馬隊の西面北側2騎の原形について2019

    • 著者名/発表者名
      中村義孝
    • 学会等名
      科研集会「パルテノン・フリーズを制作者の視点から検討する」
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ローマ模刻におけるIdeal Sculptureについて2019

    • 著者名/発表者名
      小川燿平
    • 学会等名
      科研集会「パルテノン・フリーズを制作者の視点から検討する」
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 小シンポジウム「古代地中海世界における人々の移動とネットワーク」コメンテータ2019

    • 著者名/発表者名
      師尾晶子
    • 学会等名
      西洋史学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 古代ギリシアにおけるスポーツと教育 およびその受容2019

    • 著者名/発表者名
      師尾晶子
    • 学会等名
      千葉商科大学経済研究所プロジェクト「オリンピック復興運動に関する社会文化史的考察」研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 企画セッション「古代ギリシア・ローマ世界における身振り図像とその形成、変遷、差異のメカニズム:両手を上げる身振りを中心に」2019

    • 著者名/発表者名
      田中咲子
    • 学会等名
      日本オリエント学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] エーゲ時代からヘレニズム時代における「両手を上げる」身振りの編年と意味:哀悼と嘆願を中心に2019

    • 著者名/発表者名
      田中咲子
    • 学会等名
      日本オリエント学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ローマ帝政初期における哀悼の身振りと帝室女性2019

    • 著者名/発表者名
      小堀馨子
    • 学会等名
      日本オリエント学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ローマ帝政初期から中期における哀悼・祈願の身振りと帝室女性2019

    • 著者名/発表者名
      小堀馨子
    • 学会等名
      第5回 顔・身体学 領域会議
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Self-Representation and Display of the Power and Empire: Persia-Athens Lycia2019

    • 著者名/発表者名
      Akiko Moroo
    • 学会等名
      East Meets West: West Meets East 《パルテノン科研研究会》千葉商科大学
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 古典期ギリシア史料に描かれるフェニキア人についての叙述2019

    • 著者名/発表者名
      師尾 晶子
    • 学会等名
      フェニキア-カルタゴ研究会第5回公開報告会,放送大学東京文京学習センター
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 「両手を上げる」身振り:編年と意味―エーゲ時代からヘレニズム時代まで2019

    • 著者名/発表者名
      田中咲子
    • 学会等名
      古代ギリシア・ローマ美術研究会「アルゴ会」例会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] パルテノン神殿西破風彫刻の解釈について2018

    • 著者名/発表者名
      長田年弘
    • 学会等名
      古代ギリシアの図像に関する研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 趣旨説明2018

    • 著者名/発表者名
      長田年弘
    • 学会等名
      パルテノン彫刻研究-オリエント美術を背景とする再解釈の構築」第1回研究例会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] アスクレピオスのアテナイ勧請とテレマコス記念碑―概観と近年の研究動向2018

    • 著者名/発表者名
      齋藤貴弘
    • 学会等名
      パルテノン彫刻研究-オリエント美術を背景とする再解釈の構築」第1回研究例会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 'Embodiment’ of Attika and Use/Abuse of Theseus as its symbol2018

    • 著者名/発表者名
      Takahiro SAITO
    • 学会等名
      One Day Workshop Approaches to Local Historiography Monday 17 September, 2018, Chiba University of Commerce
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 宗教的言説と説得性―相続関連弁論を中心に2018

    • 著者名/発表者名
      齋藤貴弘
    • 学会等名
      古代ギリシア文化研究所 2018年度研究会 東京大学弥生キャンパス
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Development and Transformation of Local Myth in Lycia: Cultural transfer seeing from the foundation stories from Lycia2018

    • 著者名/発表者名
      Akiko Moroo
    • 学会等名
      Fourth Euro-Japanese Colloquium on the Ancient Mediterranean World: 4-7 September 2018, Nagoya University
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Continuing and (Re)creating of Foundation Discourses in Lycia2018

    • 著者名/発表者名
      Akiko Moroo
    • 学会等名
      One Day Workshop: Approaches to Local Historiography: 17 September 2018 Chiba University of Commerce
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 碑文建立の作法と政治文化の表現2018

    • 著者名/発表者名
      師尾 晶子
    • 学会等名
      「古代世界におけるメディアとコミュニケーション」研究会、大阪大学
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] Akten des 18. Oesterreichischen Archaeologentages2022

    • 著者名/発表者名
      Toshihiro Osada et al.
    • 総ページ数
      378
    • 出版者
      Phoibos Verlag
    • ISBN
      9783851612684
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 古代地中海世界と文化的記憶2022

    • 著者名/発表者名
      長田年弘ほか計17名
    • 総ページ数
      464
    • 出版者
      山川出版社
    • ISBN
      9784634672550
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 平成30年度~令和3年度 科学研究費補助金 基盤研究(A) 研究成果報告書 パルテノン彫刻研究-オリエント美術を背景とする再解釈の構築-2022

    • 著者名/発表者名
      長田年弘ほか計8名
    • 総ページ数
      98
    • 出版者
      いなもと印刷
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 平成30年度~令和3年度 科学研究費補助金 基盤研究(A) 研究成果報告書 パルテノン彫刻研究-オリエント美術を背景とする再解釈の構築-2022

    • 著者名/発表者名
      齋藤貴弘ほか計8名
    • 総ページ数
      98
    • 出版者
      いなもと印刷
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] はじめて学ぶ西洋古代史2022

    • 著者名/発表者名
      齋藤貴弘ほか計12名
    • 総ページ数
      424
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 平成30年度~令和3年度 科学研究費補助金 基盤研究(A) 研究成果報告書 パルテノン彫刻研究-オリエント美術を背景とする再解釈の構築-2022

    • 著者名/発表者名
      田中咲子ほか計8名
    • 総ページ数
      98
    • 出版者
      いなもと印刷
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 平成30年度~令和3年度 科学研究費補助金 基盤研究(A) 研究成果報告書 パルテノン彫刻研究-オリエント美術を背景とする再解釈の構築-2022

    • 著者名/発表者名
      中村るいほか計8名
    • 総ページ数
      98
    • 出版者
      いなもと印刷
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 平成30年度~令和3年度 科学研究費補助金 基盤研究(A) 研究成果報告書 パルテノン彫刻研究-オリエント美術を背景とする再解釈の構築-2022

    • 著者名/発表者名
      師尾晶子ほか計8名
    • 総ページ数
      98
    • 出版者
      いなもと印刷
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] はじめて学ぶ西洋古代史2022

    • 著者名/発表者名
      師尾晶子ほか計12名
    • 総ページ数
      424
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623094332
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] Transmission and Organization of Knowledge in the Ancient Mediterranean World2021

    • 著者名/発表者名
      Akiko Mroo et al.
    • 総ページ数
      295
    • 出版者
      Phojbos Verlag
    • ISBN
      9783851612608
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 地中海圏都市の活力と変貌2021

    • 著者名/発表者名
      師尾晶子ほか計4名
    • 総ページ数
      321
    • 出版者
      慶應義塾大学出版会
    • ISBN
      9784766427431
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] Gedenkschrift fuer Wolfgang Wohlmayr. ArchaeoPlus. Schriften zur Archaeologie und Archaeometrie der Paris Lodron Universitaet Salzburg 132020

    • 著者名/発表者名
      Toshihiro Osada et al.
    • 総ページ数
      541
    • 出版者
      Phoibos Verlag
    • ISBN
      9783950466737
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] Akten des 17. Oesterreichischen Archaerologentages. ArchaeoPlus 112020

    • 著者名/発表者名
      Toshihiro Osada et al.
    • 総ページ数
      630
    • 出版者
      Phoibos Verlag
    • ISBN
      9783950466713
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 市川裕先生献呈論文集2020

    • 著者名/発表者名
      小堀馨子ほか
    • 総ページ数
      423
    • 出版者
      リトン
    • ISBN
      9784863760783
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] ギリシャ美術史入門2―神々と英雄と 人間―2020

    • 著者名/発表者名
      中村るい
    • 総ページ数
      222
    • 出版者
      三元社
    • ISBN
      9784883035168
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] The City Basilica in Tlos2020

    • 著者名/発表者名
      Akiko Moroo et al.
    • 総ページ数
      354
    • 出版者
      Koc University Press
    • ISBN
      9786057685513
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 論点・西洋史学2020

    • 著者名/発表者名
      師尾晶子ほか
    • 総ページ数
      340
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623087792
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実績報告書
  • [図書] 基本の「き」からの美術鑑賞入門2020

    • 著者名/発表者名
      田中咲子
    • 総ページ数
      72
    • 出版者
      新潟日報事業社
    • ISBN
      9784861327414
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 一神教世界の中のユダヤ教 市川裕先生献呈論文集2020

    • 著者名/発表者名
      小堀馨子, 勝又 悦子ほか
    • 総ページ数
      423
    • 出版者
      リトン
    • ISBN
      9784863760783
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 2017-2019年度 文部科学省科学研究費 挑戦的萌芽研究「聖地オリュンピア-戦闘行為の抑止への宗教および視覚芸術の関与」(16K13169)報告書2019

    • 著者名/発表者名
      長田年弘
    • 総ページ数
      58
    • 出版者
      いなもと印刷
    • ISBN
      9004340122
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 子どもとアートを地域でつなぐ2019

    • 著者名/発表者名
      玉瀬友美、土井原崇浩、 中村るい、その他6名
    • 総ページ数
      98
    • 出版者
      リーブル出版
    • ISBN
      9784863382510
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] Receptions of Greek and Roman Antiquity in East Asia2018

    • 著者名/発表者名
      Rui Nakamura et al.
    • 総ページ数
      472
    • 出版者
      Brill
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 図説 古代ギリシアの暮らし2018

    • 著者名/発表者名
      高畠純夫, 齋藤貴弘, 竹内一博
    • 総ページ数
      127
    • 出版者
      河出書房新社
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Parthenon Project Japan 2018-2021 Lecture 060220222022

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Parthenon Project Japan 2018-2021 Seminar 060920212021

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Parthenon Project Japan 2018-2021 Seminar 090920212021

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Parthenon Project Japan 2018-2021 Lecture 271120212021

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Parthenon Project Japan 2018-2021 Lecture 120920202020

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Parthenon Project Japan 2018-2021 Lecture 260620202020

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Fourth Euro-Japanese Colloquium on the Ancient Mediterranean World: 4-7 September 2018, Nagoya University2018

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi