• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ホモ・サピエンス躍進の初源史:東アジアにおける海洋進出のはじまりを探る総合的研究

研究課題

研究課題/領域番号 18H03596
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 中区分3:歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野
研究機関東京大学 (2019-2022)
独立行政法人国立科学博物館 (2018)

研究代表者

海部 陽介  東京大学, 総合研究博物館, 教授 (20280521)

研究分担者 佐藤 宏之  東京大学, 大学院人文社会系研究科(文学部), 特任研究員 (50292743)
藤田 祐樹  独立行政法人国立科学博物館, 人類研究部, 研究主幹 (50804126)
佐野 勝宏  東北大学, 東北アジア研究センター, 教授 (60587781)
長崎 潤一  早稲田大学, 文学学術院, 教授 (70198307)
山田 昌久  東京都立大学, 人文科学研究科, 客員教授 (70210482)
岩瀬 彬  東京都立大学, 人文科学研究科, 助教 (70589829)
池谷 信之  明治大学, 研究・知財戦略機構(駿河台), 特任教授 (80596106)
森先 一貴  独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所, 都城発掘調査部, 主任研究員 (90549700)
芝 康次郎  独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所, 都城発掘調査部, 研究員 (10550072)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
44,330千円 (直接経費: 34,100千円、間接経費: 10,230千円)
2021年度: 8,320千円 (直接経費: 6,400千円、間接経費: 1,920千円)
2020年度: 10,140千円 (直接経費: 7,800千円、間接経費: 2,340千円)
2019年度: 10,660千円 (直接経費: 8,200千円、間接経費: 2,460千円)
2018年度: 15,210千円 (直接経費: 11,700千円、間接経費: 3,510千円)
キーワードホモ・サピエンス / 東アジア / 旧石器時代 / 縄文時代 / 海洋進出 / 海洋拡散 / 日本列島
研究成果の概要

日本列島周辺海域は、初期ホモ・サピエンスによる、世界最古級の挑戦的な海洋進出がくり広げられた舞台であるが、その詳細は不明であった。本研究では4つの海域(朝鮮・対馬海峡、琉球列島、伊豆諸島、津軽海峡)に注目し、遺跡に残されている海洋進出の証拠を洗い出しながら、後期旧石器時代(場所によっては縄文時代まで)における渡海の実態をはじめて整理した。その結果、後期旧石器時代の渡海行動は縄文時代ほど頻繁ではないが、これまで考えられていた以上に活発な海洋活動があった実態が浮かび上がってきた。海洋学的データなどの分析からこれらが漂流の結果であった可能性は低く、当時既に丸木舟が存在していた可能性も示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

後期旧石器時代に始まったホモ・サピエンスの海洋進出は、人類が生息域を全球規模に広げるに至った原動力の1つであった。しかし、これまでインドネシア東部海域で最古の事例が知られていることを除けば、世界各地の実態、当時の渡海行動の活発さや難易度、使われた舟、発展史など、その内容についてはほとんどわかっていなかった。本研究には、日本列島周辺海域においてその証拠をはじめて網羅的に整理し、成果を多数の英語論文で公表した学術的意義がある。さらに、海を舞台にした技術開発と挑戦の歴史が数万年前にさかのぼるという新たな歴史観を示した点は、人の成り立ちについて見直す側面を持ち、大きな社会的意義がある。

報告書

(5件)
  • 2022 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 研究成果

    (103件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (45件) (うち国際共著 9件、 査読あり 18件、 オープンアクセス 12件) 学会発表 (45件) (うち国際学会 23件、 招待講演 21件) 図書 (11件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] 国立台湾史前文化博物館/国立台湾大学/中央研究院(その他の国・地域)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] Examining frequency and directionality of Palaeolithic sea-crossing over the Korea/Tsushima Strait: a synthesis2023

    • 著者名/発表者名
      Morisaki Kazuki、Shiba Kojiro、Choi Donghyuk
    • 雑誌名

      World Archaeology

      巻: in press 号: 2 ページ: 1-25

    • DOI

      10.1080/00438243.2023.2172071

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dwarfism and gigantism drive human-mediated extinctions on islands2023

    • 著者名/発表者名
      Roberto Rozzi, Mark V. Lomolino, Alexandra A. E. van der Geer, Daniele Silvestro, S. Kathleen Lyons, Pere Bover, Josep A. Alcover, Ana Benitez-Lopez, Cheng-Hsiu Tsai, Masaki Fujita, Mugino O. Kubo, Janine Ochoa, Matthew E. Scarborough, Samuel T. Turvey, Alexander Zizka, Jonathan M. Chase
    • 雑誌名

      Science

      巻: 379.6636 号: 6636 ページ: 1054-1059

    • DOI

      10.1126/science.add8606

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 航海者だった日本列島の後期旧石器時代人2023

    • 著者名/発表者名
      海部陽介
    • 雑誌名

      考古学ジャーナル

      巻: 777 ページ: 19-23

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本列島における人類の初期移住ー議論と課題ー2023

    • 著者名/発表者名
      森先一貴
    • 雑誌名

      文化交流研究

      巻: 36 ページ: 37-46

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 津軽海峡周辺域における縄文時代早期の測定年代と黒曜石産地推定2022

    • 著者名/発表者名
      根岸 洋、夏木 大吾、國木田 大、池谷 信之、佐藤 宏之
    • 雑誌名

      東京大学考古学研究室研究紀要

      巻: 35 ページ: 1-24

    • DOI

      10.15083/0002003770

    • URL

      https://repository.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/records/2003770

    • 年月日
      2022-03-29
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] A synthetic model of Palaeolithic seafaring in the Ryukyu Islands, southwestern Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Kaifu Yousuke
    • 雑誌名

      World Archaeology

      巻: in press 号: 2 ページ: 1-20

    • DOI

      10.1080/00438243.2022.2121317

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 3万年前の航海 徹底再現プロジェクト -海洋進出のはじまりをさぐる-2022

    • 著者名/発表者名
      海部陽介
    • 雑誌名

      海事交通研究

      巻: 71 ページ: 97-106

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 人類の海洋進出2022

    • 著者名/発表者名
      海部陽介・佐藤宏之
    • 雑誌名

      季刊考古学

      巻: 161 ページ: 14-16

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 実験航海プロジェクトを通じて理解したこと2022

    • 著者名/発表者名
      海部陽介
    • 雑誌名

      季刊考古学

      巻: 161 ページ: 33-36

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 縄文人骨が語る海洋進出の様相2022

    • 著者名/発表者名
      海部陽介
    • 雑誌名

      季刊考古学

      巻: 161 ページ: 74-76

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 後期旧石器時代前半期の刃部磨製石斧からさぐる舟の可能性2022

    • 著者名/発表者名
      岩瀬彬・佐野勝宏・長崎潤一・山田昌久・海部陽介
    • 雑誌名

      季刊考古学

      巻: 161 ページ: 37-40

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 座談会 人はなぜ海に出たのか2022

    • 著者名/発表者名
      海部陽介・佐藤宏之・山田昌久・池谷信之
    • 雑誌名

      季刊考古学

      巻: 161 ページ: 86-99

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 海洋進出の始まり:西の海ー朝鮮・対馬海峡2022

    • 著者名/発表者名
      森先一貴, 芝康次郎
    • 雑誌名

      季刊考古学

      巻: 161 ページ: 17-20

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 海洋進出のはじまり 南の海:琉球列島2022

    • 著者名/発表者名
      藤田祐樹, 山崎真治
    • 雑誌名

      季刊考古学

      巻: 161 ページ: 21-24

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 海洋進出のはじまり 北の海:津軽海峡2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 雑誌名

      季刊考古学

      巻: 161 ページ: 29-32

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 遺跡様態からみた縄文の海洋進出史2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之・根岸洋
    • 雑誌名

      季刊考古学

      巻: 161 ページ: 45-48

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 海洋進出のはじまり 東の海:伊豆諸島2022

    • 著者名/発表者名
      池谷信之
    • 雑誌名

      季刊考古学

      巻: 161 ページ: 25-28

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 遺跡様態からみた縄文海洋進出史(伊豆諸島)2022

    • 著者名/発表者名
      池谷信之
    • 雑誌名

      季刊考古学

      巻: 161 ページ: 53-56

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 石の本遺跡群にみる行動的現代性ー波長分散型蛍光X線分析による黒曜石産地推定研究ー2022

    • 著者名/発表者名
      森先一貴, 芝康次郎, 角縁進, 隅田祥光
    • 雑誌名

      旧石器研究

      巻: 18 ページ: 71-85

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] On the beginning of the Japanese Upper Paleolithic: A review of recent archaeological and anthropological evidence2022

    • 著者名/発表者名
      Sato, H., Morisaki, K
    • 雑誌名

      Acta Anthropologica Sinica

      巻: 41(e) ページ: 1-17

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 陸奥湾および男鹿半島における木造船を用いた漁撈活動に関する民族考古学的研究2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤 宏之、根岸 洋
    • 雑誌名

      東京大学考古学研究室研究紀要

      巻: 34 ページ: 73-84

    • DOI

      10.15083/0002000319

    • NAID

      120007053551

    • URL

      https://repository.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/records/2000319

    • 年月日
      2021-03-29
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Skeletal remains of a Pleistocene modern human (Homo sapiens) from Sulawesi2021

    • 著者名/発表者名
      Brumm Adam、Bulbeck David、Hakim Budianto、Burhan Basran、Oktaviana Adhi Agus、Sumantri Iwan、Zhao Jian-xin、Aubert Maxime、Sardi Ratno、McGahan David、Saiful Andi Muhammad、Adhityatama Shinatria、Kaifu Yousuke
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 16 号: 9 ページ: e0257273-e0257273

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0257273

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Last glacial temperature reconstructions using coupled isotopic analyses of fossil snails and stalagmites from archaeological caves in Okinawa, Japan.2021

    • 著者名/発表者名
      Ryuji Asami, Rikuto Hondo, Ryu Uemura, Masaki Fujita, Shinji Yamasaki, Chuan-Chou Shen, Chen Jin-Ping, Chung-Che Wu, Xiuyang Jiang, Hideko Takayanagi, Ryuichi Shinjo, Akihiro Kano, Yasufumi Iryu
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 21922-21922

    • DOI

      10.1038/s41598-021-01484-z

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] No evidence for widespread island extinctions after Pleistocene hominin arrival.2021

    • 著者名/発表者名
      Julien Louys, Todd J. Braje, Chun-Hsiang Chang, Richard Cosgrove, Scott M. Fitzpatrick, Masaki Fujita, ..., Sue O’Connor
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 118 号: 20

    • DOI

      10.1073/pnas.2023005118

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] サキタリ洞遺跡の貝製ビーズと顔料利用に関する新たな知見-沖縄の旧石器文化をめぐる特殊性と普遍性-2021

    • 著者名/発表者名
      山崎真治・澤浦亮平・黒住耐二・藤田祐樹・竹原弘展・海部陽介
    • 雑誌名

      旧石器研究

      巻: 17 ページ: 57-78

    • NAID

      40022654392

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 宇鉄遺跡出土の碧玉製管玉に関する基礎的研究2021

    • 著者名/発表者名
      根岸洋・大上立朗・太田圭・岡本洋
    • 雑誌名

      青森県立郷土館研究紀要

      巻: 45 ページ: 63-74

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Establishing the efficacy of reed-bundle rafts in the paleolithic colonization of the Ryukyu Islands2021

    • 著者名/発表者名
      Kaifu Yousuke、Ishikawa Jin、Muramatsu Minoru、Kokubugata Goro、Goto Akira
    • 雑誌名

      The Journal of Island and Coastal Archaeology

      巻: 17 号: 4 ページ: 571-584

    • DOI

      10.1080/15564894.2021.1872120

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 上北・八戸地域から出土した縄文早期の黒曜石製石器群の産地推定と考察2020

    • 著者名/発表者名
      根岸洋・池谷信之・佐藤宏之
    • 雑誌名

      東京大学考古学研究室研究紀要

      巻: 33 ページ: 23-35

    • DOI

      10.15083/00079710

    • NAID

      120006891187

    • URL

      https://repository.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/records/54594

    • 年月日
      2020-03-28
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Palaeolithic voyage for invisible islands beyond the horizon2020

    • 著者名/発表者名
      Kaifu Yousuke、Kuo Tien-Hsia、Kubota Yoshimi、Jan Sen
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 19785-19785

    • DOI

      10.1038/s41598-020-76831-7

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A demographic test of accidental versus intentional island colonization by Pleistocene humans2020

    • 著者名/発表者名
      Ihara, Y., K. Ikeya, A. Nobayashi, and Y. Kaifu
    • 雑誌名

      Journal of Human Evolution

      巻: 145 ページ: 102839-102839

    • DOI

      10.1016/j.jhevol.2020.102839

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 鹿児島県における後期旧石器時代前半期の様相2020

    • 著者名/発表者名
      寒川朋枝・佐野勝宏
    • 雑誌名

      九州旧石器

      巻: 24 ページ: 143-154

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 南島先史土器の起源2020

    • 著者名/発表者名
      山崎真治
    • 雑誌名

      九州縄文早期研究ノート

      巻: 6 ページ: 313-325

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 朝鮮半島旧石器時代の黒曜石利用についての新動向2020

    • 著者名/発表者名
      芝康次郎
    • 雑誌名

      九州旧石器

      巻: 24 ページ: 275-284

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] アジア人類史の舞台として沖縄に注目すべき五つの理由2020

    • 著者名/発表者名
      海部陽介
    • 雑誌名

      学術の動向

      巻: 2 号: 2 ページ: 2-6

    • DOI

      10.5363/tits.25.2_58

    • NAID

      130007865045

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Palaeolithic seafaring in East Asia: testing the bamboo raft hypothesis2019

    • 著者名/発表者名
      Kaifu Yousuke, Lin Chih-hsing, Goto Akira, Ikeya Nobuyuki, Yamada Masahisa, Chiang Wei-Chuan, Fujita Masaki et. al.
    • 雑誌名

      Antiquity

      巻: 93 号: 372 ページ: 1424-1441

    • DOI

      10.15184/aqy.2019.90

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 技術組織からみた河原細石刃石器群の形成2019

    • 著者名/発表者名
      芝康次郎
    • 雑誌名

      先史学・考古学論究

      巻: 7 ページ: 1-12

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Human Colonization of the Central Ryukyus (Amami and Okinawa Archipelagos), Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroto Takamiya, Chiaki Katagiri, Shinji Yamasaki & Masaki Fujita
    • 雑誌名

      The Journal of Island and Coastal Archaeology

      巻: 13 号: 3 ページ: 0-19

    • DOI

      10.1080/15564894.2018.1501443

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 縄文時代人の上腕骨はなぜ太いのか?2018

    • 著者名/発表者名
      海部陽介・増山禎之
    • 雑誌名

      Anthropological Science (Japanese Series)

      巻: 126 号: 2 ページ: 133-155

    • DOI

      10.1537/asj.180805

    • NAID

      130007527713

    • ISSN
      1344-3992, 1348-8813
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 愛鷹山麓の石材環境と石材選択の変遷2018

    • 著者名/発表者名
      池谷信之・前嶋秀張
    • 雑誌名

      日本考古学協会2018年静岡大会研究発表資料集

      巻: 2018 ページ: 61-70

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 縄文時代における神津島への航海と黒潮-シーカヤックによる渡航事例をもとに-2018

    • 著者名/発表者名
      池谷信之・塩島敏明
    • 雑誌名

      貝塚(物質文化研究会)

      巻: 74 ページ: 21-26

    • NAID

      40021753862

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 橋本遺跡出土石器群の再検討と黒曜石原産地2018

    • 著者名/発表者名
      池谷信之・中川真人
    • 雑誌名

      相模原市立博物館研究報告

      巻: 26 ページ: 1-15

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 西北九州黒曜石原産地研究をめぐる諸問題2018

    • 著者名/発表者名
      芝康次郎
    • 雑誌名

      九州旧石器

      巻: 22 ページ: 115-122

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 古本州島東半分における後期旧石器時代の石器使用の変異性とその含意2018

    • 著者名/発表者名
      岩瀬 彬
    • 雑誌名

      旧石器研究

      巻: 14 ページ: 51-64

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 沖縄県南城市サキタリ洞遺跡の発掘調査2018

    • 著者名/発表者名
      山崎真治
    • 雑誌名

      九州旧石器

      巻: 22 ページ: 1-10

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 沖縄における土器胎土分析をめぐる諸問題2018

    • 著者名/発表者名
      山崎真治
    • 雑誌名

      南島考古

      巻: 37 ページ: 1-16

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Advances in human evolutionary studies in the Indo-Pacific regions: new questions arising from recent discoveries2022

    • 著者名/発表者名
      Kaifu, Y.
    • 学会等名
      22nd Congress of the Indo-Pacific Prehistory Association
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] The actual sea and simulated sea: What we learned from an experimental voyage project2022

    • 著者名/発表者名
      Kaifu, Y., Lin, C.-H.
    • 学会等名
      22nd Congress of the Indo-Pacific Prehistory Association
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Archaeological and Palaeontological Approaches to the Possible Human Impact on the Extinction of Pleistocene Endemic Deer in the Ryukyu Islands2022

    • 著者名/発表者名
      Masaki Fujita, Mugino O. Kubo
    • 学会等名
      22nd Congress of the Indo-Pacific Prehistory Association
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Another Palaeolithic frontier: Modeling the earliest seafaring in East Asia2022

    • 著者名/発表者名
      Kaifu, Y.
    • 学会等名
      Insights into Human History in the Eurasian Stone Age: Recent Developments in Archaeology, Palaeoanthropology, and Genetics
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Late MIS3 edge-ground stone axes/adzes from the Japanese Archipelago2022

    • 著者名/発表者名
      Iwase, A., Sano, K., Nagawaki, J., Yamada, M., Kaifu, Y.
    • 学会等名
      Insights into Human History in the Eurasian Stone Age: Recent Developments in Archaeology, Palaeoanthropology, and Genetics
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The spatio-temporal patterns of early Upper Palaeolithic assemblages in the Japanese islands2022

    • 著者名/発表者名
      Sano, K., Totsuka, S., Izuho, M., and Morisaki, K.
    • 学会等名
      Insights into Human History in the Eurasian Stone Age: Recent Developments in Archaeology, Palaeoanthropology, and Genetics
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] The middle and late Upper Palaeolithic in the Japanese archipelago: Local development and continental influence2022

    • 著者名/発表者名
      Morisaki, K
    • 学会等名
      Insights into Human History in the Eurasian Stone Age: Recent Developments in Archaeology, Palaeoanthropology, and Genetics
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Toward a synthetic model for Palaeolithic seafaring: A case in the Ryukyu Islands, southwestern Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Kaifu, Y.
    • 学会等名
      9th World Archaeology Congress
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Maritime adaptation of Paleolithic people in the Ryukyu Islands2022

    • 著者名/発表者名
      Masaki Fujita, Shinji Yamasaki, Ryohei Sawaura
    • 学会等名
      9th World Archaeology Congress
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 後期旧石器時代前半期刃部磨製石斧の新たな集成2022

    • 著者名/発表者名
      岩瀬彬・佐野勝宏・長﨑潤一・山田昌久・海部陽介
    • 学会等名
      第20回日本旧石器学会2022年度研究発表会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 洞窟出土の動物遺骸から見えた旧石器時代の環境とヒトの暮らし2022

    • 著者名/発表者名
      藤田祐樹
    • 学会等名
      日本動物考古学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 漂流か航海か? 漂流ブイデータによる後期旧石器時代の海洋進出についての検討2021

    • 著者名/発表者名
      海部陽介・郭天・久保田好美・詹森
    • 学会等名
      日本第四紀学会2021年大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 琉球列島における後期旧石器時代“漂流説”についての実験的検証2021

    • 著者名/発表者名
      海部陽介・郭天・久保田好美・詹森
    • 学会等名
      2021年度日本旧石器学会第19回研究発表
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 島嶼環境における旧石器人の文化と生活2021

    • 著者名/発表者名
      藤田祐樹
    • 学会等名
      東北大学東北アジア研究センター25周年国際シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 後期旧石器時代の海洋移住をめぐる漂流説についての実験的検証2020

    • 著者名/発表者名
      海部陽介・郭天・久保田好美・詹森
    • 学会等名
      第74回日本人類学会大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Human maritime adaptation and ancient voyage: East Asian case2020

    • 著者名/発表者名
      Kaifu, Y.
    • 学会等名
      International Workshop: Maritime Adaptation and Material Culture in Southeast Asia (National Museum of Ethnology, Osaka
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Palaeolithic ocean crossings in East Asia: An experimental approach2020

    • 著者名/発表者名
      Kaifu, Y.
    • 学会等名
      International Conference on Homo luzonensis and the Hominin Record of Southeast Asia (University of the Philippines College of Science Auditorium, Quezon City)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 海を越えた最初の日本列島人~実験航海で探る3万年前の挑戦~2020

    • 著者名/発表者名
      海部陽介
    • 学会等名
      日本がん検診・診断学会 第13回習熟講習会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 黒潮の海を越えた3万年前の祖先たち -「3万年前の航海 徹底再現プロジェクト」から得たもの-2019

    • 著者名/発表者名
      海部陽介
    • 学会等名
      台湾東方海洋文化探求国際学術研討会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 腰岳黒曜石原産地の様相2019

    • 著者名/発表者名
      芝康次郎
    • 学会等名
      日本旧石器学会普及講演会「福岡とその周辺の旧石器文化」
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 沖縄の旧石器時代遺跡と人骨2019

    • 著者名/発表者名
      藤田祐樹
    • 学会等名
      第30回人類形態科学研究会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Stories behind the people’s migration from Africa to the Japanese Islands 30000 years ago2018

    • 著者名/発表者名
      Kaifu, Y.
    • 学会等名
      PaleoAsia 2018, The International Workshop, Cultural History of PaleoAsi
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ホモ・サピエンス最初のアジア拡散を再考する2018

    • 著者名/発表者名
      海部陽介
    • 学会等名
      第72回日本人類学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Tactics needed for maritime migration 30,000 years ago to the Ryukyu Islands, southwestern Japan: A discussion based on an experimental voyage project2018

    • 著者名/発表者名
      Kaifu, Y.
    • 学会等名
      The 21th Congress of the Indo-Pacific Prehistory Association
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Palaeolithic ocean crossings in the Japanese Archipelago: Were they accidental or intentional?2018

    • 著者名/発表者名
      Kaifu, Y.
    • 学会等名
      The 21th Congress of the Indo-Pacific Prehistory Association
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Pleistocene to Holocene Archaeology in the Japanese Archipelago2018

    • 著者名/発表者名
      Sato, H.
    • 学会等名
      国立カザフスタン大学歴史学・民族学部(カザフスタン共和国アルマトイ市)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Different special activity in the Late Glacial microblade site: a case study based on the Yoshiizawa site of northern Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Natsuki, D. & Sato, H.
    • 学会等名
      The 23rd Suyanggae International Symposium in Malaysia “Suyanggae and Lenggong : Prehistory Adaptation”
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Three Paleolithic cultures in the Japanese Archipelago2018

    • 著者名/発表者名
      Sato, H.
    • 学会等名
      The 23rd Suyanggae International Symposium in Malaysia “Suyanggae and Lenggong : Prehistory Adaptation”
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Paleolithic culture in the Japanese Archipelago2018

    • 著者名/発表者名
      Sato, H.
    • 学会等名
      インド・バロータ大学(バロータ市)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] New discovery of Pleistocene cemetery at the Shiraho-Saonetabaru Cave Site in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Sato, H.
    • 学会等名
      The 9th Meeting of the Asian Paleolithic Association (Altai, Russia)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The stages of settlement of islands of the Far-Eastern seas2018

    • 著者名/発表者名
      Vasilevsky, A.A., Grishenko, V.A., Sato, H., Fukuda, M.
    • 学会等名
      International Conference “Historical and recent developments of Russian-Japanese relations. Celebrating 160 years of consular relations” (Vladivostok, Russia)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 神子柴遺跡はなぜ残されたか?2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 学会等名
      シンポジウム神子柴系石器群: その存在と影響
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 旧石器時代における境界と地域性2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 学会等名
      日本考古学協会2018年度静岡大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 日本列島からみた朝鮮半島湖南地域の旧石器文化2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 学会等名
      第18回韓国旧石器学会定期学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 北海道の旧石器文化2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 学会等名
      札幌学院大学総合研究所シンポジウム『文化遺産と地域振興』
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 相模原市橋本遺跡出土石器群の黒曜石原産地推定と編年的再検討2018

    • 著者名/発表者名
      池谷信之・中川真人
    • 学会等名
      日本旧石器学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 温帯更新世の狩猟採集民その3-落とし穴猟・黒曜石・行動圏-2018

    • 著者名/発表者名
      池谷信之
    • 学会等名
      パレオアジア文化史学『温帯更新世の狩猟採集民の実像を求めて-寒帯・温帯・熱帯での狩猟採集民の資源利用と移動・移住パターンの比較-
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 海を渡る黒曜石-伊豆南東海岸における中継地の生成と航海-2018

    • 著者名/発表者名
      池谷信之
    • 学会等名
      明治大学黒耀石研究センターシンポジウム 資源環境と人類2018ナイフ・石鏃・磨製石斧-石材資源とその流通
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 西北九州黒曜石原産地研究の現状2018

    • 著者名/発表者名
      芝康次郎
    • 学会等名
      第8回石材のつどい
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Experimental use-wear analysis on the Early Upper Paleolithic edge-ground stone axes in the Japanese Archipelago2018

    • 著者名/発表者名
      Iwase, A., Sano, K., Otake, N., Yamada, M.
    • 学会等名
      The XVIII° UISPP World Congress in Paris
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 沖縄先史土器の起源をめぐる近年の動向と作業仮説2018

    • 著者名/発表者名
      山崎真治
    • 学会等名
      日本考古学協会第84回総会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 沖縄県南城市サキタリ洞遺跡の発掘調査2018

    • 著者名/発表者名
      山崎真治
    • 学会等名
      九州旧石器文化研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 沖縄における旧石器時代研究の現状と課題2018

    • 著者名/発表者名
      山崎真治
    • 学会等名
      東南アジア考古学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Food exploitation and sustained consumption by Pleistocene Ryukyu Islanders2018

    • 著者名/発表者名
      Fujita, M., Yamasaki, S.
    • 学会等名
      The 21th Congress of the Indo-Pacific Prehistory Association
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 沖縄県宮古島市ツヅピスキアブの完新世初頭~更新世堆積層からの魚骨出土例2018

    • 著者名/発表者名
      藤田祐樹, 久貝嗣弥
    • 学会等名
      第72回日本人類学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 人間らしさとは何か2022

    • 著者名/発表者名
      海部 陽介
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      河出書房新社
    • ISBN
      9784309631486
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 旧石器社会の人類生態学2022

    • 著者名/発表者名
      森先 一貴
    • 総ページ数
      298
    • 出版者
      同成社
    • ISBN
      9784886218858
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 愛鷹山麓の旧石器文化2020

    • 著者名/発表者名
      池谷信之 佐藤宏之
    • 総ページ数
      408
    • 出版者
      敬文舎
    • ISBN
      9784906822492
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] Pleistocene Archaeology - Migration, Technology, and Adaptation2020

    • 著者名/発表者名
      Fujita, M., Yamasaki, S., Sawaura, R.
    • 総ページ数
      204
    • 出版者
      IntechOpen
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 日本人はどこから来たのか?2019

    • 著者名/発表者名
      海部陽介
    • 総ページ数
      225
    • 出版者
      文藝春秋
    • ISBN
      4167912325
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] カザフスタン後期旧石器文化の研究2019

    • 著者名/発表者名
      芝康次郎(分担執筆)、国武貞克(編)
    • 総ページ数
      122
    • 出版者
      奈良文化財研究所
    • ISBN
      9784909931023
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 海と人との関係学 第1巻 私たちはいつまで魚が食べられるか2019

    • 著者名/発表者名
      藤田祐樹(共著)
    • 総ページ数
      261
    • 出版者
      西日本出版社
    • ISBN
      9784908443374
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 南島考古入門-掘り出された沖縄の歴史・文化2018

    • 著者名/発表者名
      山崎真治ほか(共著)
    • 総ページ数
      262
    • 出版者
      ボーダーインク
    • ISBN
      4899823428
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 特別展 縄文と沖縄-火焔型土器のシンボリズムとヒスイの道- 図録2018

    • 著者名/発表者名
      山崎真治ほか(共著)
    • 総ページ数
      103
    • 出版者
      沖縄県立博物館・美術館
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] Joy愛十三行第7期 沖縄人類史2018

    • 著者名/発表者名
      山崎真治ほか(共著)
    • 総ページ数
      57
    • 出版者
      十三行博物館(台湾)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] ものと技術の古代史―木器編2018

    • 著者名/発表者名
      山田昌久(共著)
    • 出版者
      吉川弘文館
    • ISBN
      9784642017398
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] 3万年前の航海 徹底再現プロジェクト

    • URL

      https://www.kahaku.go.jp/research/activities/special/koukai/

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi