• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

法的判断の構造とモデル化の探求:AIはリーガル・マインドを持てるか?

研究課題

研究課題/領域番号 18H03612
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 中区分5:法学およびその関連分野
研究機関明治大学 (2019-2022)
東京大学 (2018)

研究代表者

太田 勝造  明治大学, 法学部, 専任教授 (40152136)

研究分担者 加藤 淳子  東京大学, 大学院法学政治学研究科(法学部), 教授 (00251314)
佐藤 健  国立情報学研究所, 情報学プリンシプル研究系, 教授 (00271635)
浅水屋 剛  東京大学, 大学院法学政治学研究科(法学部), 助教 (00377920)
今井 耕介  東京大学, 大学院法学政治学研究科(法学部), 教授 (00780032)
岡田 謙介  東京大学, 大学院教育学研究科(教育学部), 准教授 (20583793)
齋藤 宙治  東京大学, 社会科学研究所, 准教授 (20779392)
米村 滋人  東京大学, 大学院法学政治学研究科(法学部), 教授 (40419990)
森 大輔  熊本大学, 大学院人文社会科学研究部(法), 准教授 (40436499)
飯田 高  東京大学, 社会科学研究所, 教授 (70345247)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
42,380千円 (直接経費: 32,600千円、間接経費: 9,780千円)
2022年度: 6,110千円 (直接経費: 4,700千円、間接経費: 1,410千円)
2021年度: 10,530千円 (直接経費: 8,100千円、間接経費: 2,430千円)
2020年度: 10,920千円 (直接経費: 8,400千円、間接経費: 2,520千円)
2019年度: 10,140千円 (直接経費: 7,800千円、間接経費: 2,340千円)
2018年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
キーワード法的判断 / リーガル・マインド / 脳神経科学 / Dyanmic Causal Modeling / 法専門家と法の素人 / 法的判断と日常的判断 / 感情と理性 / 量刑判断 / fMRI研究 / Dynamic Causal Modeling / 反省悔悟の有無 / 法的判断と非法的判断 / リーガルマインド / 法専門家と素人 / 事実認定 / シナリオ・スタディー / 脳科学 / 法律要件当て嵌め判断 / 事実認定と証明度 / AI裁判所 / 裁判管轄の合意 / 仲裁合意 / 量刑 / フィールド実験 / 要件・効果思考法 / AI / 刑務所 / 法的推論 / ベイジアン・ネットワーク / 矯正施設 / 人工知能 / 心証形成
研究成果の概要

法専門家と法の素人にMRIに入ってもらい,殺人共謀共同正犯事件と日常的事例を判断してもらう実験をした.データ分析によれば,法的判断の際には,認知に関わる部位も,感情に関わる部位も活動していることが明らかとなり,リーガルマインドは,理性対感情という単純な対立では捉えられないことがわかった.反省悔悟をしている被告人の減刑判断において,法専門家は機能連結が少なく,法の素人は多くの機能連結が生じており,苦労して判断していると解釈される.他方,反省悔悟をしていない被告人の増刑判断においては,法の素人は感情による認知へのコントロールが生じ,法専門家では逆に,認知による感情へのコントロールが生じていた.

研究成果の学術的意義や社会的意義

リーガル・マインドを持つ法専門家の法的判断は古くから議論され,理性中心との主張の方が多数派であったが,それが正確ではなく,法的判断も理性と感情の双方からなる複合的判断であることを脳科学的に明らかにして,従来の議論に科学的解明を与えたことは法学上画期的である.認知・理性関連脳部位と感情関連脳部位の間の連結性の方向が,反省悔悟のない悪い被告人の量刑を加重する際に,法の素人は感情部位から認知・理性部位へと向かう連結性が生じるのに対し,法専門家は逆方向で認知・理性が感情をコントロールしているとの知見は,脳科学的に画期的である.
成果は法学教育,法曹養成,法実務に大きな影響を与えうるものである.

報告書

(6件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 研究成果

    (181件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 雑誌論文 (50件) (うち国際共著 16件、 査読あり 36件、 オープンアクセス 12件) 学会発表 (111件) (うち国際学会 40件、 招待講演 40件) 図書 (17件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] 裁判管轄合意・仲裁地合意の『地の利』評価が示唆するAI支援システムに対する人々の態度2023

    • 著者名/発表者名
      太田勝造
    • 雑誌名

      法律論叢

      巻: 95 ページ: 47-71

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 新技術と法の未来:司法と法務のデジタル化2023

    • 著者名/発表者名
      森下哲朗,安達祐介,太田勝造,小町谷育子, 山本和彦
    • 雑誌名

      ジュリスト

      巻: 1579 ページ: 60-75

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 法解釈学の思考様式:リーガル・マインドを身につけよう!2022

    • 著者名/発表者名
      太田勝造
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 807 ページ: 33-38

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] AIの裁判への導入は『期待』と『不安』と:人工知能(AI)活用の現状と課題2022

    • 著者名/発表者名
      太田勝造,新田克己
    • 雑誌名

      NII Today

      巻: 97 ページ: 7-10

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] AI時代の法学2022

    • 著者名/発表者名
      太田勝造
    • 雑誌名

      罪と罰

      巻: 236 ページ: 50-52

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Loss Aversion for the Value of Voting Rights: WTA/WTP Ratios for a Ballot2022

    • 著者名/発表者名
      SAITO, Hiroharu
    • 雑誌名

      International Review of Law and Economics

      巻: 106041 ページ: 1-12

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Toward a practical legal rule revision in legal debugging2022

    • 著者名/発表者名
      Wachara FUNGWACHARAKORN, Ken SATOH
    • 雑誌名

      Computer Law & Security Review

      巻: 46 ページ: 105696-105696

    • DOI

      10.1016/j.clsr.2022.105696

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Fundamental Revisions on Constraint Hierarchies for Ethical Norms2022

    • 著者名/発表者名
      Wachara FUNGWACHARAKORN, Ken SATOH, TSUSHIMA, Kanae
    • 雑誌名

      Frontiers in Artificial Intelligence and Applications

      巻: 362 ページ: 182-187

    • DOI

      10.3233/faia220464

    • ISBN
      9781643683645, 9781643683652
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A Multi-Step Approach in Translating Natural Language into Logical Formula2022

    • 著者名/発表者名
      MGIYEN, Ha-Thanh, Wachara FUNGWACHARAKORN, NISHINO, Fumihito, SATOH, Ken
    • 雑誌名

      Frontiers in Artificial Intelligence and Applications

      巻: 362 ページ: 103-112

    • DOI

      10.3233/faia220453

    • ISBN
      9781643683645, 9781643683652
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Effective Connectivity and Criminal Sentencing Decisions: Dynamic Causal Models in Laypersons and Legal Experts2022

    • 著者名/発表者名
      Asamizuya Takeshi、Saito Hiroharu、Higuchi Ryosuke、Naruse Go、Ota Shozo、Kato Junko
    • 雑誌名

      Cerebral Cortex

      巻: 18 January 2022 号: 19 ページ: 4304-4316

    • DOI

      10.1093/cercor/bhab484

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Diagnosing and Treating Effect of Legal Rule-Based Revision2022

    • 著者名/発表者名
      Fungwacharakorn Wachara、Tsushima Kanae、Satoh Ken
    • 雑誌名

      New Generation Computing

      巻: 40 号: 1 ページ: 25-45

    • DOI

      10.1007/s00354-022-00157-3

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 裁判員裁判と法の素朴理論:2020年調査に基づいて2021

    • 著者名/発表者名
      松村良之,木下麻奈子,太田勝造
    • 雑誌名

      北大法学論集

      巻: 72 ページ: 563-608

    • NAID

      40022726218

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Resolving counterintuitive consequences in law using legal debugging2021

    • 著者名/発表者名
      Fungwacharakorn Wachara、Tsushima Kanae、Satoh Ken
    • 雑誌名

      Artificial Intelligence and Law

      巻: 29 号: 4 ページ: 541-557

    • DOI

      10.1007/s10506-021-09283-7

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] On semantics-based minimal revision for legal reasoning2021

    • 著者名/発表者名
      Fungwacharakorn Wachara、Tsushima Kanae、Satoh Ken
    • 雑誌名

      ICAIL '21: Proceedings of the Eighteenth International Conference on Artificial Intelligence and Law

      巻: 2021 ページ: 50-59

    • DOI

      10.1145/3462757.3466075

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] On the Legal Revision in PROLEG Program2021

    • 著者名/発表者名
      Fungwacharakorn Wachara、Tsushima Kanae、Satoh Ken
    • 雑誌名

      Advances in Intelligent Systems and Computing

      巻: 1357 ページ: 25-36

    • DOI

      10.1007/978-3-030-73113-7_3

    • NAID

      130007857084

    • ISBN
      9783030731120, 9783030731137
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 感染症対策の不備と専門家の活用の失敗 : 日本のコロナ対策はなぜ欠陥だらけなのか2021

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      科学

      巻: 92 ページ: 208-213

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 新型コロナウイルス感染症に関する法制度 (特集 新型コロナウイルス感染症 理解と対策の現状)2021

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      診断と治療

      巻: 109 ページ: 1487-1492

    • NAID

      40022751217

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] ゲノムデータの法規制に関する現状と課題 (特集 ゲノムデータの利活用と法の未来)2021

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      ジュリスト

      巻: 1559 ページ: 35-41

    • NAID

      40022567617

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 科学的判断と社会的意思決定 : 「行動変容」を求めたのは誰か (特集 コロナと憲法)2021

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      憲法問題

      巻: 32 ページ: 117-128

    • NAID

      40022589928

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 法的・倫理的規制の全体構造と個人情報保護2021

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      実験医学

      巻: 39 ページ: 1174-1178

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 相手方企業の組織内弁護士であった者を入所させた法律事務所の弁護士の訴訟行為を排除することの可否2021

    • 著者名/発表者名
      太田勝造
    • 雑誌名

      NBL

      巻: 1199 ページ: 60-65

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 法的問題の神経科学2021

    • 著者名/発表者名
      浅水屋剛
    • 雑誌名

      法社会学

      巻: 87 ページ: 28-39

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 社会的行動の脳神経科学基盤の解明における人文社会科学2021

    • 著者名/発表者名
      加藤淳子
    • 雑誌名

      法社会学

      巻: 87 ページ: 40-51

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 司法書士の社会的使命:問題解決エクスパート2020

    • 著者名/発表者名
      太田勝造
    • 雑誌名

      司法書士法改正記念誌

      巻: 1 ページ: 39-52

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 基礎法研究者からみた「法と法学のエッセンス」2020

    • 著者名/発表者名
      太田勝造
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 92-1 ページ: 16-21

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「被告人が犯人でないとしたならば合理的に説明することが極めて困難な間接事実」について:事実認定・心証形成の合理的理論からの一考察2020

    • 著者名/発表者名
      太田勝造
    • 雑誌名

      法律論叢(明治大学)

      巻: 92-4/5 ページ: 37-63

    • NAID

      120006821581

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 交渉重視の調停:私的自治と取引費用2020

    • 著者名/発表者名
      太田勝造
    • 雑誌名

      東調連会報

      巻: 72 ページ: 32-49

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本の死刑の抑止効果―3つの先行研究の計量分析の再検討2020

    • 著者名/発表者名
      森大輔
    • 雑誌名

      熊本法学

      巻: 148 ページ: 416-344

    • NAID

      120006845940

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 広告の打消し表示において文字の大きさはどれほど重要か?―イン ターネットでのサーベイ実験による検証2020

    • 著者名/発表者名
      森大輔,高橋脩一
    • 雑誌名

      法と社会研究

      巻: 5 ページ: 67-93

    • NAID

      40022271491

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 医療行為に対する「同意」と親権――医療ネグレクトにおける法的対応を契機に2020

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法学(東北大学)

      巻: 83.4 ページ: 149-185

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 社会規範のインフォーマルな制裁の効果についての人々の評価2019

    • 著者名/発表者名
      太田勝造
    • 雑誌名

      柏木他『日本とブラジルからみた比較法』

      巻: 1 ページ: 207-235

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Building Legal Case Retrieval Systems with Lexical Matching and Summarization using A Pre-Trained Phrase Scoring Model2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤健,Vu D. Tran, Minh Le Nguyen
    • 雑誌名

      Proceedings of International Conference on Artificial Intelligence and Law

      巻: 2019 ページ: 275-282

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] An Approach of Rhetorical Status Recognition for Judgments in Court Documents using Deep Learning Models2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤健,Vu D. Tran, Minh Le Nguyen, Kiyoaki Shirai
    • 雑誌名

      Proceedings of International Conference on Knowledge and Systems Engineering

      巻: 2019 ページ: 1-6

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 主観確率を含んだ累積プロスペクト理論モデルの推定精度について2019

    • 著者名/発表者名
      藤田和也・岡田謙介
    • 雑誌名

      行動計量学

      巻: 46 ページ: 53-71

    • NAID

      130007822902

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 第1章 医療情報と医事法の関わり2019

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      甲斐克則編『医事法講座9巻 医療情報と医事法』

      巻: 1 ページ: 3-22

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ゲノム医学・医療の進展に向けた法的課題2019

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      遺伝子医学

      巻: 29 ページ: 153-159

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 医療情報に関する法制度上の課題2019

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      年報医事法学

      巻: 34 ページ: 117-126

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Effect of Decoupling Punitive Damages on Filing Lawsuits: Court Error Model of Meritless Lawsuits2019

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Mori, Yasuhiro Ikeda
    • 雑誌名

      Supreme Court Economic Review

      巻: 26(1)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 認知症高齢者への介護行動と法的判断:要介護者の遺族の評価と態度への影響2018

    • 著者名/発表者名
      太田勝造
    • 雑誌名

      法と実務

      巻: 14号 ページ: 243-286

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Sensitivity Analysis for Missing Outcomes Due to Truncation-by-Death under the Matched-Pairs Design2018

    • 著者名/発表者名
      Imai, Kosuke, and Zhichao Jiang
    • 雑誌名

      Statistics in Medicine

      巻: 37巻20号 号: 2 ページ: 2907-2922

    • DOI

      10.1002/sim.2995

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Covariate Balancing Propensity Score for a Continuous Treatment: Application to the Efficacy of Political Advertisements2018

    • 著者名/発表者名
      Fong, Christian, Chad Hazlett, and Kosuke Imai
    • 雑誌名

      Annals of Applied Statistics

      巻: Vol.12, No.1 ページ: 156-177

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] On the Legal Debugging in PROLEG program", Proceedings of the 12th International Workshop on Juris-Informatics2018

    • 著者名/発表者名
      Fungwacharakorn, W., and Satoh, K.
    • 雑誌名

      JURISIN

      巻: 2018 ページ: 4-15

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] ContractFrames: Bridging the gap between Natural Language and Logics in Contract Law2018

    • 著者名/発表者名
      avas-Loro, M., Satoh, K., and Rodriguez-Doncel, V.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 12th International Workshop on Juris-Informatics

      巻: 2018 ページ: 71-84

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Japanese Divorce Lawyers: Their Success After Their Own Divorce2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroharu Saito
    • 雑誌名

      Asian-Pacific Law & Policy Journal

      巻: No.20 ページ: 1-49

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 米国における対立解決教育の歴史的展開: 第二期(変容期)2018

    • 著者名/発表者名
      齋藤宙治
    • 雑誌名

      法と教育

      巻: 8号 ページ: 5-16

    • NAID

      40021670972

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ベイズファクターによる心理学的仮説・モデルの評価2018

    • 著者名/発表者名
      岡田謙介
    • 雑誌名

      心理学評論

      巻: 61 号: 1 ページ: 101-115

    • DOI

      10.24602/sjpr.61.1_101

    • NAID

      130007678120

    • ISSN
      0386-1058, 2433-4650
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 統計革命:Make statistics great again2018

    • 著者名/発表者名
      三浦麻子・岡田謙介・清水裕士
    • 雑誌名

      心理学評論

      巻: 61 号: 1 ページ: 1-2

    • DOI

      10.24602/sjpr.61.1_1

    • NAID

      130007678125

    • ISSN
      0386-1058, 2433-4650
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 質的比較分析(QCA)のソフトの使用方法―fs/QCAとRのQCA・SetMethodsパッケージ(2)2018

    • 著者名/発表者名
      森大輔
    • 雑誌名

      熊本法学

      巻: 141 ページ: 388-348

    • NAID

      120006401960

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 法と経済学のススメ―法の「意図せざる効果」の理論と実証2018

    • 著者名/発表者名
      森大輔
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 458 ページ: 4-7

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 震災後の流言の伝播―「善意」と新しい情報媒体の影響の統計分析2018

    • 著者名/発表者名
      森大輔
    • 雑誌名

      熊本法学

      巻: 144 ページ: 354-292

    • NAID

      120006543617

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 情動と決定 ―社会的行動の神経基盤の分析から―2023

    • 著者名/発表者名
      加藤淳子
    • 学会等名
      情報情動学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Structural Changes of the Legal Profession and Diversification of Legal Practice for Individual Clients in Japan: From Professionalism to Consumerism2023

    • 著者名/発表者名
      森大輔・村山眞維
    • 学会等名
      法専門職国際シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] AI Assisted Court System: Structure and People's Attitude2022

    • 著者名/発表者名
      OTA, Shozo
    • 学会等名
      Asian Law & Society Association
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 弁護士に対する基本イメージ2022

    • 著者名/発表者名
      太田勝造
    • 学会等名
      日本法社会学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] AI-Assisted Court: Architecture and People's Attitude2022

    • 著者名/発表者名
      太田勝造
    • 学会等名
      Meiji University Law in Japan Program
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] How AI Should Assist Courts?: Fact-Finding, Legal Judgment, or Both?2022

    • 著者名/発表者名
      OTA, Shozo
    • 学会等名
      Global Meeting on Sociology of Law
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Emotion and Reason in Sentencing Decision: A Neuroscientific Exploration of the Legal Mind2022

    • 著者名/発表者名
      KATO, Junko, HIGUCHI, Ryosuke, NARUSE, Go, SAITO, Hiroharu, ASAMIZUYA, Takeshi, OTA, Shozo
    • 学会等名
      Asian Law Institute Meeting
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 学際化の進む法と経済学2022

    • 著者名/発表者名
      太田勝造
    • 学会等名
      日本法と経済学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] リーガル・マインドと 模擬裁判員裁判2022

    • 著者名/発表者名
      太田勝造
    • 学会等名
      法と言語学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 裁判員制度シンポジウム:18歳で裁判員!?2022

    • 著者名/発表者名
      太田勝造
    • 学会等名
      専修大学法学研究所・裁判員経験者ネットワーク
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 民事紛争処理における 事実と証拠について2022

    • 著者名/発表者名
      太田勝造
    • 学会等名
      民事紛争処理研究基金シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] リーガル・マインドと法教育: 要件事実教育のその先2022

    • 著者名/発表者名
      太田勝造
    • 学会等名
      PSIMコンソーシウム・法実務技能教育支援セミナー
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] リーガル・マインドの脳神経科学的探究2022

    • 著者名/発表者名
      加藤淳子
    • 学会等名
      日本法社会学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Brain-Scientific Approach to the Legal Mind: In the Case of Criminal Sentencing2022

    • 著者名/発表者名
      ASAMIZUYA, Takeshi
    • 学会等名
      Asian Law and Society Association
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] リスク下の決定におけるヒト脳の機能的連結(Functional connectivity of human brain in risk decisions)2022

    • 著者名/発表者名
      浅水屋剛
    • 学会等名
      ヒト脳イメージング研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Functional connectivity of human risk decisions: Cognitive control and systematic deviation from risk neutrality2022

    • 著者名/発表者名
      ASAMIZUYA, Takeshi
    • 学会等名
      Neurosicence2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 弁護士選択を左右する情報2022

    • 著者名/発表者名
      森大輔
    • 学会等名
      日本法社会学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 転売に対する規範的態度についてのサーベイ実験2022

    • 著者名/発表者名
      森大輔
    • 学会等名
      日本法社会学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] マスク着用や飲食店の新型コロナ対策に対する人々の意識調査2022

    • 著者名/発表者名
      森大輔
    • 学会等名
      実践社会科学研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Japanese Lawyers at Civil Court after the Expansion of Their Population2022

    • 著者名/発表者名
      SAITO, Hiroharu
    • 学会等名
      Asian Law and Society Association
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] オンライン実験ツールの使用感について2022

    • 著者名/発表者名
      齋藤宙治
    • 学会等名
      さまざまな実験手法を用いた不正や犯罪の研究ワークショップ
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Current Trends and Challenges in the Study of Law and Society in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      OTA, Shozo
    • 学会等名
      Asian Law & Society Association
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 研究の国際化の意義・方法・課題2021

    • 著者名/発表者名
      太田勝造
    • 学会等名
      日本法社会学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] リーガル・マインドの脳科学2021

    • 著者名/発表者名
      太田勝造
    • 学会等名
      日本法社会学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] People's Attitude toward AI Court: How and To What Extent Should AI Assist the Judges?2021

    • 著者名/発表者名
      OTA, Shozo
    • 学会等名
      Law and Society Association
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Case Settlement by Judicial Mediation From Law and Behavioral Economics Perspectives2021

    • 著者名/発表者名
      OTA, Shozo
    • 学会等名
      Mongolian Law and Economics Association
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Scientific Methods for Legal Studies: Brain Science, Cognitive Science, and Field Experiment2021

    • 著者名/発表者名
      OTA, Shozo
    • 学会等名
      Asian Law and Economics Association
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 裁判支援AIシステムへの国民の受容可能性事実認定・法的当てはめ・判断支援2021

    • 著者名/発表者名
      太田勝造
    • 学会等名
      人工知能学会全国大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 認知脳科学の成果は法実務を変える:マインドセットを裁判官型から解き放そう2021

    • 著者名/発表者名
      太田勝造
    • 学会等名
      第二東京弁護士会仲裁センター
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 『AI裁判』に対する人々の受け止め方:経験科学的な法社会学研究の試み2021

    • 著者名/発表者名
      太田勝造
    • 学会等名
      明治大学法学研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 選挙権の価値についての損失回避: 1票のWTA/WTP2021

    • 著者名/発表者名
      齋藤宙治
    • 学会等名
      日本法と経済学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 日米の司法判断から見るEBPM2021

    • 著者名/発表者名
      齋藤宙治
    • 学会等名
      日本公共政策学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] The Impact of Lawyer Fees on Lawyer Partisanship: The Reciprocity Norm May Matter2021

    • 著者名/発表者名
      SAITO, Hiroharu
    • 学会等名
      Law and Society Association
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 人格権とパブリシティ権の法的性質――民法の立場から2021

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      著作権法学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] プライバシー・個人情報保護規制と医療情報の利用2021

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      日本看護倫理学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ゲノム社会の未来を実現するための法的・倫理的課題とは2021

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      生命医薬情報学連合大会・日本バイオインフォマティクス学会・ 日本オミックス医学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 専門的判断の法的ガバナンス2021

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      科学技術社会論学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 日本の犯罪の増減に影響を与える要因―窃盗の都道府県パネルデータ分析を中心に―2021

    • 著者名/発表者名
      野村友和,森大輔,武田芳樹
    • 学会等名
      日本法と経済学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 裁判にかかる費用や時間についての認識と裁判利用行動意図の関係――裁判未経験者と経験者の比較2021

    • 著者名/発表者名
      森大輔
    • 学会等名
      日本法社会学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Scientific Methods for Legal Studies: Brain Science, Cognitive Science, and Field Experiment2021

    • 著者名/発表者名
      OTA, Shozo
    • 学会等名
      Asian Law and Economics Association
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Current Trends and Challenges in the Study of Law and Society in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      OTA, Shozo
    • 学会等名
      Asian Law and Society Association
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 認知脳科学と法実務2021

    • 著者名/発表者名
      太田勝造
    • 学会等名
      日本法社会学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] People's Attitude toward AI Court: How and To What Extent Should AI Assist the Judges?2021

    • 著者名/発表者名
      OTA, Shozo
    • 学会等名
      Law and Society Association
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 『AI裁判』に対する人々の受け止め方: 経験科学的な法社会学研究の試み2021

    • 著者名/発表者名
      太田勝造
    • 学会等名
      明治大学法学研究会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Case Settlement by Judicial Mediation: From Law and Behavioral Economics Perspectives2021

    • 著者名/発表者名
      OTA, Shozo
    • 学会等名
      Mongolian Law and Economics Association
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] リーガルマインドの脳神経科学:法的判断と感情2021

    • 著者名/発表者名
      浅水屋剛・太田勝造
    • 学会等名
      法社会学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 司法書士の社会的使命:問題解決エクスパート2020

    • 著者名/発表者名
      太田勝造
    • 学会等名
      司法書士法改正記念講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] AIに対する人々の期待と不安:自動運転車とAI裁判所2019

    • 著者名/発表者名
      太田勝造
    • 学会等名
      東京大学法学部基礎法学研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 訴訟利用調査の概要と基本集計2019

    • 著者名/発表者名
      太田勝造
    • 学会等名
      日本法社会学会学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 法的支援システムに基づく裁判は人々に受け容れられるか?2019

    • 著者名/発表者名
      太田勝造
    • 学会等名
      日本法社会学会学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] モンゴルの土地私有制度の創設2019

    • 著者名/発表者名
      太田勝造
    • 学会等名
      東京大学法科大学院法整備支援連続講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Brain-Science of `Legal Mind': MRI Experiments Comparing the Brain Activities of Legal Professionals and Lay Persons2019

    • 著者名/発表者名
      太田勝造,浅水屋剛
    • 学会等名
      Law & Society Association Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] AI裁判支援システムへの人々の期待と受容:People's Expectation and Attitude toward AI-assisted Courts2019

    • 著者名/発表者名
      太田勝造
    • 学会等名
      人工知能学会年次大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Overview of Civil Litigation Research Project2019

    • 著者名/発表者名
      太田勝造
    • 学会等名
      Annual Meeting of Research Committee on Sociology of Law (RCSL)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] People's Attitudes Toward AI-Court Comparing Self-driving Car and AI-Court2019

    • 著者名/発表者名
      太田勝造
    • 学会等名
      Seminar for Thai Judges on Law & Technology at Meiji University
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 交渉重視の調停:私的自治と取引費用2019

    • 著者名/発表者名
      太田勝造
    • 学会等名
      東京地方裁判所民事調停協会連合会研修
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 弁護士としての交渉のあり方2019

    • 著者名/発表者名
      太田勝造
    • 学会等名
      日本弁護士連合会研修
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 政策科学としての法学:Evidence-Based Law2019

    • 著者名/発表者名
      太田勝造
    • 学会等名
      Law未来の会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] AIとリーガル・マインド:Beyond Reasonable Doubt & People's Attitude2019

    • 著者名/発表者名
      太田勝造
    • 学会等名
      国立情報学研究所シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 知的財産権の法と行動経済学2019

    • 著者名/発表者名
      太田勝造
    • 学会等名
      著作権情報センターセミナー
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 法・経済・人間・社会:文理融合研究分野としての法2019

    • 著者名/発表者名
      太田勝造
    • 学会等名
      政策投資銀行役員会研修
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The Intercollegiate Negotiation Competition and The International Negotiation Competition2019

    • 著者名/発表者名
      太田勝造
    • 学会等名
      JURISIN 2019 at NII
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] AI Judges or Human Judges: People's Attitude toward A.I.2019

    • 著者名/発表者名
      太田勝造
    • 学会等名
      Asian Law & Society Association Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Emotion and Reason in Legal Judgments: Brain Science on Legal Mind2019

    • 著者名/発表者名
      太田勝造,浅水屋剛,齋藤宙治,樋口亮介,成瀬剛,加藤淳子
    • 学会等名
      Asian Law & Society Association Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] AIに対する人々の期待と不安:AI裁判所2019

    • 著者名/発表者名
      太田勝造
    • 学会等名
      中国裁判官ワークショップ(国立情報学研究所)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 交渉による合意に基づく紛争解決2019

    • 著者名/発表者名
      太田勝造
    • 学会等名
      東京弁護士会研修
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 法律家と非法律家が法的判断をする際の脳科学的構造の異同:fMRI(機能的磁 気共鳴画像法)を用いたリーガル・マインドの探求2019

    • 著者名/発表者名
      浅水屋剛
    • 学会等名
      日本法社会学会学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] A Brain-Science of "Legal Mind": MRI Experiments Comparing the Brain Activities of Legal Professionals and Lay Persons2019

    • 著者名/発表者名
      浅水屋剛
    • 学会等名
      Research Committee for Sociology of Law Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 法的判断の神経相関:法的専門知識と法秩序に対する信頼は差を生むか?2019

    • 著者名/発表者名
      浅水屋剛
    • 学会等名
      日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 法的判断の神経相関2019

    • 著者名/発表者名
      浅水屋剛
    • 学会等名
      ヒト脳イメージング研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] The neural correlate of legal judgment: Do legal expertise and a trust in the law make a difference ?2019

    • 著者名/発表者名
      浅水屋剛
    • 学会等名
      Neuroscience 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 法的判断の神経基盤を探る2019

    • 著者名/発表者名
      浅水屋剛
    • 学会等名
      CiShuB公開講義
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 広告の打消し表示において文字の大きさや配置はどれほど 重要か?―サーベイ実験2019

    • 著者名/発表者名
      森大輔,髙橋脩一,飯田高
    • 学会等名
      法と経済学会全国大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 懲罰的賠償と利益吐き出し:消費者詐欺の事例によるサーベイ実験2019

    • 著者名/発表者名
      森大輔
    • 学会等名
      日本応用経済学会秋季大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 日本における死刑の抑止効果:政府統計データを用いた計量分析2019

    • 著者名/発表者名
      森大輔
    • 学会等名
      日本応用経済学会秋季大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 一般人調査と訴訟利用者スクリーニング調査の分析(ミニシンポジウム③「超 高齢社会の紛争経験と司法政策プロジェクト:調査の実施経過および結果の概要」)2019

    • 著者名/発表者名
      森大輔
    • 学会等名
      日本法社会学会学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Rent-Seeking Model of Litigation and Punitive Damages Multiplier, 6th Economic Analysis of Litigation Workshop2019

    • 著者名/発表者名
      森大輔,池田康弘
    • 学会等名
      Campus Universario de La Cartuja, Granada, Spain
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 因果効果を評価するための研究デザインと統計分析,オープンサイエンス2019

    • 著者名/発表者名
      岡田謙介
    • 学会等名
      日本教育心理学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 異質性に取り組む数理・計量心理学のベイズ統計的アプローチ2019

    • 著者名/発表者名
      岡田謙介
    • 学会等名
      日本行動軽量学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] モデル選択の観点からの適応的な実験刺激選択法2019

    • 著者名/発表者名
      藤田和也・岡田謙介
    • 学会等名
      日本計算機統計学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 認知モデリングにおける実験刺激の選択について ーモデル選択とパラメータの推定精度の観点からー2019

    • 著者名/発表者名
      藤田和也・岡田謙介
    • 学会等名
      日本行動計量学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Adaptive task selection in decision-making tasks under uncertainty for the measurement of subjective probability2019

    • 著者名/発表者名
      藤田和也・岡田謙介
    • 学会等名
      Annual Meeting of the Society for Mathematical Psychology
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] リーガルマインドの政治学:感情と法的判断2019

    • 著者名/発表者名
      加藤淳子
    • 学会等名
      中央大学感性工学・認知科学クラスターシンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Neural Correlate of Legal Judgment with and without Expertise2019

    • 著者名/発表者名
      加藤淳子
    • 学会等名
      oint Research Workshop on Experimental Social Sciences
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 法学者からのAI技術導入についての期待2019

    • 著者名/発表者名
      太田勝造
    • 学会等名
      日本学術会議高階シンポジウム(AIによる法学へのアプローチ)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] People's Attitudes toward A.I.: Self-driving Car and A.I. Court2019

    • 著者名/発表者名
      太田勝造
    • 学会等名
      Legal Data Mining Conference
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 教育工学研究におけるベイズ統計の応用,RとRStudioを使ったベイズ統計の演習2019

    • 著者名/発表者名
      岡田謙介
    • 学会等名
      日本教育工学会 2018年度冬の合宿研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 再現性問題における統計学的論点とその解決に向けて2019

    • 著者名/発表者名
      岡田謙介
    • 学会等名
      日本発達心理学会・他学会等共催シンポジウム「今そこにある危機:再現可能性問題をめぐる現状と展望」
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Comparative survey about people’s perception of damages in Japan and the U.S.2019

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Mori, Shuichi Takahashi, Yasuhiro Ikeda
    • 学会等名
      The Inaugural Congress of East Asian Sociological Association
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 社会における人間の行動を理解するとは?2018

    • 著者名/発表者名
      加藤淳子
    • 学会等名
      東京大学こころの多様性と適応の統合的研究機構 平成30年度公開シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 福祉国家の再分配の平等をめぐるfMRI実験2018

    • 著者名/発表者名
      加藤淳子,高橋愛
    • 学会等名
      第22回実験社会科学カンファレンス
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 交渉の理論と技術2018

    • 著者名/発表者名
      太田勝造
    • 学会等名
      日本弁護士連合会ライブ研修会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Preliminary Report on the Civil Litigation Research Project: An Empirical Study on the Attitude and Behavior of Civil Litigants and Their Lawyers in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      太田勝造
    • 学会等名
      Law & Society Association Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The Neural Correlate of Legal Judgment: MRI Experiment on the Legal Mind2018

    • 著者名/発表者名
      浅水屋剛,加藤淳子,太田勝造,樋口亮介,成瀬剛,高橋愛,齋藤宙治
    • 学会等名
      日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The Neuro-cognitive Structure of Lay Perception and Judgments on Legal Problems: Standard of Proof and Defendant’s Repentance in Criminal Procedure2018

    • 著者名/発表者名
      浅水屋剛,太田勝造,加藤淳子
    • 学会等名
      RCSL Lisbon Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Disputing Behavior and Judicial Policy in the Super-Aging Society: Backgrounds and Research Design of the Civil Justice Research Project in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      太田勝造,佐藤岩夫,阿部昌樹
    • 学会等名
      RCSL Lisbon Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Survey of Civil Litigants and Their Lawyers 2018: Its Outline and Early Findings2018

    • 著者名/発表者名
      太田勝造,飯考行
    • 学会等名
      RCSL Lisbon Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Extending the diffusion-IRT model to forced-choice response time data2018

    • 著者名/発表者名
      Bunji, K., & Okada, K.
    • 学会等名
      IMPS 2018: the 83rd Annual Meeting of the Psychometric Society
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Bayesian item response mixture model for evaluating the stability of response style2018

    • 著者名/発表者名
      Okada, K., Hojo, D., & Takahashi, Y.
    • 学会等名
      MathPsych/ICCM 2018: the 51st Society for Mathematical Psychology & 16th International Conference on Cognitive Modelling Meetings
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Modeling forced-choice version of questionnaires on the big five factors for reducing response biases2018

    • 著者名/発表者名
      Bunji, K., & Okada, K.
    • 学会等名
      MathPsych/ICCM 2018: the 51st Society for Mathematical Psychology & 16th International Conference on Cognitive Modelling Meetings
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Classification and individual differences of response style using anchoring vignettes2018

    • 著者名/発表者名
      Hojo, D., & Okada, K.
    • 学会等名
      MathPsych/ICCM 2018: the 51st Society for Mathematical Psychology & 16th International Conference on Cognitive Modelling Meetings
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ベイズ統計学の考え化と方法2018

    • 著者名/発表者名
      岡田謙介
    • 学会等名
      日本認知心理学会第16回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 主観確率の測定法の改善について:思考状態に着目して2018

    • 著者名/発表者名
      藤田和也,岡田謙介
    • 学会等名
      日本行動計量学会第46回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 心理学における再現性の問題と「社会的ジレンマ」の解決へ向けて2018

    • 著者名/発表者名
      岡田謙介
    • 学会等名
      日本教育心理学会大会第60回総会 準備委員会企画チュートリアルセミナー
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 心理学におけるベイズ統計的方法の活用2018

    • 著者名/発表者名
      岡田健介
    • 学会等名
      日本心理学会第82回大会 大会準備委員会企画シンポジウム「ベイズ理論の展開」
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 不確実状況における累積プロスペクト理論2018

    • 著者名/発表者名
      藤田和也,岡田謙介
    • 学会等名
      日本計算機統計学会第32回シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 横断的な回答比較(ミニシンポジウム(1) :法的ニーズについて―法曹人口調査データの二次分析)2018

    • 著者名/発表者名
      森大輔
    • 学会等名
      司法アクセス学会第12回学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] How are Japanese people seeing the aging society as legal issues?: Findings from Internet Survey of General Public Regarding Civil Litigation 20182018

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Mori
    • 学会等名
      RCSL Lisbon Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 損害賠償の目的に関する日米比較調査の結果報告2018

    • 著者名/発表者名
      森大輔
    • 学会等名
      第16回法と経済学会全国大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] アンケート調査の変数間の必要条件分析―ファジィ集合質的比較分析による統計分析2018

    • 著者名/発表者名
      森大輔
    • 学会等名
      第66回数理社会学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 二次分析、構造方程式モデリング―その基本2018

    • 著者名/発表者名
      森大輔
    • 学会等名
      日本法社会学会2018年度学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 現代日本の紛争過程と司法政策2023

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫,阿部昌樹,太田勝造編著(太田勝造,森大輔分担執筆)
    • 総ページ数
      731
    • 出版者
      東京大学出版会
    • ISBN
      9784130361583
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] これからの民法・消費者法(Ⅱ)(米村「医薬品の欠陥判断と過失判断」)2023

    • 著者名/発表者名
      沖野眞已=丸山絵美子=水野紀子=森田宏樹=森永淑子編(米村滋人分担執筆)
    • 総ページ数
      1178
    • 出版者
      信山社
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 人工知能と法律2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤健,新田克己,西貝吉晃,狩野芳伸,本村陽一,高岡昂太,高橋和子,太田勝造
    • 総ページ数
      194
    • 出版者
      近代科学社
    • ISBN
      9784764906419
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] スタンダード法社会学(森大輔,「法社会学における『方法』」)2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫,阿部昌樹編著(森大輔分担執筆)
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      北王子書房
    • ISBN
      9784762831843
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 熊本地震と法・政策2022

    • 著者名/発表者名
      熊本大学法学部編(森大輔分担執筆)
    • 総ページ数
      347
    • 出版者
      成文堂
    • ISBN
      9784792307073
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 知能の誕生2022

    • 著者名/発表者名
      デヨル・リー(加藤淳子監修)
    • 総ページ数
      261
    • 出版者
      木鐸社
    • ISBN
      9784833225526
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 大林啓吾編『感染症と憲法』(森・「流言・デマへの対処と表現の自由:法社会学からの分析」)2021

    • 著者名/発表者名
      森大輔
    • 総ページ数
      36
    • 出版者
      青林書院
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 法実務と認知脳科学:交渉・説得・弁論2021

    • 著者名/発表者名
      ダニエル・ホロウェイ(太田勝造監訳)
    • 総ページ数
      345
    • 出版者
      木鐸社
    • ISBN
      9784833225489
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] AI時代の法学入門:学際的アプローチ2020

    • 著者名/発表者名
      太田勝造(編著)
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      弘文堂
    • ISBN
      9784335358333
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 現代法実務の諸問題2020

    • 著者名/発表者名
      日本弁護士連合会編(太田勝造分担執筆)
    • 総ページ数
      784
    • 出版者
      第一法規
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] AI時代の法学入門2020

    • 著者名/発表者名
      太田勝造,佐藤健,福澤一吉,笠原毅彦,新田克己,西貝吉晃
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      弘文堂
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 法の経験的社会科学の確立に向けて2019

    • 著者名/発表者名
      太田勝造,ダニエル・H・フット,濱野亮(共編著)
    • 総ページ数
      592
    • 出版者
      信山社
    • ISBN
      9784797260328
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 法と話し合い:法の中心は交渉である(野村美明,江口勇治,小貫篤,齋藤宙治(共編著)話し合いでつくる 中・高 公民の授業:交渉で実現する深い学び(分担執筆))2018

    • 著者名/発表者名
      太田勝造
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      清水書院
    • ISBN
      9784389225902
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 21世紀民事法学の挑戦(上)2018

    • 著者名/発表者名
      太田勝造,加藤新太郎,大塚直,田高寛貴(共編著)
    • 総ページ数
      886
    • 出版者
      信山社
    • ISBN
      9784797280746
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 21世紀民事法学の挑戦(下)2018

    • 著者名/発表者名
      太田勝造,加藤新太郎,大塚直,田高寛貴(共編著)
    • 総ページ数
      880
    • 出版者
      信山社
    • ISBN
      9784797280753
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 和解は未来を創る2018

    • 著者名/発表者名
      太田勝造,豊田愛祥,林圭介,斎藤輝夫(共編著)
    • 総ページ数
      552
    • 出版者
      信山社
    • ISBN
      9784797275322
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 発達心理学研究における現代的な統計モデリング(河合優年編 児童心理学の進歩 2018年版 (分担執筆))2018

    • 著者名/発表者名
      岡田謙介
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      金子書房
    • ISBN
      4760899588
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] 上毛新聞・脳と心

    • URL

      https://www.isc.meiji.ac.jp/~sota/info/%E4%B8%8A%E6%AF%9B%E6%96%B0%E8%81%9E%E3%83%BB%E8%84%B3%E3%81%A8%E3%81%93%E3%81%93%E3%82%8D.PDF

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [備考] 太田勝造教授の共同研究成果がオックスフォード大学発行の脳神経科学の専門雑誌に掲載されました!

    • URL

      https://www.meiji.ac.jp/hogaku/information/2021/6t5h7p00003ds1b7.html

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [備考] 想像できる?AIが裁判をする未来

    • URL

      https://www.meiji.net/movie/movie013_shozo-ota

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi