• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

研究不正対応の法制度設計に関する分野横断的研究

研究課題

研究課題/領域番号 18H03614
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 中区分5:法学およびその関連分野
研究機関東京大学

研究代表者

山本 隆司  東京大学, 大学院法学政治学研究科(法学部), 教授 (70210573)

研究分担者 佐伯 仁志  中央大学, 法務研究科, 教授 (10134438)
宍戸 常寿  東京大学, 大学院法学政治学研究科(法学部), 教授 (20292815)
徳本 広孝  中央大学, 法学部, 教授 (20308076)
井上 達夫  東京大学, 大学院法学政治学研究科(法学部), 名誉教授 (30114383)
城山 英明  東京大学, 大学院公共政策学連携研究部・教育部, 教授 (40216205)
米村 滋人  東京大学, 大学院法学政治学研究科(法学部), 教授 (40419990)
藤垣 裕子  東京大学, 大学院総合文化研究科, 教授 (50222261)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
39,780千円 (直接経費: 30,600千円、間接経費: 9,180千円)
2021年度: 7,020千円 (直接経費: 5,400千円、間接経費: 1,620千円)
2020年度: 10,010千円 (直接経費: 7,700千円、間接経費: 2,310千円)
2019年度: 11,050千円 (直接経費: 8,500千円、間接経費: 2,550千円)
2018年度: 11,700千円 (直接経費: 9,000千円、間接経費: 2,700千円)
キーワード研究不正
研究成果の概要

2018年度から2019年度にかけて、ドイツの学術オンブズマンとして実務に携わる研究者2名を招聘し、理論・実務の両面から比較法研究を進めるとともに、研究不正対応の国際的なネットワークとの接点を獲得した。両講演の記録は、情報提供と議論の喚起を目的として、自治研究誌上に公刊した。
2020年度から2021年度にかけては、文献調査を中心として研究を進めることにより、研究不正に関する裁判例の分析、個人情報保護制度の下での研究者の行為規範や研究機関に求められるデータガバナンスのあり方、研究倫理教育のあり方について研究成果を公表した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

研究不正に対応するための制度の一つの典型ともいえるが、これまで日本では必ずしも十分研究されていないドイツの制度について、実務上の経験と、公法学・社会学の研究の両方に裏付けられた知見を獲得し、今後の比較制度研究のための重要な観点を明らかにすることができた点に、本研究成果の学術的意義がある。また、研究者の行為規範および研究機関に求められるデータガバナンスのあり方に関する研究成果は、国立情報学研究所が日本学術会議の協力を得て作成したオープンサイエンスのためのデータ管理基盤ハンドブックに反映され、社会還元された。

報告書

(5件)
  • 2022 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 研究成果

    (48件)

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 1948

すべて 雑誌論文 (26件) (うちオープンアクセス 3件、 査読あり 9件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 4件、 招待講演 5件) 図書 (14件)

  • [雑誌論文] 大学のDXとデータガバナンス2021

    • 著者名/発表者名
      宍戸常寿・浅野大介・江間有沙・中尾彰宏・日置巴美・太田邦史・里見朋香
    • 雑誌名

      NBL

      巻: 1197号 ページ: 42-52

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] プライバシーを守るということ2021

    • 著者名/発表者名
      宍戸常寿
    • 雑誌名

      NII Today

      巻: 92号 ページ: 3-7

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 研究不正に関する裁判例から学ぶべきこと2021

    • 著者名/発表者名
      徳本広孝
    • 雑誌名

      中央評論

      巻: 73巻1号 ページ: 171-179

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 印刷文化からオープンサイエンスへの移行がもたらす課題のSTS分析2021

    • 著者名/発表者名
      藤垣裕子・藤垣洋平
    • 雑誌名

      科学技術社会論研究

      巻: 19巻 ページ: 145-156

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 東京大学における研究倫理教育の取り組みについて2021

    • 著者名/発表者名
      有信睦弘、藤垣裕子
    • 雑誌名

      工学教育

      巻: 69 号: 5 ページ: 119-121

    • DOI

      10.4307/jsee.69.5_119

    • NAID

      130008100579

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 法的・倫理的規制の全体構造と個人情報保護2021

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      実験医学(増刊)

      巻: 39巻7号 ページ: 1174-1178

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ゲノムデータの法規制に関する現状と課題2021

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      ジュリスト

      巻: 1559号 ページ: 35-41

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 新型コロナウイルス感染症と立憲主義2021

    • 著者名/発表者名
      宍戸常寿
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 93巻3号 ページ: 82-86

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 企画趣旨ー感染症の法・医療と問題状況2021

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 93巻3号(1161)号 ページ: 54-56

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 公益通報者保護法の2020年改正2020

    • 著者名/発表者名
      山本隆司
    • 雑誌名

      ジュリスト

      巻: 1552号 ページ: 14-16

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] パンデミックにおける国の意思決定組織2020

    • 著者名/発表者名
      山本隆司
    • 雑誌名

      論究ジュリスト

      巻: 35号 ページ: 14-22

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 公益目的データ活用のための政府のガバナンスーWth COVID19から見えたこと2020

    • 著者名/発表者名
      宍戸常寿
    • 雑誌名

      TokyoCollegeBookletSeries

      巻: 6 ページ: 24-31

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] ドイツにおける研究不正への対処ードイツ学術オンブズマンの視点2020

    • 著者名/発表者名
      ステファン・リクセン=ヨルディス・チェスニック(著)徳本広孝(訳)
    • 雑誌名

      自治研究

      巻: 96巻6号 ページ: 33-52

    • NAID

      40022285999

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 責任ある研究とイノベーション:新知見を生かす社会的システムの構築2020

    • 著者名/発表者名
      藤垣裕子
    • 雑誌名

      学術の動向

      巻: 25巻12号 ページ: 14-17

    • NAID

      130008032713

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] これからの科学者の社会的責任2020

    • 著者名/発表者名
      藤垣裕子
    • 雑誌名

      労働の科学

      巻: 75巻12号 ページ: 18-21

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 感染症対策の法的ガバナンスと専門家の役割2020

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 92巻7号(1152号) ページ: 1-1

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 医学の不確実性と医療過誤判例(特集 科学と裁判)2020

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      判例時報

      巻: 2443号 ページ: 97-101

    • NAID

      40022279064

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ゲノム編集に関する規制のあり方2020

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      年報医事法学

      巻: 35号 ページ: 41-43

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 科学技術社会論からみたリスクコミュニケーション2019

    • 著者名/発表者名
      藤垣裕子
    • 雑誌名

      安全工学

      巻: 58 号: 6 ページ: 419-425

    • DOI

      10.18943/safety.58.6_419

    • NAID

      130007761243

    • ISSN
      0570-4480, 2424-0656
    • 年月日
      2019-12-15
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 薬事法66条1項にいう記事の「記述」の意義2019

    • 著者名/発表者名
      佐伯仁志
    • 雑誌名

      判例秘書

      巻: HJ2000XX ページ: 1-9

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 個人情報とプライバシー2019

    • 著者名/発表者名
      宍戸常寿
    • 雑誌名

      年報医事法学

      巻: 34号 ページ: 87-96

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 責任ある原子力イノベーションとは2019

    • 著者名/発表者名
      藤垣裕子
    • 雑誌名

      日本原子力学会誌ATOMOΣ

      巻: 61 号: 3 ページ: 214-215

    • DOI

      10.3327/jaesjb.61.3_214

    • NAID

      130007827937

    • ISSN
      1882-2606, 2433-7285
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 虚偽が真理に勝つのか?2018

    • 著者名/発表者名
      井上達夫
    • 雑誌名

      法と哲学

      巻: 4号

    • NAID

      40021597973

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 人工知能とテクノロジーアセスメント2018

    • 著者名/発表者名
      城山英明
    • 雑誌名

      科学技術社会論研究

      巻: 16号 ページ: 65-80

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 研究不正に対する国の取組み2018

    • 著者名/発表者名
      徳本広孝
    • 雑誌名

      白門

      巻: 70巻10号 ページ: 9-15

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 自治研究 24(6)1948

    • 著者名/発表者名
      ハンス-ハインリッヒ・テゥルーテ(講演)/徳本広孝(訳)
    • 巻
      95巻11号
    • ページ
      -
    • DOI

      10.11501/2712781

    • ISSN
      0287-5209
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] オープンサイエンスと研究データ基盤整備の現状:アンケート結果速報2022

    • 著者名/発表者名
      宍戸常寿
    • 学会等名
      日本学術会議学術フォーラム「COVID-19時代のデータ社会とオープンサイエンス」
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 科学アカデミーの公法学的検討2021

    • 著者名/発表者名
      徳本広孝
    • 学会等名
      日本公法学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Histories of Responsibility in Japan and the UK2021

    • 著者名/発表者名
      Yuko Fujigaki, Steve Sturdy, Rob Smith, Ryuma Shineha
    • 学会等名
      The Society for Social Studies of Science
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Responsive Research and Innovation and classical view of responsibility of scientists: Prospects and Perspectives on RRI in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Yuko Fujigaki
    • 学会等名
      Joint Conference of Society for Social Studies of Science and European Association of Science and Technology Studies
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 医学研究規制の法的課題とゲノム編集技術2020

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      第19回日本再生医療学会総会(2020年5月18-26日webオンデマンド開催)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 科学的判断と社会的意思決定2020

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      全国憲法研究会2020年度秋季研究総会(2020年10月17日オンライン開催)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 研究不正に関する裁判例から学ぶべきこと2019

    • 著者名/発表者名
      徳本広孝
    • 学会等名
      日本公法学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Responsible Research and Innovation in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      藤垣裕子
    • 学会等名
      Workshop by ESRC-AHRC UK-Japan SSH Connections
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [図書] よくわかる現代科学技術史・STS2022

    • 著者名/発表者名
      藤垣裕子(塚原東吾、綾部広則、藤垣裕子、柿原泰、多久和理実)
    • 総ページ数
      242
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623092154
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 科学史事典2021

    • 著者名/発表者名
      藤垣裕子(日本科学史学会)
    • 総ページ数
      726
    • 出版者
      丸善
    • ISBN
      9784621306062
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 解説改正公益通報者保護法2021

    • 著者名/発表者名
      山本隆司(山本隆司、水町勇一郎、中野真、竹村知己)
    • 総ページ数
      436
    • 出版者
      弘文堂
    • ISBN
      9784335358692
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 科学技術社会論の挑戦 I : 科学技術社会論とは何か2020

    • 著者名/発表者名
      藤垣裕子責任編集
    • 総ページ数
      199
    • 出版者
      東京大学出版会
    • ISBN
      9784130643115
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 科学技術社会論の挑戦II : 科学技術と社会~具体的課題群2020

    • 著者名/発表者名
      藤垣裕子責任編集
    • 総ページ数
      248
    • 出版者
      東京大学出版会
    • ISBN
      9784130643122
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 科学技術社会論の挑戦III : 「つなぐ」「こえる」「動く」の方法論2020

    • 著者名/発表者名
      藤垣裕子責任編集
    • 総ページ数
      243
    • 出版者
      東京大学出版会
    • ISBN
      9784130643139
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 生ける世界の法と哲学ーーある反時代的精神の履歴書2020

    • 著者名/発表者名
      井上達夫
    • 出版者
      信山社
    • ISBN
      9784797298819
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 音楽教育研究ハンドブック2019

    • 著者名/発表者名
      徳本広孝(音楽教育学会編)
    • 総ページ数
      248
    • 出版者
      音楽之友社
    • ISBN
      9784276311404
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] Innovation Beyond Technology Science for Society and Interdisciplinary Approaches2019

    • 著者名/発表者名
      Fujigaki, Y. (S. Lechevalier 編)
    • 総ページ数
      324
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      9811390525
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 立憲主義という企て2019

    • 著者名/発表者名
      井上達夫
    • 出版者
      東京大学出版会
    • ISBN
      9784130311939
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 井上正仁先生古稀祝賀論文集2019

    • 著者名/発表者名
      佐伯仁志(酒巻匡=大澤裕=川出敏裕編)
    • 出版者
      有斐閣
    • ISBN
      9784641139312
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 憲法学読本 第3版2018

    • 著者名/発表者名
      宍戸常寿(安西文雄=巻美矢紀=宍戸常寿共著)
    • 出版者
      有斐閣
    • ISBN
      9784641227613
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 科学者の社会的責任2018

    • 著者名/発表者名
      藤垣裕子
    • 総ページ数
      91
    • 出版者
      岩波書店
    • ISBN
      9784000296793
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] Governance and Sustainability of Responsible Research and Innovation Processes2018

    • 著者名/発表者名
      藤垣裕子(Ferri, F., Dwyer, N., Raicevich, S., Grifoni, P., Altiok, H., Andersen, H.T., Laouris, Y., Silvestri, C編)
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      9783319731049
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi