• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

巨大津波を引き起こす大規模アウターライズ地震断層の実態解明

研究課題

研究課題/領域番号 18H03732
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 中区分17:地球惑星科学およびその関連分野
研究機関東京大学

研究代表者

朴 進午  東京大学, 大気海洋研究所, 准教授 (70359199)

研究分担者 山口 飛鳥  東京大学, 大気海洋研究所, 准教授 (30570634)
芦 寿一郎  東京大学, 大学院新領域創成科学研究科, 准教授 (40251409)
鹿児島 渉悟  富山大学, 学術研究部理学系, 特命助教 (70772284)
鶴 哲郎  東京海洋大学, 学術研究院, 教授 (80371730)
高畑 直人  東京大学, 大気海洋研究所, 助教 (90345059)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
35,100千円 (直接経費: 27,000千円、間接経費: 8,100千円)
2020年度: 9,230千円 (直接経費: 7,100千円、間接経費: 2,130千円)
2019年度: 14,690千円 (直接経費: 11,300千円、間接経費: 3,390千円)
2018年度: 11,180千円 (直接経費: 8,600千円、間接経費: 2,580千円)
キーワード巨大津波 / アウターライズ地震 / 正断層 / 日本海溝 / 流体移動
研究成果の概要

海洋地質学、地球物理学、地球化学の壁を超えた分野横断的アプローチで、日本海溝の海側に発達する大規模アウターライズ地震断層の実態を明らかにすることを目指した。高分解能反射法地震探査データから、宮城沖と岩手沖でホルスト・グラーベン構造を形成する正断層の発達様式が著しく異なることを明らかにした。特に、海底面からモホ面を貫き上部マントルまで発達する大規模な正断層のイメージングに成功し、断層に沿ったマントル流体の上昇と海水浸透が明らかとなった。これら大規模正断層の活動に流体が関与している証拠に基づき、日本海溝アウターライズにおいてマントルと海洋を結ぶ大規模な熱水循環モデルを構築した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

日本海溝のアウターライズで海底面からモホ面を貫き上部マントルまで発達する大規模な正断層を発見し、その構造的特徴を明らかにしたことは今回が初めてのことである。地球物理学データを地球化学データと組み合わせた結果、アウターライズにおいて大規模正断層に沿ったマントル流体上昇と海水浸透の証拠を初めて取得し、モホ面をまたぐ大規模な熱水循環モデルを構築したことに本研究の新規性がある。特に、マントル流体が観測されたサイトをつなぐ南北全長約150 kmの大規模な断層破砕帯は主要な海底活断層帯として位置づけられ、今後、マントル流体フラックスの時系列モニタリングを行うことで、地震・津波防災対策への貢献が期待される。

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 研究成果

    (58件)

すべて 2021 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (29件) (うち国際共著 24件、 査読あり 29件、 オープンアクセス 24件) 学会発表 (29件) (うち国際学会 9件、 招待講演 3件)

  • [雑誌論文] Full-waveform inversion for imaging faulted structures: A case study from the Japan Trench forearc slope2021

    • 著者名/発表者名
      Jamali Hondori Ehsan、Guo Chen、Mikada Hitoshi、Park Jin-Oh
    • 雑誌名

      Pure and Applied Geophysics

      巻: - 号: 5 ページ: 1609-1630

    • DOI

      10.1007/s00024-021-02727-w

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Possible fluid discharge associated with faults observed by a high-resolution dense-2D?seismic reflection survey in Uchiura Bay off Numazu, Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Tsuru Tetsuro、Park Jin-Oh、Amakasu Kazuo、No Tetsuo、Arai Kohsaku、Inoue Takahiko、Furuyama Seishiro、Uchida Keiichi、Nakamura Yasuyuki
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 72 号: 1 ページ: 1-15

    • DOI

      10.1186/s40623-020-01242-x

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Change in slide direction of submarine landslides in the Pliocene‐Quaternary deposits near the Shimokita Peninsula, northeast Japan, using 3D seismic data2020

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Yuki、Ashi Juichiro、Morita Sumito
    • 雑誌名

      Island Arc

      巻: 29 号: 1

    • DOI

      10.1111/iar.12365

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Fluid Dynamics along the Nankai Trough: He Isotopes Reveal Direct Seafloor Mantle-Fluid Emission in the Kumano Basin (Southwest Japan)2020

    • 著者名/発表者名
      Tomonaga Yama、Yagasaki Kazuhiro、Park Jin-Oh、Ashi Juichiro、Toyoda Shin、Takahata Naoto、Sano Yuji
    • 雑誌名

      ACS Earth and Space Chemistry

      巻: 4 号: 11 ページ: 2105-2112

    • DOI

      10.1021/acsearthspacechem.0c00229

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Groundwater oxygen anomaly related to the 2016 Kumamoto earthquake in Southwest Japan2020

    • 著者名/発表者名
      SANO Yuji、ONDA Satoki、KAGOSHIMA Takanori、MIYAJIMA Toshihiro、TAKAHATA Naoto、SHIBATA Tomo、NAKAGAWA Chika、ONOUE Tetsuji、KIM Nak Kyu、LEE Hyunwoo、KUSAKABE Minoru、PINTI Daniele L.
    • 雑誌名

      Proceedings of the Japan Academy, Series B

      巻: 96 号: 7 ページ: 322-334

    • DOI

      10.2183/pjab.96.024

    • NAID

      130007887001

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Mantle helium in Southern Quebec groundwater: A possible fossil record of the New England hotspot2020

    • 著者名/発表者名
      Mejean Pauline、Pinti Daniele L.、Kagoshima Takanori、Roulleau Emilie、Demarets Laura、Poirier Andre、Takahata Naoto、Sano Yuji、Larocque Marie
    • 雑誌名

      Earth and Planetary Science Letters

      巻: 545 ページ: 116352-116352

    • DOI

      10.1016/j.epsl.2020.116352

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Helium Isotopic Signature of a Plate Boundary Suture in an Active Arc - Continent Collision2020

    • 著者名/発表者名
      Chen Ai-Ti、Sano Yuji、Byrne Timothy B.、Takahata Naoto、Yang Tsanyao Frank、Wang Yunshuen、Shen Chuan-Chou
    • 雑誌名

      ACS Earth and Space Chemistry

      巻: 4 号: 8 ページ: 1237-1246

    • DOI

      10.1021/acsearthspacechem.0c00038

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Mantle-Derived Helium Emission near the Pohang EGS Site, South Korea: Implications for Active Fault Distribution2020

    • 著者名/発表者名
      Kim Heejun、Lee Hyunwoo、Lee Jaemin、Lee Hyun A.、Woo Nam Chil、Lee Youn-Soo、Kagoshima Takanori、Takahata Naoto、Sano Yuji
    • 雑誌名

      Geofluids

      巻: 2020 ページ: 1-14

    • DOI

      10.1155/2020/2359740

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Groundwater Anomaly Related to CCS-CO2 Injection and the 2018 Hokkaido Eastern Iburi Earthquake in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Sano Yuji、Kagoshima Takanori、Takahata Naoto、Shirai Kotaro、Park Jin-Oh、Snyder Glen T.、Shibata Tomo、Yamamoto Junji、Nishio Yoshiro、Chen Ai-Ti、Xu Sheng、Zhao Dapeng、Pinti Daniele L.
    • 雑誌名

      Frontiers in Earth Science

      巻: 8 ページ: 611010-611010

    • DOI

      10.3389/feart.2020.611010

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Localized fluid discharge by tensile cracking during the post-seismic period in subduction zones2020

    • 著者名/発表者名
      Otsubo Makoto, Hardebeck Jeanne L., Miyakawa Ayumu, Yamaguchi Asuka, Kimura Gaku
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 12281-12281

    • DOI

      10.1038/s41598-020-68418-z

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Deformation Structures From Splay and Decollement Faults in the Nankai Accretionary Prism, SW Japan (IODP NanTroSEIZE Expedition 316): Evidence for Slow and Rapid Slip in Fault Rocks2020

    • 著者名/発表者名
      Fabbri, O., Goldsby, D.L., Chester, F., Karpoff, A.M., Morvan, G., Ujiie, K., Yamaguchi, A., Sakaguchi, A., Li, C.-F., Kimura, G., Tsutsumi, A., Screaton, E., and Curewitz, D.
    • 雑誌名

      Geochemistry, Geophysics, Geosystems

      巻: 21 号: 6

    • DOI

      10.1029/2019gc008786

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Structural-morphological and sedimentary features of forearc slope off Miyagi, NE Japan: implications for development of forearc basins and plumbing systems2020

    • 著者名/発表者名
      Chang, Jih-Hsin, Park, Jin-Oh, Chen, Tzu-Ting, Yamaguchi, Asuka, Tsuru, Tetsuro, Sano, Yuji, Hsu, Ho-Han, Shirai, Kotaro, Kagoshima, Takanori, Tanaka, Kentaro, Tamura, Chiori
    • 雑誌名

      Geo-Marine Letters

      巻: - 号: 3 ページ: 309-324

    • DOI

      10.1007/s00367-020-00636-w

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Mantle degassing along strike-slip faults in the Southeastern Korean Peninsula2019

    • 著者名/発表者名
      Lee H., Kim H., Kagoshima T., Park J., Takahata N. and Sano Y.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 15334-15334

    • DOI

      10.1038/s41598-019-51719-3

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Mantle fluids associated with crustal-scale faulting in a continental subduction setting, Taiwan2019

    • 著者名/発表者名
      Chen A., Shen C., Byrne T.B., Sano Y., Takahata N., Yang T.F. and Wang Y.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 10805-10805

    • DOI

      10.1038/s41598-019-47070-2

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Secular variations of helium and nitrogen isotopes related to the 2015 volcanic unrest of Mt. Hakone, central Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Kagoshima, T., Sano, Y., Takahata, N., Lee, H., Lan, T. and Ohba, T.
    • 雑誌名

      Geochemistry, Geophysics, Geosystems

      巻: 20 号: 11 ページ: 4710-4722

    • DOI

      10.1029/2019gc008544

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Origin of the early Cenozoic belt boundary thrust and Izanagi?Pacific ridge subduction in the western Pacific margin2019

    • 著者名/発表者名
      Kimura Gaku, Kitamura Yujin, Yamaguchi Asuka, Kameda Jun, Hashimoto Yoshitaka, Hamahashi Mari
    • 雑誌名

      Island Arc

      巻: 28 号: 5 ページ: 1-15

    • DOI

      10.1111/iar.12320

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Kinetic Models for Healing of the Subduction Interface Based on Observations of Ancient Accretionary Complexes2019

    • 著者名/発表者名
      Fisher D. M., Smye A. J., Marone C., Keken P. E., Yamaguchi A.
    • 雑誌名

      Geochemistry, Geophysics, Geosystems

      巻: 20 号: 7 ページ: 3431-3449

    • DOI

      10.1029/2019gc008256

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Postseismic fluid discharge chemically recorded in altered pseudotachylyte discovered from an ancient megasplay fault: an example from the Nobeoka Thrust in the Shimanto accretionary complex, SW Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa Ryota, Yamaguchi Asuka, Fukuchi Rina, Hamada Yohei, Ogawa Nobuhiro, Kitamura Yujin, Kimura Gaku, Ashi Juichiro, Ishikawa Tsuyoshi
    • 雑誌名

      Progress in Earth and Planetary Science

      巻: 6 号: 1 ページ: 36-36

    • DOI

      10.1186/s40645-019-0281-2

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Distributed deformation along the subduction plate interface: The role of tectonic m?langes2019

    • 著者名/発表者名
      Raimbourg Hugues、Famin Vincent、Palazzin Giulia、Yamaguchi Asuka、Augier Romain、Kitamura Yujin、Sakaguchi Arito
    • 雑誌名

      Lithos

      巻: 334-335 ページ: 69-87

    • DOI

      10.1016/j.lithos.2019.01.033

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Assessment of Helium Isotopes near the Japan Trench 5 Years after the 2011 Tohoku-Oki Earthquake2019

    • 著者名/発表者名
      Escobar Ma Teresa、Takahata Naoto、Kagoshima Takanori、Shirai Kotaro、Tanaka Kentaro、Park Jin-Oh、Obata Hajime、Sano Yuji
    • 雑誌名

      ACS Earth and Space Chemistry

      巻: 3 号: 4 ページ: 581-587

    • DOI

      10.1021/acsearthspacechem.8b00190

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A new seismic survey technology using underwater speaker detected a low- velocity zone near the seafloor: an implication of methane gas accumulation in Tokyo Bay2019

    • 著者名/発表者名
      Tetsuro Tsuru, Kazuo Amakasu, Jin-Oh Park, Junichi Sakakibara, and Mamoru Takanashi
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 71:31 号: 1 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1186/s40623-019-1011-0

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Groundwater oxygen isotope anomaly before the M6.6 Tottori earthquake in Southwest Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Onda S., Sano Y., Takahata N., Kagoshima T., Miyajima T., Shibata T., Pinti D.L., Lan T., Kim N.K., Kusakabe M., Nishio Y.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 号: 1 ページ: 14800-14800

    • DOI

      10.1038/s41598-018-23303-8

    • NAID

      120006532081

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Distribution of helium-3 plumes and deep-sea circulation in the central Indian Ocean.2018

    • 著者名/発表者名
      Takahata, N., Hara, T., Shirai, K., Ohmori, K., Obata, H., Gamo, T., and Sano, Y.
    • 雑誌名

      Terrestrial, Atmospheric and Oceanic Sciences

      巻: 29 号: 3 ページ: 1-10

    • DOI

      10.3319/tao.2017.10.21.02

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Dynamic formation process of thick deformation zone on the shallow plate boundary fault of the Japan Trench: insight from analog experiments of half-graben subduction2018

    • 著者名/発表者名
      Koge Hiroaki、Yamada Yasuhiro、Ohde Akihiro、Bauville Arthur、Yamaguchi Asuka、Ashi Juichiro
    • 雑誌名

      Progress in Earth and Planetary Science

      巻: 5 号: 1 ページ: 69-69

    • DOI

      10.1186/s40645-018-0230-5

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Upper-plate tectonic hysteresis and segmentation of the rupture area during seismogenesis in subduction zones?A case study of the Nankai Trough2018

    • 著者名/発表者名
      Kimura Gaku、Yamaguchi Asuka、Masataka Kinoshita
    • 雑誌名

      Geological Society of America Special Paper

      巻: 534 ページ: 87-99

    • DOI

      10.1130/2018.2534(05)

    • ISBN
      9780813725345, 9780813795348
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Three-dimensional texture of natural pseudotachylyte: pseudotachylyte formation mechanism in hydrous accretionary complex2018

    • 著者名/発表者名
      Hamada, Y., G. Kimura, J. Kameda, A. Yamaguchi, M. Hamahashi, R. Fukuchi, Y. Kitamura, and S. Okamoto
    • 雑誌名

      Island Arc

      巻: 27:e12241 号: 2 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1111/iar.12241

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Evidence for surface sediment remobilization by earthquakes in the Nankai forearc region from sedimentary records2018

    • 著者名/発表者名
      Natsumi Okutsu, Juichiro Ashi, Asuka Yamaguchi, Tomohisa Irino, Ken Ikehara, Toshiya Kanamatsu, Yusuke Suganuma and Masafumi Murayama
    • 雑誌名

      Subaqueous Mass Movements. Geological Society, London, Special Publications

      巻: 477 号: 1 ページ: 22-22

    • DOI

      10.1144/sp477.22

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Fluid properties and dynamics along the seismogenic plate interface2018

    • 著者名/発表者名
      Raimbourg Hugues、Famin Vincent、Palazzin Giulia、Mayoux Mathieu、Jolivet Laurent、Ramboz Claire、Yamaguchi Asuka
    • 雑誌名

      Geosphere

      巻: 14 号: 2 ページ: 469-491

    • DOI

      10.1130/ges01504.1

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Spatial variability in sediment lithology and sedimentary processes along the Japan Trench : use of deep-sea turbidite records to reconstruct past large earthquakes2017

    • 著者名/発表者名
      Ikehara, K., K. Usami, T. Kanamatsu, K. Arai, A. Yamaguchi and R. Fukuchi
    • 雑誌名

      In Scourse, E. M., Chapman, N. A., Tappin, D. R. & Wallis, S. R. (eds) Tsunamis : Geology, Hazards and Risks. Geological Society, London, Special Publications, 456.

      巻: 456 号: 1 ページ: 75-89

    • DOI

      10.1144/sp456.9

    • 説明
      印刷中
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Shallow crustal structure in the outer rise of the Japan Trench by high-resolution seismic reflection survey2020

    • 著者名/発表者名
      孫 岳、Jamali Hondori Ehsan、郭 晨、羽入 朋子、朴 進午
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2020年大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Improved depth imaging of Japan Trench forearc basin using seismic full waveform inversion and reverse time migration2020

    • 著者名/発表者名
      Ehsan Jamali Hondori, Chen Guo, and Jin-Oh Park
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2020年大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 水中スピーカーを用いた同時発振式三次元反射法地震探査システム2020

    • 著者名/発表者名
      鶴哲郎、高中一希
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2020年大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 3He/4He ratios in pore fluids and bottom seawater around the Japan Trench2020

    • 著者名/発表者名
      Kagoshima T., Takahata N., Yamano M., Yamaguchi A., Park J., Sano Y.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2020年大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Helium and CO2 fluxes in Wakamiko caldera2020

    • 著者名/発表者名
      Escobar M., Takahata N., Shirai K., Kagoshima T., Tanaka K., Obata H., Sano Y.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2020年大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Riserless contingency operations during IODP NanTroSEIZE Expedition 3582020

    • 著者名/発表者名
      山口 飛鳥、Ikari Matt、木村 学、前田 玲奈、Sean Toczko、IODP第358次航海 乗船研究者
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2020年大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 日本海溝アウターライズにおけるグラーベン充填堆積物中のイベント層2020

    • 著者名/発表者名
      山口 飛鳥、倉野 紘彰、福地 里菜、新井 和乃、池原 研、金松 敏也、鹿児島 渉悟、羽入 朋子、芦 寿一郎、朴 進午
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2020年大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Effects of surface friction of subducting seamount on topographic evolution of the overriding accretionary prism: insights from sandbox experiment2020

    • 著者名/発表者名
      大熊 祐一、高下 裕章、山田 泰広、芦 寿一郎、山口 飛鳥
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2020年大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Helium isotopes near the Indonesian Throughflow2020

    • 著者名/発表者名
      Escobar M., Takahata N., Obata H., Sano Y.
    • 学会等名
      Ocean Sciences Meeting
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Detailed tectonic structure of the Japan Trench subduction zone off Miyagi by 2D pre-stack depth migration imaging2019

    • 著者名/発表者名
      Guo Chen and Jin-Oh Park
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Bathymetry data analysis and multi-channel seismic reflection survey in the 1933 Sanriku earthquake (Mw 8.4) rupture region2019

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Hanyu, Jin-Oh Park, and Yukari Kido
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 内浦湾における活断層イメージングのための三次元減衰プロファイリング2019

    • 著者名/発表者名
      鶴哲郎、清水史緒、小川真由、朴進午、古山精史朗、荒井晃作、井上卓彦、郭晨
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 沼津沖内浦湾における海中海底下イメージングの事例2019

    • 著者名/発表者名
      鶴 哲郎、朴 進午、荒井 晃作、古山 精史朗、甘糟 和男、内田 圭一、小川 真由、清水 史緒、野 徹雄、中村 恭之
    • 学会等名
      日本地震学会2019年秋季大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Helium isotopes reveal continuous and intensive degassing in Kagoshima Bay, Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Escobar M., Takahata N., Shirai K., Tanaka K., Kagoshima T., Obata H. and Sano Y.
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Variation of helium isotopic compositions around Mashu, Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Kagoshima, T., Sano, Y. and Tanaka, A.
    • 学会等名
      The 29th Goldschmidt Conference
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Temporal variations of He and N isotopes related to the 2015 hydrovolcanic eruption at Hakone volcano, central Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Kagoshima, T., Sano, Y., Takahata, N., Lee, H., Lan, T. and Ohba, T.
    • 学会等名
      DINGUE VI 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 白鳳丸によるサウスサンドイッチ弧観測計画:世界最南端島弧-海溝系の成立・ 進化過程の解明にむけて2019

    • 著者名/発表者名
      山口 飛鳥、谷 健一郎、池原 実
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 細粒タービダイトによる南海トラフ地震履歴解明に向けた基礎的研究2019

    • 著者名/発表者名
      奥津 なつみ、芦 寿一郎、山口 飛鳥
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 2D pre-stack depth migration imaging across the 2011 Tohoku (Mw 9.0) coseismic rupture zone off NE Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Chen Guo and Jin-Oh Park
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Possible fluid effects on megathrust fault in the coseismic rupture zone of the 2011 Tohoku-oki earthquake2018

    • 著者名/発表者名
      Guo Chen, Jin-Oh Park, and Jih-Hsin Chang
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] An environment-friendly MCS survey by using underwater speakers in Tokyo Bay2018

    • 著者名/発表者名
      Tsuru T., Park J.O., Takanashi M., Arai K., Inoue T., Furuyama S., Amakasu K., Takao K., Ogawa M., Shimizu S.
    • 学会等名
      The 13th SEGJ International Symposium
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 水中スピーカーを用いた三次元反射法地震探査データ取得実験2018

    • 著者名/発表者名
      小川真由・清水史緒・鶴哲郎・古山精史朗・朴進午・郭晨・荒井晃作・井上卓彦
    • 学会等名
      平成30年度地震学会秋季講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Groundwater helium and oxygen anomaly related to inland earthquake in Southwest Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Sano Y., Onda S., Kagoshima T. and Takahata N.
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Distribution of helium isotopes along 47N of the Subarctic North Pacific2018

    • 著者名/発表者名
      Escobar M., Takahata N., Obata H. and Sano Y.
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Assessment of helium isotopes near Japan Trench five years after the 2011 Tohoku-Oki earthquake2018

    • 著者名/発表者名
      Escobar M., Takahata N., Kagoshima T., Shirai K., Tanaka K., Park J., Obata H. and Sano Y.
    • 学会等名
      日本質量分析学会同位体比部会(韓国との共催)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Helium isotopes in Lake Mashu, 20172018

    • 著者名/発表者名
      Takanori Kagoshima, Yuji Sano, Atsushi Tanaka
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 海底下浅部構造探査と精密照準採泥による断層活動・地震履歴の研究の現状と課題2018

    • 著者名/発表者名
      芦寿一郎
    • 学会等名
      東京大学大気海洋研究所共同利用研究集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Magmatism at the Outer Rise and Impact of Subduction: SCORE/APL proposals for outer rise drilling2018

    • 著者名/発表者名
      山口 飛鳥、藤江 剛、平野 直人、鹿児島 渉悟、秋澤 紀克、森下 知晃、小野 重明、土岐 知弘、山野 誠、木村 純一
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Geological evidence of postseismic fluid discharge along an fossilized megasplay fault2018

    • 著者名/発表者名
      山口 飛鳥、長谷川 亮太、大坪 誠、石川 剛志、福地 里菜、木村 学
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi