• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

表面3次元ナノ構造による自己修復性固体潤滑膜の形成と境界潤滑性能の向上

研究課題

研究課題/領域番号 18H03750
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 中区分18:材料力学、生産工学、設計工学およびその関連分野
研究機関東京農工大学

研究代表者

安藤 泰久  東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (00344169)

研究分担者 中野 美紀  国立研究開発法人産業技術総合研究所, エレクトロニクス・製造領域, 主任研究員 (20415722)
三宅 晃司  国立研究開発法人産業技術総合研究所, エレクトロニクス・製造領域, 研究グループ長 (30302392)
大花 継頼  国立研究開発法人産業技術総合研究所, エレクトロニクス・製造領域, 研究グループ長 (10356660)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
43,940千円 (直接経費: 33,800千円、間接経費: 10,140千円)
2022年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2021年度: 8,710千円 (直接経費: 6,700千円、間接経費: 2,010千円)
2020年度: 10,140千円 (直接経費: 7,800千円、間接経費: 2,340千円)
2019年度: 8,060千円 (直接経費: 6,200千円、間接経費: 1,860千円)
2018年度: 11,960千円 (直接経費: 9,200千円、間接経費: 2,760千円)
キーワードトライボロジー / MEMS / ナノストライプ構造 / 固体潤滑 / 境界潤滑 / 原子間隔 / 自己再生 / 多層膜 / 表面テクスチャリング / 摩擦係数 / 流体動圧 / 歪み / 原子間力顕微鏡 / ナノストライプ / 流体潤滑 / 油膜厚さ / 数値計算 / 温度 / 粘度 / 薄膜固体潤滑 / 自己修復 / ナノパターン / 動圧効果 / カーボン膜 / 雰囲気 / 凝着力 / 摩擦力 / 添加剤 / 膜厚比 / 移着膜 / 比摩耗量 / 摩耗低減効果 / アモルファスカーボン
研究成果の概要

ナノストライプ構造をベースとした表面3次元ナノ構造を作製した。これらを油潤滑条件下で摩擦したときに、境界潤滑領域においては、ナノ溝の密度が高いほど摩擦係数が低くなること、直線パターン面同士を組み合わせた時には、溝の相対的な角度を変化させることで摩擦係数が制御可能であることを明らかにした。またこれらの条件で、摩耗してもナノ溝が再生または維持されることを確認した。一方、真空環境においては、軟質金属薄膜の補修的形成により、低摩擦が維持されること、同種材料を摩擦したときに原子間隔を変化させることで、摩擦力が低下すること等を明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

これまで周期性の高いナノスケールのパターンの作製方法は限られていたが、多種の金属を組み合わせながら、そのようなパターンの作製を可能にしたことは、学術的に大きなインパクトを有する。摩擦面への適用に関しては、摩耗してもナノスケール溝が維持される条件を見出したことにより、広い面積にナノパターンを適用したときの潤滑特性を検討することが可能になり、トライボロジー研究分野への寄与が認められる。また、原子間隔の摩擦への影響については、近年注目されているグラフェンなどへの展開が期待出来る。
社会的には、省エネルギーを通じた二酸化炭素排出削減に対して、潤滑性能向上が重要な役割を担っている。

報告書

(6件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 研究成果

    (39件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (34件) (うち国際学会 11件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Determining lubrication properties of hierarchical groove patterns using mesoscale raster-scanning measurements2022

    • 著者名/発表者名
      SHIOJIMA Reina、ANDO Yasuhisa、MIYAKE Koji、NAKANO Miki
    • 雑誌名

      Journal of Advanced Mechanical Design, Systems, and Manufacturing

      巻: 16 号: 3 ページ: JAMDSM0030-JAMDSM0030

    • DOI

      10.1299/jamdsm.2022jamdsm0030

    • ISSN
      1881-3054
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] マイクロトライボロジーからの摩耗現象へのアプローチ2019

    • 著者名/発表者名
      安藤 泰久
    • 雑誌名

      トライボロジスト

      巻: 64 号: 5 ページ: 302-307

    • DOI

      10.18914/tribologist.64.05_302

    • NAID

      130007649589

    • ISSN
      0915-1168, 2189-9967
    • 年月日
      2019-05-15
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] Effect of adhesion on frictional properties of nanostripe surface structures composed of Au and Fe2019

    • 著者名/発表者名
      Miyake Koji、Ueki Takamasa、Ikeda Koji、Ando Yasuhisa
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 58 号: SI ページ: SIIC06-SIIC06

    • DOI

      10.7567/1347-4065/ab19b2

    • NAID

      210000156829

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Friction characteristics between two nanostripe surfaces2019

    • 著者名/発表者名
      Hayashi Motoki、Ando Yasuhisa
    • 雑誌名

      Tribology International

      巻: 136 ページ: 165-172

    • DOI

      10.1016/j.triboint.2019.03.046

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Friction and wear properties of nanostripe-inducing structures in vacuum environment2019

    • 著者名/発表者名
      Ando Y.、Abe S.
    • 雑誌名

      Wear

      巻: 424-425 ページ: 62-69

    • DOI

      10.1016/j.wear.2018.11.008

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Friction Force Measurement on Strained Surface2023

    • 著者名/発表者名
      Yasuhisa ANDO, Yuto Shiina, Shu Kimura, Miki Nakano
    • 学会等名
      The 9th International Conference on Manufacturing, Machine Design and Tribology
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Friction force reduction by solid surface strain2022

    • 著者名/発表者名
      Yasuhisa Ando, Yuto SHIINA
    • 学会等名
      Tribochemistry2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Friction Characteristics of Nanostripe Surfaces under “Wide” Point Contact2022

    • 著者名/発表者名
      Yasuhisa Ando, Akimasa Kumada
    • 学会等名
      The 7th World Tribology Congress
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Study of temperature dependences of micro scale lubrication properties using AFM2022

    • 著者名/発表者名
      Motoi Miyazawa, Ryohei Genda, and Yasuhisa Ando
    • 学会等名
      The 7th World Tribology Congress
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Friction Force Distribution Measurements on Strained Surfaces2022

    • 著者名/発表者名
      Yasuhisa ANDO, Yuto SHINA, and Miki NAKANO
    • 学会等名
      2022 JSME-IIP/ASME-ISPS Joint International Conference on Micromechatronics for Information and Precision Equipment
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 潤滑条件下でのマイクロパターン上での摩擦力分布2022

    • 著者名/発表者名
      安藤 泰久、塩島 怜奈、溜 愛奈
    • 学会等名
      日本機械学会 2022年度 年次大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Semipermanently Indelible Nanostripe Surface Structures for Improving Tribological Properties2022

    • 著者名/発表者名
      Koji MIYAKE
    • 学会等名
      4th Korea-Japan Tribology Symposium
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] MEMS デバイスの性能評価及びAFM による摩擦試験2022

    • 著者名/発表者名
      谷口治暉, 安藤 泰久
    • 学会等名
      第13 回マイクロ・ナノ工学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ラプラス圧力条件下のマイクロ/ナノパターンの潤滑特性2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤 拓心, 安藤 泰久
    • 学会等名
      第13 回マイクロ・ナノ工学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] マイクロからナノスケールの溝が滑り出し摩擦に及ぼす影響2022

    • 著者名/発表者名
      近藤 壱晟, 安藤 泰久
    • 学会等名
      第13 回マイクロ・ナノ工学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ミクロな潤滑特性に及ぼす温度の影響2021

    • 著者名/発表者名
      源田 亮平, 安藤 泰久
    • 学会等名
      マイクロナノ工学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 表面歪みが摩擦係数分布に与える影響2021

    • 著者名/発表者名
      椎名 悠斗, 安藤 泰久
    • 学会等名
      マイクロナノ工学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] マイクロ・ナノ溝パターンの溝形状が潤滑特性に与える影響2021

    • 著者名/発表者名
      本多 祐大, 安藤 泰久
    • 学会等名
      マイクロナノ工学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 原子間隔の変化が摩擦力に与える影響の検討2020

    • 著者名/発表者名
      島倉拓海,木村柊,鷲津仁志,安藤泰久
    • 学会等名
      トライボロジー会議2020 秋 別府
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] DLC 膜と表面パターニングを組み合わせた摩擦低減に関する研究2020

    • 著者名/発表者名
      齋藤 紫苑,安藤 泰久,大花 継頼,中野 美紀
    • 学会等名
      2020年度日本機械学会年次大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Friction Characteristics between Two Nanostripe Surfaces2020

    • 著者名/発表者名
      Yasuhisa Ando, Motoki Hayashi, Takumi Shimakura
    • 学会等名
      International Nanotribology Forum
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of inter-atomic distance on friction force2020

    • 著者名/発表者名
      Takumi Shimakura, Shu Kimura, Yasuhisa Ando
    • 学会等名
      International Nanotribology Forum
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] テクスチャリング表面における摩擦に静止時間が及ぼす影響2020

    • 著者名/発表者名
      西澤 由衣, 安藤 泰久
    • 学会等名
      関東学生会第59回学生員卒業研究発表講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 真空及び微小荷重条件下でのDLC 膜の摩擦摩耗特性2020

    • 著者名/発表者名
      小野塚 貫太朗, 安藤 泰久
    • 学会等名
      関東学生会第59回学生員卒業研究発表講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Friction characteristics of micro-textured surfaces with diamond-like carbon coating2019

    • 著者名/発表者名
      Shion SAITO, Yasuhisa ANDO and Tsuguyori OHANA
    • 学会等名
      The 9th International Conference on Manufacturing, Machine Design and Tribology (ICMDT 2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Molecular dynamics simulations of effects of inter-atomic distance on friction force2019

    • 著者名/発表者名
      Takumi Shimakura, Yasuhisa Ando, Shu Kimura
    • 学会等名
      The 9th International Conference on Manufacturing, Machine Design and Tribology (ICMDT 2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Measurement of temperature dependences of micro scale lubrication properties using AFM2019

    • 著者名/発表者名
      Motoi Miyazawa, Yasuhisa Ando, Yasutaka Takeuchi
    • 学会等名
      The 9th International Conference on Manufacturing, Machine Design and Tribology (ICMDT 2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ナノストライプ構造を利用したナノスケール摩擦における凝着力の影響評価2019

    • 著者名/発表者名
      三宅 晃司、植木 隆允、池田 浩二、安藤 泰久
    • 学会等名
      日本表面真空学会 学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] AFM計測によるナノストライプ構造の潤滑特性の解明2019

    • 著者名/発表者名
      阿毛啓介,宮沢基,伊藤博信,安藤泰久
    • 学会等名
      関東学生会第58 回学生員卒業研究発表講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] マイクロ/ナノパターンが流体潤滑特性に与える影響2019

    • 著者名/発表者名
      嶋田充奈人,安藤泰久
    • 学会等名
      関東学生会第58 回学生員卒業研究発表講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 真空中におけるナノストライプ構造の低摩擦発現機構2019

    • 著者名/発表者名
      斎藤正利、安藤泰久
    • 学会等名
      IIP2019 情報・知能・精密機器部門(IIP部門)講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ナノストライプ構造の低速時の潤滑特性2018

    • 著者名/発表者名
      黒田双葉、安藤泰久
    • 学会等名
      第16回 日本機械学会 機素潤滑設計部門講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] AFM測定によるナノストライプ表面の潤滑特性の検討2018

    • 著者名/発表者名
      溜愛奈、安藤泰久
    • 学会等名
      トライボロジー会議2018春東
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] マイクロ/ナノパターン配置が流体潤滑特性に与える影響2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木那孟、安藤泰久
    • 学会等名
      トライボロジー会議2018春東
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] マイクロナノパターンどうしの摩擦特性2018

    • 著者名/発表者名
      林元樹、 安藤泰久
    • 学会等名
      トライボロジー会議2018春東京
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 潤滑条件下におけるマイクロ/ナノパターン上の 摩擦力分布2018

    • 著者名/発表者名
      安藤泰久、溜 愛奈
    • 学会等名
      2018年度日本機械学会年次大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] マイクロナノパターンどうしの摩擦特性2018

    • 著者名/発表者名
      林 元樹、 安藤泰久
    • 学会等名
      2018年度日本機械学会年次大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] パーム油におけるナノストライプ構造のトライボロジー特性2018

    • 著者名/発表者名
      越原 汐理, 池田 浩治, 伊藤 博信, 安藤 泰久
    • 学会等名
      第9回 マイクロ・ナノ工学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Molecular dynamics simulations of effects of inter-atomic distance on friction force2018

    • 著者名/発表者名
      Takumi Shimakura, Yasuhisa Ando, Shu Kimura
    • 学会等名
      The 9th International Conference on Manufacturing, Machine Design and Tribology (ICMDT 2019)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi