• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

グラフェンのテーラーメイド合成とその展開

研究課題

研究課題/領域番号 18H03864
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 中区分28:ナノマイクロ科学およびその関連分野
研究機関九州大学

研究代表者

吾郷 浩樹  九州大学, グローバルイノベーションセンター, 教授 (10356355)

研究分担者 長汐 晃輔  東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 教授 (20373441)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
43,810千円 (直接経費: 33,700千円、間接経費: 10,110千円)
2021年度: 9,490千円 (直接経費: 7,300千円、間接経費: 2,190千円)
2020年度: 11,960千円 (直接経費: 9,200千円、間接経費: 2,760千円)
2019年度: 10,530千円 (直接経費: 8,100千円、間接経費: 2,430千円)
2018年度: 11,830千円 (直接経費: 9,100千円、間接経費: 2,730千円)
キーワード単層グラフェン / 二層グラフェン / CVD / インターカレーション / 電界効果トランジスタ / CVD成長 / 転写プロセス / グラフェン / トランジスタ / 転写技術 / 転写法
研究成果の概要

究極的な二次元物質であるグラフェンは、極めて高いキャリア移動度や光透過性などから今後のIoT社会を支える重要なデバイスの構成要素となりうる。本研究では研究代表者独自の「エピタキシャルCVD法」をベースとして、単層グラフェンの高品質化を進めるとともに、積層構造を制御した二層グラフェンの選択成長へと発展させた。CVD合成した二層グラフェンを用いて層間への分子挿入とツイスト角度の関係を明らかにするとともに、層間に挿入された分子の特異構造を見出すなど多くの興味深い知見を得た。さらに、六方晶窒化ホウ素と組み合わせたトランジスタアレーの作製など応用研究も大きく発展させることができた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

炭素からなるグラフェンは、原子レベルの薄さにもかかわらず、電気的に非常に優れ、かつ透明であることから、次世代の集積回路や通信、タッチパネルなどへの応用が期待されている材料である。本研究では、このグラフェンの層数を制御した高品質合成を実現し、二次元絶縁体である六方晶窒化ホウ素と組み合わせることで電子デバイスとして高い特性を示すことを実証した。また、半導体的な電子構造をとる二層グラフェンの構造を高度に制御する方法を開発するとともに、二枚のグラフェンの層間で未知の分子の構造を見出すなど、新しいサイエンスにつながる成果を得ることにも成功した。

報告書

(5件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 研究成果

    (116件)

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (9件) 雑誌論文 (27件) (うち国際共著 7件、 査読あり 27件、 オープンアクセス 7件) 学会発表 (71件) (うち国際学会 27件、 招待講演 36件) 図書 (5件) 備考 (4件)

  • [国際共同研究] ロスアラモス研究所(米国)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] UNIST/POSTECH(韓国)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] Los Alamos National Laboratory(米国)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] Leibniz Institute of Surface Engineering(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Technology Sydney(オーストリア)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] UNIST(韓国)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] National Physical Laboratry(英国)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] Leibniz Institute of Surface Engineering(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] National Physical Laboratory(英国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 高品質グラフェンのCVD成長と成長過程の可視化技術2022

    • 著者名/発表者名
      AGO Hiroki、TAIRA Takanobu
    • 雑誌名

      表面と真空

      巻: 65 号: 4 ページ: 177-183

    • DOI

      10.1380/vss.65.177

    • ISSN
      2433-5835, 2433-5843
    • 年月日
      2022-04-10
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Machine Learning Determination of the Twist Angle of Bilayer Graphene by Raman Spectroscopy: Implications for van der Waals Heterostructures2022

    • 著者名/発表者名
      Solis-Fernandez Pablo、Ago Hiroki
    • 雑誌名

      ACS Applied Nano Materials

      巻: 5 号: 1 ページ: 1356-1366

    • DOI

      10.1021/acsanm.1c03928

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Science of 2.5 dimensional materials: paradigm shift of materials science toward future social innovation2022

    • 著者名/発表者名
      Ago Hiroki、Okada Susumu、Miyata Yasumitsu、Matsuda Kazunari、Koshino Mikito、Ueno Kosei、Nagashio Kosuke
    • 雑誌名

      Science and Technology of Advanced Materials

      巻: - 号: 1 ページ: 275-299

    • DOI

      10.1080/14686996.2022.2062576

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 2次元物質から2.5次元物質科学へ2021

    • 著者名/発表者名
      吾郷 浩樹
    • 雑誌名

      応用物理

      巻: 90 号: 10 ページ: 617-622

    • DOI

      10.11470/oubutsu.90.10_617

    • NAID

      130008101103

    • ISSN
      0369-8009, 2188-2290
    • 年月日
      2021-10-05
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stacking Orientation-Dependent Photoluminescence Pathways in Artificially Stacked Bilayer WS2 Nanosheets Grown by Chemical Vapor Deposition: Implications for Spintronics and Valleytronics2021

    • 著者名/発表者名
      Ji Hyun Goo、Solis-Fernandez Pablo、Erklic Ufuk、Ago Hiroki
    • 雑誌名

      ACS Applied Nano Materials

      巻: - 号: 4 ページ: 3717-3724

    • DOI

      10.1021/acsanm.1c00192

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pinning in a Contact and Noncontact Manner: Direct Observation of a Three-Phase Contact Line Using Graphene Liquid Cells2021

    • 著者名/発表者名
      Hirokawa Sota、Teshima Hideaki、Solis-Fernandez Pablo、Ago Hiroki、Li Qin-Yi、Takahashi Koji
    • 雑誌名

      Langmuir

      巻: 37 号: 42 ページ: 12271-12277

    • DOI

      10.1021/acs.langmuir.1c01589

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Coupling and Decoupling of Bilayer Graphene Monitored by Electron Energy Loss Spectroscopy2021

    • 著者名/発表者名
      Lin Yung-Chang、Motoyama Amane、Solis-Fernandez Pablo、Matsumoto Rika、Ago Hiroki、Suenaga Kazu
    • 雑誌名

      Nano Letters

      巻: 21 号: 24 ページ: 10386-10391

    • DOI

      10.1021/acs.nanolett.1c03689

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Polymorphic Phases of Metal Chlorides in the Confined 2D Space of Bilayer Graphene2021

    • 著者名/発表者名
      Lin Yung‐Chang、Motoyama Amane、Kretschmer Silvan、Ghaderzadeh Sadegh、Ghorbani‐Asl Mahdi、Araki Yuji、Krasheninnikov Arkady V.、Ago Hiroki、Suenaga Kazu
    • 雑誌名

      Advanced Materials

      巻: 33 号: 52 ページ: 2105898-2105898

    • DOI

      10.1002/adma.202105898

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Scanning Moire Fringe Method: A Superior Approach to Perceive Defects, Interfaces, and Distortion in 2D Materials2020

    • 著者名/発表者名
      Lin Yung-Chang、Ji Hyun Goo、Chang Li-Jen、Chang Yao-Pang、Liu Zheng、Lee Gun-Do、Chiu Po-Wen、Ago Hiroki、Suenaga Kazu
    • 雑誌名

      ACS Nano

      巻: 14 号: 5 ページ: 6034-6042

    • DOI

      10.1021/acsnano.0c01729

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Nanoscale Bubble Dynamics Induced by Damage of Graphene Liquid Cells2020

    • 著者名/発表者名
      Hirokawa Sota、Teshima Hideaki、Solis-Fernandez Pablo、Ago Hiroki、Tomo Yoko、Li Qin-Yi、Takahashi Koji
    • 雑誌名

      ACS Omega

      巻: 5 号: 19 ページ: 11180-11185

    • DOI

      10.1021/acsomega.0c01207

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Isothermal Growth and Stacking Evolution in Highly Uniform Bernal-Stacked Bilayer Graphene2020

    • 著者名/発表者名
      Solis-Fernandez Pablo、Terao Yuri、Kawahara Kenji、Nishiyama Wataru、Uwanno Teerayut、Lin Yung-Chang、Yamamoto Keisuke、Nakashima Hiroshi、Nagashio Kosuke、Hibino Hiroki、Suenaga Kazu、Ago Hiroki
    • 雑誌名

      ACS Nano

      巻: 14 号: 6 ページ: 6834-6844

    • DOI

      10.1021/acsnano.0c00645

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] One-step vapour phase growth of two-dimensional formamidinium-based perovskite and its hot carrier dynamics2020

    • 著者名/発表者名
      Erklic Ufuk、Ji Hyun Goo、Nishibori Eiji、Ago Hiroki
    • 雑誌名

      Physical Chemistry Chemical Physics

      巻: 22 号: 37 ページ: 21512-21519

    • DOI

      10.1039/d0cp02652b

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chemical Vapor Deposition Growth of Uniform Multilayer Hexagonal Boron Nitride Driven by Structural Transformation of a Metal Thin Film2020

    • 著者名/発表者名
      Uchida Yuki、Kawahara Kenji、Fukamachi Satoru、Ago Hiroki
    • 雑誌名

      ACS Applied Electronic Materials

      巻: 2 号: 10 ページ: 3270-3278

    • DOI

      10.1021/acsaelm.0c00601

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Type-I heterostructure and improved phase stability of formamidinium lead iodide perovskite grown on WS22020

    • 著者名/発表者名
      Ufuk Erklic、Hiroki Ago
    • 雑誌名

      Evergreen

      巻: 7 ページ: 323-328

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Electronic States of Electrochemically Doped Single-Layer Graphene Probed through Fano Resonance Effects in Raman Scattering2020

    • 著者名/発表者名
      Inukai Daiki、Koyama Takeshi、Kawahara Kenji、Ago Hiroki、Kishida Hideo
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry C

      巻: 124 号: 48 ページ: 26428-26433

    • DOI

      10.1021/acs.jpcc.0c06566

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] High flux and adsorption based non-functionalized hexagonal boron nitride lamellar membrane for ultrafast water purification2020

    • 著者名/発表者名
      Das Rasel、Solis-Fernandez Pablo、Breite Daniel、Prager Andrea、Lotnyk Andriy、Schulze Agnes、Ago Hiroki
    • 雑誌名

      Chemical Engineering Journal

      巻: - ページ: 127721-127721

    • DOI

      10.1016/j.cej.2020.127721

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] High output voltage generation of over 5?V from liquid motion on single-layer MoS22020

    • 著者名/発表者名
      Aji Adha Sukma、Nishi Ryohei、Ago Hiroki、Ohno Yutaka
    • 雑誌名

      Nano Energy

      巻: 68 ページ: 104370-104370

    • DOI

      10.1016/j.nanoen.2019.104370

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of sub-millimeter single-crystal grains of aligned hexagonal boron nitride on an epitaxial Ni film2019

    • 著者名/発表者名
      Taslim Alexandre Budiman、Nakajima Hideaki、Lin Yung-Chang、Uchida Yuki、Kawahara Kenji、Okazaki Toshiya、Suenaga Kazu、Hibino Hiroki、Ago Hiroki
    • 雑誌名

      Nanoscale

      巻: 11 号: 31 ページ: 14668-14675

    • DOI

      10.1039/c9nr03525g

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chemically Tuned p‐ and n‐Type WSe2 Monolayers with High Carrier Mobility for Advanced Electronics2019

    • 著者名/発表者名
      Ji Hyun Goo、Solis‐Fernandez Pablo、Yoshimura Daisuke、Maruyama Mina、Endo Takahiko、Miyata Yasumitsu、Okada Susumu、Ago Hiroki
    • 雑誌名

      Advanced Materials

      巻: 31 号: 42 ページ: 1903613-1903613

    • DOI

      10.1002/adma.201903613

    • NAID

      120007133063

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Vapor Phase Selective Growth of Two-Dimensional Perovskite/WS2 Heterostructures for Optoelectronic Applications2019

    • 著者名/発表者名
      Erklic Ufuk、Solis-Fernandez Pablo、Ji Hyun Goo、Shinokita Keisuke、Lin Yung-Chang、Maruyama Mina、Suenaga Kazu、Okada Susumu、Matsuda Kazunari、Ago Hiroki
    • 雑誌名

      ACS Applied Materials & Interfaces

      巻: 11 号: 43 ページ: 40503-40511

    • DOI

      10.1021/acsami.9b13904

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Formation of Environmentally Stable Hole-Doped Graphene Films with Instantaneous and High-Density Carrier Doping via a Boron-Based Oxidant2019

    • 著者名/発表者名
      K. Kanahashi, N. Tanaka, Y. Shoji, M. Maruyama, I. Jeon, K. Kawahara, M. Ishihara, M. Hasegawa, H. Ohta, H. Ago, Y. Matsuo, S. Okada, T. Fukushima, T. Takenobu
    • 雑誌名

      NPJ 2D Mater. Appl.

      巻: 3 号: 1 ページ: 7-7

    • DOI

      10.1038/s41699-019-0090-x

    • NAID

      120007133594

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Imaging of local structures affecting electrical transport properties of large graphene sheets by lock-in thermography2019

    • 著者名/発表者名
      Nakajima H.、Morimoto T.、Okigawa Y.、Yamada T.、Ikuta Y.、Kawahara K.、Ago H.、Okazaki T.
    • 雑誌名

      Science Advances

      巻: 5 号: 2

    • DOI

      10.1126/sciadv.aau3407

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A novel graphene barrier against moisture by multiple stacking large-grain graphene2019

    • 著者名/発表者名
      Gomasang Ploybussara、Kawahara Kenji、Yasuraoka Kenta、Maruyama Mina、Ago Hiroki、Okada Susumu、Ueno Kazuyoshi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 3777-3777

    • DOI

      10.1038/s41598-019-40534-5

    • NAID

      120007133466

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Controlled Growth of Large-Area Uniform Multilayer Hexagonal Boron Nitride as an Effective 2D Substrate2018

    • 著者名/発表者名
      Uchida Yuki、Nakandakari Sho、Kawahara Kenji、Yamasaki Shigeto、Mitsuhara Masatoshi、Ago Hiroki
    • 雑誌名

      ACS Nano

      巻: 12 号: 6 ページ: 6236-6244

    • DOI

      10.1021/acsnano.8b03055

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Acceleration of Photocarrier Relaxation in Graphene Achieved by Epitaxial Growth: Ultrafast Photoluminescence Decay of Monolayer Graphene on SiC2018

    • 著者名/発表者名
      Imaeda Hirotaka、Koyama Takeshi、Kishida Hideo、Kawahara Kenji、Ago Hiroki、Sakakibara Ryotaro、Norimatsu Wataru、Terasawa Tomo-o、Bao Jianfeng、Kusunoki Michiko
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry C

      巻: 122 号: 33 ページ: 19273-19279

    • DOI

      10.1021/acs.jpcc.8b06845

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] van der Waals interaction-induced photoluminescence weakening and multilayer growth in epitaxially aligned WS22018

    • 著者名/発表者名
      Ji Hyun Goo、Maruyama Mina、Aji Adha Sukma、Okada Susumu、Matsuda Kazunari、Ago Hiroki
    • 雑誌名

      Physical Chemistry Chemical Physics

      巻: 20 号: 47 ページ: 29790-29797

    • DOI

      10.1039/c8cp04418j

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Surface-Mediated Aligned Growth of Monolayer MoS2 and In-Plane Heterostructures with Graphene on Sapphire2018

    • 著者名/発表者名
      Kenshiro Suenaga, Hyun Goo Ji, Yung-Chang Lin, Tom Vincent, Mina Maruyama, Adha Sukma Aji, Yoshihiro Shiratsuchi, Dong Ding, Kenji Kawahara, Susumu Okada, Vishal Panchal, Olga Kazakova, Hiroki Hibino, Kazu Suenaga, and Hiroki Ago
    • 雑誌名

      ACS Nano

      巻: 12 号: 10 ページ: 10032-10044

    • DOI

      10.1021/acsnano.8b04612

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] グラフェン超薄膜を用いた高機能汎用型光学素子の開発2022

    • 著者名/発表者名
      三石郁之, 柏倉一斗, 丹羽由実, 小川ともよ, 廣田翠, 田原譲, 北浦良, パブロ・ソリス-フェルナンデス, 河原憲治, 吾郷浩樹, 谷口卓郎, 野本憲太郎, 小高大樹
    • 学会等名
      第22回宇宙科学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Bilayer graphene: CVD growth, machine learning-based analysis, and intercalation2022

    • 著者名/発表者名
      Ago Hiroki
    • 学会等名
      The 9th International Workshop on 2D Materials
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] From two-dimensional materials to 2.5-dimensional materials science(二次元物質から2.5次元物質科学へ)2022

    • 著者名/発表者名
      吾郷浩樹
    • 学会等名
      第62回 フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Machine learning determination of the twist angle of bilayer graphene by Raman spectroscopy2022

    • 著者名/発表者名
      Solis-Fernandez Pablo, Ago Hiroki
    • 学会等名
      第62回 フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 2.5-Dimensional Materials Science: Controlled Growth, Integration, and Applications of Graphene and h-BN2022

    • 著者名/発表者名
      Ago Hiroki
    • 学会等名
      ISPlasma2022
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] EU Graphene Flagship, 2D Experimental Pilot Line (2D-EPL) workshop "Pioneering 2D materials for the semiconductor industry"2021

    • 著者名/発表者名
      Ago Hiroki
    • 学会等名
      Controlled CVD Growth of High-Quality 2D Layered Materials for Electronic and Photonic Applications
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Controlled synthesis and functionalization of 2D materials for future applications2021

    • 著者名/発表者名
      Ago Hiroki
    • 学会等名
      Device science of 2D organic and inorganic materials: from fundamentals to applications
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Controlled synthesis and modifications of 2D materials for electronic applications2021

    • 著者名/発表者名
      Ago Hiroki
    • 学会等名
      2DMAT2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 2.5 dimensional materials: new frontier of atomic layers2021

    • 著者名/発表者名
      Ago Hiroki
    • 学会等名
      SSDM2021 (2021 International Conference on Solid State Devices and Materials)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Comparison between high harmonic generation in metallic single-walled carbon nanotubes and graphene2021

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Nishidome, Kohei Nagai, Kento Uchida, Kenji Kawahara, Junko Eda, Hitomi Okubo, Yohei Yomogida, Hiroki Ago, Koichiro Tanaka, Kazuhiro Yanagi
    • 学会等名
      第61回FNTG総合シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] イオンゲルを用いて電気化学ドーピングした単層グラフェンのラマン散乱分光による評価2021

    • 著者名/発表者名
      犬飼大樹, 小山 剛史,河原 憲治,吾郷 浩樹,岸田 英夫
    • 学会等名
      2021年 第82回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 二次元物質の高品質CVD成長とデバイス応用への展開2021

    • 著者名/発表者名
      吾郷浩樹
    • 学会等名
      第30回 ポリマー材料フォーラム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 二次元物質のCVD成長と機能化2021

    • 著者名/発表者名
      吾郷浩樹
    • 学会等名
      日本学術振興会 分子系の複合電子機能第181委員会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Bilayer graphene: CVD growth, machine learning-based analysis, and intercalation2021

    • 著者名/発表者名
      Ago Hiroki
    • 学会等名
      11th Asian Nanomaterials symposium (A3 Symposium )
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] グラフェン超薄膜を用いた高機能汎用型光学素子の開発2021

    • 著者名/発表者名
      三石郁之,柏倉一斗, 丹羽由実, 小川ともよ, 田原譲, 北浦良, Pablo Solis-Fernandez, 河原憲治, 吾郷浩樹, 谷口卓郎, 野本憲太郎, 小髙大樹
    • 学会等名
      第21回 宇宙科学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] グラフェンとh-BNのCVD成長から広がる二次元物質研究2021

    • 著者名/発表者名
      吾郷浩樹
    • 学会等名
      2021年 第68回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 配向グラフェンの結晶粒界に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      栗谷本昂希, 河原憲治, 吾郷浩樹
    • 学会等名
      2021年 第68回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 飛翔体搭載用グラフェン超薄膜光学素子の開発2021

    • 著者名/発表者名
      丹羽由実, 柏倉一斗, 小川ともよ, 田原譲, 北浦良, 三石郁之, 河原憲治, 吾郷浩樹, 谷口卓郎, 野本憲太郎, 小髙大樹
    • 学会等名
      2021年 第68回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] h-BNナノ空間内での二次元ペロブスカイトの合成2021

    • 著者名/発表者名
      渡邉翔太, Ufuk Erklic, Pablo Solis-Fernandez,吾郷浩樹
    • 学会等名
      2021年 第68回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 究極の表面物質、2次元物質の科学とフロンティア2021

    • 著者名/発表者名
      吾郷浩樹
    • 学会等名
      表面・界面構造セミナー
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Syntheses and growth mechanisms of 2D materials2020

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Ago
    • 学会等名
      A3 Foresight Program (The 5th International Workshop on 2D Materials)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Synthesis of high-quality 2D materials for electronic applications2020

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Ago
    • 学会等名
      2020 VLSI-TSA (VLSI: Technology, Systems and Applications)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Nanoscale observation of pinning of three-phase contact line using TEM2020

    • 著者名/発表者名
      S. Hirokawa, H. Teshima, P. S. Fernandez, H. Ago, Q. Li, K. Takahashi
    • 学会等名
      EUROTHERM2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 単層グラフェンにおける第三高調波発生の励起波長依存性2020

    • 著者名/発表者名
      犬飼大樹,小山剛史,河原憲治,吾郷浩樹,岸田英夫
    • 学会等名
      日本物理学会 2020年秋季大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Isothermal growth and stacking evolution of highly uniform AB-stacked bilayer graphene2020

    • 著者名/発表者名
      P. Solis-Fernandez, Y. Terao, K. Kawahara, W. Nishiyama, T. Uwanno, Y.-C. Lin, K. Yamamoto,H. Nakashima, K. Nagashio, H. Hibino, K. Suenaga, H. Ago
    • 学会等名
      第59回FNTG総合シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Control of the photoluminescence by tuning the Fermi level in single-layer graphene2020

    • 著者名/発表者名
      D. Inukai, T. Koyama, K. Kawahara, H. Ago, H. Kishida
    • 学会等名
      第59回FNTG総合シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] グラフェンの合成・物性・応用、そして二次元物質への広がり2020

    • 著者名/発表者名
      吾郷浩樹
    • 学会等名
      炭素材料学会基礎講習会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Highly Controlled CVD Synthesis of Monolayer and Multilayer h-BN for 2D Materials Applications2020

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Ago
    • 学会等名
      Graphene 2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Controlled synthesis and processing of 2D materials for future applications2020

    • 著者名/発表者名
      H. Ago
    • 学会等名
      1 & 2DM Conference and Exhibition 2020
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 完全AB積層した二層グラフェンのCVD成長2020

    • 著者名/発表者名
      P. Solis-Fernandez, 寺尾友里, 河原憲治,長汐晃輔, Y.-C. Lin, 山本圭介, 中島寛, 日比野浩樹, 末永和知, 吾郷浩樹
    • 学会等名
      2020年 第67回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 大面積二層グラフェンへの二成分の金属塩化物のインターカレーション2020

    • 著者名/発表者名
      本山周, 河原憲治,松本里香, Y.-C. Lin, 末永和知, 吾郷浩樹
    • 学会等名
      2020年 第67回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ロックイン赤外線発熱解析法による大面積グラフェンの構造イメージング2020

    • 著者名/発表者名
      中島秀朗, 森本崇宏, 生田美植, 沖川侑揮, 山田貴壽, 河原憲治, 吾郷浩樹, 岡崎俊也
    • 学会等名
      2020年 第67回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] イオン液体によりドーピングされた単層グラフェンの超高速時間分解発光測定2020

    • 著者名/発表者名
      犬飼大樹, 斉藤健輔, 小山剛史, 河原憲治, 吾郷浩樹, 岸田英夫
    • 学会等名
      2020年 第67回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 超薄膜グラフェンを用いた飛翔体搭載用軟X 線光学素子の開発(2)2020

    • 著者名/発表者名
      三石郁之, 中山恵理子, 田原譲, 堀田貴都, 北浦良, P. S. Fernandez, 河原憲治, 吾郷浩樹
    • 学会等名
      日本天文学会 2020 年春季年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 単層グラフェンにおける第三高調波発生の共鳴過程2020

    • 著者名/発表者名
      犬飼大樹,小山剛史,河原憲治,吾郷浩樹,岸田英夫
    • 学会等名
      日本物理学会 第75回年次大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Controlled synthesis of high-quality 2D materials for device applications2019

    • 著者名/発表者名
      H. Ago
    • 学会等名
      2019 Symposia on VLSI Technology and Circuits (Workshop on "2D Materials and Applications")
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] グラフェンをはじめとした二次元原子膜のCVD成長とその展開2019

    • 著者名/発表者名
      吾郷浩樹
    • 学会等名
      第12回 酸化グラフェン研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 大面積二層グラフェンへの金属塩化物のコインターカレーション2019

    • 著者名/発表者名
      本山周, 河原憲治, 松本里香, 吾郷浩樹
    • 学会等名
      第57回フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] メーカーフリンジ法を用いた単層グラフェンにおける第三高調波発生の観測2019

    • 著者名/発表者名
      犬飼大樹 , 小山剛史, 河原憲治, 吾郷浩樹, 岸田英夫
    • 学会等名
      第57回フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Controlled CVD Growth of High-Quality 2D Materials and Their Heterostructures for Device Applications2019

    • 著者名/発表者名
      H. Ago
    • 学会等名
      SSDM2019 (Solid State Devices and Materials 2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] イオン液体によりドーピングした単層グラフェンのラマン散乱分光III2019

    • 著者名/発表者名
      犬飼大樹, 小山剛史, 河原憲治, 吾郷浩樹, 岸田英夫
    • 学会等名
      日本物理学会 2019 年秋季大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 超薄膜グラフェンを用いた飛翔体搭載用軟 X 線光学素子の開発2019

    • 著者名/発表者名
      中山恵理子, 竹原佑亮, 三石郁之, 田原譲, 堀田貴都, 北浦良, 吾郷浩樹, 河原憲治, Pablo Solis-Fernandez
    • 学会等名
      日本天文学会 2019 年秋季年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Controlled CVD growth of high-quality 2D materials and their heterostructures for electronic applications2019

    • 著者名/発表者名
      H. Ago
    • 学会等名
      RPGR2019 (Recent Progress in Graphene and 2D Materials Research)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Growth of Bilayer Graphene with AB-Stacking Ratios Exceeding 99% by CVD on Cu-Ni Thin Films2019

    • 著者名/発表者名
      P. Solis-Fernandez, Y. Terao, K. Kawahara, L. Yung-Chang, K. Yamamoto, H. Nakashima, H. Hibino, K. Suenaga, H. Ago
    • 学会等名
      RPGR2019 (Recent Progress in Graphene and 2D Materials Research)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Developments of space electroformed-nickel optics and atomically-thin graphene films linking space and ground-based technologies2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Takehara, A. Takigawa, E. Nakayama, I. Mitsuishi, K. Tamura, Y. Tawara, T. Kanoh, K. Tachibana, H. Mimura, G. Yamaguchi, T. Kume, Y. Takeo, K. Hiraguri, H. Hashizume, T. Hotta, R. Kitaura, P. Solis-Fernandez, K. Kawahara, H. Ago
    • 学会等名
      15th Symposium of Japanese Research Community on X-ray Imaging Optics
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Controlled CVD growth of high-quality 2D materials and their heterostructures for electronic applications2019

    • 著者名/発表者名
      H. Ago
    • 学会等名
      10th A3 Symposium on Emerging Materials: Nanomaterials for Electronics, Energy and Environment
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 二次元原子膜の結晶成長とその展開2019

    • 著者名/発表者名
      吾郷浩樹
    • 学会等名
      2019年日本表面真空学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ナノカーボン材料を用いたシリコンチップ上高 集積光源開発2019

    • 著者名/発表者名
      牧英之,高橋 英統,志村惟,深澤佑介,三好勇輔,河原憲治,吾郷浩樹,中川鉄馬
    • 学会等名
      第46回炭素材料学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Controlled CVD hrowth of high-quality 2D layered materials for electronic and photonic applications2019

    • 著者名/発表者名
      H. Ago
    • 学会等名
      Materials Research Meeting 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Co-intercalation of metal chlorides in large-area bilayer graphene2019

    • 著者名/発表者名
      A. Motoyama, K. Kawahara, R. Matsumoto, H. Ago
    • 学会等名
      Materials Research Meeting 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Controlled synthesis of 2D materials and their heterostructures for device applications2019

    • 著者名/発表者名
      H. Ago
    • 学会等名
      The 3rd Workshop on Functional Materials Science
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] エピタキシャルグラフェンの電子状態に与える界面の影響2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤京樹, 榊原涼太郎, 河原憲治, 吾郷浩樹, 林直輝, 伊藤孝寛, 乗松航
    • 学会等名
      第19回 日本表面真空学会中部支部学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Synthesis of AB-stacked bilayer graphene on Cu-Ni films2019

    • 著者名/発表者名
      P. Solis-Fernandez, Y. Terao, Y. Takesaki, K. Kawahara, K. Suenaga, K. Yamamoto, H. Nakashima, K. Nagashio, H. Hibino, H. Ago
    • 学会等名
      九大2D物質研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] エピタキシャルCVD法に基づく高品質二次元材料の創製と応用開発に向けた取り組み2019

    • 著者名/発表者名
      吾郷浩樹
    • 学会等名
      グラフェンコンソーシアム 第19回研究講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 機能性剥離テープを用いたCVDグラフェンのドライ転写法の開発2019

    • 著者名/発表者名
      小山諄, 河原憲治,本田哲士, 小坂尚史, 岡田研一, 増田将太郎, 保井淳, 吾郷浩樹
    • 学会等名
      2019年 第66回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Siチップ上での高速・高集積グラフェン黒体放射発光素子2019

    • 著者名/発表者名
      深澤佑介, 三好 勇輔, 中川鉄馬, 天坂裕也, ロビン レックマン, 横井智哉, 河原 憲治, 吾郷 浩樹, 牧 英之
    • 学会等名
      2019年 第66回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] SiC上グラフェンの電子状態に対する界面の影響2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤京樹, 榊原涼太郎, 河原憲治, 吾郷浩樹, 伊藤孝寛, 乗松航
    • 学会等名
      2019年 第66回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 二次元材料の高品質CVD成長2019

    • 著者名/発表者名
      吾郷浩樹
    • 学会等名
      日本物理学会 第74回年次大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] イオン液体によりドーピングした単層グラフェンのラマン散乱分光Ⅱ2019

    • 著者名/発表者名
      犬飼大樹,小山剛史,河原憲治,吾郷浩樹,岸田英夫
    • 学会等名
      日本物理学会 第74回年次大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Controlled growth of high-quality graphene and various 2D materials for enhancing their applications2018

    • 著者名/発表者名
      H. Ago
    • 学会等名
      CIMTEC 2018 (International Conference on Modern Materials and Technologies)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] グラフェン~原子の厚みの超極薄シート~ その魅力と将来への展望2018

    • 著者名/発表者名
      吾郷浩樹、河原憲治
    • 学会等名
      第175回 SAM会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Controlled synthesis of high-quality 2D materials for electronic and photonic applications2018

    • 著者名/発表者名
      H. Ago
    • 学会等名
      IUMRS-IECM 2018 (International Conference on Electronic Materials 2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Visualization of local defects affecting electrical transport properties of large area graphene films via lock-in thermography2018

    • 著者名/発表者名
      中島秀朗, 森本崇宏, 生田美植, 沖川侑揮, 山田貴壽, 河原憲治, 吾郷浩樹, 岡崎俊也
    • 学会等名
      第55回フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] SiC上グラフェンの移動度に及ぼす界面の影響2018

    • 著者名/発表者名
      榊原涼太郎, 河原憲治, 吾郷浩樹, 乗松航
    • 学会等名
      第79回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Siチップ上での高速・高集積グラフェン黒体放射発光素子2018

    • 著者名/発表者名
      深澤佑介, 三好勇輔, 天坂裕也, ロビン・レックマン, 横井智哉, 河原憲治, 吾郷浩樹, 牧英之
    • 学会等名
      第79回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] グラフェンをはじめとする二次元材料のCVD成長と生成機構2018

    • 著者名/発表者名
      吾郷浩樹
    • 学会等名
      化学工学会 第50 回秋季大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] グラフェンのCVD成長と応用開発、そして二次元材料への展開2018

    • 著者名/発表者名
      吾郷浩樹
    • 学会等名
      近畿化学協会講演会「炭素系先端材料の新展開」
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] CVD Growth of large-area, uniform multilayer h-BN as a platform of 2D material applications2018

    • 著者名/発表者名
      H. Ago
    • 学会等名
      9th A3 Symposium on Emerging Materials: Nanomaterials for Electronics, Energy and Environment
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Purely AB-stacked bilayer graphene grown on Cu-Ni films2018

    • 著者名/発表者名
      P. Solis-Fernandez, Y. Terao, K. Kawahara, K. Suenaga, K. Yamamoto, H. Nakashima, K. Nagashio, H. Hibino, H. Ago
    • 学会等名
      9th A3 Symposium on Emerging Materials: Nanomaterials for Electronics, Energy and Environment
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Controlled CVD synthesis of high-quality 2D materials for electronic and photonic applications2018

    • 著者名/発表者名
      H. Ago
    • 学会等名
      First International Workshop on 2D Materials
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Controlled CVD synthesis of high-quality 2D materials for electronic and photonic applications2018

    • 著者名/発表者名
      H. Ago
    • 学会等名
      3rd EU-JP Flagship Workshop on Graphene & 2DMs
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [図書] ポストグラフェン材料の創製と用途開発最前線(遷移金属ダイカルコゲナイドの転写と応用展開)2020

    • 著者名/発表者名
      吾郷浩樹
    • 総ページ数
      448
    • 出版者
      NTS出版
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 2020版 薄膜作製応用ハンドブック(グラフェンをはじめとする2次元材料の合成法)2020

    • 著者名/発表者名
      内田勇気, 吾郷浩樹
    • 総ページ数
      1570
    • 出版者
      NTS出版
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] グラフェンから広がる二次元物質の新技術と応用(高品質グラフェンのCVD成長)2020

    • 著者名/発表者名
      吾郷浩樹
    • 総ページ数
      558
    • 出版者
      NTS出版
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] グラフェンから広がる二次元物質の新技術と応用(大面積h-BNのCVD成長)2020

    • 著者名/発表者名
      吾郷浩樹, 河原憲治
    • 総ページ数
      558
    • 出版者
      NTS出版
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] グラフェンから広がる二次元物質の新技術と応用(二次元ペロブスカイト)2020

    • 著者名/発表者名
      Ufuk Erkilic, 吾郷浩樹
    • 総ページ数
      558
    • 出版者
      NTS出版
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] 研究室ホームページ

    • URL

      https://www.gic.kyushu-u.ac.jp/ago/

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [備考] 九州大学グローバルイノベーションセンター(吾郷研究室)

    • URL

      https://www.gic.kyushu-u.ac.jp/ago/

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.gic.kyushu-u.ac.jp/ago/

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] 九州大学グローバルイノベーションセンター(吾郷研究室)

    • URL

      http://www.gic.kyushu-u.ac.jp/ago/

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi