• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ケミカルバイオロジー研究が解き明かすテヌアゾン酸の3W1H

研究課題

研究課題/領域番号 18H03945
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 中区分38:農芸化学およびその関連分野
研究機関国立研究開発法人理化学研究所

研究代表者

長田 裕之  国立研究開発法人理化学研究所, 環境資源科学研究センター, グループディレクター (80160836)

研究分担者 永野 真吾  鳥取大学, 工学研究科, 教授 (60286440)
本山 高幸  国立研究開発法人理化学研究所, 環境資源科学研究センター, 専任研究員 (70291094)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
44,330千円 (直接経費: 34,100千円、間接経費: 10,230千円)
2020年度: 13,650千円 (直接経費: 10,500千円、間接経費: 3,150千円)
2019年度: 13,650千円 (直接経費: 10,500千円、間接経費: 3,150千円)
2018年度: 17,030千円 (直接経費: 13,100千円、間接経費: 3,930千円)
キーワード植物病原菌 / 共生 / 生物間相互作用 / 二次代謝産物 / かび毒 / 植物病害防除 / X線結晶構造解析 / 生合成メカニズム / マイコトキシン
研究成果の概要

テヌアゾン酸の“3W1H”を解析した。テヌアゾン酸をどのように作るのかに関しては、生合成の鍵となるディークマン環化反応を触媒するTAS1のKSドメインのX線結晶構造解析を行い、反応メカニズムを明らかにした。テヌアゾン酸をいつ作るのかに関しては、テヌアゾン酸の生産を誘導する化合物がLAE1を介して作用していることを見出した。この化合物はイネいもち病菌以外でも二次代謝を活性化した。テヌアゾン酸をなぜ作るのかについては、イネいもち病菌において感染後期に機能を持つことを示唆するデータを得た。一方、グループDのTAS1ホモログが作る化合物が、プロテアソーム阻害活性を持つことを明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

微生物の生産する多種多様な二次代謝産物は重要な創薬基盤となってきた。ところが、微生物の二次代謝産物の環境中での本来の生理的役割(Why?)はほとんど不明である。また、その生合成(How?)や生産制御(When? Where?)についても同様で不明な点が多い。本申請では、我々が見出したユニークな酵素で生合成される糸状菌代謝産物テヌアゾン酸をモデルに、抗生物質学の最大の謎のひとつである二次代謝産物の“3W1H”の解明に挑み、基盤となるデータを得ることができた。今後、創薬などへの応用が期待される。

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 研究成果

    (84件)

すべて 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (24件) (うち国際共著 3件、 査読あり 24件、 オープンアクセス 9件) 学会発表 (56件) (うち国際学会 16件、 招待講演 15件) 図書 (2件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] N-Acetyl-α-hydroxy-β-oxotryptamine, a racemic natural product isolated from Streptomyces sp. 80H6472021

    • 著者名/発表者名
      Lopez Julius Adam V.、Nogawa Toshihiko、Futamura Yushi、Aono Harumi、Hashizume Daisuke、Osada Hiroyuki
    • 雑誌名

      The Journal of Antibiotics

      巻: ahead of online 号: 7 ページ: 477-479

    • DOI

      10.1038/s41429-021-00420-7

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dihydropyriculol produced by Pyricularia oryzae inhibits the growth of Streptomyces griseus2021

    • 著者名/発表者名
      Furuyama Yuuki、Motoyama Takayuki、Nogawa Toshihiko、Kamakura Takashi、Osada Hiroyuki
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry

      巻: 85 号: 5 ページ: 1290-1293

    • DOI

      10.1093/bbb/zbab021

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Identification of the kinanthraquinone biosynthetic gene cluster by expression of an atypical response regulator.2021

    • 著者名/発表者名
      Takao R, Sakai K, Koshino H, Osada H, Takahashi S.
    • 雑誌名

      Biosci Biotechnol Biochem

      巻: 85 号: 3 ページ: 714-721

    • DOI

      10.1093/bbb/zbaa082

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Controlling the production of phytotoxin pyriculol in Pyricularia oryzae by aldehyde reductase2021

    • 著者名/発表者名
      Furuyama Yuuki、Motoyama Takayuki、Nogawa Toshihiko、Hayashi Toshiaki、Hirota Hiroshi、Kiyota Hiromasa、Kamakura Takashi、Osada Hiroyuki
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry

      巻: 85 号: 1 ページ: 126-133

    • DOI

      10.1093/bbb/zbaa035

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A new peptaibol, RK-026A, from the soil fungus Trichoderma sp. RK10-F026 by culture condition-dependent screening2021

    • 著者名/発表者名
      Rawa Mira Syahfriena Amir、Nogawa Toshihiko、Okano Akiko、Futamura Yushi、Nakamura Takemichi、Wahab Habibah A、Osada Hiroyuki
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry

      巻: 85 号: 1 ページ: 69-76

    • DOI

      10.1093/bbb/zbaa051

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Heterologous Expression of the Biosynthetic Gene Cluster for Verticilactam and Identification of Analogues2020

    • 著者名/発表者名
      Nogawa Toshihiko、Terai Atsutaka、Amagai Keita、Hashimoto Junko、Futamura Yushi、Okano Akiko、Fujie Manabu、Satoh Noriyuki、Ikeda Haruo、Shin-ya Kazuo、Osada Hiroyuki、Takahashi Shunji
    • 雑誌名

      Journal of Natural Products

      巻: 83 号: 12 ページ: 3598-3605

    • DOI

      10.1021/acs.jnatprod.0c00755

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Uncovering hidden sesquiterpene biosynthetic pathway through expression boost area-mediated productivity enhancement in basidiomycete2020

    • 著者名/発表者名
      Asai Shihori、Tsunematsu Yuta、Masuya Takahiro、Otaka Junnosuke、Osada Hiroyuki、Watanabe Kenji
    • 雑誌名

      The Journal of Antibiotics

      巻: 73 号: 10 ページ: 721-728

    • DOI

      10.1038/s41429-020-0355-9

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Unique features of the ketosynthase domain in a nonribosomal peptide synthetase?polyketide synthase hybrid enzyme, tenuazonic acid synthetase 12020

    • 著者名/発表者名
      Yun Choong-Soo、Nishimoto Kazuki、Motoyama Takayuki、Shimizu Takeshi、Hino Tomoya、Dohmae Naoshi、Nagano Shingo、Osada Hiroyuki
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 295 号: 33 ページ: 11602-11612

    • DOI

      10.1074/jbc.ra120.013105

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] β-carboline chemical signals induce reveromycin production through a LuxR family regulator in Streptomyces sp. SN-593.2020

    • 著者名/発表者名
      Panthee S, Kito N, Hayashi T, Shimizu T, Ishikawa J, Hamamoto H, Osada H, Takahashi S.
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 10 号: 1 ページ: 10230-10230

    • DOI

      10.1038/s41598-020-66974-y

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Productivity and bioactivity of enokipodins A-D of Flammulina rossica and Flammulina velutipes2020

    • 著者名/発表者名
      Tabuchi Akiko、Fukushima-Sakuno Emi、Osaki-Oka Kumiko、Futamura Yushi、Motoyama Takayuki、Osada Hiroyuki、Ishikawa Noemia Kazue、Nagasawa Eiji、Tokimoto Keisuke
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry

      巻: 84 号: 5 ページ: 876-886

    • DOI

      10.1080/09168451.2020.1714421

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Biosynthetic gene cluster identification and biological activity of lucilactaene from Fusarium sp. RK97-942020

    • 著者名/発表者名
      Kato Sho、Motoyama Takayuki、Futamura Yushi、Uramoto Masakazu、Nogawa Toshihiko、Hayashi Toshiaki、Hirota Hiroshi、Tanaka Akira、Takahashi-Ando Naoko、Kamakura Takashi、Osada Hiroyuki
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry

      巻: 84 号: 6 ページ: 1303-1307

    • DOI

      10.1080/09168451.2020.1725419

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Induction of secondary metabolite production by hygromycin B and identification of the 1233A biosynthetic gene cluster with a self-resistance gene2020

    • 著者名/発表者名
      Kato Sho、Motoyama Takayuki、Uramoto Masakazu、Nogawa Toshihiko、Kamakura Takashi、Osada Hiroyuki
    • 雑誌名

      The Journal of Antibiotics

      巻: - 号: 7 ページ: 475-479

    • DOI

      10.1038/s41429-020-0295-4

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Synthesis of All Stereoisomers of RK460 and Evaluation of Their Activity and Selectivity as Abscisic Acid Receptor Antagonists2019

    • 著者名/発表者名
      Mikame Yu、Yoshida Kazuko、Hashizume Daisuke、Hirai Go、Nagasawa Kazuo、Osada Hiroyuki、Sodeoka Mikiko
    • 雑誌名

      Chemistry A European Journal

      巻: 25 号: 14 ページ: 3496-3500

    • DOI

      10.1002/chem.201806056

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A small-molecule ligand of valosin-containing protein/p97 inhibits cancer cell-accelerated fibroblast migration.2019

    • 著者名/発表者名
      Suvarna K, Honda K, Muroi M, Kondoh Y, Osada H, Watanabe N
    • 雑誌名

      J Biol Chem

      巻: 294 号: 9 ページ: 2988-2996

    • DOI

      10.1074/jbc.ra118.004741

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] β-carboline biomediators induce reveromycin production in Streptomyces sp. SN-593.2019

    • 著者名/発表者名
      Panthee S., Takahashi S.*, Hayashi T., Shimizu T, and Osada H.
    • 雑誌名

      Sci. Rep.

      巻: 9 号: 1 ページ: 5802-5802

    • DOI

      10.1038/s41598-019-42268-w

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Abscisic Acid Derivatives with Different Alkyl Chain Lengths Activate Distinct Abscisic Acid Receptor Subfamilies2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Kazuko、Kondoh Yasumitsu、Iwahashi Fukumatsu、Nakano Takeshi、Honda Kaori、Nagano Eiki、Osada Hiroyuki
    • 雑誌名

      ACS Chemical Biology

      巻: 14 号: 9 ページ: 1964-1971

    • DOI

      10.1021/acschembio.9b00453

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structure and biological activity of metarhizin C, a new stereoisomer of BR-050 from a fungus Tolypocladium album RK17-F00072019

    • 著者名/発表者名
      Nogawa T., Kawatani M., Okano A., Futamura Y., Aono H., Shimizu T., Kato N., Kikuchi H., and Osada H.
    • 雑誌名

      J. Antibiot.

      巻: 72 号: 12 ページ: 996-1000

    • DOI

      10.1038/s41429-019-0229-1

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nocardamin glucuronide, a new member of the ferrioxamine siderophores isolated from the ascamycin-producing strain Streptomyces sp. 80H647.2019

    • 著者名/発表者名
      Lopez JAV, Nogawa T, Futamura Y, Shimizu T, Osada H.
    • 雑誌名

      J Antibiot

      巻: 72 号: 12 ページ: 991-995

    • DOI

      10.1038/s41429-019-0217-5

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] YO-001A, a new antifungal agent produced by Streptomyces sp. YO15-A001.2019

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto K, Futamura Y, Uson-Lopez RA, Aono H, Shimizu T, Osada H.
    • 雑誌名

      J Antibiot

      巻: 72 号: 12 ページ: 986-990

    • DOI

      10.1038/s41429-019-0239-z

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bioenergetic and proteomic profiling to screen small molecule inhibitors that target cancer metabolisms.2019

    • 著者名/発表者名
      Futamura Y, Muroi M, Aono H, Kawatani M, Hayashida M, Sekine T, Nogawa T, Osada H.
    • 雑誌名

      Biochim Biophys Acta Proteins Proteom.

      巻: 1867 号: 1 ページ: 28-37

    • DOI

      10.1016/j.bbapap.2018.06.001

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Induction of Nectriapyrone Biosynthesis in the Rice Blast Fungus Pyricularia oryzae by Disturbance of the Two-Component Signal Transduction System2019

    • 著者名/発表者名
      Motoyama Takayuki、Nogawa Toshihiko、Hayashi Toshiaki、Hirota Hiroshi、Osada Hiroyuki
    • 雑誌名

      ChemBioChem

      巻: 20 号: 5 ページ: 693-700

    • DOI

      10.1002/cbic.201800620

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A novel inhibitor of tumorspheres reveals the activation of the serine biosynthetic pathway upon mitochondrial inhibition.2019

    • 著者名/発表者名
      Subedi A, Muroi M, Futamura Y, Kawamura T, Aono H, Nishi M, Ryo A, Watanabe N, Osada H.
    • 雑誌名

      FEBS Lett.

      巻: 593 号: 8 ページ: 763-776

    • DOI

      10.1002/1873-3468.13361

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Structures and synthesis of hitoyopodins: bioactive aromatic sesquiterpenoids produced by the mushroom Coprinopsis cinerea.2018

    • 著者名/発表者名
      Otaka J, Shimizu T, Futamura Y, Hashizume D, Osada H.
    • 雑誌名

      Org Lett

      巻: 20 号: 19 ページ: 6294-6297

    • DOI

      10.1021/acs.orglett.8b02788

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification and Characterization of Small Molecule Compounds That Modulate Trichothecene Production by Fusarium graminearum2018

    • 著者名/発表者名
      Maeda Kazuyuki、Ichikawa Hinayo、Nakajima Yuichi、Motoyama Takayuki、Ohsato Shuichi、Kanamaru Kyoko、Kobayashi Tetsuo、Nishiuchi Takumi、Osada Hiroyuki、Kimura Makoto
    • 雑誌名

      ACS Chemical Biology

      巻: 13 号: 5 ページ: 1260-1269

    • DOI

      10.1021/acschembio.8b00044

    • NAID

      120006523680

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 天然物創薬に適した表現型スクリーニング2021

    • 著者名/発表者名
      長田 裕之
    • 学会等名
      日本農芸化学会東北支部 第155回大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Chemical induction of fungal secondary metabolism toward production of novel bioactive secondary metabolites2021

    • 著者名/発表者名
      Abdelhakim Amin Islam Adel、本山 高幸、二村 友史、長田 裕之
    • 学会等名
      日本農芸化学会2021年度大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] A new peptaibol from the fungus Trichoderma sp. RK10-F026 by culture condition-dependent screening2021

    • 著者名/発表者名
      Mira Syahfriena Amir Rawa, Toshihiko Nogawa, Akiko Okano, Yushi Futamura, Takemichi Nakamura, Habibah A. Wahab, Hiroyuki Osada
    • 学会等名
      日本農芸化学会2021年度大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] A new cytokinin-type compound and cytotoxic tryptamine derivatives from Streptomyces sp. 80H6472021

    • 著者名/発表者名
      Julius Lopez, Toshihiko Nogawa, Yushi Futamura, Harumi Aono, Kazuko Yoshida, Daisuke Hashizume, Hiroyuki Osada
    • 学会等名
      日本農芸化学会2021年度大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] カリン合成酵素 Phm7 および Fsa2 の in vitro アッセイ系の構築2021

    • 著者名/発表者名
      加藤 直樹 、藤山 敬介 、野川 俊彦 、長田 裕之 、永野 真吾 、高橋 俊二
    • 学会等名
      日本農芸化学会2021年度大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Verticilactam生合成遺伝子クラスター異種発現による新規類縁体の単離と構造決定2020

    • 著者名/発表者名
      野川 俊彦、寺井 淳高、天貝 啓太、橋本 絢子、藤江 学、佐藤 矩行、池田 治生、新家 一男、長田 裕之、 高橋 俊二
    • 学会等名
      第62回天然有機化合物討論会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] イネいもち病菌におけるpyriculol類縁体の未知生理機能の解析2020

    • 著者名/発表者名
      古山 祐貴 、本山 高幸 、鎌倉 高志、長田裕之
    • 学会等名
      糸状菌分子生物学研究会若手の会 第八回ワークショップ
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] タンパク質合成阻害剤hygromycin B処理による二次代謝の誘導と1233A生合成遺伝子クラスターの発見2020

    • 著者名/発表者名
      加藤 翔、本山 高幸、浦本 雅一、野川 俊彦、鎌倉 高志、長田 裕之
    • 学会等名
      糸状菌分子生物学研究会若手の会 第八回ワークショップ
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 一次代謝関連遺伝子の導入によるリベロマイシン生産改善2020

    • 著者名/発表者名
      高木 海、白井 智量、岡村 英治、近藤 昭彦、長田 裕之、高橋 俊二
    • 学会等名
      日本農芸化学会2020年度大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 放線菌由来抗生物質により生産誘導されるイネいもち病菌二次代謝産物の生理機能解析2020

    • 著者名/発表者名
      古山 祐貴、本山 高幸、野川 俊彦、鎌倉 高志、長田 裕之
    • 学会等名
      日本農芸化学会2020年度大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ハイグロマイシンBにより生産誘導される二次代謝産物の生合成遺伝子クラスター同定及び生理活性の解析2020

    • 著者名/発表者名
      加藤 翔、本山 高幸、二村 友史、浦本 昌和、長田 裕之
    • 学会等名
      日本農芸化学会2020年度大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 新しいタイプの二次代謝酵素TAS1のホモログを活用した新規生理活性天然化合物の発掘2020

    • 著者名/発表者名
      本山 高幸、野川 俊彦、清水 猛、川谷 誠、二村 友史、尹 忠銖、長田 裕之
    • 学会等名
      日本農芸化学会2020年度大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 放線菌異種発現によるverticilactam新規類縁体の生産と単離・構造決定2020

    • 著者名/発表者名
      野川 俊彦、寺井 淳高、新家 一男、池田 治生、高橋 俊二、長田 裕之
    • 学会等名
      日本農芸化学会2020年度大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] イネいもち病菌の感染防除に関するケミカルバイオロジー研究2020

    • 著者名/発表者名
      本山 高幸、二村 友史、長田 裕之
    • 学会等名
      日本農芸化学会2020年度大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Selective activation of abscisic acid receptors by 3'-alkyl ABAs2019

    • 著者名/発表者名
      Kazuko Yoshida, Yasumitsu Kondoh, Iwahashi Fukumatsu, Takeshi Nakano, Kaori Honda, Eiki Nagano, Hiroyuki Osada
    • 学会等名
      RIKEN-Max Planck Joint Research Center for System Chemical Biology 7th Symposium
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Chemical synthesis or biosynthesis, that is the question2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Osada, Toshihiko Nogawa, Naoki Kato
    • 学会等名
      RIKEN-Max Planck Joint Research Center for System Chemical Biology 7th Symposium
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Identification of the pyrrolizilactone biosynthetic gene cluster in Pleosporales sp. RKB35642019

    • 著者名/発表者名
      Naoki Kato, Sayaka Hirosawa, Toshihiko Nogawa, Kiyomi Kinugasa, Hiroyuki Osada, Shunji Takahashi
    • 学会等名
      The Joint Symposium of 10th Korea-Japan Chemical Biology Symposium and 30th Meeting for New Drug Discovery
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Screening of new antifungal compounds based on morphological change of fungi2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Osada
    • 学会等名
      The 2nd International Symposium on Natural Resources-based Drug Development
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Biosynthesis of tenuazonic acid in Pyricularia oryzae2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Osada
    • 学会等名
      The Cold Spring Harbor Asia conference on Chemical Biology and Drug Discovery
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Morphology-based screening of antitumor and antifungal compounds2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Osada
    • 学会等名
      8th Annual Conference ICBS-2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 深層学習による形態識別を利用した抗真菌物質の探索2019

    • 著者名/発表者名
      二村 友史、ウソン- ロペス レイチェル A.、山本 甲斐、室井 誠、長田 裕之
    • 学会等名
      日本ケミカルバイオロジー学会 第14回年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 微生物由来デカリン含有化合物のケミカルバイオロジー2019

    • 著者名/発表者名
      長田 裕之
    • 学会等名
      理研シンポジウム: デカリン化合物の化学合成と生合成
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] イネいもち病菌における二次代謝活性化2019

    • 著者名/発表者名
      本山高幸、野川俊彦、石井友彬、尹忠銖、長田 裕之
    • 学会等名
      第61回天然有機化合物討論会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] リベロマイシン生合成に関わるサクシニル転移酵素の機能解析2019

    • 著者名/発表者名
      鬼頭 奈央子、佐藤 裕美、奥村 英夫、熊坂 崇、長田 裕之、高橋 俊二
    • 学会等名
      第34回日本放線菌学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] イネいもち病菌における二次代謝活性化2019

    • 著者名/発表者名
      本山 高幸、野川 俊彦、尹 忠銖、長田 裕之
    • 学会等名
      第10回発酵学フォーラム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 盛岡とケミカルバイオロジー2019

    • 著者名/発表者名
      長田 裕之
    • 学会等名
      ケミカルバイオロジー特別講演会 in 盛岡
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] タンパク質合成阻害剤により生産誘導されるイネいもち病菌二次代謝産物の生理機能解析2019

    • 著者名/発表者名
      古山 祐貴、本山 高幸、鎌倉 高志、長田 裕之
    • 学会等名
      19回糸状菌分子生物学研究会コンファレンス
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ケトシンターゼドメインによるかび毒テヌアゾン酸の環状骨格形成メカニズム2019

    • 著者名/発表者名
      尹 忠銖、西本 一希、 本山 高幸、日野 智也、永野 真吾、長田 裕之
    • 学会等名
      19回糸状菌分子生物学研究会コンファレンス
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] イネいもち病菌におけるnectriapyrone類の生産誘導と生理機能解析2019

    • 著者名/発表者名
      本山 高幸、野川 俊彦、長田 裕之
    • 学会等名
      19回糸状菌分子生物学研究会コンファレンス
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 受容体特異的な 3′-alkyl ABA を用いたアブシジン酸受容体機能解析2019

    • 著者名/発表者名
      由田 和津子、近藤 恭光、岩橋 福松、中野 雄司、本田 香織、永野 栄喜、長田 裕之
    • 学会等名
      植物化学調節学会 第54回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Novel secondary metabolites isolated from the mushroom Coprinopsis cinerea2019

    • 著者名/発表者名
      Junnosuke Otaka, Hiroyuki Osada
    • 学会等名
      The 1st International Symposium on Chemical Communication (ISCC2019)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Ring formation in biosynthesis of specialized microbial metabolites2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Osada
    • 学会等名
      2nd China-Japan Joint Symposium on Natural Product Biosynthesis
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Functional analysis of Fsa2-family decalin synthase responsible for stereoselective [4+2] cycloaddition2019

    • 著者名/発表者名
      Naoki Kato, Toshihiko Nogawa, Ryo Takita, Kiyomi Kinugasa, Hiroyuki Osada, Shunji Takahashi
    • 学会等名
      2nd China-Japan Joint Symposium on Natural Product Biosynthesis
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] A microbial broth library and new compounds from microbes2019

    • 著者名/発表者名
      Toshihiko Nogawa, Hiroyuki Osada
    • 学会等名
      URICAS Symposium 2019
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] アカデミア創薬の難しさ2019

    • 著者名/発表者名
      長田 裕之
    • 学会等名
      第14回 日本がん分子標的治療学会 TRワークショップ
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Development of morphology-based screening system of Pyricularia oryzae using AI2019

    • 著者名/発表者名
      二村 友史, Rachael Uson-Lopez、山本 甲斐、室井 誠、長田 裕之
    • 学会等名
      The 5th CSRS-ITbM Joint Workshop
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 複雑な酸化経路を含むキノコ由来 lagopodin 類の生合成研究2019

    • 著者名/発表者名
      桝谷貴洋、平山裕一郎、高西潤、恒松雄太、佐藤道大、大高潤之介、本山高幸、長田裕之、渡辺賢二
    • 学会等名
      日本農芸化学会2019年度大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 冬虫夏草(Cordyceps militaris)由来レクチンの機能解析2019

    • 著者名/発表者名
      小野晶子 、柏毅、本山高幸、崔宰熏、平井浩文、道羅英夫、長田裕之、河岸洋和、鈴木智大
    • 学会等名
      日本農芸化学会2019年度大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] タンパク質合成阻害剤による糸状菌への二次代謝産物生産の誘導2019

    • 著者名/発表者名
      加藤翔、本山高幸、二村友史、浦本昌和、長田裕之
    • 学会等名
      日本農芸化学会2019年度大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Tolypocladium albumにおいてNPD938によって生産誘導されるpyridoxatinとF14329の生合成と生産制御の解析2019

    • 著者名/発表者名
      石井友彬、本山高幸、野川 俊彦、鎌倉高志、長田裕之
    • 学会等名
      日本農芸化学会2019年度大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 環化反応を触媒する新規ケトシンターゼドメインのX線結晶構造解析2019

    • 著者名/発表者名
      尹 忠銖、西本 一希、本山 高幸、日野 智也、永野 真吾、長田 裕之
    • 学会等名
      日本農芸化学会2019年度大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Pyricularia oryzaeにおけるpyriculol類生合成に関わるNADPH-dependent aldo/keto reductase (PYR7) の研究2019

    • 著者名/発表者名
      古山祐貴 、本山高幸、野川俊彦、清田洋正、鎌倉高志、長田裕之
    • 学会等名
      日本農芸化学会2019年度大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] イネいもち病菌のネクトリアピロン類の生産誘導と生理機能解析2019

    • 著者名/発表者名
      本山高幸、野川 俊彦、長田裕之
    • 学会等名
      日本農芸化学会2019年度大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 糸状菌Pleosporales sp. RKB3564の生産するpyrrolizilactone生合成経路の解析2019

    • 著者名/発表者名
      廣澤 早香、加藤 直樹、野川 俊彦、衣笠 清美、高橋 俊二、長田 裕之
    • 学会等名
      日本農芸化学会2019年度大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Candida albicansに菌糸形態を誘導する化合物RK-276Aの有機合成2019

    • 著者名/発表者名
      山本 甲斐、二村 友史、清水 猛、 Rachael Uson-Lopez、長田 裕之
    • 学会等名
      日本農芸化学会2019年度大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 糸状菌RK17-F0007より単離したBR-050立体異性体の構造と活性評価2019

    • 著者名/発表者名
      野川 俊彦、川谷 誠、岡野 亜紀子、青野 晴美、清水 猛、長田 裕之
    • 学会等名
      日本農芸化学会2019年度大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 細胞形態変化を利用した抗真菌物質の探索2019

    • 著者名/発表者名
      二村 友史、Rachael Uson-Lopez、山本 甲斐、室井 誠、長田 裕之
    • 学会等名
      日本農芸化学会2019年度大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Crystallization analysis of ketosynthase domain that responsible for cyclic skeleton formation of tenuazonic acid2018

    • 著者名/発表者名
      Choong-Soo Yun, Kazuki Nishimoto, Takayuki Motoyama, Tomoya Hino, Shingo Nagano, Hiroyuki Osada
    • 学会等名
      The 9th Japan-Korea Chemical Biology Symposium
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Target identification of compounds isolated from a fraction library of fungal broths2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Osada, Toshihiko Nogawa, Yushi Futamura, Makoto Muroi, Naoki Kato
    • 学会等名
      3rd European Conference on Natural Products 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Induction of nectriapyrone biosynthesis in the rice blast fungus Pyricularia oryzae2018

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Motoyama, Toshihiko Nogawa, Hiroyuki Osada
    • 学会等名
      3rd European Conference on Natural Products 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Regulatory mechanism of mycotoxin tenuazonic acid biosynthesis in Pyricularia oryzae2018

    • 著者名/発表者名
      Choong-Soo Yun, Takayuki Motoyama, Hiroyuki Osada
    • 学会等名
      3rd European Conference on Natural Products 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Timing of the mycotoxin, tenuazonic acid, produciton at the infection of plant pathogenic fungi2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Osada
    • 学会等名
      The Japanese-German Symposium
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] [4+2]環化付加反応におけるデカリン合成酵素Fsa2の機能解析2018

    • 著者名/発表者名
      加藤 直樹、野川 俊彦、滝田 良、衣笠 清美、金井 美紗衣、内山 真伸、長田 裕之、高橋 俊二
    • 学会等名
      第60回天然有機化合物討論会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 植物病原性糸状菌の二次代謝活性化から始める天然物研究2018

    • 著者名/発表者名
      本山 高幸
    • 学会等名
      高磁場・高感度NMR利活用促進のための天然物分野シンポジウム2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] デカリン合成酵素遺伝子置換による非天然型天然物誘導体の創出2018

    • 著者名/発表者名
      加藤直樹、野川俊彦、衣笠清美、長田裕之、高橋俊二
    • 学会等名
      第18回糸状菌分子生物学コンファレンス
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Pyrrolizilactone の生合成機構の解析2018

    • 著者名/発表者名
      廣澤早香、加藤直樹、衣笠清美、高橋俊二、長田裕之
    • 学会等名
      第18回糸状菌分子生物学コンファレンス
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 天然物の化学Ⅱ(科学のとびら64)2018

    • 著者名/発表者名
      上村 大輔
    • 総ページ数
      192
    • 出版者
      東京化学同人
    • ISBN
      9784807915057
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] ケミカルバイオロジー化合物集 ―研究展開のヒント―2018

    • 著者名/発表者名
      日本学術振興会ケミカルバイオロジー第189委員会
    • 総ページ数
      304
    • 出版者
      株式会社オーム社
    • ISBN
      9784274507090
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [産業財産権] 抗マラリア活性を示す新規生理活性物質及びその用途2021

    • 発明者名
      長田裕之、本山高幸、アブデルハキム イスラム アデル、二村友史
    • 権利者名
      長田裕之、本山高幸、アブデルハキム イスラム アデル、二村友史
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2021-034047
    • 出願年月日
      2021
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [産業財産権] イネいもち病防除剤2019

    • 発明者名
      長田裕之、本山高幸、 清水猛、近藤恭光
    • 権利者名
      長田裕之、本山高幸、 清水猛、近藤恭光
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2019-048574
    • 出願年月日
      2019
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi