• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

東日本大震災及び原発事故後の福島県沿岸生態系の変化に関する実態と機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 18H03962
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 中区分40:森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野
研究機関国立研究開発法人国立環境研究所

研究代表者

堀口 敏宏  国立研究開発法人国立環境研究所, 環境リスク・健康領域, 室長 (30260186)

研究分担者 久米 元  鹿児島大学, 農水産獣医学域水産学系, 准教授 (00554263)
姜 益俊  九州大学, 共創学部, 准教授 (20503098)
遠藤 一佳  東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 教授 (80251411)
児玉 圭太  国立研究開発法人国立環境研究所, 環境リスク・健康研究センター, 主任研究員 (90391101)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
44,200千円 (直接経費: 34,000千円、間接経費: 10,200千円)
2021年度: 8,580千円 (直接経費: 6,600千円、間接経費: 1,980千円)
2020年度: 11,180千円 (直接経費: 8,600千円、間接経費: 2,580千円)
2019年度: 11,180千円 (直接経費: 8,600千円、間接経費: 2,580千円)
2018年度: 13,260千円 (直接経費: 10,200千円、間接経費: 3,060千円)
キーワード潮間帯 / 無脊椎動物 / 底棲魚介類 / 個体数密度 / 性成熟 / 通年成熟 / 東日本大震災 / 福島原発事故
研究成果の概要

福島第一原子力発電所(1F)近傍等で潮間帯生物相とイボニシの分布及び産卵を調べた。1F近傍と対照地点で毎月イボニシを採集し、性成熟を組織学的に評価した。大熊町夫沢の標本で通年成熟現象がみられた。大熊町夫沢のイボニシ飼育実験、ベリジャー幼生に対する重金属の急性毒性試験、イボニシに対する核種と化学物質の曝露実験を実施した。浜通りのイボニシの非致死性突然変異を調べた。
福島県沿岸で試験底曳き調査とエビ類等幼生調査を行い、底棲魚介類(魚類、甲殻類、軟体類及び棘皮類)の総個体数密度が減少傾向にあり、クルマエビ上科の幼生密度がきわめて低いことを示した。代表種の生殖腺組織検査と胃内容物解析等も進めた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

東日本大震災と福島原発事故の後、1F近傍で潮間帯の無脊椎動物の種数とイボニシの個体数密度の減少がみられ、それらの回復に4~5年を要した。加えて、1Fの南側に位置する大熊町のイボニシに通年成熟現象が観察された。いずれも奇異な現象である。今後、それぞれの現象を引き起こした要因とメカニズムの究明が必要である。
また、東日本大震災・福島原発事故後の福島県沿岸で底棲魚介類の群集構造に変化が認められた。震災・原発事故以降、福島県沿岸では複数の底棲魚介類の種で繁殖・再生産が阻害されている可能性が高まった。福島県沿岸における底棲魚介類の減少要因あるいは増殖阻害要因の究明を図り、必要な対策を講じる必要がある。

報告書

(5件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (5件) 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 2件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 4件) 図書 (3件) 備考 (3件)

  • [国際共同研究] University of Aveiro(ポルトガル)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] National Pedagogical University(ウクライナ)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Aveiro(ポルトガル)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] Ternopil V. H. Nat'l Ped. University(ウクライナ)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Aveiro(ポルトガル)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] What Caused Declines in Intertidal Invertebrate Populations around Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant after the 2011 Great East Japan Earthquake, Tsunami, and Nuclear Disaster?2022

    • 著者名/発表者名
      Horiguchi Toshihiro、Kodama Keita
    • 雑誌名

      Toxics

      巻: 10 号: 5 ページ: 214-214

    • DOI

      10.3390/toxics10050214

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Consecutive sexual maturation observed in a rock shell population in the vicinity of the Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant, Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Horiguchi, T., Kawamura, K., Ohta, Y.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 560-560

    • DOI

      10.1038/s41598-020-80686-3

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Current status of the megabenthic community in coastal Fukushima Prefecture, Japan, in the wake of the Great East Japan Earthquake2018

    • 著者名/発表者名
      Kodama K、Aramaki T、Horiguchi T
    • 雑誌名

      Marine Environmental Research

      巻: 140 ページ: 358-374

    • DOI

      10.1016/j.marenvres.2018.07.005

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] 福島県沿岸域の魚介類に蓄積したSr-90 の空間的な濃度分布と種差の解析2022

    • 著者名/発表者名
      近都浩之, 児玉圭太, 堀口敏宏
    • 学会等名
      令和4年度日本水産学会春季大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 東日本大震災及び福島原発事故後の潮間帯無脊椎動物の減少要因究明に向けた取り組み2021

    • 著者名/発表者名
      堀口敏宏
    • 学会等名
      新学術領域研究(研究領域提案型)『学術研究支援基盤形成』 短寿命RI供給プラットフォーム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Changes in community- and population-levels of invertebrates in intertidal zones after the Fukushima nuclear disaster2020

    • 著者名/発表者名
      Horiguchi, T, Kodama, K., Kume, G., Kang, I.J., Kawamura, K., Ohta, Y.
    • 学会等名
      International Conference on Radioecology and Environmental Radioactivity (ICRER) 2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 福島県沿岸域における底棲魚介類群集構造の時空間的特性2020

    • 著者名/発表者名
      児玉圭太, 近都浩之, 荒巻能史, 堀口敏宏
    • 学会等名
      令和2年度日本水産学会春季大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Consecutive sexual maturation in the rock shell, Thais clavigera collected at a site near the Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant2019

    • 著者名/発表者名
      Horiguchi T, Kodama K, Kume G, Kang IJ, Kawamura K, Ohta Y
    • 学会等名
      19th International Symposium on Toxicity Assessment
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 震災・原発事故後の福島県潮間帯生物相の経時変化2019

    • 著者名/発表者名
      堀口敏宏, 児玉圭太, 久米元, 姜益俊, 川村佳代子, 太田康彦
    • 学会等名
      環境ホルモン学会第22回研究発表会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] What caused decline in intertidal biota after the 2011 Great East Japan Earthquake and Tsunami and the Fukushima nuclear disaster?2018

    • 著者名/発表者名
      Horiguchi T, Kodama K, Kume G, Kang IJ
    • 学会等名
      RACI (The Royal Australian Chemical Institute) Radiochemistry Division Workshop
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Delayed recovery from declines in the population densities and species richness of intertidal invertebrates near the Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant2018

    • 著者名/発表者名
      Horiguchi T, Kodama K, Kume G, Kang IJ, Kawamura K, Ohta Y
    • 学会等名
      SPERA (The South Pacific Environmental Radioactivity Association) Conference 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 東日本大震災及び原発事故後の福島県における潮間帯生物相の経時変化(第3報)2018

    • 著者名/発表者名
      堀口敏宏, 児玉圭太, 久米元, 姜益俊, 漆谷博志, 川村佳代子
    • 学会等名
      第5回福島第一原発事故による周辺生物への影響に関する勉強会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] Advances in Invertebrate (Neuro)Endocrinology: A Collection of Reviews in the Post-Genomic Era Volume 1: Phyla Other Than Anthropoda2020

    • 著者名/発表者名
      Horiguchi, T., Ohta, Y. (Edited by Saber Saleuddin, Angela B. Lange, Ian Orchard)
    • 総ページ数
      446
    • 出版者
      Apple Academic Press Inc.
    • ISBN
      9781771888929
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] Low-Dose Radiation Effects on Animals and Ecosystems, Long-Term Study on the Fukushima Nuclear Accident2020

    • 著者名/発表者名
      Horiguchi, T., Kodama, K., Kume, G., Kang, I.J. (ed. Fukumoto, M.)
    • 総ページ数
      264
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      9789811382185
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] Advances in Invertebrate (Neuro)Endocrinology: A Collection of Reviews in the Post-Genomic Era2020

    • 著者名/発表者名
      Horiguchi, T., Ohta, Y. (eds. Saleuddin, S., Lange, A.B., Orchard, I.)
    • 総ページ数
      896
    • 出版者
      Apple Academic Press
    • ISBN
      9781771888097
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] 福島第一原子力発電所の南側約1km地点の巻貝に通年成熟現象

    • URL

      https://www.nies.go.jp/whatsnew/20210121/20210121.html

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [備考] イボニシを拾う男

    • URL

      https://www3.nhk.or.jp/news/special/sci_cul/2021/12/special/drhoriguchi/

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [備考] 報道発表:福島第一原子力発電所の南側約1km地点の巻貝に 通年成熟現象

    • URL

      https://www.nies.go.jp/whatsnew/20210121/20210121.html

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi